
このページのスレッド一覧(全753スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月27日 22:03 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月7日 08:28 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月28日 23:44 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月25日 20:12 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月25日 16:41 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月23日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320


食器洗い乾燥機は、成熟商品だしそんなに故障もしないだろうと思ってネットで分岐栓と一緒に購入しました。たまたま別件で来て貰っていた水道業者さんに取り付けられることを事前に確認しておいてから、自分で設置にチャレンジしました。
多少スパナを回すときに力が要ったり、本体をキッチンに持ち上げるのが重かったりしましたが、一人で出来ました。案外簡単かもというのが本音のところですが、それでも時間は1時間近い格闘になりました。
取り付けのポイントは一つだけ。TOTOのお客様相談センターが開設されている時間帯に作業しちゃうことです。
取り付け説明書も良くできてはいますが、不明な箇所がどうしても出てくるので、結局3回も確認の電話をしました。
なんとかなるものですねえ。工事代得しました。
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70DY


とほほのほ!さん の [1148692]さようなら!
に「何のトラブルもありません」とキッパリ言った私でしたが、
今日、大掃除で食洗機を動かすと不審な水溜りが・・・
辺りを完璧に掃除し、一滴も水が垂れていない事を確認して運転すると、
前面左下からポタポタと・・・
今まで気が付かなかったのは、その場所がいつも私が台布巾を置く位置だった為のようです。
明日、電気屋さんに行って来ます!
0点



2003/01/07 08:28(1年以上前)
30日にサービスの方が見えて「年末ですし、部品交換では年明けになってしまうので『特別に』新品交換で対応します」と言って新品に交換してくれました。
新しいはパッキン廻りの処理がキレイで(前のはシリコンでゴテゴテでした)、扉右上の黒いウレタンもなく、前面のステンの板もパカパカしていません。カゴの形状も変わったようで、私には入れ易くなりました。
多くの方が新品交換されている様ですが、これはリコールせずに地道に交換していくという東芝の作戦なんでしょうかねぇ・・・
書込番号:1195533
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2


在庫有りとのことで即発注、入金するも連絡も入金確認無し。その上、しびれを切らし電話連絡すると「入金確認の連絡は致しません。現在、メーカーに発注しております。年内には届きます。」とのこと…
ふざけるな!在庫ありって言ったじゃねぇ〜か!!!
最安のお店ということで、安易に取引してはダメです。
0点


2002/12/27 19:54(1年以上前)
メーカーに在庫ありってことじゃない?
書込番号:1167572
0点

通販ってそういうもんじゃないのかなあ。
(店頭販売もしていたら在庫はあるだろうけど。)
消費者から受注後にメーカーに発注
(納品先は消費者。販売店にしてみれば仕入れと配送を一度に兼ねている。)
それで、後日メーカーから販売店に請求書が届く。
つまり在庫を抱えることなく電話一本で儲かるわけです。
(電話一本は言葉のアヤ。実際はメールやファックスなんだろうけど)
店がそうやってコストやリスクを下げているから消費者は安く買えるわけです。
書込番号:1167804
0点


2002/12/27 22:48(1年以上前)
私もありましたよっ!代引きの支払い方法でしたが、在庫切れの連絡は発注後でした。16日に問い合わせ→16日に発注→17日在庫切れ→19日に入荷するという連絡→26日発送→来年1月11日に工事・・・そんなアホなぁ?ってな具合に。年内の工事を約束(問い合わせで可能との返事)でしたがお粗末すぎました。電話の対応も『???』でネット通販暦3年で最悪の事態でしたのでキャンセル(皆さん、どうですか?さんの気持ちよくわかります。)し、すぐ他の店に電話で問い合わせ→ネットで発注→すぐ電話でお礼・詳細確認を頂戴→翌日着荷→その翌日工事(23日)・・・今は気持ちよく動いてくれてます。
しかしこの掲示板、お店の人は見てないのかなぁ?偉そうなことを言って申し訳ありませんが、ネットは安い!ってのが売りでも信用が第一だと思います。
書込番号:1168024
0点


2002/12/28 00:13(1年以上前)
ジャンルが違いますが自分もPC-サク○スというA級戦犯にやられた口です。十円百円の差で店を選ぶのは本当に止めたほうがいいですね。
千円高くても評判のいいお店で。
書込番号:1168272
0点


2002/12/28 20:01(1年以上前)
> 通販ってそういうもんじゃないのかなあ。
「在庫あり」と書いてあるにも関わらず、すぐに発送できないようなら
半分詐欺ではないかと思います。そこまででなくても、全く良心的で
ない店。(在庫は「メーカーにあります」でもいいですよ。すぐに
送ってくれるんなら全く問題ない。)
> 千円高くても評判のいいお店で。
私の場合は最安値の1割高までで評判のいい店を選んでいます。
何日も不安のまま過ごしたり、遅いっていう問い合わせを何回も
するよりはよっぽどいいので。(その時間を仕事するなり勉強する
なりした方が将来的によっぽど役に立つし)
書込番号:1169970
0点


2002/12/28 23:44(1年以上前)
私もPC-サク○スでやられました。ここと関係無い商品でしたが、初期不良品だったので、修理を依頼しましたが、うちはもう関係無いからメーカーと直接交渉してくれって言われました。更に、運がよければ新品と交換してくれるかもって言われました。まったく馬鹿にしてますヨ。
書込番号:1170586
0点



食器洗い機(食洗機) > シャープ > QW-A60


皆さんの意見を参考にして、このQW−A60に決めました。
先日、福岡のベスト電器で59800円+10,000円の金券バックで購入しました。ポイント11%もついたので、実質、kakaku.comの最安より安かったことになります。工事は、自分でやることも考えたのですが、工事費半額キャンペーンで2570円だったので、お願いしました。
デオデオにQW−A65も見に行ったのですが、取っ手の色、ボタンのデザインがQW−A60の方が好きだったし、追加機能も自分には必要なかったのでQW−A60にしました。
0点



食器洗い機(食洗機) > ホシザキ > JW-10C3


☆ほしいさん、ありがとうございました。私も今日近くの家電屋さんを見て回ったんですが、ホシザキの食洗器を取り扱っているところってサ○ー無線しかないんです。そこでは本体75000円、取り付けはサービスすると言うことでした。取り付け料+分岐水栓込みで60000円以内が予算なものですからHITA○HI製にしようと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





