
このページのスレッド一覧(全955スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年11月15日 21:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月13日 03:04 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月10日 04:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月10日 23:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月9日 21:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月7日 13:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > シャープ > なべピカさらピカ QW-A70


以前より何を買おうか迷ってお店を見ていたのですが
ヨドバシアウトレット(川崎)を見に行ったら税込み34800円であったので即決。
ポイントもつくみたいですがポイントを使った為何パーセントかは不明。
色も2色ともありました。
行ったときは他社の機種もありました。(東芝日立シャープTOTO)
SF-5420S用の分岐水洗をオークションで購入。
ライバルに恵まれ(笑)送料入れて2000円でお釣りがでました。
予定よりだいぶお安く済みました^^:
新機種の方がイオン交換システムの効率とか節水性能を向上など新機能もありどうかな?
と思ってましたが値段を考えれば初めての食器洗い機は◎大満足です◎
書き込みで見かけた隙間突っ張りラックも気に入り購入。
意外と丈夫でスペースの有効活用でよかったです。
0点


2004/11/15 15:58(1年以上前)
私も11/13の土曜にヨドバシのアウトレット(川崎)で買いましたよ〜
本当は他社の新型を買う予定で(買う機種も決めてたのですが)
アウトレットでは食器洗い機は買わない予定でしたが
安さに惹かれこっちに急遽変更しました。
因みにポイントは10%でした
これ以上安くならないですよねぇ?って試しに言ってみて
だめでしたが他に買ったものを値引いてくれました^−^v
まだ少ない食器量でしか使っていませんが、塩だけできれいになってびっくりうれしいです。
音はね、私は覚悟してたよりはましと思ったけど
旦那は結構音でかいねって言ってました。
でも食後がラクチンってうれしい
書込番号:3503890
0点

>でも食後がラクチンってうれしい
そう思って実家に食洗機(DW-SX3000)を買ってあげたのに
食器の量が少ないから・・・といっていまだに手洗いしている模様。
何のための食洗機なんだか^^
書込番号:3505135
0点



食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX


最新式のKF-S60AXがまだまだ高いため、妥協してKF-S60EXを購入。
以前の記事読ませていただきましたがめちゃくちゃ安く手にいれてるん人いるんですねぇ・・・羨ましいです^^;
そういう値段が付くのはいつになるのか見当もつかないので、38500円だったのですが在庫が1個だったし、次の入荷もいつになるかも分からないし思い切って購入してしまいました。(他では57000円という店も・・・)
スリムタイプと言っても置いてみると意外と大きいですねー。
スリムな分上背があるのかな。
今は色々試行錯誤してかなり違和感なくすっきり置けています。
使ってみての感想ですが、仕上がり後のお皿の光沢がみょ〜〜にあるような^^b
たま〜〜に、小さい汚れが干からびてくっついていたりしますが、爪でカリカリやれば簡単にとれるのであまり気にしていません。
食後の家族の時間が大幅に増えたことが非常に嬉しいです♪
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500


1年半以上迷った末にやっと購入しました。
ここの掲示板の皆様には大変参考にさせていただきましたので、
お礼に私が感じた使用感を報告します。
良かった点
・外観が好みでコース設定などの操作もシンプルでわかりやすい。
・下カゴに詰め込んでも上カゴの水流を気にしなくて良く、必ず水流が当たる安心感がある。
・上カゴの高さが絶妙で、うちにある深めのコップやドンブリ、小さめのなべが丁度良くはいること。
・当初は扉が軽すぎるかな?と思ったが、使っているうちに慣れて肘や手の甲などでも開放できること。
・食器をのせた状態でもカゴの出し入れが意外とスムーズなこと。
・他メーカーのように目立った付加機能がない代わり?1万円から2万円安かったこと。
悪かった点
・音が思ったよりうるさくテレビの音量を2〜3はあげなければいけないこと。
・おわんを伏せると底にカスがたまることがある。斜めにするとあまり気にならない。(日立のように上からのノズルもあれば良いと思う。)
・やはりこびりつき等は落ちない時がある。魚焼き網についた肉片、味噌汁のアク、口紅、たまご等(ファ○リーピュ○使用)
・最終すすぎの前のすすぎ時間が短く感じる。ちゃんとすすげてるのかな?
(TOTOさんを信用します。)
意外だった点
・下カゴの左側の皿立てが使いにくいという皆様の意見がありましたが、うちの主力中皿(もらいもののブランド皿)が立てれたこと。
・○まだ電器で購入したが、保障がメーカー保障1年しかなかったこと。少し高かったけど○ーズで購入して無料5年保障にすればよかったかな・・・。
完璧とはいいませんが買ってよかったです。今まで食器洗いを手伝っていなかったのですが、最近では食器詰め係りを自らかって出ています。
点数的には85点合格といったところですかね。
最終理想は今の機種に、洗剤高温ミストで窓がついてて、銀イオン殺菌で上カゴ下カゴにも上方ノズルがついてる機種を開発してください。TOTOさん。
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500


前のレポートの方も3年半で壊れたと書いていらっしゃいましたが、ウチも4年で 壊れました…。 やっぱり修理に1万以上は確実にかかると言われたので、「一万以上かけて修理しても ゴムパッキンとかの寿命を考えれば、買い換えたほうがいいかな」と泣く泣く EUD500に買い換えいたしました。 ここでの評価がEUD350のほうが良かったので、EUD350を購入しようと思ったのですが 「取り寄せ」でも購入不可能だったので、仕方なくEUD500を購入しました。 EUD300を使って、洗浄時間の短さ・デザインなどTOTOに満足していたので今回も 絶対にTOTOにしようと思っていました。 使ってみて、食器がEUD300に比べて、もの凄くたくさん入るので(鍋とかも) 感激しました。 下かごが不評ですが、ウチはそんなに困ってないです。(箸のかごはすんごく困ってます) 大人2人と4歳児0歳児と4人家族ですが、朝と昼の食器+18センチの片手鍋+ ジャーのお釜が入った時には感激しました。 晩ご飯のお皿も、基本的に(大皿1点と小鉢&小皿が3点)エ3人分で結構多いですが 問題なく入ってますし、18センチの片手鍋もやっぱり一緒に入ってます。 使ってみて「問題だなぁ」と思うのは、やっぱり箸を入れる所ですね。 出し入れするときに、必ずひっかかるし、23センチの箸でギリギリだし。 イライラします。 あと、上かごの食器の上の部分に、小さいカスが たくさん たまってついてるし。 カスは、カピカピになる前に食器をしまうので、その時にフキンでふき取ってしまうので あんまり問題にはしていませんが、乾燥をかけたり、時間がたってから食器をしまう 人には辛いかも…。 値段も、近くの電気店で40900円(税込み)だったので非常に満足しています。 ↑「工事なしのお持ち帰りでいくらですか?」と電話で聞いて、一番安いお店で買いました。 総合的には、非常に満足です。
0点

>上かごの食器の上の部分に、小さいカスが たくさん たまってついてるし。 カスは、カピカピになる前に食器をしまうので、その時にフキンでふき取ってしまうので あんまり問題にはしていませんが、
満足されているようで何よりです
気になったことといえば上記の書き込みかな?
なべとか大きいものを洗っているから
上のほうに水が行っていないということはないでしょうか?
ちょっと気になりました。
なべを洗わなかった場合でも上のほうにかすが溜まりますか?
書込番号:3480525
0点



2004/11/10 23:26(1年以上前)
そうですね、鍋を入れない時でも 小さいカスはついています。 性格がおおざっぱなので、あまり気にしてもいないのですが…。 でも、小さいカスがついている食器は、なるべく洗い桶のなかで 一度ジャブジャブっとしてから入れてます。(面倒な時はそのまま 入れますが) この場をお借りして(みなみだよさん、すいません)ついでに書くと、 左下のかごの間隔が狭くてケーキ皿みたいなモノしか 入らないと書き込みしてる方がいらっしゃいましたが、ウチは一個とばしにお皿を入れる 事で小鉢とかを入れてます。 やっぱりいいですよ、TOTO製品。(決してTOTO関係者じゃないですよ!)
書込番号:3485253
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5


妻に内緒で通販で購入、本日到着しました。
ついでに2バルブの水栓をシングルレバーに換え、早速設置、動作確認しました。
妻には涙ウルウル状態で、超感激されてしまいました!!
結婚17年目にして新婚当時の雰囲気、夫婦円満です!!
今日は激しいことになるかな…なぁんてね。(^^;)
で、ひとつ気になることが、ミストが出始めた段階で、上部からだけでなく、中央部分の扉側面(2〜3cm厚)の所からも、ミストが漏れており、終了後、確認すると、やはり水滴が付いておりましたが、これは仕様なのでしょうか?
他のユーザーの方、状況をお願いします。
0点

素人判断ですが、
もしかしたら扉の立て付けが悪く、そこからもれているのかもしれません。
通販だそうですので、メーカーに来てもらって送球に見てもらったほうがいいと思います。
通販の場合初期不良による返品・交換は1週間以内という規定があるんじゃないかと思うので
(この辺は通販業者によって若干の約款の違いがあると思いますが)
メーカーの方にみてもらって、初期不良と判断されたら、修理、もしくは交換の手配を取ることだと思います。
事前に購入されたお店に連絡を入れておくといいと思います。
書込番号:3476705
0点



2004/11/09 21:51(1年以上前)
みなみだよさん、レスどうもです。
最初の使用後に、この掲示板に書いたのですが、
その後は、蒸気は出てないようですので、もう少し様子見ます。
最初の使用時、扉がきちんと閉まっていないという
エラーが、乾燥時に一度表示され、あれっと思った瞬間には
消えたのを思い出しました。
どうやら、扉がきちんと閉まっていなかったのかもしれません。
書込番号:3481032
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5


NP-60SS5をネット購入しました。5万円ジャストと分岐水栓も一緒に購入し、いざ取付作業へ、ところが流し台の下に水栓が無い! 近所の工務店で道路にある水道を締める器具を借り、いよいよ取り付け作業へ、
またまた問題、どうも既存の水栓より直径が小さく取り付け失敗。
早速松下のサービスにメールし、合わないことを連絡。翌日電話があり、取り付け金具のねじを外しさかさまにすれば26mmから28mmになるとのこと、これにより取り付け無事完了し、現在ようやく利用しています。一時はどうなることかと心配しましたが、割と簡単に取り付けできました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





