食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

来ました。 いいでよよぉ〜

2003/12/15 23:09(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD210

スレ主 おっかぁさん

水道屋さんありがとう!
蛇口のシールを読んで、メールしたら、速攻でコレですかと映像つきで回答をもらえ、分岐水栓も決まりました。
見積もりもらって、2時間後には、購入決定。
銀行振込もネットでしたので椅子に座ったまま。
TOTO EUD210です。

工事やさんからの連絡がなかなかなかったので、
説明書を熟読しているうちに、自分でも出来るような気がしてきて、
30分足らずでできました!

ちょっと、もたついたのが、設置場所の安定性?
思ったように本体がのらなくて、それでもアイデアの勝利です。

今、試運転から3回目が作業中。

ちょっと、水音になれない感じですが、十分、そんなにうるさくはないし、大丈夫。

座ったままで、情報が集められて、なおかつ、親切に部品案内までしてもらい、how to の解説書つきでしたので、オバンでもつけられました。
ま、本体を持ち上げるのに「腕力」が要りましたが、どうということはないです。

安い!
早い!
すごい!

水道やさんありがとうです。

書込番号:2235941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付け完了です。

2003/12/15 22:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-55X5

スレ主 まぼろしか?さん

土曜日に配達および取り付け工事が完了しました。
ちょうど、妻が熱を出して寝込んでいたので私が家事をやることになりましたが、食洗機のおかげで大助かりでした。
洗いあがりには満足しています。(油汚れなどは手洗いよりもきれい(^○^))
並べるのがパズルの様で結構時間がかかりますが、その後が自動なので自分の時間は今までより多くなります。
ご飯が乾燥してこびり付いたのやねぎが張り付いたまま乾燥したものなどはとれませんでしたが、使い終わってすぐに洗うかまたは水につけておいて乾燥しない様にすればOKでした。
あと、他のレポートにもありますが想像していたよりも音は結構うるさいです。家はキッチンとリビングの間に扉があるのでリビングにいると全く気になりませんが、LDK一体の構造だと気になる音ではないかと思います。

書込番号:2235784

ナイスクチコミ!0


返信する
PATEさん

2003/12/16 14:34(1年以上前)

私も15日に取り付け完了しました。音に関しては「まぼろしか?」さんと全く同感です。洗浄力についてもほぼ同感ですが、ノズルの反対側(扉側上部)の方は落ちにくいので並べ方に注意が必要かなと思いました。他にこの機種でよかったと思うのは大きさです。人数などのも夜と思いますが、ナベもがんばれば入ります。このクラス最大級ならではメリットでは。他のものではナベも一緒は無理なのも多いのでは思います。あと、長目の箸も結構ギリギリです。一回の時間は約1時間かかるので1回で全部はいるの楽です。あと専用洗剤はくすり屋サンで買えば¥598−ぐらいです。デンキ屋さんより全然安いですよ!

書込番号:2237504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/12/15 20:34(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 苦悩さん

以前、S社の製品とどちらにするか迷っていた者です。結果的にこの製品にしたのですが、その後の感想等をちょっと。
取り付けは業者の人にやってもらいました。皆さんのおっしゃるとおり、15分程度で出来る作業なので、自分でやっても良かったかなぁと思いましたが、水漏れ等の心配・アフターサービスがあることから、業者委託でも良かったかなと思ってます。
肝心の使用感ですが、なかなか快適ですね。買う前は節水や専用洗剤のこと等(台所洗剤用が出ていたので)いろいろ考えましたが、使い始めるとそんなことは気にならなくなりました。
仕上がり具合は数々のレポートを見てもお分かりになると思いますが、文句はないと思います。海苔や菜っ葉類などが張り付く事がありますが、事前に流せば問題ないですし、ご飯のベタベタも落ちます。焦げ付きはもちろん厳しいですが、それは別の手段にするほかないでしょう。
最大の欠点はやはりピンの間隔でしょうか。下カゴの小皿入れ部分はまず入りません。上のカゴを外せば大きなものも入るので、やはりピンの問題が一番だと思います。
以上簡単な使用感でしたが、最後に使用している方にお聞きしたい事があります。ウチではちゃんと容量モニターが作動しているみたいですが、まな板を入れるのと入れないのとでは1段階程の差が出るみたいです(多い→普通 普通→少ない)。みなさん、いかがでしょうか?

書込番号:2235227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2003/12/14 00:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 K.ケイさん

今日、取り付けが終わり、早速使いました。

思った以上にキレイに洗ってくれました。
ただ、量は3人分+調理器具の小物など入れたらギリギリというところ。食器自体にも制限があるようです。家は変形皿が多いから。

質問なのですが、上の扉について。
表の面に対して横の縁が多少隙間が開いているのですが、そういうものなのでしょうか?しかも左右の開き具合が違う。
その他にも、微妙に気になる箇所があるのですが・・・・。

書込番号:2228589

ナイスクチコミ!0


返信する
ちぴくんさん

2003/12/15 10:29(1年以上前)

私も右上の小物ラックが取り出して見るとゆがんでいるのが気になっていました。こういうものなのかな〜?
でもK.ケイさんのように扉は異常なしです。開き具合が違うのは???なのでは?

書込番号:2233758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も買いました!

2003/12/12 12:28(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-55X5

スレ主 ゆみみ(^-^*)さん

10日に設置しました。
まだ一度しか使用していませんが、カレーを食べた子供用のプラスチックのお皿もスッキリ!一緒に入れたフライパンもキレイになっていて感動でした。
でも並べるのにけっこう時間がかかったので、「手で洗った方が早いかも・・・」とちらっと思ってしまいましたが、洗い上がってみるともう買って良かった!の一言です。毎日使うし、並べるのはすぐ慣れるでしょう(^-^)

購入したお店はラ○ックスです。
金額は、本体50,000円、分岐水栓(INAX)9,310円、工事代金4,500円、本体と分岐水栓には10%のポイント還元あり。あと、洗剤2つ付けてくれました。
今までは「洗い物を増やさないように!」って思っていたけど、そんなことを思わないで料理が出来るのですごく気分が楽です。あぁ、うれしい(^^)v

書込番号:2222768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/12/10 23:01(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

色々と迷いましたが(SX2、SX3、他社)結局価格の安いSX2
で決め、水栓も自分で調べ、ネットショップ(ヤフーで探しました。)で購入しました!色々と不安もありましたが「なぁーんだ全然問題ないじゃん」と言う感じです。機種につきましても「やはり現行のSX3の方がいいのかなぁ...」とも思いましたが「価格差と機能の違い」を考えるとSX2で十二分に納得、間違いなかったと思っています。現在もいろいろなショップに在庫があるようですので「どっちにしようかなぁ...」と思っている方には正直、割り切って安い「SX2」をお勧めします。汚れはびっくりするほど落ちますし、家族5人分(小さい子供がいるのでかなり数は多いほうだと思います。)十分洗えちゃいます
。ご自分で取り付けすればさらに安いですし...私は消費税、送料、水栓、洗剤(カスケードジェルのビックサイズ)含め4万円でおつりがきました。洗剤についてはアメリカのカスケードジェル、あれをお勧めいたします。ビックサイズの物はまじめに「半端じゃない量」ですので...

書込番号:2217698

ナイスクチコミ!0


返信する
楽々主婦1号さん

2003/12/11 10:52(1年以上前)

私もSX2で満足してます。結構迷いましたけど。
ただ、食洗機はただ電気屋に行って好きなの買えばいいってもんでも
ないので、下調べ必要なんですよね。それだけで・・
 下の方でも出てましたけど
 http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/4418/

 ここでSX2の使用感、節約度が更新されてるから私のうちと比較してます〜
 SX3の実際どれくらい節約できてるかって出てるHPがあれば知りたいです。では(^^)

書込番号:2219073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング