食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

専用台について

2002/05/23 20:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-50DW

我が家も導入しました。3人の子育てに追われている妻の誕生日にと
購入したんですが、早速取り付け、私が楽しんでしまいました。(^^;)
しかし食器洗い機ってありがたい商品ですよね。時間が浮くので妻は大喜びです。
ただ、今まで無かったスペースに「デーン!」とあるのでスペース的に
困っています。出窓を利用したいんですが、出窓用の専用台の設定がありません。

どなたか良いアイディアをお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスを
お聞かせ願いたいのですが。。。
やっぱりステンレス製の台が良いような気がするんですが、他のメーカーの専用台でも
サイズさえ合えば大丈夫なのかなぁ・・・?

書込番号:730275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/05/23 21:49(1年以上前)

ウチは松下の専用台+高さ調節脚に東芝DWS-32A(DWS-50DWと同サイズ)を置いていますが、前脚が出せませんのでセーフティ金具による固定をしています(置き台の下に挟んでいるだけです。DWS-50DWでは別売部品ですので注意を)

 また、高さ調節脚はステンレス置き台の穴にビスとナットで固定するだけですのでドリルで穴加工すれば東芝の置き台にも使えるとは思います。

書込番号:730411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/23 21:50(1年以上前)

おひさしぶりです こんばんわ
うちはTOTOなんで もっとスリムなんですが 参考になれば
http://www.toto.co.jp/qa/kitchen/syokusen/11.htm

書込番号:730415

ナイスクチコミ!0


スレ主 waitsさん

2002/05/24 13:30(1年以上前)

そういちさん、FUJIMI−Dさん、ありがとうございます。

早速そういちさんの言う松下の専用台を真似て、FUJIMI−Dさんのリンク先を
拝見してアイディアをいただき、ホームセンターで部材を購入して自作してみました。
材料は、台がシンクサイズの「大型抗菌まな板」、脚はステンレス丸棒を購入。
サイズもピッタリ収まりました。グラツキも無くしっかりしています。
2600円ほどで出来ました。(^−^)
 http://www.ne.jp/asahi/yamachan/station/etc/2002_5_24.jpg
本当に参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:731609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私もかって2か月

2002/05/15 06:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 ひろみんさん

何も問題ないです。グラスがあんなにきれいになるとは人間ではあんなにできません!やっぱりステンレスの感じがとってもいいですね。流し台にちょうど会います。しかし少し乾きが悪いような気がするもう少し乾くといいのかもしかし電気代がかかるしね

書込番号:713776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

分岐水栓取り付け

2002/05/14 23:47(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 まるじゅんじゅんさん

本日、NP-40SX2が届きました。さきほど(23:00ごろ)帰宅したのですが、分岐水栓の取り付けも、本体設置もすぐに終りました。(今、23:36です)
うちの水栓は、MYMのFB237というもので、CB-SMD6という分岐水栓でした。ソフトタッチプライヤーとモーターレンチを購入(合計\4500)しましたが、本体、分岐水栓をすべて含めて合計で\70000程度ですので、量販店で購入するよりも数千円は得したと思います。
もしも自分でやるかどうか悩まれている方がいらっしゃったら、是非ご自分でやられることをお勧めします!!
肝心の本体の使用レポートは、また後日します。

書込番号:713403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ばっちりgoodです!

2002/05/14 20:44(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1

スレ主 ぽこりんさん

購入して、2ヶ月以上経ちました。音のトラブルも覚悟して購入しましたが、何の問題も見つかりません。とっても良いです。何よりも、時間にゆとりが出ました。良く洗ってくれます。

書込番号:713046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

じゃぶじゃぶ洗っていい気持ち♪

2002/05/14 13:21(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-50DW

スレ主 Thinkingさん

50DW。
来る前はワクワク待ってたけど、来てからは冷静にチェック。
さっそくいろいろ洗ってみました。
あちこちで聞いたとおり汚れ落ちはOKです。
しかし、庫内がやっぱり狭くて形違いの大き目の茶碗などあると
きついです。
夕食の食器一度に洗うのは厳しいなあ。
調理器もあわせると3回はまわしたくなるかも。
家は4人家族。
コップ置き(上段)に水流が当たりにくいのか、
コップがかなり斜めになったり下に大き目のものがあると
汚れがおちませんでした。
下段の食器はよく洗えてました。
乾燥ははずしてセットしてもいいですね。
扉開けとけばすぐ乾くし。
ちょびっと水滴拭くくらいで済みます。
それにしても一度使うと手放せなくなりそうですね、これ。
ああ、もっと広い台所にビッグでスピーディな食器洗い機を置きたいです。

騒音は他社と比較しようがありませんが、まるで洗濯機みたいですね。
リビングと続きのキッチンに置いていますが、
テレビの音はよく聞こえてます。
我慢できないほどではないですね。

書込番号:712511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静かになってるな!

2002/05/11 21:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100

スレ主 あら夫さん


きのう、DW-S2100をヤマダ電気で、\46,600でかってきました。
ポイントなし、洗剤一本おまけでした。

いままで使っていた、5年くらい前の
やはりサンヨーのものの音が
うるさくて、とにかく静かなものを探していたのですが、この機種は
4時間後の洗浄開始のタイマーがついていたことが決め手になりました。
DKでテレビ見ている関係上、洗浄が始まると、うるさかったのです。
夜仕掛けて、夜中に洗うのが良いと思って。

つかってみると、多分この機種がダントツ静かではないのでしょうが、
ここ数年の進歩か、ずいぶん静かになっていて、昼間なら、テレビを
見ていても気にならない程度です。この点は大満足。
洗浄力も、OKでしたが、他の機種と比べたわけではありません。

なお、値段は同じヤマダで今日は、¥54,800になっていました。

書込番号:707531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング