食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45320件)
RSS

このページのスレッド一覧(全753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日取り付けました。

2003/11/18 23:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 まちゃまさん

今日取り付けて初めて洗ってみてます。嬉しくて、食洗器の前から離れられないよ。これじゃあ何のための食洗器だかわからない。
そういちさんって詳しいね。やっぱナショナルの人なの?

書込番号:2140125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/11/19 22:36(1年以上前)

違います。販売店でもメーカーでもない、家庭用の電気製品には関係のない仕事をしてます。

書込番号:2142966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大家族には大変満足でしょう

2003/11/10 17:05(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-55X5

スレ主 せんざいみんとさん

DWS−55X5は食器洗い機の収容量が55点と
とても多いので大家族には嬉しい商品ですね。
下記の「食器洗い機総合リンク」では東芝の新製品の
騒音、洗浄時間を比較してあるので購入検討に大変
便利ですね。

食器洗い乾燥機・食器洗い機の総合リンク
http://www.geocities.co.jp/Milano/3975/

書込番号:2112552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設置プレート

2003/11/05 17:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70EY

スレ主 ☆Anny☆さん

設置プレートの安いサイトの書き込みを拝見させて頂きました☆
ありがとうございます。
もし、これ以外でも何かありましたらお願いします(^-^)

書込番号:2095991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音について

2003/10/30 10:18(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

カタログでは図書館よりも静かなレベル、と書いてあったのですが、
実際に使ってみると、結構な騒音でした。5年前にもシャープの
食洗機を使っていたのですが、ほとんど音レベルは同じような
感じでした。

慣れれば気にならないレベルかもしれませんが、マンションで
リビングに隣接した対面キッチンのようなケースだと、
少なくとも最近のエアコンのように静か、というレベルでは
ありません。

書込番号:2075983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/30 10:31(1年以上前)

私はマンションでリビングに隣接した対面キッチンで使用しています。
音圧レベルだと図書館より静かかもしれません。
音質が「耳障り」な所があるので騒音と感じるのでしょうネ。

書込番号:2076004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗い上がり⇒こんなもん??

2003/10/28 23:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > シャープ > QW-A60

スレ主 HEYちゃんさん

9月中旬位に購入しましたが、洗いあがりが良くない!!
この掲示板を拝見した上での購入でしたので、
しばらく様子を見ていましたが、、、、
購入時に入っていた塩がなくなったので、市販の食塩に変えましたが
別に変化は無し。
洗剤も2種類使いましたが、これまた変化無し。
書き込みにもありましたが、コップが曇った状態で、
白い水滴の跡?みたいなものも残ってます。
特にひどい汚れのものは入れていない(というか、必ず一度洗い桶につけてから、入れてます)のですが、洗い残しありあり!!!
フライパンの汚れなんてとんでもないって感じです。
例えば、パンを食べた後の皿なんかは、パンくずが点々とこびりついていたり、
食後直ぐに入れたご飯茶碗なんかは、見事に米粒がポコポコついています(笑)
そんなこんなで、洗い桶で汚れおとし→食洗機というコースが当たり前になっ
てます。
ちなみに塩ボックスは左に傾いてます。
やっぱりメーカーさんに電話します。。。。

書込番号:2071831

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HEYちゃんさん

2004/01/06 09:32(1年以上前)

先日、メーカーの方に見にきてもらいました。結果は我が家の水道に問題があるらしく、水圧が若干、メーカーが推奨している値より低いとの事でした。でもよくよく考えると、この食洗機ってある程度ためた水を機械によって噴射させて洗うんですよねえ、、、と言う事は、水をためるまでの水圧ってそんなに関係あるんでしょうか??【食器に直接噴射して洗う事に対して、水道の水圧がたりない。】ってメーカーの人は言ってたんですが、、、後になって気が付いた事なんで、これまた問い合わせしてみます。。。。

書込番号:2311647

ナイスクチコミ!0


スレ主 HEYちゃんさん

2004/03/20 08:44(1年以上前)

先日、メーカーではなく販売店に電話をしてみました。
今までの経過を話しましたら、とりあえずもう一度見にきますとのことで、2日後にきてもらいました。販売店さんも前回のメーカーさんが言っていたこと(水圧の話)はあまり関係ないといっていました。
結局は落ち具合を見てもらうために洗いあがったコップをみせたら、一つ返事で交換になりました。
なんだか拍子抜けしました(笑)
今まで格闘しながら使っていたのはなんだったんだろう????
同じ機種がなかったので、QW70になりました。
洗いあがりは、ぴっかぴかです。
内容はちがっても、洗い上がりや使用に不満を感じてらっしゃる方は、
即座に問い合わせるなど、行動を起こされた方がいいと思います。
私の場合は、だらだらと時間をかけてしまいましたが、
結局はよかったと思えますから。

書込番号:2605594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TOTOの専用工具

2003/10/27 11:34(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 やっくんくんさん

TOTOのTKシリーズに分岐を設置する場合、TZ36(保持工具:定価500円)があると本体が回ることを防げます。プライヤーの固定はよくありません。このことは取説には書いていませんので注意してください。本体が回ると同管がパーになります。
ご参考まで

書込番号:2066905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/10/28 18:05(1年以上前)

TZ36は確かにいいです。水栓を傷つける心配をすることなくしっかり押さえることができます。特にワンホールタイプのTK231などは本体ごと回ってしまいやすく配管がねじ切れてしまいがちなので特にお勧めします。

 TZ36の購入はTOTO製品販売店で問い合わせてください。ホームセンターなどでも取り寄せできると思います。

書込番号:2070698

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっくんくんさん

2003/10/28 20:55(1年以上前)

TOTOの分岐の設置マニュアルには記載があるのに、松下のマニュアルに記載がないのが不思議です。ソフトプライヤーは3,000円前後します。逆に高くなります。

書込番号:2071196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング