
このページのスレッド一覧(全753スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年8月10日 01:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月6日 20:11 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月6日 11:33 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月6日 00:28 |
![]() |
0 | 11 | 2003年8月4日 21:54 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月2日 13:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320

2003/08/06 11:24(1年以上前)
取り付け方法はこちらに詳しくのってましよ〜
ご参考に(^−^)
http://www.cty-net.ne.jp/~ky1941/syokki.html
我が家は無事付ける事ができました〜
もう快適です!
15分は本当にあっと言う間で綺麗におちてますよ〜
書込番号:1831160
0点



2003/08/10 01:19(1年以上前)
ありがとうございます(^-^)v 途中、排水ホースの長さが足りなかったりして、何度か「コーナン」に走りましたが、何とか、設置することができました。また、レポートします(*^▽^*)
書込番号:1841680
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


7/14に設置して毎日快適に使用しておりましたのに、
その約2週間後に異音(スクリューがからまわりするような)がし、
修理を依頼したところ、
「おそらくベルトがからまわりしているのでしょう。初期不良です」
ということで、新品交換となりました。
購入したところは、電器屋でなく、大型スーパーだったので
当初はアフターサービスに少々不安があったのですが、
とても対応がよかったです。
このような不具合はめずらしいのでしょうか?
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320


EUD330と320のどちらにするか迷いましたが、
320が思ったより安く買えたので、320にしました。
来週、取り付けに来ます。(^o^) 楽しみです!
先ほどヤフオク見たら、こんなの出てました。
もっと早く出品してたら気が付いたのに。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29812545
来週以降に使用レポートしまーす。
0点





サンヨーから新製品出るみたいですね。
「これまで使えなかった台所用液体洗剤が使用できます。」
って言われても、使用できるだけでは…何とも判りませんが…
専用洗剤並みに洗えるモンでしょうか??中が泡々??
0点


2003/08/06 00:28(1年以上前)
これですよね(^-^)
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0308news-j/0804-1.html
光センサーで泡を抑えるとか書いてありますが、
“センサー”っていうのが私的にはちょっと気になります(^-^;)
今年の春、我が家の食洗機を不良交換する時に、
N社の「センサーで容量判断をする」と言う機種も候補にあったのですが、
実際の数値とは異なった時に自分で設定出来ないのが気になってやめました。
案の定、今、その機種の板では容量モニターのことが問題になっていますよね。
この三洋の新製品、センサーで泡の発生量を考えるそうですが
そうじゃなくて「いつも泡は少なめ」にすればいいのになぁ(苦笑)
(そのほうがすすぎも早いだろうし洗剤残留面も安心だし)
書込番号:1830386
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3


今日、ヨドバシカメラで買いました。
この商品、こちらの掲示板で在庫が少な目と書いてあったので、取付は当分先かなと思っていたら、明日取付になります。はやっ。
表示価格の「69800円」より安くしてくれ〜って、お願いしたけど、ダメだった。(^_^;) 設置代、配送料こみ。13%分のポイントを次に何か買うとき使います。・・そうして次回もヨドバシか。
なんかサービスして〜って、お願いしたら、なぜか「洗濯機用の洗剤」しかつけられないって言われて(しかも1個)。。。もーいいやと思っていたら、担当の方が会計を間違えて10分ほど余計にまたされた。そしたら洗濯洗剤と、食器洗い器用の洗剤をくれた。 なーんだ、サービス用に裏においてあるなら最初からくれればいいのに。(笑)
少しだけあったポイントを使って、65000円位で購入。
分岐水洗はどうやら「定価」で買わされるみたいです。(/_;)取付業者がやってこないと正確なことが分かりません。
ヨドバシの担当に「定価より安くしてくれ〜」ってお願いしたら、あっさり「こちらでは分かりません。取付業者に言って下さい」とかわされた。
ここのサイトを覗いていた割には、結局普通の価格でしか購入出来ませんでしたが、明日の設置が楽しみです。
明日、トラブル無く設置出来るといいなぁ。家事が楽になりますように。
0点

食洗機用の洗剤は『商品』としては置いていますから、迷惑をかけてしまったということでタダで出してくれたのでしょう
書込番号:1805483
0点



2003/07/28 20:56(1年以上前)
そういちさん、早々にレスありがとうございます。
食器洗い機用の洗剤ですが、うしろに思いっ切り「キャンペーン用」ってシールがはってあるんです。フィニッシュとゆう商品です。
しかも、レジの後ろに山積みされていました。(笑)
書込番号:1805673
0点


2003/07/28 22:58(1年以上前)
私も、土曜日にケー○さんで買いました。表示価格は同じ「69800円」だったと思います。
最初は値引きして62000円と言われましたが、そこでひるまず
お願いすると最終的には『59000円』で、本体+ハイウォッシュジョイ1箱+設置(分岐水栓は別)+5年保障となりました。
在庫は運良くあったので次の日である、昨日届きました。
まだ3回位しか動かしていないのでちゃんとしたレポートではありませんが、結構イイです。
お茶碗もお皿もスプーン等もピカピカです。
今までイヤイヤ手洗いしていたのがアホらしいです。
これからコース設定や並べ方等、実験していくぞぉ。
書込番号:1806232
0点



2003/07/29 16:42(1年以上前)
つるりん35さん、初めまして。お安く購入できて、羨ましいです。私、どうしても押しが弱くて。。。いままで値引きされたことないんですよ。(^_^;)
無事に設置してもらいました。
我が家の分岐水洗ですが、保証書にはMYMの○○○シリーズとしか記載してなく、正確な品番が分かりませんでした。業者のほうが何種類か用意してきてくれたのですが、カタログの写真から「これだろう」と思われる分岐水洗を取り付けたらダメで、4種類ぐらい試してみてやっと取り付けできました。私の場合、ネットで購入していたら、失敗してしまうケースだったかもしれないので、量販店購入で良かったと思いました。ヨドバシ下請けの取付業者も丁寧な対応で満足です。
給湯の60度設定にして、温水側の接続にしてもらいました。
早速使ってみました。洗い上がりはとても綺麗で、赤ちゃん用の小物も洗えて大満足です。今までの手洗いがバカらしいです。
ただ、ここの掲示板に何度も話題になっていますが、「容量モニター」が、コップ、深めのお皿3枚、赤ちゃん用食器だけの洗浄にも係わらず「多め」になっていました。
数日、このモニターについては数日、様子を見てみます。場合によってはメーカーの相談窓口に連絡するつもりです。
音に関しては、洗浄中など、私が思ったより大きかったです。まぁこれは仕方ないかな。これ以上音のでる製品も、イヤだなと思いました。
書込番号:1808153
0点

ちぇちぇさん、フィニッシュは松下扱いではないので、他社のキャンペーン品を流用したのでしょう(多分日立)
書込番号:1812054
0点



2003/07/31 17:43(1年以上前)
そうなんですか〜。まぁ、もらえるものはもらっておきます。(^-^)
モニターの件で少々「?」がありましたが、手洗いしなく良いのは楽ですね〜。買って良かった。マルチラックはいろんな小物を洗えて便利〜。
書込番号:1814722
0点


2003/08/01 00:19(1年以上前)
給湯の場合、容量モニターは『多い』に設定されると
説明書に書いてあります。
書込番号:1815901
0点



2003/08/01 08:25(1年以上前)
こーあくしゃるさんはじめして。もしかして私の説明書と違うのかな?
昨日、「何処に説明が書いてあるのですか?」ときいたら、サービスの人も説明書を読んでいましたが「ここに記載してあります」とは言わず、「すみません」と言っていました。
説明書の24ページ、「運転時間の目安」では、給湯温度60度の場合、標準で「少ない」時の洗浄時間が約52分/47分と記載されてあります。「給湯では多いになる」だった場合、矛盾してますね〜。
お手数でなければ、説明書の何ページに記載されてあるか教えて頂けますか?
探してみたのですが、見あたらなくて。(^_^;) ごめんなさい。
もしかしたら、トラブルが多くて、追加されたのかしら?
書込番号:1816638
0点


2003/08/02 23:54(1年以上前)
P20の下のお知らせの”次の場合は検知ができないため、容量表示が『多い』に固定されます。”に”庫内が室温よりも高い場合(給湯・乾燥直後など)”とあります。
書込番号:1821439
0点



2003/08/04 21:51(1年以上前)
こーあくしゃるさん、ありがとうございます。ホント、ありますね。(^_^;)
じゃあ、60度給湯の標準少ないの運転目安なんて書くな〜〜!(モニターが検知できないって書いて。。)、サービスの人もちゃんと教えてくれって思います。みなさん、このお知らせで納得されちゃうんですかね。
モニター機能って、この商品の「うり」って気がするので、給湯でも使えるようになったら文句無しかな。出来ることなら、買う前にも分かるようにパンフレットにもちゃんと明記して欲しいです。(あたしもちゃんと説明書読めって感じですけど。)
ここまでモニターのことを書き込んでおきながら、我が家では大体スピーディーで洗っているので、モニター機能もあまり活用しない状況です。(^_^;)洗う量が多いときは普通ですのでモニターが「多い」になっても、それなりの量だからいいかな。
ちゃんと洗えているし、買って満足。壊れるまで使い込みます。(^-^)
書込番号:1826903
0点



2003/08/04 21:54(1年以上前)
洗浄コース「普通」→ 「標準」の間違いです。ごめんね。
書込番号:1826921
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320


以前にお答えいただいた方ありがとうございました!!
先日コーナンで398で購入できました。物は取り寄せでしたが、320の型番でした。品物を取りにいったら今度はナショナルが398ででていました。
分岐金具はベスト電器に在庫が1コだけあり、袋が空いていたふるいものだったので3000円で購入できました。
家の水道タイプにはスパナ?が二つ必要だったようで、ひとつしか購入しなかった家ではもう一度きつく閉めなおすためホームセンターでスパナをもうひとつ購入してこなければならない様です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





