
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > シャープ > QW-A60


非常に満足してます。
・水漏れ無し
・陶磁器、ガラスは本当に良く落ちる
・速洗モードで十分落ちます
・音はやっぱり大きいけど便利さ考えたら気になりません。
・塩はぜんぜん減らない。けど効果あるのかな?お湯の力のような気がする。
・6人分の食器?絶対入らない気がする。入る食器があったら売ってほしい。
・乾燥は?加湿器代わりにしてるので使ったこと無いです。
・SUS(ステンレス)は落ちが悪い。
以上、初めての食洗機で比較は出来ませんが非常に満足です。
0点


2003/01/09 10:02(1年以上前)
天井の水滴はどうですか?気になりませんか?うちのは水滴だらけです!シャープさんに来ていただいて見てもらったところ不良品ではない、水滴は仕方ないと言うのです。返金してくれると言うので返品する事にしました。
書込番号:1200741
0点


2003/01/09 10:09(1年以上前)
A65ユーザーです。
過去レス(2chだったかな)に最初のうちはどのメーカーのものも庫内に水滴が残りがち、
乾燥モードを使ううちに水滴がつかなくなる、との書き込みがあったような。
シャープは洗剤を使わないので、最悪洗い残しがあっても有害じゃないだろう、
てことで大変気に入ってます。
書込番号:1200753
0点



2003/01/09 13:27(1年以上前)
乾燥モードでほとんど使ったことが無いのでその時の水滴は分かりません。
当然、乾燥しないで開けると天井には水滴がいっぱいですが、開けておけば
その内に無くなるので気にしてないですね。
一般的に樹脂(天井に使われている材質)って疎水性(水が水滴になりやすい)なのでかなり乾燥に時間をかけないと水滴は無くならないでしょうね。又、樹脂が少なからず汚れたり使い込んでいくと親水性(水がなじむ)が出てくるので水滴が付き難くなるものと考えられます。これがgnomeさんの言う過去レスの話だと思います。
メーカーで独自の親水コーティングや天井の形に工夫が無い限り、どのメーカーのものも似たようなものなのではと思います。
書込番号:1201065
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320


食洗機を購入して3日目のちょっとした感想です。
まず、思ったのが「もっと早く購入すれば良かった!」の一言です。
本当に楽ですね〜!食後にさっと流して水につけて置けば、8分コースでもかなり綺麗になります。(いまだに8分コースしか使ってないですが。。。)
共働きの私にしてはかなりうれしい食洗機導入だったと言えます。
食後のお茶を飲んだ後に待っていた皿洗いをしなくてもよくなったのは。。。
ほんとうにうれしい(T_T)
さて、購入におきましては参考までにご紹介しておきます。
仙台のヨ○○○カメラで購入しました。
本体価格¥48800(ポイント10%つき)
取り付け工事¥6000(キャンペーンにつき無料)
分岐水栓¥5700
です。
今は取り外し自由のピンの使い方に手間取ってますが、これから使い込んでみたいと思います。
0点


2003/01/05 01:41(1年以上前)
食洗機ライフのスタートおめでとうございます。
ほんと、食洗機って良いですよね−。
>いまだに8分コースしか使ってないですが
すごい、ちなみに8分コースでこ−んな汚れも落ちましたよって
いうのがあったら教えて下さい。
私はごく軽い汚れの時しか8分コースを使っていません。
(標準でも15分しか かからないのでいいかっと思って)
8分で済むならさらに時間もコストも削減されちゃうので
よろしくお願いします!
書込番号:1189597
0点


2003/01/08 12:39(1年以上前)
こんにちは
私は使い始めて一ヶ月ですが、主に8分コースを使っています。
理由は、朝仕事に行く前に食器洗いを終了してしまいたいからです。
(水回りのものを動かしたまま家を出るのが何となく嫌なので)。
8分コースでも、食器の間をちゃんとあけておけば、油汚れもきれいになっています。
でも、すすぎの温度が低いせいか、標準コースほどのピカピカ感はありません。
「普通の手洗い」くらいの仕上がりと言えましょうか?
なので、
8分コースのいいところは、
・とにかく早い
・耐熱温度がギリギリなタッパーなども気にせず入れられる。
・手洗いくらいにはきれいになる
・コスト安
いまいちなところは、
・給湯でお湯が出るまでに時間と水がかかる。
(お湯が出るまでヤカンにためちゃったりしてます。
最初にちょっとだけ加熱してくれればいいのにと思います。)
・食器の水切れがとても悪い
・たまにアレっ?と思うほど洗えてない食器が数個ある。
(でもこれは重なってた部分のような気もするので、標準コースでも一緒かも)
でしょうか?
もしも仕上がりが気に入らなくても、全部やり直すようなことには
ならないと思うので、試しに8分コースもやってみてはいかがでしょうか?
書込番号:1198378
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320


食洗機を購入してから恐らく一番詰め込んで洗えたのでカキコしてみました。
大皿×1、コービーカップ×4、ソーサー×4、コップ×2、ケーキ皿×2、
ガラス製のサラダボール(小2、中1)、ご飯茶碗×2、スープ皿×3、
水筒(ステンレスボトル800cc)×1、コーヒーメーカーのサーバー×1、
ドリッパー(ペーパーフィルターをセットする三角の入れ物)×1、
お釜×1、あとはスプーン、フォークなどです。
点数的にはたいしたことは無いですが、やはり形が揃っていないとこんなもの
でしょうか。
0点

水筒(ステンレスボトル800cc)×1
これはうまく洗えないんでは・・・
書込番号:1180038
0点



2003/01/01 21:56(1年以上前)
FUJIMI-Dさん、あけましておめでとうございます。
ご指摘の水筒の洗浄具合ですが、確かに中をみてみると何か汚れているようにも?みえましたが、手洗いの時でも手が入らないので水を入れてジャブジャブして終わりみたいな洗い方なので変わらないかなと思いました。結構いい加減です(^^;
書込番号:1180740
0点


2003/01/05 00:39(1年以上前)
まな板は入りますか?45×26です。
書込番号:1189352
0点


2003/01/05 01:45(1年以上前)
>まな板は入りますか?45×26です。
通常では無理なのではないでしょうか。
やや、対角線方向に、しかも傾けてみたら入るかも?
でも他の食器が入りづらくなると思います。
下カゴ洗浄で縦に入れたらいけるかもしれませんが、
上の方の汚れ落ちがどうなるか??
書込番号:1189613
0点


2003/01/05 02:17(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。とても参考になりました。
実は東芝のDWS−70DYに決めようとしていたのですが、みなさんの掲示板を見ているうちにTOTO急浮上です。どちらかに決めようと思います。
書込番号:1189729
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-50DW


買いました。○通○販さんで確実な対応よかったです。
届いたは良いのですが うちは、配管の構造上の都合で
分岐水洗がつくスペースがありません。
なので、考えましたよっ!!
蛇口から、ホース用の分岐器具?を購入し、それに食洗機付けました。
使うたびに付け替える必要も無いし、特に不便ではありません。
分岐水洗より安いし、(2000円くらい)こだわらない方にはおすすめ!
0点

どんなタイプの蛇口でしょうか?
上記の方法は蛇口のタイプによっては水漏れしたり、使用中に外れて吹き飛ぶこともあります。
特に自在パイプの先端に断熱キャップがついていて、整流(泡沫)キャップ取り付け部のネジが樹脂製のものは注意が必要です。
断熱キャップがなく、パイプの先端に整流(泡沫)キャップのネジが切ってあるものや泡沫がない金属製のパイプの先端にビス締めの分岐の場合は取り付けが確実であればまず大丈夫とは思いますが、パイプパッキン(水栓本体と自在パイプの間にあるパッキン)の劣化にはご注意ください。
書込番号:1181247
0点



2003/01/03 03:03(1年以上前)
19mmの普通の金属の蛇口です。
水道屋の知り合いに見てもらったのですが、どうしても分岐水洗のつく隙間がないので、苦肉の策です(笑
ねじ止めなのでしばらくは大丈夫かと思いますが
なにせ間に合わせなので、しばらくたったら買い換えるつもりではいます。
毎日つかうたびに付け外しする事を思うと、まぁいいかな、と。
レバー切り替えで使用中は水道が使えないという不便さはありますが
賃貸なので大掛かりな工事も出来ず。(泣
ご丁寧にありがとうございます。パッキン部分は気をつけるようにします。
書込番号:1184070
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70DY


先日、流○特○さんでDSW-50DWを購入しました。
こちらの掲示板のほうが賑わっているので、こちらにお邪魔してます。
平日の夜にメールにて発注したところ、2日後にはもう本体と分岐水栓が到着!
9割の方が自分での取付けに問題ないらしいのですが、うちの場合はなかなか
うまくいかず、結局、業者に依頼しないとならないことに。
流○特○さんが工事手配をしてくださり、本日、無事に取付け完了しました。
工事業者の対応も大変良く、1年間の工事保証もついていますし、
流○特○さんの素早い対応にも大満足してます。
次回何か家電を注文するときも、流○特○さんでお願いしようと思いました。
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-50DW


先日、流○特○さんでDSW-50DWを購入しました。
こちらの掲示板のほうが賑わっているので、こちらにお邪魔してます。
平日の夜にメールにて発注したところ、2日後にはもう本体と分岐水栓が到着!
9割の方が自分での取付けに問題ないらしいのですが、うちの場合はなかなか
うまくいかず、結局、業者に依頼しないとならないことに。
流○特○さんが工事手配をしてくださり、本日、無事に取付け完了しました。
工事業者の対応も大変良く、1年間の工事保証もついていて、大満足してます。
本当にありがとうございました。次回、何か家電を注文するときも、
流○特○さんでお願いしようと思いました。
0点



2002/12/28 13:10(1年以上前)
↓DWS-70DW の掲示板に投函しようとして、間違えてしまいました。
書込番号:1169244
0点


2002/12/28 20:04(1年以上前)
流○特○さんって工事の依頼も出来るのですか。
差し支えなければ工賃の値段を教えてくださいm(_._)m
書込番号:1169976
0点



2002/12/28 20:50(1年以上前)
6000円(税別)でしたよ。支払いは銀行振り込みです。
書込番号:1170071
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





