食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コスト

2003/11/12 07:38(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > シャープ > なべピカさらピカ QW-A70

スレ主 れんかさん

コストの話が出ていますがコスト面では塩はピカイチだと思います。めっちゃ安いと思いますよ。
塩は25回で380gを使用します。塩1kgが約100円なので約75回分でも100円!!
これが専用洗剤の場合だと詰め替えを買っても(最安値・メーカー推奨品の場合)598円で80回分
!!
どちらがお得か一目瞭然です。
カレーやフライパンはざっと洗って(水を流すだけ)で塩でOKでした。
さすがに油汚れのひどい時は洗剤使いますが・・・
9月に購入して4人家族で1日2回程度使っていますが塩も洗剤もまだ買っていません。(電気屋さんが2つつけてくれたのですがまだ1個は未使用でもう1個も1/2は残っています。)
洗浄力もまずまずだし洗剤が残ってるかも・・・と心配しないでいいのも(・∀・)イイ !!と思います。
ちょっとでも参考になれば。
ちなみに家は手洗い時とくらべて電気代が3000円もDOWNしてびっくりしています!!!

書込番号:2118090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/11/12 07:50(1年以上前)

>手洗い時とくらべて電気代が3000円もDOWNしてびっくりしています!!!

手洗いのとき、何で電気代かかってたんですか?
我が家では、食洗機使ってから電気代が上がった、と嫁さんが言ってます。
水道代下がっても、電気代上がってると、トータルでは?
まあ、楽になれたのが一番ですが。

書込番号:2118106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カタログに載っていないサイズ報告です。

2003/11/12 02:34(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > シャープ > なべピカさらピカ QW-A70

スレ主 hassunさん

こんばんは♪
扉を開いた際の横から見た際の全長50,7cm
扉を開いた際の下からの(下扉迄)高さ17,5cm  
扉を開いた際の高さ62cm です。図説出来ないのでわかりにくいかと思いますがわかります?!今後、ご購入を検討されていらっしゃる方に参考になればと思います。(素人採寸ですので、クレームはご遠慮くださいね♪)

書込番号:2117829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウワサは本当でした

2003/11/11 17:10(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350

スレ主 MIKIママさん

この書き込みで、アペイドさんを皆さんがほめていたので
購入しました。分岐水栓も食器洗い機も注文した翌日に
届いたのでビックリしました。保証書シールもついていたので
安心できました。皆さんのお話を聞いてよかったです。

書込番号:2115818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

はじめてネットで買いました

2003/10/30 07:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350

スレ主 IZUMIママさん

生まれてはじめてインターネットで買い物をしました。
蛇口の型番や分岐金具のつけ方が全然わからなかったけど、
アペイドさんに聞いたらとっても親切に教えてくれました。
取付説明書は商品の中に入っていましたけど、前もって
送っていただけてので、安心して取り付けもできました。
皆さんのご意見を参考にして買いましたが、アペイドさんは
うわさどおりのいいお店でした。色々お世話になりました。

書込番号:2075757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TOTO で よかった

2003/10/29 23:44(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350

スレ主 しん1965さん

取り付けにこられた方が ステンレス敷板のサイズを間違え、
短いものを発注してしまい、取り付けが1週間伸びてしまいましたが、
無事取り付け完了、結果的に 4500円の ステンレス板サービス
洗剤3箱もらって ラッキー、ヤマ●電気さんありがとう!
本当に洗濯機みたいな音ですね、バシャバシャ流れる音しますが
あんまり 気になりません。
標準でもあっという間に終わって え? もうすすぎ?という感じ。
排水は結構勢いがあって うまく固定しないと、排水が飛び散る感じ、
分岐水栓 もう少しスマートにならないかな?
ホースが 目立ちます。
洗浄力もかなり満足しています、
油こってりのなべは さすがに すこし残りましたが(標準コース)
これは いいもの選んだな という 印象です。
とにかく 早い!

書込番号:2075000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自分で取り付け

2003/10/27 12:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 キムチが好き♪さん

NP50SX3と台付シングルレバー混合栓TKG31UPV22X(TOTO)を買ってきて自分で取り付けましたのでちょっと感想を。
まずこの混合栓は定価35000円もする(実際に買った値段は2万)
のですが非常に良く出来ておりハンドルも軽くデザインも秀逸で
分岐金具だけではなくすっきりさせたいので全部交換してしまいたい!
と考えている方に最適だと思います。
ただ自分で交換する場合には流し(システムキッチン)の下に
もぐりこめるかどうか確認してやって下さいね。蛇口まで来ている温水と冷水の二本のパイプに断熱材が巻いてあり取るのに苦労したこと位
しか困らず交換取り付け自体は簡単でした。取り付けの説明書も親切で誰でも出来ますよ。
食器洗い機の設置は混合栓の交換に比べたら幼児のままごとですね。笑
だけど水道のパイプに巻きつけてあった断熱材はやはりまた付けた
方がいいんでしょうか?
結構ぼろぼろになっていたので付けるならホームセンターで買わないと
いけないんですが。

書込番号:2067032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング