このページのスレッド一覧(全859スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年10月15日 00:31 | |
| 0 | 2 | 2003年10月20日 20:56 | |
| 0 | 0 | 2003年10月9日 20:52 | |
| 0 | 4 | 2003年10月5日 23:38 | |
| 0 | 5 | 2003年9月22日 18:16 | |
| 0 | 0 | 2003年9月16日 15:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500
ついに先週の土曜日に買っちゃいました。
茨城の石○電気で、工事費込み47500円+分岐栓(シングルレバー)9643円
+消費税=60000円でした。日曜日に取り付け、今、フル回転しています。
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350
足立区の砂糖無線さんで42000円で売ってました。
これって安いみたいですね。でも、アルカリ浄水器付けてるといったら
水圧がへるので、付けれないかもて、言われました。
そういうことって、あるのですか?
0点
2003/10/16 12:41(1年以上前)
通常、アルカリ清水器は給水、TOTOの食器洗い乾燥機は給湯接続なので、問題ないと思います。給湯器の種類によっては食器洗い乾燥機も給水接続にしないと
ダメな場合がありますが、アルカリ清水器を通して接続しなければ大丈夫でしょう。
こういうのって、家電量販店のいい加減な店員より、水道屋の方が良く知っている
ので、不安でしたら相談してみたらどうです?値段は高いですけどね。
書込番号:2034072
0点
2003/10/20 20:56(1年以上前)
かあいさん。情報ありがとうございます。私もそのお店でその値段で購入できました。店員さんの話ではTOTOからクレームが入りその値段での販売は中止したようです。今は\47,000-代が底値のようです。おかげさまで安くゲットできました。かあいさんに感謝、感謝です。
書込番号:2046989
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320
コーナンで取り寄せですけど、先週の広告の品で320が39800円でした。330にしょうかと思ったけど、あまり320とさほど、変わらないので安いほうがいいと思い、思い切って買いました。分岐水栓はネットは35%offでしたが、送料や代引きしてたら、近くで買うほうが安いので近くの水道屋に頼んで定価でかいました。取り付けはここにもよく書き込まれてあるように簡単でした。びっくりしたことは家においてみるとすごく大きいのにびっくりしました。家族もびっくりです。使ってみるとほんと楽チンです。もっと早く買えばよかったかな〜今年はあかぎれにならなくてすみそうです。
0点
食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3
本日 母親の付き添いにてミ○リに買いに行ったところ、食洗機のセールをやっていた為、本体+取付工事費+5年間保証+洗剤6本で分岐金具は別ですが、税込みで¥60,000で購入しました。これってひょっとして安い?
0点
2003/10/05 08:34(1年以上前)
イソッピ2さん
この機種買おうと値段調べてたんですが、店頭販売では¥60000は
安いと思うのですが、これはミ○リのどこの店ですか?
書込番号:2001885
0点
2003/10/05 11:07(1年以上前)
前Pさん ミ○リ東大阪店です。 東大阪市吉田です。
書込番号:2002214
0点
2003/10/05 11:12(1年以上前)
追記 封書の会員案内の会員価格と割引チケットを使用しての値段となります。会員価格¥63,000に同封のチケット¥3,000引きで¥60,000となり、セールにて無料で5年間保証付き+洗剤6本となります。
書込番号:2002233
0点
2003/10/05 23:38(1年以上前)
イソッピ2さん
回答ありがとうございます。
うちにも来てました。会員のみの案内が。
今日同じ値段、サービスで購入できました。ありがとうございました。
でも店頭価格は77000円。ちょっと高すぎ!
あの値段じゃ誰も買わんでしょう。
書込番号:2004327
0点
食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX
タイガースのヘルメットの電器店で39,000円(標準工事費込み)!但し20台限定。あちきは工事は自分でするといって工事費5,000円引きの34,000円でゲッツしました。まだだいぶ台数は有りましたよ。
0点
2003/09/20 22:45(1年以上前)
そのヘルメットのところで今日買いました
が、しかし分岐水栓なんとやら・・・という部品が必ず必要!
と言うことで、本体&工事費とは別に¥13200必要でした
結果¥54810也・・・・・どうしたもんでしょう
と言うことで、某M電気に電話して聞いてみました
そしたら、やっぱり広告の値段(¥53000)の他に¥13200必要との事でした
う〜ん結局お買い得だったのかな
書込番号:1960687
0点
2003/09/21 00:28(1年以上前)
標準工事については販売店により無料とか、販売価格に入っているとか、別途有料とかいろいろ有りますが、分岐水栓はどこも実費が要ります。したがって本体価格が安いところが結局はお買い得です。ちなみに13,200円の水栓なら、うちと同じタイプ(CB-SYB6)と思う。私は楽天で買って11,200円+送料500円+振込み手数料315円=1,2015円でした。
書込番号:1961162
0点
2003/09/21 23:09(1年以上前)
私もその店で買いました。やはり分岐水栓で13,200円必要でした。
一応、まけてもらうよう交渉してみたのですが、部品は無理との事でした。
う〜ん、まぁ本体が安いからしょうがないのかな...
あ、おまけに洗剤とヘルメット型のラジオが付いてました。
書込番号:1964479
0点
2003/09/22 12:13(1年以上前)
ウチは洗剤だけがついてたので
違うメーカーのに付いてた抗菌まな板をサービスで付けてもらいました
書込番号:1965715
0点
2003/09/22 18:16(1年以上前)
えっ!あのラジオもらえたのですか。うちはソホロン洗剤だけでした。
チラシにラジオは5万円以上購入とかかれていたので・・・。
店によって違うのでしょうか。上のカキコの人も微妙に値段が違うし・・・。
書込番号:1966458
0点
食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350
色々なお店を回って、安いところを探していましたが、先日ヤマ○電気でとうとう購入しました!EUD350に限り20%ポイント還元+5000円ポイントサービス!
ポイントと言うのが微妙ですが、他の家電を買う予定もあるので良しと言う事で・・。結果、本体は45,830円でGET!です♪
そして、分岐水栓。ここで買ってしまおうか・・と思い、聞いたら、値引いて1割と言われ迷いました・・・。
結局、ネットで探して、○和設備工業さんと言う所でお願いする事にしました。水栓の型式が最後まで自信がなかったのですが、写真を送るといろいろアドバイスを頂け、かなり迅速丁寧な対応で感激でした!
水栓も在庫があったので早速発送いただけて・・・。
週末にでもいよいよ設置します!ちなみに、分岐部品は35%OFFでした!
トータル54,337円!大満足です。取り付けは自分で行いますが、以外に簡単そうです!
また使ってみての口コミ、載せたいと思います〜♪
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)




