
このページのスレッド一覧(全859スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年1月5日 12:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月5日 12:15 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月1日 22:10 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月29日 09:42 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月26日 17:31 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月25日 13:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2100


サトー無線で、47000円で購入しました。
私は、ナショナルを買ったのですが、父がサンヨーを購入。
書き込みを見たといったら,安くなるみたいです・・・。
私は、ナショナル製品を書き込みを見てと言って、安くしてもらいました。
水洗金具も、割引してくれるし、工事費も5000円。
店員さんも親切でした。ニコニコ♪早く来ないかな?楽しみです。
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1


プーさん&キキさんの書き込みを見てと言ったら、サトー無線の古淵店で、
45000円で買えました。
三鷹店に電話をしたところ、それは無理と言われて、古淵店まで出かけました。
工事費も、5000円で、遠方でも来てくれるとのことでした。
それに、水洗金具も割引してくれるそうです。(お調べ中で、価格はまだ分らないけど。)
あと、機械の下に置くボードも、4000円を2980円にしてくれました。
定員さんも親切で、ラッキーでした。まだ、本体は着いてないのだけど、楽しみです!!ルン♪
0点





食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S50Z


とうとうきましたねぇ3万円台!!ム○ウチさん有難うございます。この商品ばかりは、価格comの値段より量販店の方が安かったのでヨ○バシカメラの\47,800-に決めちゃおうかと思っていた矢先でした。\37,410-で送料無料ですから超お買い得でした!それからこの商品の購入を考えている方へ、この商品はカタログに運転時騒音値の記載がありませんが、やはり他メーカーに比べ騒音値は大きいようです。水ノズルが多いせいもありますが、標準と念入りモードで46dB、静音モードで45dBだそうです。日立HPから問い合わせした内容です。
0点


2001/12/27 00:01(1年以上前)
このHPや掲示板を見ていたら、価格も思っていたより安いし、不意にとってもほしくなってしまいました。一人暮しのくせに買うなんて、後ろめたさもありますが・・・商品について各社のHPをみてみると、奥行きのスリムさはダントツですよね。そこに非常に惹かれました。まだ実物は見ていませんが、フライパンやナベなども洗えるんでしょうか。急にほしくなったので、まだ勉強不足で、初歩的な質問ですみません。
書込番号:441966
0点

というか、一人暮らしでもあまり家にいる時間がなくなるととってもほしいんだよな
書込番号:442610
0点


2001/12/29 09:42(1年以上前)
私も先週ヨ○バシカメラで\45,800-で購入しました。もう少し待てば\37,410-で買えたのに残念!
分岐水栓の工事を依頼していましたが、合うものがなく結局ホームセンターで自分で工事しました。ちょうど良い部品がなく有り合わせのものを使用した為工事に時間がかかり仕上がりもいまいち。部品代は5000円ぐらいでした。
まだ使い始めたばかりですが、とても便利で妻は「風呂に入っている間に終わってしまうなんて」って大喜びで。食器の並べは、やはり奥行きが少ないためなかなかうまく行きません。あとは、慣れと収まりの良い食器を使用するようにした方が良いようです。
騒音は掲示板でどの機種も洗濯機みたいにうるさいと言っていたので、そんなには気になりませんでした。ただ、洗い終わると静かになったなと感じます。
KF-S50Sのカタログは、TOTOに比べると設置寸法の高さや足の位置などが表示が親切ではありませんでした。設置してみるとばっちりでしたが・・・
書込番号:445528
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1


NP-40SX1を注文しました。
かなり機種選択には悩みました。NP-40SX1とTOTO&SANYOの上位機種に狙いを定め、何度も何度もお店に行っては蓋を開け閉め(^^;)
汚れ落ちって点では上段カゴにも温水の当たるTOTO&SANYOに軍配が上がってたんですが、TOTOは背の高さがネックに、SANYOは縦型がよかったのですが、かといってキッチンからはみ出して出し入れする事に抵抗(床にタラしそう)があって結局、NP-40SX1に落ち着きました。
そして近くの量販店を5軒ほど回りましたが、ここに載っている金額までは下げそうもなかったのでネットで購入をする事にしました。
ここの最安値のお店にアクセスをしようとしましたがリンクが繋がらず?(現在は繋がるようですが)検索サイトから店名でアクセスをした所、ここでは48,500円と出ていたのが、なんと46,500円!!
すぐに注文しちゃいました。
お店も下関と言う事で北部九州に住む自分にはピッタリでした。
今週中には届くと思うので今度は取付に頑張ろうと思います。
ちなみに、普通の分岐水栓は購入せずに、ホームセンターで水洗金具を組み合わせて購入して接続してみるつもりです。というのもウチのタイプの分岐水栓は高いのです。自分で組み合わせて工事すれば5,000円以内で済みそうなので。
また機会があれば工事の様子などを書き込みたいと思います。
0点



2001/12/26 17:31(1年以上前)
その後です。
お店への入荷日(20日)に翌日の夜配送出来ないかメールで打診したところ、快く応じて頂き、21日の夜無事に商品が到着しました。
21日はとりあえず開封して中身を確認して居間に置いておき、翌日朝から給水、電気工事をはじめました。とはいえまだ給水継ぎ手等何も揃えていないので近くのホームセンターへ。1時間以上頭の中であれこれシミュレーションをして組み合わせて水栓金具をかいました。
電気工事はここでは書けないので置いておいて、給水工事はまず元のシングルレバー混合栓のキッチン下の温水側にコック付の分水栓をかまして、その先に洗濯機用の接続用品を繋ぎました。
そして、キッチンの天端にφ25前後の穴を開け(実は穴あけが一番大変でした。)食洗機と接続。
全部に水圧をかけてみてどこにも漏水がないのを確認です。電源も接続しまして、見た目は食洗機だけなので煩わしいホース、電線が全く見えずとてもスッキリと設置出来ました。<排水ホースだけは出てますが(^^;)>
前日から洗わずに置いておいた食器を洗ってみました。結果はGOO! わざと残してた卵の汚れは落ちませんでしたがその他は手洗いよりもキレイになった気がします。
気になる水栓金具の値段ですが、総額1800円くらいで済みました。ただし、安くは済みましたが、コックがキッチン下にあるため頻繁に開け閉めは大変ですし、あまり推奨されてはいないでしょう。
時間を見てキッチン上にコックを持っていきたいと思ってます。
結局食洗機が使えるようになるまでの総額は52,000円前後とかなり安く済ますことが出来ました。それもここの掲示板で色々と情報を参考にさせて頂いたおかげです。
感謝しています。
書込番号:441311
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1


ここの価格をしばらく見てたんですが、値段が上がってるし、蛇口の型番がわからず分岐水栓に不安があったので、少し高くても店頭で買うことにしました。連休中に、ヨドバシ新宿西口本店でNP-40SX1を購入しました。店頭価格57,800円から2,000円割引いてもらって(別の商品を同時に購入すると割引)、税込みで58,590円。送料、工事費は無料(分岐水栓は別料金)、洗剤が1つおまけで付いていました。ポイントが10%付くと思って購入したのですが、今計算してみたらポイントは15%付いてるようなので、実質49,801円です。(2000円の割引が無くても、実質51,586円)思ってたより安かったです。ただし、この時期混んでいるのか、工事が来年の1月10日以降になってしまうというのが、、、。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





