
このページのスレッド一覧(全859スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月15日 22:31 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月14日 17:37 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月13日 23:28 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月12日 23:04 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月11日 20:06 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月6日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5


今日ついに長年欲しかった食器洗い機購入しました。
地方なので、みなさんの安価情報と比べるとはずかしいですが、
嬉しさにまかせて報告いたします。
購入したのは、Mr.Max(全国展開の会社なのか分かりませんが)
で、59,800円(工事費込み、洗剤3個付き)でした。
正月特価で安いかと思って各量販店を回ったのですが、
ヤマダ及びベストで69,800円(工事費別)で、デオデオ
はさらに高かったため、新しい機種は安くならないんだな〜、と
諦めかけていたところに発見したため、速攻で購入しました。
セールでも値段って、各店によって、1万円も違うため、家族で
仕入れ値はいくらなのか、店の利益とはどうやって生まれるかを
想像したりしました。
ともかく購入できて良かったです。
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500


本日ヨドバシで購入したところ工事費込み(分岐水洗代は別)で
44600円だったのを工事なしにしてもらったところ6300円引きの38300円(ポイント13%)でした。
以前に聞いたら工事無しでも値段は変わらないと言っていたので
6300円引きにしてくれるとは意外でした。聞いてみるもんですね。
0点


2005/01/11 00:38(1年以上前)
すみません、何処のヨドバシで購入されたのか教えてください。私は大阪梅田ヨドバシで今日購入しました。
本体¥47800(ポイント13%)でした。。。(TT)
工事費以外値段交渉されたのでしょうか?
あと取り付けはご自分でされるのですか?女性でも出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:3762142
0点



2005/01/12 00:54(1年以上前)
コウのママさんへ
私は錦糸町のヨドバシで購入しました。
以前に聞いていたとおり工事無しでも値段が変わらないのなら重いものなので
工事も頼んでしまおうと考えていました。
ダメもとで工事を頼まなかったらいくらになりますか?と聞いただけで、6300円引きの38300円です。
ということでしたので二つ返事で購入に至りました。特に交渉等もしませんでした。送料は別途2205円かかりました。
ちなみにうちは、瞬間湯沸し器の水栓がすでに分岐しているので使用していない方の
水栓にホームセンターで1200円で売っていた洗濯機用の先端部分を取り付けるだけの
非常に簡単な作業だけで済む(ハズ)ので分岐水栓の取付は行っていません。
ですので、女性でも出来るかどうかは分かりません。参考にならずスイマセン。
ただ、物自体が重そうなので女性が取付をなさるのは大変かもしれません。
ビックカメラのネットショップでは完売となっていましたが新機種でも発売になるのでしょうか…?
書込番号:3766647
0点


2005/01/13 00:53(1年以上前)
初食洗器さんへ。
お返事有難う御座います。東京方面だったのですね。私は大阪なんです。
実は11日にネットでも¥44600だったので、工事も自分でするということで−6300で、¥38300(ポイント13%)にしていただきました。
電話での対応でしたが親切に対応してくれました。お願いしてみるものですね。
本来は駄目だそうですが。。。又分岐器具はオークションで購入しました。TOTOのHPをみるとなんとか主人と出来そうです。
今週末に送られてきます。頑張ってみますね。
本当にありがとうございました。
書込番号:3771111
0点


2005/01/14 17:37(1年以上前)
昨日ヨドバシカメラの博多店で工事費無しにて35200円で購入しました。何でも16日までの特価との事です。
書込番号:3777758
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500


なんとなくコレが気になりだして、値段見に回ったら
ケーズで5万円台、ヤマダで46800円だったので、
安いなー買っちゃおうかなーと思いつつついこの前MrMAXで同じ値段であったようなと思い
行ってみたら更に安くなってて44780円、けど在庫なさそうなので店員呼んで、
ついでに工事無料となっていたけど必要無い旨を伝えたら即5千円引いてくれて
結局39780円で衝動買いしちゃいました。またカードのポイント増やしてしまった…
たまたま見たこれが、手洗いより節約になるってことで気になりだして、
これが本当に置けるのかじっくり検討してから買うか決めるつもりだったのに…
でも楽しみです。これって他社の似たり寄ったりのデザインと違って
システムキッチンの埋めこみのみたいで超カッコイイですよね〜
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5


先日の3連休に、コジマ・K'Sデンキ・ヤマダデンキを巡りました。
・コジマ(名谷) 店頭価格 \69,800 ⇒交渉後 \67,800
・K'Sデンキ(新長田) 店頭価格 \57,800 ⇒交渉後 \53,800 + 洗剤1個
・ヤマダデンキ(神戸)店頭価格 \69,800 ⇒交渉後 \62,800
この結果を踏まえ、K'Sデンキ新長田店に翌日購入しに行ったところ、
前日と違う人が対応してくださったので、ダメ元で再度値段を出してもらったたら、
工事費込みで \52,000 でした。
もちろん即決です。
分岐水栓は純正のものだと仕入れ値が高い(定価\5,500)とのことで、
TOTO製の物(\4,800程度)を¥4,000に、
ステンレス台も定価\4,200を\3,000にしてくれました。
もちろんオマケの洗剤も1個つけてくれました。
かなり御得な買い物ができたと思います。
神戸近辺に住まれている方、K'Sデンキに行かれてはどうですか?
0点


