
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 1 | 2022年8月24日 10:06 |
![]() |
6 | 2 | 2022年8月6日 10:26 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2022年7月31日 09:47 |
![]() |
119 | 2 | 2022年7月20日 23:54 |
![]() |
3 | 0 | 2022年7月10日 22:51 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2022年7月3日 20:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM3
既に売っていない象印からの買い替えです。
象印は上下2段でどちらのカゴもひきだせましたが、今回の食洗機はカゴは動かないため食器が入れにくい印象です。
また、標準モードでは乾燥が甘く、水滴が着いたままでした。
ナイトモードはすごく静かで大満足
書込番号:24891061 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

なるほど。いい情報ですね。
しかし、レビューに書いた方が良かったのでは。
参考にする方もいるでしょうから。
書込番号:24891213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



食器洗い機(食洗機) > アイリスオーヤマ > KISHT-5000
1日2回ほど利用。使い勝手はよかったですが、1年半弱で故障。
症状は、”電源は入るけれど、羽が回転せず水噴射もしなく洗浄できず”です。
コールセンターに電話を掛けたところ保証期間は終了、修理に1万数千円かかるんだとよ。
保証が切れたころに、故障するとはね。そういう品質の商品なんじゃないかな。
4点

延長保証などはなかったのでしょうか?
まあ、そのメーカーではそんなものかもしれませんね。
今後は気をつけましょう。
書込番号:24865448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回は延長保証を付けていませんでした。それにしてもこんなに早く壊れるなんて、故障最短記録です。
初めてのアイリスオーヤマ家電商品でしたが、こんなものだということがよくわかりました。
さようなら、アイリスオーヤマ〜。
書込番号:24865466
1点



食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-45R2S [シルバー]
新築時にタカラのキッチンに付いてました。
食洗機まで気が回っておらず、他メーカーも比較すれば良かったと思っていますがほぼ毎日、3年間利用しています。
「洗浄力」は食洗機始めてなので比較できませんが、思ったほど綺麗にならないんだなと思いました。妻は怒ってました。なので今は基本的に手で触って違和感が無くなるまで綺麗にしてから食洗機にいれています。
当初の想定とは異なりましたが、油などのヌメリ落とし、スポンジで落とせない水筒などの隅っこの洗浄、汚れ垢落とし、洗剤残しがない、乾燥が早い。などの点で手洗いよりはマシなのでほぼ毎日活用しています。
なんだかんだ強力な洗剤+温水+長時間での洗浄力は強いです。固形物はナイロンスポンジなどで落とせば問題ないですし。
書込番号:24856916 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MS9S
洗い上がりは良いと思います。が、本当に仕切り棚が使いづらいです。少しでも深さのある皿やグラタン皿、カレー皿を入れようもの(無理やり突っ込む感じ)なら後ろに倒れてしまい、乾燥時に水が残ってしまいます。
お皿はすべて真っ平らであると想定していたのでしょうか??
毎日のことなので相当ストレスです。
ディープタイプならマシなのかなと思って口コミ見てみましたが、同じように使いにくいと感じる人がいました。
なぜこのような使いにくい仕切りにしてしまったのか。
二人暮らしで惣菜メインの人におすすめの食洗機です。我が家は食べ盛りの子供で皿もある程度種類を持っている4人家族で、まったくフィットしませんでした。
コップを置く二段目の仕切りもとにかく使いづらい。皿が後ろに倒れないようにストッパー代わりに使うこともあります。
洗い上がりと同じくらい入れやすさも大切だなと思った次第です。
ハーマンの前機種はこんなにイライラしませんでした…。
57点

日本の食器は、皿が中心の欧米に比べ形は千差万別ですからなかなか難しいと思います。
割れたり、そのうち買い替えたりするでしょうから、できれば形状や種類を揃え、人数分も合せて行きながら最終的には入れ方をパズルを解くように工夫するしかないです。
書込番号:24821858
4点

>まみぃたすさん
全く同感です。
10年以上前のパナソニック製同等機種から買い替えたのですが、かなり使いづらくなってしまいました。
以前のものと比較して3/4ほどしか入らない印象です。
うちは共働きで私が片付け係ですが、わざわざお金を出してストレスを買ってしまい後悔しております。
書込番号:24842860 スマートフォンサイトからの書き込み
58点



食器洗い機(食洗機) > SKジャパン > SDW-J5L
購入後半年くらいから、どうも洗剤の匂いが強く残ってると思って見ていたら、毎回濯ぎの段階でブレードが止まっている。
ネットで見てみたら、この機種でブレードが止まるトラブルが多数見つかった。
改善方法を片っ端から全部試したが直らず。止まるたびに軽く叩いて振動でブレードを回すようにして使ってましたが、試しに止まるたびにそのようにし、叩く回数を数えたらなんと300回を越えました、、、。手洗いしたほうがずっと楽。というわけで明日、燃えないゴミに出す事にしました。買わなきゃ良かった。
3点



食器洗い機(食洗機) > サンコー > ラクア STTDWADW
Amazonで3ヶ月前に購入しました。
最初は特に問題なく使えていたのですが、
今日、使用時に満水の通知音が鳴らず、
ん?と思って一旦強制排水してみると、排水ホースから水がなかなか出てこず、しばらくすると前面扉の下から大量に水が溢れてきました。
5リットル分ぐらいの水が全部床に流れたので、大慌てでバスタオルで対処。
見たところ、ホースもパッキンも異常ありません。
何度か試して様子を見たところ、どうやら、排水時に、庫内に水が出てくるタイミングに比べてホースへの排水がスタートするタイミングが非常に遅く、ホースへの排水が始まる前に、庫内側面の穴(?)があるところまで水位が上がってしまい、その時にどこからか前面側へ水が漏れ出すようです。
皆様にご質問ですが、満水時に排水すると前面から全て溢れるのは仕様なのでしょうか?
あまり強制排水をしたことがなく、仕様なのかどうかがわかりません。
サンコーのカスタマーサポートを見ると、「ラクアは直販以外は対象外」とのこと。Amazonで購入したらメーカーに質問もできないのでしょうか。。。
書込番号:24820227 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お困りですね。
Amazonで購入したのでしたら、購入履歴より当該製品を選択後、出品者に連絡するから問い合わせができないでしょうか?
書込番号:24820611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





