食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日立にして正解でした!!

2005/05/06 22:22(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > きらきら生活 KF-W70EX

クチコミ投稿数:7件

先週、今まで使っていたサンヨー製の食洗器が突然壊れ、9年使っていた事もあり思い切って買い換える事にしました。

購入ポイントは我が家は5人家族ですので

@食器の収納性能と出し入れのし易さ。
A洗浄力
B頑丈さ(今までの物と同様9年くらいは使いたい)
C上記のポイントを重視し、価格は極端な差が無い限り特にこだわらない

まずはショップへ行き、実際に商品を確認しこの口コミ掲示板を参考にさせていただきました。
検討の結果東芝か日立かと迷いました。口コミ掲示板では日立の洗浄力に問題がありそうとか扉の立て付けに問題がありそうとか購入ポイントに気になる事が書いてありましたので再度主人と一緒にショップへ行き食器の置く位置やノズルの位置、扉の作りなど検討しましたが食器の出し入れと収納性から最終的に日立にしました。(扉の作りなど他社のほうが問題ありそうなものが数社ありました)
1週間ほど使ってみましたが食器の収納性、出し入れのし易さには大変満足しており一番気になった洗浄力は全く問題ありません。たとえばコップが10も20も洗わなければならない方は別として普通の家庭の洗い物であれば何の問題もないかと思います。
扉の作りも大きな問題もありません。
後は何年使えるかが楽しみです。

以上、購入後1週間での感想でした。

書込番号:4219238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

半月使用

2005/05/04 16:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500

クチコミ投稿数:3件

初めて食器洗い機を購入しての感想です。

まず、形がいいです。
上下に分かれているドアは賛否両論ありますが、ドアにものを置けるのはすごくいい!料理中の洗った野菜など、ざるにいれてドアに置いちゃいます。水がダラダラでも平気です。
天井に置けるのももちろん助かります。
食器洗い機は場所をとりますが、このドアをチョイ置きに使えるおかげで気にならなくなりました。

給水接続で使用していますが、それでも洗う時間は早いと思います。他メーカーの製品を使用している友人は時間がかかりすぎるとあまり使わなくなったようです。
私は主に8分のコースで利用していますが、たいがい汚れは落ちます。

給水接続だからなおさらかもしれませんが・・・・。うっかりするとブレーカー落ちます^^;
炊飯器、コーヒーメーカー、電子レンジ・・・。我が家では共存できないもよう。今までブレーカーを気にしたことなかったので、食器洗い機の存在感をひしひしと感じてます。途中のすすぎから再スタートできればいいなと思いました。

ドアの閉まりはいまいちです。過去ログにドアの閉まりが悪く交換というのもありましたが、うちのはちゃんと閉まるときもあるので微妙です。少々手荒く「バン」とすると閉まるのですが、たいがい「ピピピ」とエラー音。やり直す場合(両手でググっと)が多いです。

下かごは皿を並べにくいです。これまた過去ログにありましたね。
左奥の固定されている所に入る皿は何?ペンチで切ってしまおうかと思案中です。もし改造している方おりましたら教えて下さい。

以上が私の感想です。

書込番号:4213134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早く買ったほうがイイよ〜

2005/05/01 00:28(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000

クチコミ投稿数:6件

ここを参考にして10日位前に買いました。大人3人とチビッ子3人で6人家族です。
基本的にケチ路線なんで、浸けおきして洗剤スポンジで一なでしてから機内満タンまで入れます。一日の使い方は、夕食残り分(オレが遅くまで飲んでる為)と朝食分と昼食分で一回、そしてメインの夕食分で一回、の日2回使用しています。
元々、ケチ洗いを心掛けていましたから排水量を見ると今までとそんなに使用水量増減はないようです。台所洗剤で一なでしていますが、温水60度での専用洗剤コース、スピーディ、乾燥無し、時間は17〜18分って感じです。終了後、扉をオープンして乾燥させています。特に洗い上がりに問題はありません。
最初は、一なでしてから台所洗剤コースで洗剤入れて洗っていましたが、普段よりも洗い、すすぎがやり過ぎになってるような気がして・・・。
子供のプラのコップ、皿(古いですが)問題ないみたいです。こんな少量の台所洗剤使用の洗い方なら他の機種でもOKだったかも知れませんが、台所用洗剤を普通に使用出来る点が、決め手になったコトは間違いありません。
どこかの投稿に軽く洗って高温洗浄すれば洗剤なしで油も落ちるとあったのが購入のプッシュになりました。テンコ盛りの洗い物をギッシリと機内に詰め込み目の前から消えた時は、ある意味でストレスが消えた瞬間でもあり、文明の利器は素晴らしいと思う瞬間でもあります。
まだ、どこにコレ、アレをセットして・・違うナ〜なんてセットし直したりしていますが、今は、楽しんでやってます。

書込番号:4203906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ゆがみ?

2005/04/02 15:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500

スレ主 ぼ〜っさん
クチコミ投稿数:7件

昨年の12月に購入しました。
ノジマでADSL同時加入1万円引の特典を受け約3万円でした。
工事費無料で分岐水栓はネットで購入したので実質3万7千円ほどで
値段もデザインも満足しています。

購入にあたり掲示板を隅々まで読みました。上扉の変形が多いようでしたが
私が購入した時期はすでに対処済みのはずでした。
しばらく余熱乾燥を続けましたが重み&熱のためか上扉の中央部が歪んで
きました。エラー音やしまりづらいなどの症状は今のところありません。

また、本体が薄いという書き込みを良く見ますが、熱で全体が歪んできて
しまっているのでしょうか?上かごの出し入れが引っかかるような状態で
スムーズではありません。

食器洗い機というものをはじめて購入したので他の機種と比較することが
できませんが、それでも手洗いの面倒から開放されるという点や水道代を
考えると総合的にプラス評価です。

書込番号:4136306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/04/02 23:00(1年以上前)

ドアの立て付けについては、初期段階でいろいろとあったようですね。
最近でもそうなのかはわかりませんが、気になるような状況であれば
販売店に相談してみてもいいじゃないですか?

特に、上かごの出し入れが引っかかるということや
扉がゆがんでいるようですし。

せっかくお金を出して購入したのですから
そういう気になっている点を相談してみてもいいと思いますよ。

書込番号:4137310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/04/03 00:57(1年以上前)

上かごがスムーズに動かないのは扉の歪みが原因なんですか?
かなりショックです。。。
最近、上かごがよく引っかかっています。
こんなんだったかな〜程度にしか気に留めていませんでした。
2月の下旬から使い始めてまだ1ヵ月ちょっとだし、
おまけに手洗いもしているので使用回数はすくないのに・・・
メーカーに問い合わせてみます。
みなみだよさん、いつもいろんな情報ありがとうございます!

書込番号:4137683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/04/09 21:38(1年以上前)

いまさらの返事ですが・・・・

扉のゆがみと
上かごの出し入れがスムーズでないと言うのは
原因は違うと思います。
ただ、ぼ〜っさんが、不具合を2つ報告してらしたので
2つも不具合があるのであれば相談してみては?と提案したしだいです。

気になる点があれば
それが不具合なのか、正常なのか
使い比べたわけではないので
なんともいえないと思うんですよね。
こんなもんか、と思って使ってたとしても
もしかしたら不具合かもしれない。
これはちょっと気になるなと思っていても
もしかしたらそれは正常なのかもしれない。

だから自分が納得して使うためにも
気になるのであれば相談してみてはどうですか?と勧めているわけです。
ただ、こういう書き方をするとクレームを勧めているように受け止められるんですが
クレームは、明らかにその機能が果たせていない状況のときに申し出るものですから
それとは違うと思ってくださいね。

書込番号:4153762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/09 23:37(1年以上前)

うちも上扉の変形と下カゴのレール落ち多発のため
2回目の本体交換してもらいました。
1回目のときは上扉の変形だけでしたけど
2回目はさらに下カゴの不具合が。。。(T_T)
販売店側の説明では初期不良とのことで
しばらく様子を見てくださいと言われました(悲)
この機種、速さと出来上がりでは非常に気に入っています!
これ以上不具合がでなければいいのですが。。。
出来れば機種交換したくないので(泣)

書込番号:4154091

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼ〜っさん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/13 10:54(1年以上前)

久しぶりにのぞいてみたらレスがたくさん付いていました。ありがとうございます!
価格.comではレスが付いたことをメールで教えてくれたりはしないんですね^^;

量販店などで食洗器(実物)を見ますが、今だに『EUD500』のスタイルが一番!
と思えるほど惚れ込んでいます。キッチンに設置するとお店で見るより一回り
大きく感じますから、丸みのないすっきりとしたデザインはアパートなどの狭い
キッチンには圧迫感を感じさせません。

ゆがみについてはこの程度でメーカーを呼ぶとクレーマー扱いされそうかな?
と思うので報告はしていませんが、“まいっちゃんさん”のようにカゴが落ちるというような
不具合があれば迷わず呼びたいと思います。
でももし不具合が発生するならば補償期間内だけにとどめて欲しいですね…(笑)

書込番号:4162287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/04/13 20:43(1年以上前)

ぼ〜っ さん へ

>価格.comではレスが付いたことをメールで教えてくれたりはしないんですね^^;
とのことですが

この書込みをお気に入りくちコミに追加(0)に登録すると
知らせてくれるはずです。
私はそういう登録をしたことがないので
はず、としかいいようがありませんが。

まぁ、たぶんクレーマーとは違うと思いますので
もし何か気になったら相談されるといいと思いますよ。
メーカーに言うのが億劫なら
何かの機会にノジマに出かけたときにでも行ってみると言う感じでいいんじゃないかな。

書込番号:4163259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/19 02:09(1年以上前)

4/16に商品が届いて設置しました。
さあ試験洗浄をと・・スタートスイッチ押して洗浄ボタン押しました。
「ピーピーピー」って警告音が・・・下の扉でした(:_;)
洗浄前に少し押さえれば大丈夫でしたけど、普通に閉じると3回に1回は警告音鳴ります・・・

書込番号:4175533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/25 23:30(1年以上前)

2台目の交換。。。3度目の正直でやっとA級良品に出会えました。
今のところ不具合は出ていません。このまま良い子でいてほしい・・・
同じ商品のように見えますけど以前のものは程度の悪いB級品?
見た目ではわかりませんよね(^_-)-☆

書込番号:4192057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

水漏れしました

2005/01/29 20:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

ほぼ毎日の使用で1年半ぐらいで使用中に底面から水漏れが
発生しました。修理の方はパッキンを交換してテストして
様子を見てくれといってました。その後、水漏れは再発
していません。
購入時に店の5年保証に入っていたので初めて役に立ちました。
購入前にどなたかの書込みで水まわり品は水漏れが怖いので
5年保証に入ったとの書込みをみて、確かにそうだなと思い
自分も入っておいてよかったです。

では。

書込番号:3853134

ナイスクチコミ!0


返信する
ドカーンさん

2005/02/06 00:20(1年以上前)

2003年12月に購入しまして毎日2回稼動してました。
2005年1月末に水漏れが始まって困っています。
現在1回の稼動で400ccくらい漏れます。
今週中に修理してもらいますが、ちょっとがっかりです。

書込番号:3888731

ナイスクチコミ!0


きっちょむさんさん

2005/02/28 07:48(1年以上前)

当方もこの機種の「泡検地」(当然指定外洗剤は使ってません)トラブルで修理。修理完了まで一ヶ月かかりました。で、やっとなおりました。が、本体上部が凸凹、サイドカバーがパカパカになって帰ってきました。今後、ナショナル製品を買うことはないでしょう。

書込番号:3998959

ナイスクチコミ!0


りれさん

2005/03/06 14:59(1年以上前)

購入後1年ちょっとですが、底面と開閉扉の根本に汚水が付着する状況で二度ほどパッキン交換を行いました。サービスマン談によると乾燥モードを使用しないと少しずつ汚水が溜まっていくらしいんですが、乾燥モードを使用しなくても乾きますからね。二回に一回は乾燥するようにしてからは今のところ異常はないようですが。うちも五年保証に入ってて良かったです。

書込番号:4029460

ナイスクチコミ!1


0673さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/17 18:16(1年以上前)

私も2003年後半に購入し、先々週水漏れして販売店に修理の依頼をしたところ今日帰ってきました。メーカーに送ったようですがどうもパッキンを交換したらしいです。1年半しかたってないので今後が不安です。

書込番号:4171904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/04/18 21:19(1年以上前)

きっちょむさんの場合は
クレームを入れることは可能だったと思いますが・・・

いまさら遅いかな?

書込番号:4174636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無駄の無い食器洗い機です

2005/04/10 11:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500

クチコミ投稿数:456件

購入して2ヶ月。7年ほど使ったナショナルの元祖「かたづきんちゃん」からの買い替えです。
この機種、狭いキッチンに置いても全く無駄がありません。
下記の1,2とも、以前にも書かれた方がいますが、それが最大の魅力です。

1、天板に物が置ける。以前のタイプは上フタ式だから全く物が置けませんでした。
2、メイン扉を開くと臨時の調理台になる。これは決してメーカーは推奨しないでしょうが。私は料理が好きなので、よく台所に立ちます。作った料理をお皿に盛り付ける時などに、ぱっと開いて非常に重宝します。台所回りはガチャガチャなので。当初、強度は大丈夫かなと思ったけど、この扉、考えたら食器満載のカゴを載せるのだから、大丈夫なのは当たり前。また、食べ物をこぼして扉の内側が汚れても、どうせその後食器洗いすればピカピカになるので拭く手間も無し。
3、側面は、磁石を使って子供の学校関係のプリントなどの掲示板と吸盤を使ってタオル掛け、キッチンスケール掛けにしています。

以前のは、洗い上がりまで2時間かかっていました。その間、ブレーカーが飛ぶのでエアコンはオフ。給湯接続にしたので、今では15分の辛抱です。下カゴ洗いもあり、カゴのピンの使いにくさを除けば、究極の食器洗い機だと思います。

書込番号:4155041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件

2005/04/10 11:19(1年以上前)

自己レスです。
上の2で、「これは決してメーカーは推奨しないでしょうが・・・」と書きましたが、気になってHP見たところ、メーカー自ら推奨していました。(^^
「便利な使い方」をクリックして真ん中辺りの、「●ちょっとした工夫でこんなに便利」を見てください。参った。

書込番号:4155059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング