
このページのスレッド一覧(全955スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年1月24日 06:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月9日 03:14 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月8日 20:03 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月5日 19:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月4日 15:58 |
![]() |
0 | 8 | 2004年2月8日 15:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


私のblogに、取り付けて1ヶ月程度使用した感想を載せました。
http://imac.cocolog-nifty.com/i/2004/01/post.html
ご検討中の方ぜひご覧下さい。取り付け方とか参考になるかも...
0点


2004/01/24 06:28(1年以上前)
購入予定で、こちらとナベピカとTOSHIB○で迷っています。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
今日買いに行きます。がんばるぞ〜。
書込番号:2380853
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-55X5


いいですよ、これ。使い始めて1ヶ月ですが・・・
だいきら〜いな食器洗いをしなくていいのはモチロン、毎年秋から悩まされる手あれもよくなってきています。
使ってみて全てがいいとはいえませんが、ホント助かってるので、欠点は気にしないようにしてます。
最初ヘタだった食器の並べかたも、今は慣れてスイスイです。
音も慣れてへっちゃらです。思い切って買ってよかったです。
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350


昨年末から使い始めて非常に快適です。
所要時間も短いです。
ただ取説によりますと、標準洗浄のばあい
すすぎは2回で時間は各1分30秒となっていますが
すすぎ時間がかなり短く感じたので計ったところ、
実際にすすいでいる時間は20秒しかありません。
これは正常なのでしょうか?
実際には非常によく洗えているので、よけいな心配なのですが(^_^;)
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-55X5
本日地元の○ジマにて購入しました。税込み50000円でした。N社を買うつもりでしたが、値段が変わらないなら新しい方がよいかな?と思いこの機種にしました。早速使ってみましたが、音もそんない気にならず洗い上がりも満足しています。
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-55X5


約2ヶ月使用した70EYを実家に送り、この新機種を購入しました!
1ヶ月半くらい使ってますが、サイコーですね。
大皿の上にコップが入る所が気に入ってます。
が、ショットすすぎの音は耳につくのでどうかな〜と。
あと残り時間が見えないのでそれもちょっと。
トータル的に見て、買い替えは正解だったと思います。やはり
食器が沢山入る点が一番重要で便利と感じているからです。
実は初期不良があったのですが、東芝の人がすぐ来てくれて対応も
良かったです。交換前に換気扇洗っちゃったしw
うちはスピーディコースは一度も使っていません。理由は
すすぎが一回減るのが嫌だから。標準でも結構白い水滴後が残るので
一回すすぎが減るのってどうなんでしょう?
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350


泣き虫ミーチョさんのおっしゃるとおりですね。
我が家は一回の食器使用量が多いので、こんなに隙間無く詰め込んで大丈夫か?と思うほど入れますが、上下二段にノズルがあるおかげで本当に完璧な洗い上がりです。
デザインではナショナルがいいかなと思っていたのですが、本製品にしてよかったとしみじみ実感しています。
所要時間も他製品とは比較にならない速さです。
0点


2004/01/03 23:12(1年以上前)
我が家の場合、台所のスペースの問題でH社製品とで悩みました。
電解水洗浄(低温洗い)と、なんと言ってもその価格差(-10000円)に惹かれましたが、最後はここの皆様の書き込みを見て決断いたしました。
LAO○にて44800円(工事費込み、税別)でEUD350を購入。
正直、洗浄力については半信半疑でしたが、書き込みにある様に洗浄力&時間には大満足です。
書込番号:2302262
0点


2004/01/04 13:51(1年以上前)
なかぼうさん、LAO○にて44800円(工事費込み、税別)でEUD350を・・・と有りますが、どちらのお店でしょうか??近所のLAO○へ行って購入したいのですが。
書込番号:2304357
0点


2004/01/04 19:00(1年以上前)
市川市の店舗です。
同市内にはサ○ー無線もあって、こちらの価格を言ったら一つ返事で同一価格まで下げてくれました。サ○ー無線の場合見積り(下見)無しのため、分岐水栓の種別を自分で指定しなくてはならなく非常に不安でしたが、ラ○ックスでは年末にもかかわらず申込→見積り→取付まで一週間以内でやってもらえたため大変助かりました。お陰で気持ち良く新年を迎えることができました!
書込番号:2305378
0点


2004/01/12 01:21(1年以上前)
私も市川市に住んでいるのですが、分岐水栓込みの値段なのでしょうか?
教えてください!
書込番号:2334631
0点


2004/01/12 13:07(1年以上前)
なかぼうさん情報ありがとうございました。
実は家の食器洗い乾燥機(EUD110)が壊れてしまい修理に
25000円ほどかかると言われ他のメーカーとも思いましたが
やはり使いやすいTOTOにしようと思いこの掲示板を見て早速
電話してみました。最初に49800円と言われたので以前に
44800円で買った人がいると言ったら即44800円でOK。
在庫を調べて頂いたのですが無く一度使用品の現品が有るとのこと
どうせ使うのでそれでも良いですので勉強してくださいと言ったら
42800円、更に当日持ち帰りでといたら39800円してもら
いました。
昔の機種でしたら工事を必要としたのですが、最近のは取り付けが
簡単。
給水部が通常の蛇口の径の取り付け口があれば安い洗濯機用の給水
接続備品でOK。
出来れば外れた時のストッパー付きの接続部品があれば最高。
これにアタッチメントを取り付けて完了。
前のより静かで使いやすく本当に安く購入でき感謝しています。
情報をありがとうございました。
そうそう、けんたたさん 分岐水栓込みの値段こみでは無いと
思いますよ。
以上ご連絡まで
書込番号:2336173
0点


2004/01/14 08:45(1年以上前)
へえ〜 さん、どういたしまして。
良い買い物が出来たようで良かったですね。
けんたた さん、へえ〜 さんが書き込んでくれたように、分岐水栓代は別でした。
書込番号:2343739
0点


2004/01/22 22:41(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
市川LAO○に行ってみます!
書込番号:2376195
0点


2004/02/08 15:58(1年以上前)
ついに買いました!市川ラオ○クスで、45000円(工事費込み、税別)、ダイエーOMCカードで5%引きでした。分岐水栓は別ですけど。
ありがとございました。
書込番号:2442853
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





