食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

☆使ってま〜す☆

2004/01/01 16:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-55X5

スレ主 ♪☆♪さん

こんにちは。 食器洗い乾燥機、ついに購入しました。 贅沢品だと思っていてなかなか手を出せずにいましたが、思いきって購入して良かったと思っています。 決め手としては『節水』が一番できる物という事でこの製品に決めました。 なにせ初めての食器洗い機、音なども心配でしたが、それほどでもなく夜の食器の多い時に使おうなどと思っていましたが最近では朝から使っています。(笑) 時間的に余裕ができ、気持ちの上でも楽になっています。 我が家は電化住宅なので深夜の電力をうまく利用すれば節約にもなると思い上手に利用していきたいと思います。 だいたい「スピーディ」コースで用は足りています。「標準」コースはやはり時間が長い気がしてあまり利用しません。(よく落ちて綺麗になるんだとは思いますが…)自分で洗うことをしなくてもよいので「乾燥」はせず、拭く位はやっています。 初めての食器洗い機は重宝しています。

書込番号:2294437

ナイスクチコミ!0


返信する
キューブ3さん

2004/01/04 13:44(1年以上前)

このモデルって音の苦情が多いですよね、どうですか?スピーディーコースを使用してるみたいですが、仕上がりはどうですか? 後、気づいた点も是非教えて下さい。

書込番号:2304332

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪☆♪さん

2004/01/05 19:56(1年以上前)

この食器洗い機を使って三週間くらいたちます。 初めて購入した食洗機なので「音」を比べようが無いのですが、案外音はしているような気がします。 幸い、キッチンがリビングより少し離れているのでそんなに気にはなりません。しかし夜はやはり音が響いている気が…。 「スピーディコース」の仕上がりは綺麗になっていると思いますよ。 何回かに一回は「標準コース」で乾燥ありを利用するようにしてみています。(でもほとんどスピーディです) 排水のかごにほんの少し残るくずは、まめに捨てているのでにおいも気になりません。 まだまだ初心者なのでこれから勉強していきます。

書込番号:2309310

ナイスクチコミ!0


キューブ3さん

2004/01/05 22:56(1年以上前)

早速の返信に感謝です。また何か気づいたらで結構なので書き込みをお願いします。

書込番号:2310207

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪☆♪さん

2004/01/21 09:32(1年以上前)

ひさしぶりに書き込みします。 最近では食洗機を使うのが当たり前のように朝と夜は自然にセットしてしまいます(笑)。 入れ方も慣れてきて隙間を見つけてフライパンや鍋なども入れて一緒に洗ってもらっています。 中に入れる物の多さにもよりますがスピーディコースで我が家は用が足りていてとてもラッキーです。 夜にセットする場合は最近乾燥も使って朝はスッキリ!! 今年は手荒れがなく、食洗機に感謝です☆ 購入を考えている方には是非お勧めです。

書込番号:2370344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本当に便利です!

2004/01/20 21:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 子宝王さん

妻に促され1月16日に初めて食器洗い機を購入しました
購入前は『本当に綺麗になるのか?』『どうせ1回手洗いしないとだめで二度手間になるだろう』などと思いながらも、まぁ騙されたつもりで買ってみよう!くらいの気持ちで購入しましたが、使ってみてビックリ!本当に綺麗になるし、なんと言っても『楽』、世の中にこんな便利なものが有ったのかと思うぐらいです。
もし始めての購入で悩んでいる人がいるのなら、絶対に即買いです
ちなみにNP-50SX3を選んだのは理由は『デザイン』です。

書込番号:2368508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いです!!

2004/01/19 18:44(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350

スレ主 3機種目〜♪さん

N社の製品を購入予定だったが、2代目の@芝と洗い上がりが同じと言うカキコを見てこっちを買いました。

時間が短いのは温水給湯の場合で、水だと今までと同じ時間。
愛@号は新機種の方が昔より時間が長くなりました。

笊・鍋、結構入ります。2代目と違ってピカピカになります。
まな板も今までと違って本当に楽に入りました。
2段なので、面倒?と思っていたが、入れ易い!!
遅く帰ってきた人の食器等入れるの楽。
ヒーターが排水溝の下なので、プラスチックがゆがみません。
お弁当箱の小物類、入れても落ちにくい。
2代目のように汚い水が排水溝に残っていない。
ブレーカーが落ちても、途中からやり直しが出来ます。
(使っていた洗剤液がそのまま使える。今までのは排水してやり直し。)

糸じりに水が残るのは以前の2機種もそうでした。
これにして良かった!!

書込番号:2364177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

長い?

2004/01/14 00:34(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350

スレ主 ちーぼう0704さん

設置されて4日目、1日2回ペースで使っていますが、洗浄時間が長いのです。
標準の15分コースでも、洗浄20分、すすぎ10分、最終すすぎ10分・・・計40分です。多少時間がかわるとしてもかかりすぎのような気がします。
以前ここでの書き込みでは、洗浄時間が短すぎるという意見がありましたが、
私のように長すぎる!という方、原因がわかる方、返信していただけると嬉しいです。
(メーカーに問い合わせていますが回答がまだなので)
ちなみに給湯接続で60度にきちんと設定しています。(業者設置)
給水ならこのくらい時間がかかるかもしれないけど・・

書込番号:2343003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/01/14 01:47(1年以上前)

1 分岐水栓が本当に給湯になっているのでしょうか?
 分岐水栓のついている蛇口にお湯が来るまで湯を出してから食洗機をスタートして、タンクの給水が終わったらすぐに一時停止して扉を開け、タンクに湯が溜まっているか確認します。水が溜まっている場合分岐水栓が給湯になっていません。

2 室温が極端に低くありませんか?(洗浄槽や食器が冷たいと洗い時間が長くなります。給水の場合水温も低くなるので最終すすぎ時間も長くなります)
3 分岐水栓や配管のフィルター類がつまっていませんか?
4 給湯の水圧が極端に弱くありませんか?

 考えられる理由を挙げてみました。1が怪しい気はします

書込番号:2343331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/01/14 01:49(1年以上前)

もうひとつ、風呂自動給湯器で浴槽への湯張り中は浴槽設定温度の湯が給湯蛇口に供給される機種もあります。この点も確認してみてください(運転する情況で、台所の蛇口に60度の湯が来るかどうか)

書込番号:2343335

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちーぼう0704さん

2004/01/19 11:23(1年以上前)

返信ありがとうございました。
結局、設置業者が給水接続にしていることが判明しました。
「給湯にしている」と最初言ってたので、
メーカーに問い合わせしたり、アフターサービスが来たり・・・
と時間がかかってしまいました。

書込番号:2362936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アースは!?

2004/01/11 14:23(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 洗物係さん

ネットの新春セールで代引き、税込み¥49,650で購入しました。
分岐水栓はDIYで税込み¥4700位でしたので合計¥54000ちょっと♪
安く買えて大満足という所です。
皆様の書き込みを参考にさせて頂き、自分で湯水混合栓を取り付けました。
口が3cm位開く大きめのスパナ1本で簡単に取り付けられ、各種ホースの
取り付け等含め、1時間も掛かりませんでした。
唯一悩んだのがアースで、キッチン回りにアース取り付け可能なコンセントが
1箇所しかなく既に冷蔵庫で使用済み・・・
止むを得ず同じ場所に取り付けましたが、大丈夫なんでしょうかね?
スピーディコースで試運転した限りでは問題なく動作していますが?
洗っている時の音はやや気になりますが、それより中を覗き込みたくなる
衝動に駆られます! ガラスの覗き窓が有ればいいのにと感じました。
乾燥は時間と電気代が掛かるので、洗い上がりの暖かい食器を取り出し、
自然乾燥。あとは食器のセットに慣れれば長年の洗物担当を卒業です。

書込番号:2331903

ナイスクチコミ!0


返信する
迷子の野良犬さん

2004/01/12 21:54(1年以上前)

アースは同じところからとっても大丈夫ですよ。
要は、万が一機器で漏電が起きたときに感電しないよう地面に逃がすだけなんで。

書込番号:2338162

ナイスクチコミ!0


スレ主 洗物係さん

2004/01/18 19:18(1年以上前)

ありがとうございます!安心しました。
毎日使っていますが、食器類と調理器具は分けないと
入りきらないですね・・・
テフロン処理してあっても、焦げ付き気味のフライパン等は
軽く手洗いしてからでないと落ちきらない感じです。
コースを替えて試してみます。

書込番号:2360606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

哺乳瓶洗いに最高!!

2004/01/12 01:20(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > シャープ > QW-A60

スレ主 kokoroママさん

なんてったって、合成洗剤でなく、塩で洗うので、赤ちゃんの使う哺乳瓶も安心して洗浄できます。
自動的に熱湯消毒になるので、面倒な哺乳瓶の消毒も要らず、一石二鳥。
本当に買って良かったです。
赤ちゃんのいるご家庭には、絶対にオススメ!
間違いなく育児がラクチンになります!!

書込番号:2334623

ナイスクチコミ!0


返信する
31連荘さん

2004/01/18 18:44(1年以上前)

100度の熱湯がでるわけではないと思うので熱湯消毒にはならない気がするのですが.....
まだ購入検討中で説明書とか読んだわけではないのでよくわかりませんけどね

書込番号:2360494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング