食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

満足です

2008/09/03 21:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:12件

食洗機は実家のビルトインしか使ったことがなく、後付けのものは洗浄力が期待できないと思っていたので購入を敬遠していましたが、引っ越したらキッチンが恐ろしく狭くなり、とてもじゃないが食器洗いができるほどのシンクではないので購入しました(でもなぜか専用水栓はついていたし、少々狭いが設置場所も確保されていた)。

洗浄能力は十分満足できます。
いつもは一応軽くすすいで入れますが、チリコンカンのこびりつき(しかも皿裏、指で軽くこすって取れない程度のもの)を試しにきれいに流さず上段左側に入れてみたところ皿裏の汚れもきれいに取れていました。
上段右側は専用のブーメランノズルはありませんが、お玉を上向きに入れてもすくう側まできれいに落ちています。

音は、たまに「ガコッ!!(多分水圧で食器が動いてる)」とか「ゴボゴボ(多分排水の音)」にびっくりすることもありますが、他は気にならない程度です。

取り付けは自分でしましたが、アース、水栓、電源を差し込むだけで取り付けができたので、非常に簡単に取り付ける事ができました。

残念な点としては、お箸を立てる高さが少し足りないので、少し長いお箸を使うと上段に引っ掛かります。
お玉も立てては洗えません。
後付けはコンパクトさも売りにしてるだろうので仕方がないと言えば仕方ないですが。

総合的には、発売日前に63000円程で購入でき、この洗浄力でしたら大満足です。
家事がとってもラクになりました。
もうこの子がいない生活は考えられません。

書込番号:8296320

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2008/09/04 23:28(1年以上前)

初めまして

現在TOTO製を使用しているのですが、パナ製の洗浄時間は何分でしょうか?
使用中のTOTOは15分で終わるので、乾燥時間を除いて出来るだけ速いのを探しています。
それと、上側の蓋のみを開いて自然乾燥できますか?

新型はどれも時間がかかるようなので、洗浄時間を教えてくれませんか。
宜しくお願いします。

書込番号:8301451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/08 20:01(1年以上前)

宗りん52さん

お返事遅くなり申し訳ございません。

時間は、標準モードの洗浄で約30分ほどでした。
乾燥は一晩フタを開けておけばある程度は可能かと思いますが
私は普段乾燥までしてしまうので分かりません…。

書込番号:8319471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/08 20:09(1年以上前)

↑洗浄は、ミスト+洗浄+すすぎの時間で
乾燥は含まれていません。

乾燥込ですと1時間ほどです。

書込番号:8319506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2008/09/09 14:44(1年以上前)

レポートありがとうございます。

白は消音タイプじゃないのですね。シルバーと赤が消音タイプなので色で悩みそうです。
白で揃えていますので白もNP-TS1みたいに消音タイプになれば洗浄時間も気にしなくなるので良いのですが。

書込番号:8323306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 NP-TS1のオーナーNP-TS1の満足度5

2008/09/09 20:42(1年以上前)

もさもさんたさんにお尋ねします。

63000円とは格安ですが、どちらでお買いもとめでしょうか?

書込番号:8324586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/09 21:43(1年以上前)

nimbus2fireboltさん

価格.comにも載っている「@家電」さんです。
お店のページに行くと、何故だかここに載ってるよりお安いです。
対応も素早くて良かったです。

御参考までに。

書込番号:8324992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/09/09 21:55(1年以上前)

宗りん52さん

2dbの差がどこまで気になる音の大きさなのか分かりませんから
量販店ででもその差を確認できれば良いのですけど…。

お部屋の統一感も欲しいところでしたら
量販店で根掘り葉掘り聞いてみるのも良いかもしれませんね。

書込番号:8325085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/10 02:35(1年以上前)

もさもさんたさん

@家電安いですね!思わず「カゴに入れる」ボタンをクリックしそうになりました。
カカクコムで表示されている価格が全然違うのはなぜなのでしょう??

水洗いが厳しくなる前くらいに購入しようと思っていたのですが、今この値段なら買っておいた方がいいのか、かなり迷ってます・・・

書込番号:8326568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/10 07:43(1年以上前)

浅葱ちゃんさん

価格.comの値段が違っているのは何故なんでしょうね?
私は8月中に手にしたのですが、ずーっと違っていました。
発売前でこの値段はあり得なかったですし
ヨドバシでは98,000円、ヤマダで84,000(発売日前なので値引き不可)
と言われてたので、こちらを見たらほぼ即決でした。

私は少しでも早く手にしかったし、正直保障がどうのとかはあまり重要ではなく
(初期不良はメーカー対応になるでしょうし)
現金特価でガツンと安い方が魅力的なのでこの値段で大満足していますが
現在で67,000円だったらもう少し下がるかも…とは思います。

でも、もし今私が持ってなかったら、たぶん63,000円で買うと思います 笑。

書込番号:8326879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 NP-TS1のオーナーNP-TS1の満足度5

2008/09/10 23:27(1年以上前)

もさもさんたさん

さっそくのご回答ありがとうございました。

即決で注文してしまいました。

届くのが楽しみです。

書込番号:8330588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/19 18:13(1年以上前)

もさもさんたさん、おたずねします。
食器棚に据え付けの食器乾燥機がだめになり、初めての食器洗浄機購入を検討しています。
私も63000円なら購入したいと思い@家電さんに問い合わせしましたら、その値段で掲載したことがないと返事がきました。よろしかったら、買われたお店のアドレスをおしえてください。よろしくお願いします。

書込番号:8376850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/09/19 19:02(1年以上前)

もしかしてお店を間違えられてるのですは?
今、サイトを見てみましたが、62800円で載ってますけどね?

書込番号:8377020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/19 21:15(1年以上前)

スタジオメードさんありがとうございます。
間違ったサイトを見ているのでしょうか? 現在 価格順位12位の家電のアルファさんではないでしょうか? 何度見ても出てません。 すみません、よろしくお願いします。

書込番号:8377661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 NP-TS1のオーナーNP-TS1の満足度5

2008/09/19 22:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:3件

2008/09/19 22:50(1年以上前)

ありがとうございます!!
@はそうでした。なぜ間違って読んでたのかと思うと大変恥ずかしいです。
さっそくサイトのほうをチェックしたらありました!
本当に有難うございました。

書込番号:8378343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交換して頂きました

2008/08/26 20:35(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

クチコミ投稿数:7件

本日、無事新品と無償で交換して頂きました。しかし何だったんでしょうかねぇ。これで一安心です。

書込番号:8257490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/06/17 11:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600B

クチコミ投稿数:2件

先週壊れたナショナル初期型食洗機の代替えのため
ヤマダ電機で購入しました。
ネットで買おうと思ってたのですが、初期不良のクチコミもあり
心配なので近くの家電店にしました。
広告の品53300円でしたが、粘りに粘って49000円で購入。
音も静かだしタイマーも付いているので
嫁は満足しています。
汚れもナショナルと変わらない(初期型)ほど落ちるので
買って良かったと思います。

書込番号:7951967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシにて!

2008/05/05 11:22(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM2

クチコミ投稿数:1件 NP-BM2のオーナーNP-BM2の満足度5

昨日、購入しました。49500円で15%のポイント(5年延長保障の為、−5%=10%) 分岐水洗はホームセンターで購入し、自分で取り付けましたので、総額は55000円位です。食器洗い乾燥機自体の需要はあると思うのですが、ビルトイン式の方が普及率が高く、設置式は下火みたいですね。

書込番号:7764744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600B

クチコミ投稿数:15件

交換後新水栓食洗機分岐付

交換前旧水栓

こんにちは。

以前こちらのサイトで「質問:分岐水栓購入か、食洗機用分岐金具付の
キッチン水栓購入か?2008/03/05」を相談させて頂いたものです。
ブラックキャットさん、その節は、色々とありがとうございました(^-^)!

こちらのサイトで勉強させて頂き、そこでブラックキャットさんの
アドバイスを頂き、「食器洗い器を設置するための分岐付水栓」を
自分で購入&設置することができました!
私の経験が「分岐水栓取付」で悩んでいる方の参考になればと思い、
情報をアップします。


食器洗い器本体の購入価格も大事ですが、食器洗い器を設置するための
分岐水栓代金とその工事代金が高額になるとのことで、食器洗い器購入
よりも、想定外出費が高額になるのを心配していました。

(某電器屋の店員さんによると、分岐水栓工事は\13,000〜で、工事代金が
(シンク奥の状況による)\40,000-だったお客様があった、と。)

私の場合、旧水栓金具を水栓金具を新品(食洗機分岐付)に自分で交換しました。
結果、水栓自体が新品でなめらかで使いやすくなった上、水漏れも水漏れの
ための掃除作業もなくなり、大満足しています。
(賃貸物件ですが、管理会社の了承済。但し交換費用と水栓費用は自腹)

今は、食器洗い器の納品を待っています。楽しみです☆

-----------------------
□行ったこと:
 水栓金具を新品(食洗機分岐付)に選定&取付(温水側)
 →WEBで\16,500-で購入。

 取付に必要な工具:
  -モンキースパナ(サイズの異なる物(大小) 2種類)
   水栓台下が狭かったため。
  -六角レンチ(水栓に同封されていたもの)

 取付時間:
  シンク下の掃除ふくめ、ほぼ1日(私はシロウトの女性です)
  →途中で「幅の狭い小さいモンキーレンチ」を買いに走ったので
   実質2日かかりました。

 注意事項:
  水栓を触っている間、家の「止水栓」を閉める為、家中全ての
  水道が使えない(トイレ、お風呂、洗面所、キッチン)

 おまけ:
  旧水栓を分解し、配管状況がわかったので「水漏れチェック
  ポイント」がわかり、自分で確認できることがわかりました。

▼工事前の水栓:
 交換前旧水栓.jpg

▼工事後の水栓:
 品番:TOTO TKG31UPHS (\16,840-)
 交換後新水栓食洗機分岐付.jpg
 http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00004/04.htm
 特徴:ホースが外れると自動的に水が止まります。


▼参考になったURL:
TOTO分岐金具を探す
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/04.htm

TOTO リモデル
http://re-model.jp/

書込番号:7589460

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/03/27 00:04(1年以上前)

こんばんは。追加の自己レスです。

□必要だった物
 卓上照明(勉強机で使用の照明。懐中電灯では暗い。水栓台下を見る為)
 小さいバケツ(100均で購入)
 雑巾数枚
 軍手
→「古い水栓の取外し」に、上記が必須アイテムでした。

 レジャーシート(シンク下を保護)
 掃除機(シンク裏は埃まみれ)
 めがねカバー(100均)

 そして、ブラックキャットさんのアドバイス!がなければ、
 自力でやろうと考えなかったと。(できないと思っていた)

□古い水栓の水漏れ原因(推測):
 古い水栓のOリング劣化やカートリッジ劣化、スパウト先端備品がなかった為。
→水栓台裏には、全く水漏れもカビもなかったので、古い水栓の劣化により、
 水栓台上のみ、水が漏れていたのではないか?と。
 
 ブラックキャットさんの的確なアドバイスで、無事に水栓の取外し&取付けが
 できました。本当にありがとうございました。
 これからも、みなさんに水栓のプロとしてのアドバイスをお願いします☆

 

書込番号:7592138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/03/27 20:23(1年以上前)

今晩は。 ぽよぽよ3さん。

やりましたね!凄いです。お見事!!パチパチ

私のアドバイスなど、全然。
ご自分でされた事を褒めてあげましょう!

手順などもこれから行う方への参考になる事でしょう!

>>これからも、みなさんに水栓のプロとしてのアドバイスをお願いします☆

どうでしょう?私などプロでも何でもないですよ。ただ少しだけ物知り?なだけです。


書込番号:7595202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/03/27 23:37(1年以上前)

こんばんは。

本当にブラックキャットさんの「物知り」と「的確さ」はすばらしいです。

私は「水漏れ」の時など「スパウト」「Oリング」「モンキー」の単語さえ
知らなかったのですから。
(ブラックキャットさんの他の方への内容でも色々勉強させて頂きました)

私の場合、ブラックキャットさんのアドバイスなしには、食器洗い器生活は
(予算面から)実現できなかったかと。週末の納品が楽しみです☆

他の方も「食器洗い器は欲しいけど分岐水栓?」という人は多いと思います。
本当にありがとうございました(^-^)!

余談ですが、私は今回の水栓の交換そのものにも満足していて、
交換前の水栓は「スパウトを引き下げると水が出る」方式で重いし水漏れしてたのですが、
交換後の水栓は「スパウトを引き上げると水が出る」方式で軽くて使いやすいです。
ブラックキャットさんのアドバイス「旨くいけばポン換えできるかもしれません」
とご教授頂き、結果\6500円UPで成功例となり、本当に嬉しいです(^_^)


ところで、話は変わりますが。
この投稿欄の右下の辺りに「参考になりましたか?」「はい」と
いうボタンがあります。
この「はい」ボタンを押すと「システムエラーが発生しました」と
表示されてしまいます。
私のパソコンの設定が、不足しているのでしょうか?
別の投稿にすべきでしょうか?投稿が失礼でしたら、申し訳ありません。

書込番号:7596318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

サイズで迷いました。

2008/03/24 22:34(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-CM2

クチコミ投稿数:16件

NP-CM2を買って一月ほど経ちましたのでレポートします。

我が家は夫婦二人2歳半の子が一人の3人家族。
NP-BM2や東芝と散々悩んだ挙句、この機種にしました。
人それぞれ使い方はあるでしょうが、我が家には丁度良かったです。

欲しかった理由は、共働き夫婦の喧嘩回避。
手荒れ防止。
ま、喧嘩回避が一番ですね。(笑)

決め手は大きさと使い勝手です。

どの食洗機も食器と調理器具を同時に洗うと無理が出てきます。
なので、食器は食洗機、調理器具は手洗いと割り切るところから始めました。

我が家では大きいお皿もどんぶりも使います。
NP-CM2は小さいとはいえ、右側の大皿スペースが勝手がよく大皿やフライパンの蓋なども入れられます。
どんぶりは左側です。
一番困るのは大き目のボールやザル。
ここも、NP-CM2の勝手のよさが出ます。
他の機種と違って、左手前の上側はいつでも広く使えます。
そこに被せるように調理用のボールなどを入れるのです。
そんな時はまな板は手洗いになります。

高さのあるものも、幅のあるものも、ある程度自由に入れられる。
量は入らないけど、スピード洗いや乾燥のオンオフが自由に設定できる。
そんな勝手の良いNP-CM2に感謝です。

とりあえず、喧嘩の種は減りました。(笑)


※因みに、分岐水栓の取り付けは自分で簡単に出来ました。

書込番号:7582616

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング