
このページのスレッド一覧(全955スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月19日 21:13 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月18日 00:45 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月17日 14:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月16日 20:43 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月14日 21:23 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月13日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350


先週水曜日にアペイドさんにEUD350と排水すっきり置き台と分岐水栓を注文し、土曜日に届けていただきました。メールでの連絡にも即時に応じていただき、送料も無料で嬉しかったです。配送後も「万一不具合が発生いたしましたら弊社までご連絡ください。責任をもって対応させていただきます。」という誠実なフォローが通信販売の不安をうち消してくれるようで頼もしいです。
さっそく夫に設置してもらい土曜日から使い始めましたが、期待していたより汚れが綺麗に落ちて、感動してます。食事の後、それほど静寂というわけでもなく、かといって五月蠅いわけでもない食洗機の音をバックに、ゆっくりお茶をすすりながら、「ああ、私の代わりに一生懸命働いてくれてるんだわ」と感謝の気持ちに浸ってます。他の機種との比較はわかりませんが、購入を迷っているなら、お勧めですよ!
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70DY


超初期型2002年製造番号401で始まりますが、毎日1回以上使用して今までなんの問題もなくせっせと働いてくれてます。
レスを拝見してて、水漏れ、蒸気の漏れ、閉まり、等のトラブルは今のところありません。
仕上がりも予想以上で個人的に満足しております。ただし、洗剤の種類や食器の位置により仕上がりに大きな差がありますが、コツをつかめばムラなどほとんどありません。もう手放せなくなります。
次の製品では是非洗濯機の蓋みたいに一部スケルトンを希望します。この場を借りて開発者の方見ていましたら検討を宜しくお願いします。ちなみに直接東芝のホームページでも書かせていただきましたがははは。
0点


2003/05/12 22:52(1年以上前)
スケルトン良いですね。
覗き窓程度でも良いですからあれば楽しめそうです。
我が家はシャープですが超音波ミストを是非見たいです。
展示機ではミストを見たことありますが、我が家の食洗機でもちゃんと発生しているか気になります。
洗浄は音で機能してそうだとわかりますが、ミストは音がないので・・・
書込番号:1572115
0点


2003/05/13 22:59(1年以上前)
もしよろしければ、「洗剤の種類や食器の位置により仕上がりに大きな差がありますが、コツをつかめばムラなどほとんどありません。」のコツ!を教えていただけないでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:1574920
0点



2003/05/14 21:02(1年以上前)
洗剤の種類に関しては個人差があるため答えにくいですのでどうかご勘弁を。私ごとを申し上げれば、4種類ほど変えてみましたが、一番はP&Gの「ハイウォッシュ+ジョイ」かな。
食器の位置は、面を中央に向け、なるべく食器同士が重ならないようにして置いています。例えば、平皿ならひとつピンを空けて設置したりと。
参考になったでしょうか?。具体的な表現ができずすみません。
ただし、置き方や洗剤を変えても落ちにくい汚れはやっぱり落とせないのでそこら辺は割り切っていたほうがいいかもしれません。
書込番号:1577152
0点


2003/05/18 00:45(1年以上前)
move003さん、アドバイスありがとうございました。食器が少ない時は広いスペースに間をあけて寝かせて入れた方がよいのか、カタログや説明書の例のように洗い物がまとまってから、立てるようにして詰めて入れたほうが良いのか、また洗剤は汚れや食器の材質によって得意不得意があるのか、などで悩んでおりましたが、 move003さんのアドバイスで少し気が楽になりました!ありがとうございました。また情報がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:1586483
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70EY


happyさん、純太さんなどのご意見に助けられ、EYを3週間前に購入しました。
DYは2002年製しか見当たらず、取り替えなどの手間を省くために二万円上乗せしてEYとしました。
全体的な感想は、何と言っても精神的にお皿洗いからすっかり開放されて嬉しい!です。
2人分だから時間的には20分程度の短縮だけで、光熱費も水道代も?ですが、実際に使ってみて、今まで食後のお皿洗いがこんなに気持ちの負担だったなんてと驚いています。家を建てる予定ですが、組み込み型の容量の大きなものと2本だてで使う予定です。大き過ぎない容量のものは気楽に使えるメリットが大きいと思います。
悪い点
・ 水漏れ!: 4日後に水漏れ発覚。二万円の上乗せが無意味!!
・ クレーム対応の難: メーカー対応はいいものの、地区の担当者が悪く(翌日間違って持ってきたDYは探し求めた2003年製!!!)、クレームから3週間もかかって本日ようやく交換。(その間水漏れを気にしながらタオルなどをつかって使用していましたが。)
・ 洗浄に関する広告上の不満:
(1) 予備洗いは必要: 汚れた食器は水につけるだけでなく、セットする前にさっとスポンジなどで洗う必要があるように思われる。小さい汚れが乾燥をかけるものだからグラスなどに密着して反って面倒な結果となる。
(2) グラタン汚れは苦手: カタログにいかにも得意げに書いていて、それがN社のものと比較する上でポイントだったが、取説には苦手ですと書いていて、実際かなり苦手。
(3) 除菌モード: これは単に差別化するために使ってみた言葉で、DYは標準モードでも80度のお湯をEYの除菌モードなみに使っているようだ。
(4) 調理器具モード: これも単なる差別化の言葉で、実際は標準モードとがんごよごれモードの中間というだけ。
・ 容量の不満: もともと判っていたものの容量が6−7人分というのは誇大ぎみ。6−7人分など洗おうと思うなら、機体に合わせた食器を購入する必要があるのでは。我が家は夫婦と離乳食の1歳児。朝食は調理器具も入れてちょうどか、やや余裕がある程度(ちなみに朝食は和食ではりきっていろいろ出します)。夕食はカサがあり汚れの少ないものやお鍋類を手洗いして満杯状態。
良い点
・静寂性: キッチンのとなりがLD(40畳くらいです)の我が家(マンション)では全く問題なし。1歳児のお昼寝中も、食後のだんらんやテレビにもあまり気にならない。(でも就寝直前にONにするようにはしています。)
・ かごの設計: 上カゴは上下2段階のうち上にセットし、取り外せるカゴはいつも取り外して使っている。上にセットすると右のカゴはどうせかなり小さいものしか入らないし、逆にこれを取ると、おたまを入れたり、右の下カゴに大きめのお皿を出し入れするのもスムーズで便利。 またフレームのデザインがいろいろな形の食器を水の方向に向けてセットするのにちょうど良い様に絶妙の設計されている。(以前の純太さんの感想で気になっていた点ですが、携帯の機種を変えるのと一緒で新しいものを買ってしばらくは慣れていた前のものが便利に感じるのではないかしら。)
・ 残菜トレー: トレーの出し入れが食器が中に入ったままでもでき、洗うのも楽。
・ 洗剤入れ: 洗剤入れにはふたもないので、チャーミー(洗剤名)だとお匙で洗剤を入れる必要もなく、ドアを開け、チャーミーのふたを開け、ぱぱっと入れられ、楽々。
・ ドアの開閉: 片手で開けられ、沢山詰めなければ片手で閉められる。
・その他: 哺乳ビンもきれいに洗えます。また手洗いでどうやってもとれなかった、グラスにこびりついた水滴の後のような汚れと、ハイターしないと取れなかった茶渋が何度か洗っているうちに綺麗に取れてなくなりました!
現在のところ以上です。お役に立てれば幸いです。
0点

DWS−70DYの標準コースの最終すすぎ温度は70度です。
(がんこコースは80度。軽い汚れは50度)
容量はメーカーが設定したセット(たとえば茶碗・汁椀・大皿・小皿でひとり分など)が人数分はいれば○人用と表示することになっているため仕方ありません。(洗濯機でもJIS試験布が何とかやっとこ洗える量で表示されているため、実際の洗濯物では要領の6〜7割しか洗えないこともよくある)
書込番号:1498974
0点


2003/04/18 12:25(1年以上前)
にゃんこ5656 さん
ちょっと気になる部分があったので、念のため確認します。
>・ ドアの開閉: 片手で開けられ、沢山詰めなければ片手で閉められる。
とありますが、食器をセットした後、カゴを手で元の位置に戻してからドアを閉めてますよね?
(カゴがドアの上に載ったままだと、食器をセットすると重くなるので。)
ドアの上にカゴが載ったままで閉めると、故障の元となる可能性があります。ご注意ください。
書込番号:1500319
0点


