食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全859スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラで買いました。

2006/11/06 00:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 美猫さん
クチコミ投稿数:1件

先日ビックカメラ有楽町店で買いました。価格は53700円(標準工事費込み、10%ポイント還元、洗剤1本付き)です。我が家は賃貸で、水栓に傷を付けたくなかったので業者工事に設置を頼もうと考えておりました。ネットで購入し、コジマに設置(5000円)を頼むつもりでしたが、この値段なら割安と思い購入しました。他の大手量販店(含むビックカメラ他店)は皆6万円台なのに、ここだけ安かったです。特にキャンペーンでもないようで、台数に制限はないようです。購入を検討されている方、参考にして下さい。

書込番号:5608213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DWS-600ならぬDWS-E360Aって。

2006/10/22 16:20(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

価格.comの皆様の口コミやユーザープレビューを拝見させていただき今月7日に購入し、分岐栓の取り付けも終わり、引越し先で使える状態にあります。
ところが、購入店(DEODEO高崎店)で購入検討中に貰ったカタログの型番には「DEW-E360」と。

何方か、DEW-E360を使用されている方いらっしゃいますか?

調べました所、
デオデオ等のグループオリジナル商品で、エディオンのHPにありました。
http://shop.edion.jp/CSfLastGoodsPage_001/411393
エディオンダイレクトhpです。

「DWS-600Aをベースに◎調理器具コース搭載。使い終わった鍋やフライパンなどを、標準コースよりも多くのスチームを噴出しることで、スピーディに洗い上げます。」 との事。

DEODEOで購入したきっかけは、特価表示の¥54,920でした。

ヤマダ電機やコジマ、ビックカメラに行ってもこの値段では首を立てに振ってはくれませんでした。

購入を決めてレジに行った際、店員さんは価格の表示が間違ってしまった、と言っておりました。まぁ、タイミングが良かっただけかもしれません。
使ってみて、またレポートしてみます。



書込番号:5560809

ナイスクチコミ!0


返信する
こぎ太さん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/28 00:29(1年以上前)

使用感はどうでしょうか?
うちは食洗機に調理器具を重点的に洗ってもらいたいので、デオデオのモデルは気になります。
家の近くにデオデオがないので、ネットで買おうかどうか思案中。
でも、もし通常のDWS-600Aとあまり変わらないようだったら、価格コムの安い店で買おうかな・・・・

書込番号:5577752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 DWS-600AのオーナーDWS-600Aの満足度5

2006/11/04 22:21(1年以上前)

コメント遅くなりました。
使用してみてからちゃんとご報告したほうが良いと思いまして・・・

結果:DWS-600とあまり変わらないと思います。
調理器具洗浄機能ですが、新品のフライパンや鍋はよく落ちています。
かれこれ20回以上使用していますが今のところ他の方のコメントのような洗い残りは見られません。

かといって、標準コースとの違いがはっきりいたしませんでした。
使い込んだティファールのフライパンの火にかかる部分の油粕汚れは手洗いよりは落ちているようです。

これは食洗機の恩恵よりも、高温で洗っているからと私は推察しております。食洗機の洗浄機能は手洗いと同等もしくはそれ以上と思っております。

以下使用感を書かせていただきます。(個人的な感想)
駄目な所@
5人家族(大人2 子供2 乳幼児1)の5人家族で使用していますが、食器によっては、一回で洗える点数に違いがあり、また、子供用に使用しているプラスチック製の器のほとんどが耐熱80度のため、メラニン製品に買い替えとなりました。
駄目な所A
標準コース(乾燥15分)設定時に表示されている終了予定時間が、スタート後、給水時に4〜6分伸びる。これは、蛇口まで60℃の水が出るように温水調整した後にスタートしているが分岐栓〜本体までのホース内の水温が影響している。実際連続して使用すると、表示時間の変化は無い。設定できそうなレベル、または私が見なくても良い所?w
駄目な所B
ココでも書き込みがありましたが、使用中は音が大きいです。ユニットバスをシャワーで洗うときの音?洗車機内で洗車されてる音?と言えば想像して頂けるでしょうか。極端すぎますが、この様な感じの音がこもったように聞こえます。

良い所@
妻へのサプライズとして購入しました。妻は半信半疑でしたが、想像以上の仕上がりに大満足してもらいました。妻のアトピーによる手荒れが気になる旦那さんは株を上げるチャンスだと思います。
良い所A
未だはっきりしていませんが、水道代が見て手に取るように少ないのが判ります。妻や私が蛇口を捻って洗う回数がほとんど無くなりました。
良い所B
食洗機の専用洗剤が今までの食器洗剤に比べ一回あたりのコストが安い。10g程度の洗剤が一回当たりの使用量で1箱700gの粉末洗剤を使用しています。70回分で、ジョイ等の液体洗剤2本分程度の費用で買えます。液体洗剤の液ダレもなく、シンク周りは綺麗なままです。
良い所C
時間の有効活用ができる。妻は専業主婦ですが、子供2人が未就学児で何かと目が離せません。朝食と昼食を合わせて一回、夕食で1回。特に朝食後は洗濯や掃除と忙しい時間を妻は過ごして居ましたが、時間的な余裕が出来たと言っております。

改善してほしい点@
本体設置時の足(ゴム)の取り付け場所をもう少し増やせて頂けたらと思います。対面式のキッチンである我が家では、システムキッチンに乗ることが出来ず、わく部の木の板に台を作って使用しています。前面部のゴム足があと一箇所内部にズレテイタラ、理想的なレイアウトに成ったと思います。
また、金属対ゴム足ならば、この程度でよいのでしょうが、木の板の上だと、ゴム足の面積が少ないのか、蓋を閉じる時に本体が後方に下がってしまいます。(ゴム板を使用して改善しました)

以上、長文かつ読み難い文章で失礼しました。

書込番号:5603829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

29,800円でした。

2006/11/04 18:05(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三菱電機 > 清潔じまん EW-DE1

クチコミ投稿数:29件

横浜のデオデオ横浜みなとみらい店で29,800円で販売されてました。
閉店セールだったので、もしかしたら展示品だったかもしれないです。

書込番号:5602863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

相模原の特価情報です

2006/10/27 11:46(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1

スレ主 Chabbyさん
クチコミ投稿数:17件

今日、相模原市横山1丁目にNojimaオープンしました。
オープン価格は工事費込54,800円(11/3まで)でした。
昨日、近所でポイントカードメンバーだったからか
プレオープンの招待(優待)ハガキが届いたので行ってみました。
そのハガキには1万円に付き1,050円割引してもらえるチケットが
5枚付いていたので私は49,550円で購入することができました。
更に5年保証と専用洗剤(キュキュット×2本、ハイウォッシュジョイ1箱※ジョイは成約記念と書いてあったのでだれでも
もらえるのだと思いますが・・・)をつけてもらいました。
それからもし50,000円以上の物をカードで購入する場合は
無金利36回払いができるそうです。
私は50,000円をわずかに掛けてしまったので適応にはなりませんでした。
私は幸い招待券が届き更に5,000円安く買えたのですが
もし無くても工事費、保証、洗剤などをつけてもらえるのなら
お買得ではないかと思います。
それから、取り付け工事も驚くほど早く
早速、今日工事に来ていただけることになっています。
(分岐水栓は実費を直接業者に支払うように言われました。)
文章が得意ではないので読みにくいと思いますが
参考になればと思い書き込みをさせて頂きました。

書込番号:5575851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/10/27 12:47(1年以上前)

いい買い物が出来て良かったですね♪〜
我が家では4年前に新築と同時にこの種の≪同メーカ≫を買いました
実家の両親も気に入って、・・>付けれたら付けてみようかな?
っと言ってましたので
早速、値段交渉で設置しました。
取り付けての生活では見たいtvも見れるようになり
手も荒れなくなり・・
使った食器は即、庫内にポイっ!”
っといい製品です。

書込番号:5575961

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chabbyさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/27 13:31(1年以上前)

あめっぽさん、ありがとうございます。
時間も有効利用できるし、ランニングコストも
節約できて、手も荒れない・・・
本当にいい買い物ができて嬉しいです。

しかし、先ほど業者の方がみえて
我が家の水道(レバー)は特殊らしく
お取り寄せに1週間かかるとか・・・。

良さを実感できるのはしばらくお預けになって
しまいましたが、使える日が楽しみです。

書込番号:5576032

ナイスクチコミ!0


mireaojyoさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/03 23:31(1年以上前)

Chabbyさんの特価情報を得て、
今日、私も相模原のnojimaで購入してきました。

残念ながら、”プレオープンの招待(優待)ハガキ”は
無かったので5000円引きまでとはなりませんでしたが、

本体+工事費+分岐水洗(約12,000円)で
65,000円ジャストにしてもらいました。
さらに、洗剤を5個つけてもらいました。

表示価格(本体+工事費)は79,800円。赤札で69,800円でした。
店員さんに相談したところ、
最初は59,800円くらいならといわれたのですが、
在庫がないらしく1週間くらいかかるとのことで54,800円でいいといわれました。
この時点で洗剤3個つけるとまでは言ってくれていたのですが。。。

分岐水洗代込みの、込み込み65,000円の洗剤5個なら買います!
といったらOKしてくれました。\(^o^)/

来週の金曜日が工事予定日ですが、今から楽しみです。

書込番号:5600588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/11/04 00:18(1年以上前)

mireaojyoさんへ
交渉の最後の一押しは
店員に聞くだけでなく・・
希望額の提示で決まり!” デス♪
私は以前、炊飯器の購入で他店より3000円高いけど・・
そのお店で購入した事が有ります・・>今年の春。
ただし、条件として!”
今有るリビングの壁掛けtvを2階に移動し
リビングに新たに購入するtvを安く提供すること!”
が条件です^^。

Chabbyさんへ
もぅそろそろ設置?間近?かな
我が家では、覗き窓が無いですが、起動したとき
家族みんなで
洗ってる本体の様子をジックリ見てました^^;洗い音♪

あっ!”排水のホースを固定する吸着パッドが有りますが
最初に設置した壁だと
なぜか外れてました。
なんでだろ?っと思っていろいろやったが変わらず・・。
結果、・・>流し台のシンク角に付着させたら外れなくなりました
シャチホコ状態の反らしたほうがくっ付く!”
??反らしたら余計に外れるんじゃ?っと思ってましたが・・
いまだに数年間外れてないデス^^v

あと、排水の勢いが強い場合、流れに注意してくださいね。
特にフライパン等を流しに置いたままだと
排水が吹き上がり周囲を汚します。
我が家は、周囲コーナに排水が回るようにホースを置いてます。

書込番号:5600776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で59,800円

2006/10/18 14:19(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 deppさん
クチコミ投稿数:12件

みなさんの書き込みをみて東芝に決めて電気屋回りして来ました。ヤマダ電機で店頭価格67,800円を交渉したところ59,800円(ポイント1%) その後コジマ電気に行きましたが、ヤマダ電機に勝てる金額を出せないようで…
今すぐ欲しいのですが、もう少し待ったら値下がりしないかな?と迷ってます。ネットの方が安いのですが、工事費を考えるとこの価格はお得なのでしょうか?新機種が出ないと値下がりしないですよね。

書込番号:5547892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/10/25 23:08(1年以上前)

我が家も同機種をこのサイトを参考に購入しました。『食器洗い機は奥さんへの愛情の形』と友人が言っていたので・・・。買うからには安いほうが良いと思い、数店舗で値段交渉等をしました。その結果、いくつかは6万円を切る店舗はありましたが、全くダメという店もいくつかあったので、6万円弱が店舗購入(もちろん取り付け代込)での妥当な金額かなと思い、購入を決め、最後に『他店で6万弱なんだよね。55000円なら即、買うよ!』といったら、ナゼか『じゃぁ5万円でいいです!!』ってことになりました。たまたま太っぱらの店員に当たっただけかもしれませんが、セール品でもないのに、こちらがビックリしてしまいました。ということは、5万でも利益が十分(?)にあるということでしょうね。他店舗でも可能な金額だと思います。(もしかしたら、この時期は在庫処分の時期で、いつも以上の値引きが可能かもしれないのかなとも思いましたが)是非チャレンジしてみてください!!

書込番号:5571633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました。。

2006/10/22 21:44(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > シャープ > なべピカさらピカ QW-SL1

クチコミ投稿数:2件

今日コジマ電機の府中店で買いました。値段は税込・工事代金込で49,800円です。ナショナルを買いたかったのですが、さすがに1万円以上差があるときついなあ。
築25年以上の賃貸なので水道の型番等がわからず、結局インターネットをあきらめ家電量販店で購入しました。
コジマ電機自体が静かな感じですが、対応してくれた店員が結構良かったです。では。

書込番号:5561812

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング