食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やはり感動!!!

2004/06/07 09:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500

スレ主 絹ママさん

はじめまして。皆様の書き込みが励みと後押しとなり、EUD500を¥50200(送料、税込み)でネット購入いたしました。「家電メーカーか水回り専門メーカーか」で比べ、5/22に近所の大型店に下見に。大皿とメジャーを持参で、コンセントの形やら他社の性能等根ほり葉ほり店員に聴くこと一時間。23日に注文しました。我が家の水栓はMOENという外国のメーカーのもので分岐水栓を探すのが一苦労。ようやく届いて素人工事し始めたところ、水道栓内部のカートリッジがいきなりボキっと!つまり壊してしまったんですわ。今はなきMOEN JAPANの部品をネットで探して注文(¥8400は痛かった)食洗機本体が届いてから7日目。ようやく初運転♪まさに至福の喜び!標準運転でも15分。終わるまで前でついつい待って居たほどデス。今は友達にも勧めてマス。食器の置き方で洗い上がり、水の切れ具合はかなり違ってきますね。はじめのひと手間か終わってからのひと手間かというところでしょうか。
食べ終わってから子供を寝かすまでの怒涛のなかでやっていた後片付けが寝かしつけてキッチンに戻ると、ほんのり湯気が立ってきれいに洗いあがってるじゃありませんか。洗い桶にお米のとぎ汁をとっておき、食べてすぐに漬けたので餃子のギトギトやご飯つぶもツルリ。しかも使用した水量は洗い桶に1杯半。
TOTO EUD500にしてよかったデス!!!

書込番号:2893469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/06/06 07:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ミーレ > G611-3PSCf

スレ主 ちっちーさん

数年前に買ったTOTOの食洗樹が、故障してしまい
修理の見積もりを頼んだところ、部品代と工賃で
数万かかるといわれてしまいました。どうせお金が
かかるならと色々調べて評判の良かったミーレを
代理店で購入しました。商品の代金だけで20万と
決して安くはなかったですが、使ってみての感想は
すごく良かったです。まず、動いているの?と思うほど
音が静か、汚れ落ちもかなり前の機種よりも落ちます。
あと、容量がすっごく入ります。家族3人3食食べて1日1回が
ほとんどです。完了までの時間が1時間近くかかりますが
寝る前にセットして朝にしまうようにしています。

書込番号:2889399

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

女一人でも設置できました

2004/06/06 06:43(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500

スレ主 アランチャさん

先日EUD500を通販で買いました。分岐水栓込みで58000円。
分岐水栓の取付〜設置まで一人でやりました〜。
一番の難所は本体を流し台の上まで持ち上げる事でしたが、ぎっくり腰に気をつけながら、なんとか持ち上げられました。
分岐水栓はうちの場合、使った道具は+ドライバーとレンチだけでした。
ちなみに分岐水栓が30分、本体が開梱から設置まで30分ほどで、計1時間くらいでできました。

確かに大きいんですが、デザインが直線的なので見た目がすっきりしてていいですね。EUD350はどーも野暮ったい雰囲気が好きではなかったので、このデザインはすごく気に入ってます。
洗いあがりは、やはりコップの白い跡が若干気になりますが、ふきんで磨けば
すぐ取れるし、洗う手間を考えたらこの程度の手間は苦になりませんね。
音に関しては、食卓とカウンターを挟んで設置していますが(背面が2/3くらい見えてます)私はそんなに気にならないです。うちの洗濯機(8年前の品)よりも音が小さいです。

書込番号:2889369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うんむ

2004/06/01 15:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-55X5

スレ主 ウットさん

この安さでこの使い勝手の良さはいいですなぁ。
ただ、入れ方を丁寧にしないと汚れの落ち、乾きが悪くなるので入れるのに苦労するが

書込番号:2873024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/05/30 21:16(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD210

スレ主 11234さん

本日、デオ**にて、15,600円税込みにて、購入しました。ナショナルの6月21日発売の新型を待っていたのですが、外形寸法の小ささと、値段につられ、思わず購入。今晩は、スパゲティミートソースだったのですが、初めて使った感じでは、すばらしくよく落ちるの一言です。容量は小さいのですが、食器となべを8分コース2回にわけ、短時間のうちに、どちらも綺麗にすることができました。

書込番号:2866970

ナイスクチコミ!0


返信する
くまってぃさん

2004/06/14 12:30(1年以上前)

どちらのデオ**でお求めになったのでしょうか?

書込番号:2919923

ナイスクチコミ!0


11234さん

2004/06/16 09:47(1年以上前)

広島県の福山市です。
在庫セールだったようで、翌週はもう展示すらしていませんでした。

書込番号:2927054

ナイスクチコミ!0


11234さん

2004/06/16 09:55(1年以上前)

先ほどのコメントの追加です。
約2週間使用しての感想ですが、我が家は4人家族ですが、食事の度に使っていますが、容量的には程よいサイズでした。どんぶり茶碗と平皿が一緒に入りませんが、軽い汚れのほうを8分コースで洗い、残ったものを標準(実働20分弱)で洗えばすんでおり、重宝しています。ナショナル新型と悩んだのですが、今のところ食器点数の多いものを選ばなくても不便は感じていません。参考になれば幸いです。

書込番号:2927073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかよいです。

2004/05/30 07:19(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > スリムdeステンレス DW-SX3000

スレ主 テキトー男さん

夏場、妻の主婦湿疹がひどく、洗い物仕事がつらかったので、
思い切って購入しました。今のところ、普通の台所洗剤を使って
いますが、普通の汚れならよく落ちていますし、重宝してます。
水栓金具の品番からHP検索で、必要な分岐水栓の種類を調べ、
たまたまヤフオクで安く出品されていたので購入しました。
工具さえあれば取り付けは簡単だと思います。

書込番号:2864469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング