
このページのスレッド一覧(全859スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年9月6日 19:35 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月30日 10:23 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月28日 22:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月28日 02:18 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月27日 07:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月18日 01:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350


某大型電気量販店でEUD350+取り付け工賃+分水部品+税=6万円ジャストでした!
3つの店舗でのハシゴでしたが、最後の店で上記の値段でした。
ここまで安くなるとは思わなかったので大満足でした。
交渉頑張って良かったです。
0点


2003/08/19 18:12(1年以上前)
2週間前からいろいろと見ていますが、トータル7万3千円ぐらいが安値と思っていて6万と聞き びっくりです。お店のヒントください。ぜひ参考にしたいです。
書込番号:1870003
0点


2003/08/27 13:47(1年以上前)
わたしもいろいろと見て回りましたが、
わたしの周りの大型電気量販店はそこまで安くなりませんでした。残念。
結局ネット通販で、
EUD350本体+分岐器具+送料+消費税=57,277でした。
取り付けは自分で行いましたが、問題ありませんでした。
いかがでしょう。
取り付け工賃って結構高いし、安くならないんですよねー
なので、取り付け工賃込みで6万円ジャストはすごいですね。
書込番号:1890098
0点



2003/09/06 19:35(1年以上前)
神奈川県内の中部地域のラオッ○ス某店です。
支払はカード一括払いです。
現金払いならもっと頑張れたかも?
書込番号:1919358
0点



食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500


値段の交渉をする時、この手のサイトの情報を提示しても、たいていは「ネットの情報は信憑性がありませんからね」とお店の人に言われてしまいます。でも、今回はここの情報のおかげでかなり安く買うことができました。
感謝の意味をこめて、これから購入を考えている人のためにも私のたどった経緯を書き記しておこうと思います。
DW-SX2500。じつのところ食洗器の購入は今回が初めてで、その性能より、むしろサイズ面でこれに決めました。性能面でも、あまり悪い評判は聞かないし…。定価は89,000円ですよね。
最初、近所のイ〇ーヨー〇ドーで見たら69,800円でした。むろん、そこで買うつもりはなく、食洗器ってどのくらいするものかなという確認です。
次いで、近所の量販店(コ〇マ、サ〇ーム〇ンなど)をいくつかまわりました。「あっちの店ではこの値段だったけど…」というお決まりの交渉術で、56,700から51,500円までに下げることに成功しました。
「まあ、こんなもんかな」と決めちゃおうとしていて、このサイトを見たら、最安が45,000円じゃないですか。もしかすると、もうちょっと下げられるかもしれない。掲示板のほうには、新宿で48,500円なんて書き込みもあったし…。
で、早速、今日仕事の帰り、新宿に寄ってきました。
そしたら安い! 有名どころのどこもが交渉する以前から48,500円の値段で出してました。それで決めちゃってもよかったけど、ついでとばかりさらにいくつかの新宿の店をのぞいて交渉。
最終的に46,762円(!)という半端な値段で購入を決めました。もちろん、取り付けおよび配送費は込み。通常通りにポイントもついてます。
ところで、今回のことでますます家電の値段というのがよくわからなくなってきました。家電の値段ってどうやって決まるんでしょうね? こっちにしてみれば安く買えるにこしたことはないんだけど…。
さあ、次はDVDレコーダーだぁ〜。
0点


2003/07/29 00:17(1年以上前)
私はこの製品を去年の暮れに購入しましたが確か55,000円
ぐらいでした。ので今かったらそんなもんじゃないですかね。
取り付け、配送料込みとありますが通常はこれに分岐水専が
別途必要になりますね。
使い勝手はかなりいいですよ。使い慣れればこつをつかむので
これぐらいの食器の汚れは落ちるかなあとかつめこみかたにも
工夫できるようになるので最初よりも能率が良くなったと
思います。我が家ではもうかかせない電化製品となってます。
書込番号:1806609
0点


2003/08/30 10:23(1年以上前)
3日前にSX2500を新宿で購入しました。やはり与志田さんと同じくらいの価格が最安値かなぁ。近所の家電量販店で競合させてもあまり価格はさがりませんでしたね。新宿も、同じ店で、東口より西口のほうが格段に安かったです。メーカーがキャンペーン価格を出している売り場に運良くあたらないと、これ以上の値下げはまだ無理でしょうか。新機種がでる10月には値崩れするかなぁ。
書込番号:1898036
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320


本日、またまたまた広告にて、320がコーナンの広告(保土ヶ谷星川店、本羽田萩中店、28日から31日まで)にて、39,800円で掲載されていました。取付工事費が別途かかりますが・・・
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


近くのジョー○○電機で先週クーラーを買ったため食器洗い機の5000円引き券をもらっていたので早速先日買いに行きました!本体59,000円(工事費込み)+分岐水栓代11,200+消費税3,260円−5,000円で合計68,460円でした。でもクーラーを購入したときの店員さんはいい人だったのですが今回は若くて融通がきかないひとで質問しても全部「駄目」なんか他の所で買っちゃうぞ!って感じでした。
0点


2003/08/28 02:18(1年以上前)
約4週間待ちと言われ、まだうちには来ていないのですが、8月20日に「でんきの○○○」で取り付け工事費+消費税込みで\51450でした。
この金額は、7月にクーラー、冷蔵庫等50万相当を購入したことと、それと同時にこの食洗機を購入しようとした時、タカギの分岐水栓が入手できないとのことで当方が取り寄せを行ったと言うマイナス面から出た金額でした。
「でんきの○○○」さん金額的にとてもがんばってくれるので、最近はほかの電器店では購入しなくなりました。
うちに来るのが待ち遠しいです。
(^o^)/~~
書込番号:1892078
0点



食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > EW-CS51


関西圏ではおなじみのミドリ電化が運営するミドリでドットコム(販売地域限定ですが) http://www.midori-de.com/ で税込み送料込みで格安の35000円 在庫僅かとのことこの機種を検討している方一度覗いてみてはいかが。TOTOのEUD310も安いよ。
0点



2003/08/17 15:55(1年以上前)
ミドリでドットコムは期間限定特価だったのか、現在は45,000円になっています。昨日はミドリ電化の店舗のチラシに先着10台限り25,000円て出ていたけど・・・
書込番号:1863801
0点



2003/08/23 19:35(1年以上前)
ミドリでドットコムでまたまた3万円に値下がりしています。税送料込みだからかなりお買い得かも。でも此処の所の値動きの激しさには少し参ってます。先週のチラシの25000円て、待っていたらまたでてくる価格かな。
書込番号:1879930
0点


2003/08/27 07:26(1年以上前)
ミドリで本体25000円、工事、送料〔5000円〕分岐水詮〔6000円〕コミコミで36000円でした。10台限定でしたけど買えました。食器洗い機コーナーではなく、ひっそりと食器乾燥機コーナーにありました。
また出るんじゃないんですか?←この発言に根拠なし。
書込番号:1889429
0点


2003/08/27 07:32(1年以上前)
×水詮→○水栓
あとミドリのポイントが少々加算されました。何%かは未確認。自己レスでした。
書込番号:1889431
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320




2003/08/18 01:30(1年以上前)
へー!うちも無事に取り付け完了して満足に起動しています★
それを見に来た数人も買う気マンマン!!って言ってるので、今後もちょくちょくコーナンのチラシから目が離せませんネ!!(g^v^)g
書込番号:1865566
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





