
このページのスレッド一覧(全955スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年4月11日 15:58 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月5日 09:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月4日 20:25 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月29日 21:16 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月30日 13:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月27日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-50DW


どれにしようか迷いに迷ってこの製品にしましたが、買って正解でした。うちは主人も私も働いているので、洗いものは当日にご飯を作っていないほうがやるってゆう決まりだったんですが、結局私の当番ばっかりでいつもイライラ・・・食洗機を買ったら 一番嫌いな弁当箱洗いも簡単にキレイになるし、油汚れも洗い残しほとんどないです。取り付けは、新築のマンションなんですが蛇口がものすご〜く硬くしめてあって非常に困りましたが、主人が内装屋なので何とかできました。でもホント硬かったので 蛇口に傷がついてしまいました0TT0使用感はと言うと 口紅は取った方がいいのかも。あと一回困ったのは 煮魚をやったとき鍋をそのまま入れたら、全体的に生臭くなって大変でした。東芝に聞いたら、こちらを買うとサラヤってゆう植物成分で出来ている洗剤があらかじめついてくるんですが、それが洗う力がやさしいのでにおいが取れにくいらしいんです。鍋をそのまま入れた私が一番悪いんですが早速次の日に「フィニッシュジェル」ってゆう洗剤を買ってきたら解決しました。とにかく音も思っていた以上に静かですし、迷うことなくもっと早く買っておけばよかった。イライラでできてたニキビもなおって一石何丁って位得した気分です。友達のお父さんも私の話を聞いて、購入を迷っていたらしいんですが購入しました。
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-50DW


はじめまして。このHPを3ヶ月前に知り、DWS-50DWを流特さんで速攻ゲットしました。関西までの送料が安いので特流さんですね^^
4人家族で大きさに不安がありましたがぜんぜんOKです。うまく詰め込めば・・・
すごく気に入ってるので近所の旦那に教えると「俺も!」ってことで2台目、注文しました。到着までの時間も楽しみですね〜〜通販って。
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320


日曜日の夕方に取り付け工事に来ていただきました。
工事は30分弱で簡単に終わり、
昨日(月)初めて使用してみました。
そんなヒドイ汚れのものもなかったけど、全てきれいにピカピカになりました。
高い買い物をしただけに、「あまりきれいにならなかったらどうしよう。。。」と
心配してたのですが、本当にピカピカ!
お弁当箱もピカピカ!汁漏れ防止のゴムパッキン部分や、
ケチャップ炒めを入れてたおかず入れもきれいになり、大満足!
手洗い以上にピカピカになるのは専用洗剤の効果でしょうか?
うちは、60℃の給湯接続にしているので、
洗浄時間も短いし、排水されるお湯の量を見てビックリ!
こんなにちょっとのお湯で洗ってるんだ。だったら節約っていうのも
うなずける。と思いました。
まだ、良い思いしかしてないから、ベタ誉めの内容になってすみません。
本当に買ってよかった!
・・・っていうか、もっと早く買えば良かったです。
0点


2003/04/04 20:24(1年以上前)
我が家も昨日から稼働しています。
時間も短く、綺麗で、静かです。洗剤も毎回は必要なさそうです。
食後のんびりできるので良いことづくしです。
我が家は対面キッチンですので洗い物をしているときは水道の音がうるさくテレビの音量を上げなければいけませんでしたが、今ではその必要もなかったです。もっと早く買えば良かったとおもいました。
TOTOを選んで良かったです。
本当ここの掲示板のおかげです。みなさんどうもありがとう!
書込番号:1458484
0点



食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2000


使い初めてやく一週間がたちました。
やっぱりかなり楽ですね。
さて、まずは、音についてですが。
結構大きいと思いますがそんなに気にならない程度だと思います。
パンフには図書館程度の騒音と書いてありましたが、
え?こんなに大きかったかな?と思ってしまいました。
誰かが書いていましたが、洗濯機の騒音に似ています。
(音の大きさではなくて。)
それから洗い上がりですが、かなりきれいになってますね。
きゅうすの茶渋ですが、手洗いの時よりは落ちていると思います。
洗えば洗うほどきれいになってるような気が(笑)
不満な点は大きい鍋類が入らない事くらいかな?
あと食器入れるのが慣れるまで苦労するくらいだろうか(笑)
かなり食器洗い乾燥機買ってよかったと思っています。
嫁さんも、思っていたよりかなりきれいに洗えてると感心していました
分岐水栓が昔のタイプみたいなので給湯が使えないみたいです(^^;
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70DY


先日70DY届き、早速使ってます。
分岐水栓も自分で取り付け(単水栓のデッキタイプなのでCB-F6でとっても簡単でした!)今のところ、心配してた水漏れ、蒸気漏れも無いです。
流通○販さんで買ったのですが、この店でのお買い物も二度目だったので、なんとなく感じが分かってて頼みやすかったし、分岐水栓も2割引きで一緒に販売してたので良かったです。
(家の近くのホームセンターには分岐水栓が無かった!)
それと、まだわかりませんが、流通○販さんでは、今後食洗機用洗剤も少し安く取り扱うかもとか言ってました。
あと、うちではまだ使いはじめで何も無いですが、今後水漏れなどが起こるかもしれないので、しっかり見守っていこうと思いますが、もし何かあったら、相談してすぐ相談して下さい!と言ってたので、インターネット通販とは言え心強いです。
去年の夏から食洗機買いたいと思っていながら、水漏れが怖くてなかなか手が出ませんでしたが、食器洗うのが本当に嫌いだったので、値段も安くなったし、本当に買って良かった〜と思ってます。
0点


2003/03/30 13:40(1年以上前)
わたしもようやく購入しました!値段は36800とやや高いかなとも思ったのですが、店頭では世代交代が進んでおり、DYが姿を消してしまうのではと思い買ってしまいました。
分岐水栓はビックカメラにて購入。(全品2割引)ウチもデッキ栓なのですがメーカーの刻印はあるのですが、型番がわからずデジカメで撮ってメールで質問したらすぐ回答してくれました。(MYMさんすごい!)
うちは取り付け苦労しました。カバーナットが固くて、プライヤーで挟んでも本体まですべってしまって一人では無理でした。結局、本体にゴムの薄い板を巻いてプライヤーではさみ、私が両手で握って(両手で握力100KG?)かみさんにレンチで回してもらいやっとはずれました。
そこからの取り付けは簡単でしたが・・・
使用してみると本当に買ってよかったと思います。音も静かだし、心配していた諸問題もいまのところ発生してません。ドアの閉まりが展示品より格段に軽くキッチリ閉まるのがうれしい誤算でした。
・・・苔苔さんへの返信になってないような文章になってしまいましたが、参考までに。
書込番号:1442369
0点



食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2000


ミドリ電化で5万5千円でした。会員特別価格とか言ってましたが、掲示板とか読むとそうでもなかそうですね。取り付け費用は無料でした。
食器洗い機は初めてなのですが、音は割と静かだと思います。
会話やテレビを見るときの邪魔にはなりません。
油汚れも落ちますが、茶渋は無理ですね。
でも,いまのところは満足です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





