食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

最悪な食洗器!全く洗えてない食器やカップ

2025/04/15 01:03(4ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RKW-D401GP

クチコミ投稿数:8件 RKW-D401GPのオーナーRKW-D401GPの満足度1

こちらが設備されているマンションに入居しましたが、あまりの洗えなさに驚いています。
マグカップにコーヒーの飲み跡が残っていたためスタートボタンの押し忘れかと思いましたが結果は同じで水が全然、当たっていないとしか思えません。
置き場所が悪いのかと変えてみても結果は同じです。

前のマンションではパナソニック製を設置して使っていましたが、今回はビルトインと言う事で邪魔にもならないと思い
期待しておりましたが…
ネットでも洗えていないという意見が多いがメーカーは何を思っているんでしょうか?
余りに酷いのでパナソニックを導入予定でこの食洗器は荷物入れとなりそうです。

書込番号:26146907

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

収納量が少なくなった

2025/02/23 09:54(6ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45VS9S

スレ主 kmkmkmkmさん
クチコミ投稿数:6件

あくまでも我が家の食器との相性だと思いますが、交換前の機種より収納量が少なくなってしまいました。
洗浄力に関しては特に不満はありません。

15年程前のNP-P45R1PHからの買い替えです。
下位機種のNP-45RS9Kが希望でしたが、納期が1ヶ月ということで、こちらのNP-45VS9Sに決めました。こちらは納期が2,3日だってので。

最初に書いた通り、下カゴのフックとの相性が悪いのか収納量が減りました。また小鉢などを入れると深く傾いてしまい乾燥時に少量の水が残ることが多いです。
また今まで入ったいた26cm程度の食器が入らなくなりました。
この機種はプラネットアームノズルなので、ノズルが2階建てになっている為、その分1cmほど下カゴが底上げされている為でした。
下位機種NP-45RS9Kなら入るようです。
購入前に普段使用している食器のサイズを確認されることをお勧めします。

金額的に気軽に買い換えることは出来ないので、我が家は自己責任で部品を取り寄せカスタマイズして、なんとか解決して使っています。

書込番号:26085604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

20年ありがとうございました。

2024/03/04 22:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-60X6

スレ主 Hogwartsさん
クチコミ投稿数:4件

2004年にこの機種を購入して、2024年3月4日、遂に故障しました。
排水がされなくなったのですが、給水異常のエラーが出ています。

この機種が私が癌で余命数年と宣告された2004年に、癌治療で体力が落ちて、手術退院後に炊事が大変になるだろう事が予想されたので、皿洗いが楽になればと思い購入しました。

私の方が早く死ぬだろうと思っていましたが、癌は完治してあれから20年生きています。そしてこの食器洗い機の方が先に逝ってしまいました。本当にお疲れ様でした。約20年も一緒だと、本当に愛着があって悲しくなって、できれば修理できないものかと思ったりしてしまいます。

私は東芝製品とは相性が良く、東芝製品を購入すると、どれも15年以上は故障しません。この機種は約20年ですから相当長かったです。昨年ふと、製造年を調べたら2004年でしたので、昨年から後継機を購入しようと家電量販店を物色しておりましたが、日本のメーカーは悉く食洗機分野から撤退しおり、現在ではPanasonic機一択なのだと知りました。

今まで本当にありがとうございました。もう、ここの書き込みを見る方もほぼいないかと思いますが、思い出としてここに記しておきます。

書込番号:25647466

ナイスクチコミ!15


返信する
勝俣さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/06 22:34(7ヶ月以上前)

私は600Bで排水異常で故障しましたが、ポンプを開けてインペラの補修を行い復活させました。
2008年購入ですが去年の10月故障でしたので16年ほぼ毎日使用しました。仕事が忙しくなり、疲れて立ち寄った職場の近くのヨドバシで購入、とても愛着が有ったので修理しました。
10月故障から2か月ほど修理方法の検討、12月完了の先日再故障から本日部品を一部作成し復活させました。

書込番号:26064903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

生臭い

2024/10/31 22:57(10ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-60EF1W

スレ主 ussvoyagerさん
クチコミ投稿数:8件

国産でフロントオープンが出る、それもパナソニックってことで新築のキッチンに迷わず入れました。
そして初日、
予洗いなしとはいえ、固形物は除いて軽く水で流してスイッチオン!
翌日ワクワクしながらどうかな〜と開けて見たら、庫内からモワっと立ち込める何とも言えない生臭い臭い。
魚料理なんてしてません。
翌日にはリビング中にその臭いが広がり新築の木の香りが全く感じられなくなりました。
もうガッカリです。
パナソニックの方が確認に来ましたがナノイーX使い始めは臭う場合があってそのうち臭わなくなるとのこと
我慢しろってこと??
あり得ませんから。
ネット上でも同様の書き込みがありますが、全く臭わない快適に使ってるっていう書き込みもあります。
当たり外れがあるとは考えたくないですが、全て使い始めは生臭い臭いを我慢しなければならないってことだとしたら市場に出しちゃ駄目ですよね。
ちなみに部屋中に臭いがするってことは排気口が床下かどこかにあるんでしょうか??

書込番号:25945293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/11/01 11:30(10ヶ月以上前)

どんなモノにも初期匂いはありますが、こんな小さな箱に生ものが入っていたとは考えにくいですね。

現場を見ていない者の想像ですが・・・
新築ってところに反応しました。

工事業者が排水施設の施工にポカをしているんじゃ無いかと推察。
ポカじゃなくとも排水シールが機能をはたしていない。

要するにシール施設の後に配管している。
又は排水配管が異常に長くされている。
他にも考えられるかも。

工事した業者以外の方に、配水管を鑑定して貰う事も手かも知れません。
(*^_^*)

書込番号:25945658

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2024/11/01 21:13(10ヶ月以上前)

>ussvoyagerさん

こんにちは。
ビルトイン式食洗機は使っていませんが。

食洗機の排水ホースが繋がれている住居側の排水口に仕込まれている「臭気トラップ」(常に少量の水を溜めていて、流れ込んだ水は通すが空気は通さない仕掛け)が、何らかの理由で効いてない?そもそも部品を付け忘れた?で、
排水口の向こう側の空気=下水臭のする空気が食洗機に流れ込んでいる→だから食洗機の中から臭う、が真相のような気がします。

試しに、
キッチンのシンク下のトラップ=シンク排水口の奥に組み付けられている生ゴミ入れのカゴを外した更に下に填まっている蓋みたいなのを手で捻って、外して(=トラップを効かなくして)みてください。
それで食洗機からするのと同じ臭いが上がってくるなら、上記でビンゴです。

食洗機を作って売ったパナソニックじゃなくて、そこのキッチンの水回りを組んだ住設屋に相談すべきでしょうね。
「新品の食洗機がドブ臭いのって、排水口の配管の問題じゃないの?」とでも。


なお、

>ちなみに部屋中に臭いがするってことは排気口が床下かどこかにあるんでしょうか??

それは別原因かと。

洗面台とか洗濯機とか風呂場とかトイレとか、あらゆる水回りの排水口に水を少量流してみてください。コップ1〜2杯程度の量でいいので。
各々の排水口で「封水切れ」=上記「トラップ」内の水が蒸発しきってて、そこから下水臭が上がってきているのかも?です。
それが原因なら、全部の排水口に水を注ぐ→換気扇を回すか窓を開けて換気する、で臭いは収まる〜無くなるかと。

なお、その「封水切れ」状態では家の換気扇が回ってると逆効果です。換気扇で屋外へ出した量だけ、臭気が(封水切れな)排水口から家の中に流れ込むので、殊更に家中が臭くなります。。。
#新築したてとか、しばらく(数週間〜月単位で)人が生活してなかった留守宅/空き家とかでの「あるある」です。

お試しを。

書込番号:25946210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2025/01/17 09:54(7ヶ月以上前)

先月新築にて使用開始しました。確かに数日間は嫁がカメムシ臭いと騒いでいましたが、今は何も言ってないようです。
使い始め当初よりH28エラーが発生。メーカーに問い合わせたらファンのエラーだそうです。本日、メーカーが修理に来る予定です。

書込番号:26040016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ117

返信8

お気に入りに追加

標準

かごの腐食に注意

2020/07/14 12:20(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー]

クチコミ投稿数:4件

購入して2年くらいで錆が出始めました。鉄粉がごみ受けにあったので、よく見たらあちこち錆びていたので、慌てて錆止めを塗りましたが折れてしまったので公式ホームページからかごを買いました。ホームページには同様のレビューが数件載せられているので、購入検討の方はあらかじめ見ておかれるといいと思います。

書込番号:23533259

ナイスクチコミ!27


返信する
GAKUCHIZUさん
クチコミ投稿数:57件

2020/09/12 11:20(1年以上前)

購入を検討しています。
本商品を購入した場合、どのようなことに気をつけたら良いでしょうか。予め錆びないかごがあればそちらを購入するのですが。

書込番号:23657407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/09/12 11:49(1年以上前)

RSW-F402C-SV

刃物や五徳などは、かごのコーティングを傷つけないよう、動かないように置くなどの注意をするくらいのアドバイスしかできません。私自身は通常の使用をしていたと思っています。錆が発生してからはホームセンターで樹脂の錆止め材を購入して塗布していましたが、錆がどんどん広がり、下のかごは買い換えました。メーカーのレビューに、耐用試験などを行っているのでしょうかとの投稿をしましたが、買い換えの案内の返信は来たものの、レビューそのものの掲載はされませんでした。
他社製品も含めて、かごの素材、耐用試験結果などをよく調べ、比較検討されて購入されることをおすすめ致します。ご参考までに上のかごの錆部分の写真を添付します。錆びている部分は食器等が当たった部分ではなく、製造上の継ぎ目の部分だと思われます。

書込番号:23657457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


GAKUCHIZUさん
クチコミ投稿数:57件

2020/09/14 20:08(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:23662996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/22 02:37(1年以上前)

うちも購入1年2ヶ月程で、下カゴの一部が膨らみ始め、さらに2か月後には被膜が裂けて下地が錆びた状態で露出してきました。
リンナイに電話し、1年少々で腐食が始まったと説明したところ、無償交換となりました。
新しい下カゴは明らかに前のものより被膜が厚くなっているので、交換に来た人に指摘したところ「対応したものと思われます。」とのことでした。
ところが、交換して2年程経過したところ上下共にカゴが腐食したので、リンナイに電話をしたところ、最初に出た女性は強くカゴの購入を勧めてきましたが、前回カゴが1年を過ぎたころに腐食したこと、交換したのにまた腐食するのは、耐用年数が10年程度ある食洗器での欠陥ではないか、と強く言ったところ、上司にかわり、無償交換となりました。
このようなクレームが多いようで、最近知り合いが購入1年半程の上下カゴの腐食で連絡したところ、あまり抵抗せずに上司にかわって、上下カゴ共訪問交換となったそうです。

リンナイのR.STYLEのお客様の声に、食洗器カゴの腐食に関するクレームがたくさんあったのてすが、今見ると、全て抹消されています。これは残念なことです。

書込番号:23740623

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:4件

2020/11/10 16:36(1年以上前)

上かごの腐食について進展がありましたので、ご参考までに報告します。

1. 上かごを無償で交換してもらいました。交換品は従来品より被膜が厚くなっていました。
2. 錆が発生した場合は、落ちた鉄くず・鉄粉は必ず取り除いた方が良いそうです。
3. 錆びやすいなどの報告は多いのか、に明確な回答はありませんでした。

1. について
本体購入から3年経過していますが、10年保証(保証会社扱い)に入っていたことを思い出し、保証会社に修理ができないか問い合わせました。「下かごは消耗品として購入可能なため買い替えたが、上かごは修理のみ対応のため保証の対象ではないか」と聞いたところ、「かごは消耗品なので対象外」と言われたものの、メーカーに連絡しサービスの方に来ていただき、見積もりを依頼することを手配してもらいました。有償修理の場合は見積もり時の出張費も発生するとのことなので、見積もりの段階で有償と判断した段階で調査・見積もりを中断して頂くことにしました。
当日来訪されたリンナイ社のサービスの方は、既に上かごを持参していたため、「まず見ていただいてから」と言ったところ、実機を見る前に「無償でいいですよ」と無償で交換作業をして下さいました。保証会社とリンナイ社との間でどういう取り決めになったのか、交換費用をどちらが負担しているのかは不明ではありますが、交換して頂けて良かったです。ちなみに上かごは、レールについている手前のプラスチック部品を取り外して交換します。この作業が発生するため、「部品のみの販売はなく、修理のみ対応」となるそうです。

2. について
ゴミ受けの下にねじで止められた格子状のプラスチックの部品があります。過去に発生した錆の鉄くず・鉄粉(大きいもので3mm角)がこの下にあり、どうやって取り除いたらいいか尋ねたところ、ドライバーでねじを外して取ってくれました。思いの外たくさんあり、手で取り除いた後に食洗器を作動してさらに流すように処理してくださいました。この下はポンプがあるので、鉄粉がここに入り込んでしまうと故障の原因になることもあるそうで、もし錆が出ていたらここにもぜひ注意されるといいと思います。経年に伴い、プラスチック部品は硬化してくるので取り外し時に割らないように気を付けてほしいそうです。

3. について
サービスの方に「錆についての報告は多いのか?」と聞いたところ「あまり聞かないが、発生していてもお客さんが言わないのかも」という答えでした。

・リンナイ社のカスタマーサポート(無償交換は1年以内のみ・上かごは有償修理のみ対応、とのメール回答)
・R.STYLEのお客様の声(私のレビューは未掲載・既掲載は削除)
・実際にいらしたサービスの方(無償交換対応)

今回の件で、上記の各部門の方のそれぞれの対応で、腹が立ったりがっかりしたり肩透かしをされたような、ここ1年ほどいろいろなことを思いました。たかともsさんのコメントにもありましたが、強く言えば無償で替えてくれるのかもしれません。
しかしながら、正しい使用法をしていて不具合が起きることがわかれば、メーカーはその事実(錆が発生する)・対処内容(被膜を厚くする)・対応(当該ユーザーへの個別対処)などを明らかにして、少なくとも製品登録しているユーザーには通知して頂きたいと思います。

最後に、これから購入を検討されている方・ご使用中の方へ。
「錆が出たらすぐメーカーに連絡しましょう。」

書込番号:23779821

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:16件 RSW-F402C-SV [シルバー]のオーナーRSW-F402C-SV [シルバー]の満足度5

2023/02/28 15:29(1年以上前)

これから購入しようと思うのですが、即錆が出るとか書いてあるので躊躇します。今でも製品の改善はなされてないのでしょうか?

書込番号:25162638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/03/02 13:31(1年以上前)

下かご腐食の写真

2017年秋に本機を購入してから、5年経過したところです。
あらためて家の食洗機を見てみました。
そして、また錆を発見してしまいました。がっかりです。

この5年の間、
@下かごを腐食のため交換(購入)
A上かごを腐食のため交換(無償)
※ @Aの交換品は腐食対応か、被膜が厚くなっていました。

そして今回の下かごの腐食です。腐食部分はお皿を立てるための棒の下端です。
アップした写真は、わかりやすくするためにかごを逆さまにひっくり返して撮影しています。

メーカーの対策が公に発信されていないので、現在提供されている交換部品の被膜が厚くなったかどうかはわかりません。
しかしながら、5年の間に腐食が原因で交換を余儀なくされることが3回(上下かごで)、とは多すぎると思います。
使用環境によって異なるかもしれませんが、我が家は関東で市から供給される水道で使用しています。

>大変困ったちゃんさん

ご購入を検討されているとのこと、あくまでも私個人の意見ですが、勧めません。
こんなに錆が出る製品って、私はもう使いたくありません。

私はこの際、買い替えようかと考え中です。次はパナソニック製にします。

書込番号:25165062

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/14 00:48(7ヶ月以上前)

私のは2度目の無償交換後は、カゴのふくらみ・腐食はありません。

カゴは1度目の交換時はやや太くなっていましたが、2度目の交換時は元の太さに戻っていました。

それで何年も腐食が無いので、私の推測ですが、カゴを鉄からステンレスに変えたのではないかと思っています。

最初の大阪ガス(ハーマン製)の食洗器のカゴは細身で白い皮膜でしたが、サビは無縁でした。(その変わり電機関係の故障が何回かあった)

近年パナソニックが、ついにフロントオープン、2段ノズルの大型食洗器を売り出しました。横幅は大きく、40万円もし、今のところパナソニックのシステムキッチンにしかつけられませんが。

ついにフロントオープンの方が使いやすい、洗浄力がすぐれているとの消費者の声を無視できなくなったのでしょう。

これが従来のパナソニック汎用食洗器の大きさになって、価格は下がれば良いのですが。


書込番号:26036242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 水位スイッチ周辺の欠陥

2019/11/09 13:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA2

スレ主 Na666さん
クチコミ投稿数:3件

使用期間半年、1日6回の頻度で「給排水が止まらない」、「汚れレベル3、スピーディ、ドライが点滅し停止」が発生し、3度の修理依頼と部品交換の結果、後継機のNP-TA3と交換になりました

給排水のセンサー周辺に何か問題があり、使用頻度が高いと発生するらしいですが原因不明で部品交換は応急的な対応だったそうです。NP-TA3も基本的な構造は変わらず、まだ問題の報告は無いそうですが、同じ問題が起きる可能性はゼロではないとのこと。

新品後継機に交換で喜んだのも束の間、もしかしたらまた故障するかもしれない不安が残ってしまいました。

書込番号:23036402

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/05/18 15:56(1年以上前)

去年の3月に購入し、使用期間1年2ヶ月、1日3回の使用頻度で「汚れレベル3、ドライキープ、スピーディ、が点滅」し、運転不能となりました。
他の方の投稿を参考にして、本体下部の黒いキャップを抜き、排水したところ、一旦リセット、運転可能となりましたが、5日後に同じエラーが再発。今度は排水してもリセットできません。
修理見積もりしたところ2万円前後して直る保証も無いし、買い替えも考えていますが、後継のNP-TA3も同じ問題が残るんでしたら困りますね。先代の食洗機は10年以上無故障だったのですが、次回は延長保証を検討します。現在購入検討中の方も参考にしてください。
保証も切れてるので分解も考えましたが底カバーの外し方がわかりません。NP-TA1は簡単に外したという方がおられたのですが。

書込番号:23411889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2020/05/18 16:25(1年以上前)

前面下部のパネルを開けたという方も、前型のNP-TA1ですが、おられるようですね。

書込番号:23411954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/07/30 00:27(1年以上前)

本日、購入してから約半年ですが、全く同じエラーがでました。
ネットでメーカー故障修理依頼入れました。
毎日頻繁に使うものなので本当に困ります・・・。
まだメーカー保証期限内ですがコジマの5年延長保証入っておいてよかったと思いました。
こちらの投稿、とても参考になります。

書込番号:23567348

ナイスクチコミ!6


スレ主 Na666さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/15 22:44(1年以上前)

NP-TA3で同様の現象が起きてしまいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001171090/SortID=23662958/#tab

書込番号:23665270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2025/01/13 16:50(7ヶ月以上前)

まだまだ!使い倒すぞー

https://s.kakaku.com/bbs/K0001273306/SortID=25148404/

書込番号:26035521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング