
このページのスレッド一覧(全955スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2009年1月29日 08:55 |
![]() |
0 | 6 | 2009年2月6日 22:51 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月25日 16:19 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2009年1月10日 09:27 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月10日 18:36 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月20日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ミーレ > G1530SCi (ステンレス)
去年の8月にネットで購入して、ヤマハのシステムキッチンに取り付けました。使っての感想は、たくさん洗いものが入ることが気に入っています。それから、いつも、Sensorwashコースで洗っていますが、温度が高くないのか、食洗機不可のお皿やグラスなどをいれても、普通に洗えています。入れる私はいけないのかも・・・購入は、ネットですが、壊れたときがブルーになるので、5年保証をつけました。内容と値段は比例していると思います。タイマーはやはりあったほうがいいと思いました。以前の書き込みで、深夜にまわして、終了のブザーが鳴るということでしたが、これは、設定でブザーが鳴らないようにできますよ。私も初日は夜中にブザーが鳴ってかなり驚きました。できれば、タイマー洗浄が終わったら電源切れて欲しいですね〜〜電気代がもったいないと思いながら、いつも朝に電源を切っていますよ。ナショナルの食洗機とアスコ、AEGと悩みましたが、庫内の広さと洗いアフターには満足してるので、合格点です。(半年で1回すでに、メーカーにクレームを言ってしまいました。)
3点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM1
NP-TM1を購入して 少し立ちました
音も静かだし 食器はピカピカになるし満足してます。
それにしても シルバーの方は カキコミが600を超えてるのに
このホワイト家族は 増えてませんね(TT
音が少しだけ大きいのと 白かシルバーかだけの違いなのに
むしろ このホワイトの方が いいのに &安いのに
なぜ人気無いのかな? 寂しいですね(TT
ホワイト家族 募集中です。 シルバーより クールですよ〜 (^O^)
0点

ほんとに増えませんね。
でも、私もここを見て買いました!
白基調のキッチンにはベストマッチですね。目立たず主張し過ぎないのがイイ!
洗浄力も稼動音も静かでいいじゃないですか。
買ってよかったです。
分岐水栓を取り付ける水栓も最凶最悪と評判の悪いINAXのSF-4420でしたが、破壊する覚悟で
レンチにさらにパイプかけて、おりゃっと回したらカバーナットもサクッと回りました。
書込番号:8991908
0点

白は明るくて清潔感あっていいと思います。うちも白基調のキッチンなのでバランス的によかったです。
TS-1はわかりませんが、ホースと給水栓の色も白色なので前だけ見ると一体感がありますね。
書込番号:8992347
0点

チェレンコフ光さん、DIASHOCK23さん
カキコミありがとうございます。
良かった ホワイト家族の方が居てw
シルバーの方が 圧倒的に人気ですけど
こっちの負けてないですよね〜
少しだけ音が大きいだけですし キッチンの壁が白だったので
それに合わせて こっちを購入しましたが とても満足してます。
ですから 白基調のキッチンにはベストマッチですね。目立たず主張し過ぎないのがイイ!
とカキコミして下さったチェレンコフ光さんと 同じです!
DIASHOCK23さんの
ホースと給水栓の色も白色なので前だけ見ると一体感がありますね
これも同感です!w
まだまだ ホワイト家族募集中です〜〜 (^O^)
シルバーに負けるな!
書込番号:8996515
0点

ホワイト家族の仲間入りを果たしました!そこで質問なのですが、購入して箱から出した時に水がぽたぽたと・・・新品なのに?みなさんはどうですか?すべての商品に対して通水テストとかしてるのですかね〜
書込番号:9040550
0点

>>とろ炙りさん
うちも同じでした。
ちなみにソースは2ちゃんですが、
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1218948112/
◆Q:新品を買ったのに、庫内に水が残ってたんだけど…。なんで??
A:出荷前にメーカーで動作確認をしているため、新品でも庫内に水が残っていることがあります。?
さっき設置が終わり、たった今、第一回目の運転が終わりました。
汚れもきれいに落ちていて、感激です。
決めたのは、シルバーと15000円の価格差があったからです。
私もホワイト家族仲間入りさせてください!
書込番号:9044493
0点

tosiya21さん
そーなんですか、なんだか安心?しました
まだ設置もしてないし設置後ちゃんと動けばいいか〜位に呑気に構えてましたが
一安心です!
本日分岐水栓も届き明日以降に早速取り付けしたいと思います
ありがとうございました
書込番号:9051534
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
この製品を購入し、ブラック キャットさんにアドバイスを頂き、無事使用しています。
ブラック キャットさんありがとうございました!
使用した感想はこの値段なら買い だと思いました。
人生初の食器洗い機だったのですが、食器が溜まるのが楽しみになりました!
0点

こんにちは。けのうさん。
無事設置できたようですね。おめでとう御座います。
EUD510、いい機種だと思いますよ。大事に使ってあげて下さいね。
わざわざ書き込み頂き、ありがとう御座いました。また何かあったらいつでもどうぞ!!
書込番号:8988200
0点



食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500
最近の食器洗い機はどこのメーカーも似たり寄ったりのデザインのものばかり、当家の買い替えを考えて探してみたら今の物は設置スペースでどうも無理のようです。高さがみんな高く、扉を開けたら高くなる物ばかりで、吊りとだなの下に設置する狭い都会の台所で使えそうな物はありませんでした。この製品を出した担当者に敬意を表したいです。でも店頭に有ると冴えない、魅力ない物かな!
1点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
昨年、ブラックキャットさんにアドバイスを頂いて思い切って購入した者です。
ブラックキャットさん、その節は有難うございました。
お蔭様で今では1日2回、しっかり仕事をしてくれています。
容量も3人家族ですが、申し分ありません。サイズもバッチリで、極狭スペースに収まって
くれていて大満足です。仕事っぷりは、洗濯機と互角と言っても過言ではありませんね。
洗浄が終わって上段の扉をあけると自然乾燥するという事でやってみましたが、
水がほとんど切れてないように思います。(給油温度は60℃で使用)
という訳で毎回60分の乾燥を続行しています。
小さな疑問があります。
キッチンで60℃に設定しているとお風呂でも60℃の設定になっているのですが、逆に
お風呂で40℃で使用している場合は、食洗機も40℃で運転させても大丈夫なんでしょうか。取説では、20℃で使った場合、温度をあげる為に洗う時間が延びてしまうと書かれてありましたが。
0点

給湯温度は60℃と決まってるわけでは有りません。
他の水栓との兼ね合いで設定温度を下げても全く差し支えないです。
温度が低いお湯が入ってくる分、ヒータで加温する時間が掛るので
洗浄時間が延びるだけです。
(60℃給湯していても食洗機内部で70℃〜80℃までヒーター加温してます)
>洗浄が終わって上段の扉をあけると自然乾燥するという事でやってみましたが、
>水がほとんど切れてないように思います。(給油温度は60℃で使用)
もしかして8分コースですか?
食器の暖まりが不十分なので余熱乾燥は不十分になりがちです。
書込番号:8912197
0点

わかっちゃいましたさん こんばんわ。
給湯温度、調節できるんですね。有難うございました。
聞いてみて良かったです。
コースはいつも標準の15分なんですけど・・・。
書込番号:8914297
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1
18日に購入して本日設置。
こちらで仕入れた情報をもとに自分で設置できました。
キッチンスペースが狭いのでギリギリでしたが。。。
(半年前に一旦断念。あきらめきれず何とか設置)
近所のコジマで分岐水栓とステンレス板、足を一緒に購入。
店頭価格はネット価格とは大違いだったので二の足を踏んだのですが
自分で設置するという条件で、トータルではネットで購入する場合と
遜色ない金額まで勉強してもらえました。
(コジマは補償条件が今ひとつですが。。。)
こちらの情報のおかげです!ありがとうございました。
※早速使ってみましたが想像以上に静かで驚きました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