2005/01/12 23:04(1年以上前)
自分も年末にK's(新長田)で購入しました
レチェさん同様あちこち回った結果、表示価格が\59800で安かった上に
更に値引き!のマークを見て、いくらになんの?と聞いたところ
\53000(工事費込)の回答を頂き、即決
しかし、仕事の都合で見積もりも年明けになってしまい
分岐水栓工事もまだだったり…(^_^;
ただ見積もりのときの対応がやや不満だったのと
電話で知らされた型番からメーカー小売価格を調べたところ
知らされた価格と大きく差があったので、
再度電話確認したという経緯がありまして
購入後の対応に自分は不満点が残りました。
まぁ取り付けが終わりましたら、お互いレポ上げましょうw
書込番号:3770300
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5


念願の食洗機を購入しました。購入するため、ベ○ト、山○、100万ボ○ト、等廻りましたが、山○が59800円でベ○ト、100万ボ○トが59300円でこれ以上負けられないと、ポイントも付きませんと言われ、ガッカリ。諦めかけてジャ○コに行ったら、50000円さらにジャ○コ買い物カードを提示で47500円になりました。それを聞いて購入してきました。
0点


2005/01/10 23:44(1年以上前)
ジャスコってどこのジャスコですか?
ちなみに私は東京都ですが。。。。
ほんとに安いですねえ。
全国のジャスコでやってるんでしょうか?
書込番号:3761795
0点


2005/01/11 02:24(1年以上前)
正月に東京 昭島のイオン(ジャスコ)には50000円と値札が
付いてましたよ。
年末に買っていたので取り付け費用などは確認しませんでしたが。
正月特価らしいので今も5万で買えるかまではわかりません。
年末にコジマで粘って52500円で買った1週間後に普通に5万円
の表示で、見た瞬間にガクッときました。
書込番号:3762503
0点



2005/01/11 20:06(1年以上前)
北海道釧路のジャ○コです。今日ジャ○コに行ったら69800円になっていました。
書込番号:3764875
0点



食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000


普段あまり電化製品に興味を示さない家内が、突然「食器洗い機がほしい!」と言い出して、慌てて電器屋さんを回りました(^_^;)
各メーカー色々な特徴がありましたが、ローラで棚がスムーズに出ること、上段のパネルが簡単に外せ取り回しが良さそうなので候補にしました。
郊外のヤマダ電機で新年セールで基本工事込で¥49800でした。
それではと自宅近くのヤマダ電機に行ったところ同額でしたが、工事は自分でやるからと言ったら一発¥41800を提示、家内に実物を見せ即決購入しました。(なんと価格comより安い!)
あとは分岐栓なのですが、ネットで購入出来るのですか?
0点



2005/01/05 21:06(1年以上前)
蛇口の周りを見ましたが、TOTO のメーカー名がレバー下で確認できましたが、型名のようなものは確認できませんでした。
壁から温水器と水道水の管が出ており一つのレバーで出すタイプです。
(素人表現ですいません、わかりますでしょうか?)
ホームセンターで扱っているならデジカメ等で撮ったものを見てもらえばいいのでしょうね。
書込番号:3734267
0点

http://www.naniwa-ss.co.jp/usupport/support.htm
このページを参考にされてください。
写真を取って送ると
分岐水栓を調べてくれるようです。
メールアドレスは
support@naniwa-ss.co.jp
のようですので
ここに送ってみるといいのでは?
書込番号:3734382
0点



2005/01/06 01:33(1年以上前)
みなみだよ さん
情報提供有り難うございます。
これからも食洗器に限らず下名のような素人質問でも丁重にお答えいただけると参考になり本当に助かります。
有難うございました。
書込番号:3736074
0点


2005/01/06 08:02(1年以上前)
わたしも、購入を考えてますが、
自宅近くのヤマダ電気では49800円でしたが、
工事費は別との表示でした。
甚兵衛さんの購入したヤマダ電気はどこのヤマダ電気でしょうか?
よかったら、教えていただけませんか?
近くでしたら、そちらに行ってみたいと思います。
書込番号:3736564
0点



2005/01/06 20:50(1年以上前)
仙台です。
実はここのヤマダ電機でも工事費別だったんですが、わざととぼけて工事費込みでの値段ですか?って聞いたんです。
(店員さんの勘違いだと思いますが)”そうです”と言ったのでそれなら自分で工事するから何とかして、、、って交渉した価格です。
店員さんは内線電話で店長らしき方と話してました。
コジマ電機では工事費込みで¥49500でしたから、こちらも値引きに応じてくれたかも知れません。
書込番号:3739036
0点


2005/01/06 22:34(1年以上前)
う〜ん、、、仙台ですか。。。
埼玉からでは、ちと無理ですね。。。(TT)
でも、ありがとうございます。
いろいろと、参考になりました。
明日が、新年セールの最終日ですので、
がんばってみます。
書込番号:3739649
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