2003/04/23 18:46(1年以上前)
洗浄に関する広告上の不満 に私もかなり同感です。グラタンのこびりつき、カタログでかなり得意なように書いてありましたよね。でも実際はまるでダメ。あんまり落ちないので取説を読んだんですが、私はあぜんとしました。(totoのはパンフレットに正直に苦手だって書いてありましたよ)洗浄力にかなり自信があるから他社よりも書けるんだろ〜なと期待したんですけど・・・。音は気にならないとのことでうらやましい限りです。うちは、相変わらずうるさくてテレビを見たいときは動かさないようにしています。食後すぐ洗いたいのに不便です。
どのメーカーも誇大ぎみなパンフレットなんでしょうけど、誇大ではなくほんとだ〜!と言わせてくれるような食器洗い機に出会いたいと思う今日この頃。
書込番号:1516074
0点



2003/05/17 14:14(1年以上前)
なんと!
交換したものも水漏れです。
GWなどで長期外出しており交換後しばらく使用していなかったので
日は経っていますが実際は3回目くらいの使用から「まさかまた?」という感じでした。
また長期外出中ですので実際の交換はまだですが、とほほです。
*happy1さん、カゴは手で元の位置に戻しています。大切にしているハズなのですがねー。
*そういちさん、言葉不足でしたが除菌モードがEYにあるからDYよりEYにする必要はない、と思います。除菌は70度以上3分以上でできるようです。DYだと多分標準モードでも除菌になっていると思ったのですが(ご確認ください)。
書込番号:1584634
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


別メーカー洗浄器のトラブルにより、交換してもらったのがこの製品になりました。
洗浄中の音が以前に使用していたものと比べるとかなり静かです。
デザインもシンプルで良く、家内も気に入っております。
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320


今日、EUD320が我が家にやってきて、主人に取りつけてもらいました。
取りつけ所要時間30分でした。用具さえあれば誰にでも出来るのではないでしょうか。
音は、考えていたのよりずっと静かでした。うちは、マンションですが、これなら、音を気にせず、深夜でも使えそうです。仕上がりもとてもきれいです。皆さんがおっしゃるように、もっと早く買うんだったと本当に思います。もっと多くの方が食器洗いから開放されるとよいですね。私は、大満足で買ってよかったです。
0点


2003/05/14 21:23(1年以上前)
うんうん、私も大満足でした〜^^
取り付けも思ってたより簡単だったし、
でも私は一人でやったので時間はかかっちゃいましたけど^^;
(私が鈍いだけか・・)
ほんと、もっと早くに購入してればなあなんて思ったりします。
これから仲良く食器洗い乾燥機と付き合っていきたいですね〜^^
書込番号:1577226
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350


メーカHPでは、5月20日発売なのに、アペイドさんに注文したら翌日届きました、
分岐金具の選定も、水栓の選定も、画像を送ったらすぐ教えてくれました。
評判通りとても良いおみせでした。
価格ドットコムのおかげでいいものを、安く早く買えました。
0点


2003/05/12 16:38(1年以上前)
私もアペイドさんには感謝しています。
書込番号:1571039
0点


2003/05/13 21:47(1年以上前)
「おすすめの食器洗い乾燥機・食器洗い機 7 (卓上)♪ 」から転載http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1048064322/l50
【洗浄時間(洗い+すすぎの所要時間)を標準コースで比較】
(運転時間の目安は、給湯60℃/給水20℃、水圧0.3MPaの場合)
給水(20℃)の場合
38分 TOTO EUD350
50分 三菱 EW-CS51
53分 シャープ QW−A60
57分 東芝 DWS−70EY
71分 日立 KF−S60EX
96分 象印 BW−FA51
給湯(60℃)の場合
5分 星崎 JW−12A(24号給湯器を使用)
15分 TOTO EUD350
31分 三菱 EW-CS51
35分 東芝 DWS−70EY
44分 シャープ QW−A60
46分 日立 KF−S60EX
72分 象印 BW−FA51
※サンヨー、松下はHPに記載無し
TOTOは洗浄時間に強いですね!洗浄時間ならTOTO
書込番号:1574643
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





