食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

食洗機のパイオニア

2003/11/02 12:41(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-830

スレ主 QPパパさん

結婚して共働きだった事もあり初期型を購入しました。食後の後片付けの時間を肩代りしてくれるので感謝です。水も洗剤も節約。現在は2台目を使っておりますが、最近縦型ばかりが店頭に並び生産中止?の不安から3台目を買い溜めし押入れにストックしてます。1台目の故障で知ったんですが、洗剤は多めにし、時々は食器を入れずに空洗いしないとポンプや配管の内側にラード状のヘドロが溜まり動脈硬化を起こすようです。パッキン類の劣化に動脈硬化で変な圧力が加わったための水漏れでした。これは全ての食洗機に共通だと思います。

書込番号:2084863

ナイスクチコミ!2


返信する
NP-800さん

2003/11/22 13:14(1年以上前)

うちでは、未だにNP-830より以前のNP-800を使っています。1年ほど前に扉から水漏れがありましたが、扉のパッキンをナショナルのサービスセンターで購入して自分で修理しました。部品はまだ在りましたので、NP-830でしたらなおさら問題ないはずです。扉のパッキン部品には修理方法や接着剤もついていましたので比較的簡単な修理でした。部品は3千円以下でした。

書込番号:2151242

ナイスクチコミ!1


DKO863さん

2004/06/02 23:41(1年以上前)

うちでも古いNP-810を使用しています。
快調に使用していたのですが、しばらく前から時々、少量ですが水漏
れするようになり、NP-800さんの書き込みを見て自分でパッキンを交
換しました。部品代は本体側が800円、扉側(扉下部)も800円とたった
の1,600円でした。作業自体は難しくなく、また本体側のパッキンに
は詳細な説明書もついていたため、初めてでも難なくできました。扉
を分解してみて分かったことですが、漏水は扉下部のパッキンから発
生しており、また、漏水により扉内部でパッキンを取り付けている金
具が一部崩れ落ちるくらいに激しく錆びていました。とりあえずその
まま組み立て、今のところ問題は発生していませんが、扉自体も3,000円
くらいだったと思いますので、扉ごと換えるのが良いかもしれません。
なお、扉内部が錆びている場合は、扉の下付近に黒っぽい粉や塊が落
ちるようになります。こういった症状が出ている場合は扉ごと交換す
るのが得策でしょう。

コンパクトタイプの食洗機はNP-800から現行のNP-830までほとんど仕
様が変わっていませんから、該当機種をお使いの方で漏水が発生した
方は、買い替えを考える前に一度パッキン交換に挑戦してみてはいか
がでしょうか。中学の頃、技術は得意だったという方なら簡単に交換
できると思います。但し、あくまで自己責任となりますが。。。

書込番号:2878027

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

はじめてネットで買いました

2003/10/30 07:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350

スレ主 IZUMIママさん

生まれてはじめてインターネットで買い物をしました。
蛇口の型番や分岐金具のつけ方が全然わからなかったけど、
アペイドさんに聞いたらとっても親切に教えてくれました。
取付説明書は商品の中に入っていましたけど、前もって
送っていただけてので、安心して取り付けもできました。
皆さんのご意見を参考にして買いましたが、アペイドさんは
うわさどおりのいいお店でした。色々お世話になりました。

書込番号:2075757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TOTO で よかった

2003/10/29 23:44(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350

スレ主 しん1965さん

取り付けにこられた方が ステンレス敷板のサイズを間違え、
短いものを発注してしまい、取り付けが1週間伸びてしまいましたが、
無事取り付け完了、結果的に 4500円の ステンレス板サービス
洗剤3箱もらって ラッキー、ヤマ●電気さんありがとう!
本当に洗濯機みたいな音ですね、バシャバシャ流れる音しますが
あんまり 気になりません。
標準でもあっという間に終わって え? もうすすぎ?という感じ。
排水は結構勢いがあって うまく固定しないと、排水が飛び散る感じ、
分岐水栓 もう少しスマートにならないかな?
ホースが 目立ちます。
洗浄力もかなり満足しています、
油こってりのなべは さすがに すこし残りましたが(標準コース)
これは いいもの選んだな という 印象です。
とにかく 早い!

書込番号:2075000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自分で取り付け

2003/10/27 12:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 キムチが好き♪さん

NP50SX3と台付シングルレバー混合栓TKG31UPV22X(TOTO)を買ってきて自分で取り付けましたのでちょっと感想を。
まずこの混合栓は定価35000円もする(実際に買った値段は2万)
のですが非常に良く出来ておりハンドルも軽くデザインも秀逸で
分岐金具だけではなくすっきりさせたいので全部交換してしまいたい!
と考えている方に最適だと思います。
ただ自分で交換する場合には流し(システムキッチン)の下に
もぐりこめるかどうか確認してやって下さいね。蛇口まで来ている温水と冷水の二本のパイプに断熱材が巻いてあり取るのに苦労したこと位
しか困らず交換取り付け自体は簡単でした。取り付けの説明書も親切で誰でも出来ますよ。
食器洗い機の設置は混合栓の交換に比べたら幼児のままごとですね。笑
だけど水道のパイプに巻きつけてあった断熱材はやはりまた付けた
方がいいんでしょうか?
結構ぼろぼろになっていたので付けるならホームセンターで買わないと
いけないんですが。

書込番号:2067032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/10/21 12:08(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > シャープ > なべピカさらピカ QW-A70

スレ主 seychanさん

初めて食器洗い乾燥機を購入しました。塩で洗えるというのが気に入ってこれに決めました。
 以下所要感
 付け置きしておけば速洗イオン(30分)でも予想以上にキレイに洗えてます。基本コース(78分)は水12L(すすぎ3回)、電気25円ですが、速洗コースならすすぎが2回なので水も電気もかなり節約できます。洗剤を使わないので安心感もあり大変満足してます。

書込番号:2048890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けレポート

2003/10/20 08:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 むくまくさん

先日.comのデータから購入しました。
商品の最安値のところではなく
送料無料で代引き手数料・分岐水栓込みの値段で判断しました。
製品も注文翌日には到着して早速取り付けてみました。
梱包された状態でも重量は軽く、大きさも思ったより小さかったので
片手で2回まで運ぶのに何の苦労もありませんでした。
取り付けはいたって簡単で排水ホースと給水ホースをつないで吸盤で固定
あとは分岐水栓
初めてだったので時間かかるかと思ったら
10分後には接続完了
洗濯機をセットするのと大して変わらない。
こんな工事(?)に取り付け工賃や設置費用を
請求するやつの気が知れないですね。
電気工事屋さんごめんなさい。
みんなも十分できるとおもいますよ!

書込番号:2045619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング