食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

これにするかミーレにするか

2025/07/08 17:05(2ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD9S

クチコミ投稿数:14件

散々迷ったが(当方国内メーカー信者)、

10年使用のパナが、修理が常態化してきたので(とてもお世話になりました)

 清水の舞台から飛び降りる感じで ミーレにした。

結果 大正解。  もう次元が違う。

洗うたびに 食器が きれいになる実感。 水少量で ピカピカ。 本当です。

例えると…… 大谷翔平と甲子園球児   ベンツSクラスと国産軽自動車 という感じです。 本当です。

ドイツって すごい



書込番号:26232352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2288件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/08 17:24(2ヶ月以上前)

ミーレのどのモデルを買われたのでしょうか、参考までに。
ところで価格.comにはミーレの板がないのですね。

書込番号:26232367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/07/09 06:32(2ヶ月以上前)

  G5644SCU  です。
サイズがギリギリ足りたので 設置できました。

パナ使用時は 1日3回〜ほど 稼働していましたが
今は1日1回で 事足ります。

以前、おコゲとチーズなどでガチガチの最悪な状態のグラタン皿を 下洗い無しで投入。
『これは流石に無理だろ〜』と皆 言っていましたが・・・・・

ピカピカ 本当にピカピカで 1点の残りカス無く 戻ってきました!

こんなことに感動する 自分を発見しました

購入当初は こんなこと いろいろ試しましたが、
何か 全て予想以上になるので 今は 全てお任せです。


ミーレの板がないのは…… 流通の問題か?不明です。


書込番号:26232838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2288件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/09 11:20(2ヶ月以上前)

スレ主さん、型番の返答ありがとうございます
ミーレG5644SCU、450Wのフロントドアタイプで200Vのモデルですね

取り替え前のモデルが不明ですが450Wの引き出しタイプだったらフロントドア式に変えるだけで容量は増えます
ミーレの場合は国産の450Wフロントドアモデルに比べても洗浄庫内の容量は大きいと思います。
フロントドア式と引き出し使徒ではフロントドア式の方が洗浄力に優れていると言われていますが、
ご飯の洗浄にはつけ置き洗いがいいということで日本では引き出しタイプが主流のようです。

私は国産機ですがフロントドア派です、というか昔はフロントドアタイプしか無かったですから、
容量が大きく食器の入れ/出しがフロントドアの方がやりやすいので買い替え時もフロントドアを選びました。
今の食洗機が11年目になりそろそろ入れ替えの時期なんですが国産のフロントドアはリンナイしかなくミーレやBoshも考えますが、
給水管と排水管の取り回しがどうなのか簡単ではないのではと悩みどころです。
パナソニックはフロントドア食洗機をビルトイン済みのシステムキッチンを販売しています、
食洗機単品での扱いはないですが、あれはミーレかBoshのOEM品だと思います。

書込番号:26233035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

今更遅い。

2025/06/25 01:59(2ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD9S

スレ主 kujira77さん
クチコミ投稿数:25件 NP-45MD9SのオーナーNP-45MD9Sの満足度2

最近、パナソニックもフロントオープンの
食洗機に力入れ始めてるみたいだが
もう遅い。
もう、真摯に改善に努める中国メーカーに勝てるとは思えない。
家電でXiaomiなどに勝てるとは思えない。
自動車も、BYDやCATLのバッテリーなどに
日本メーカーが対抗できるとは思えない。
過去に慢心が国家や企業にあったからですよ。

書込番号:26219654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/06/25 06:37(2ヶ月以上前)

同感ですが、今さら?でしょうか?

家電はグローバルではハイアールやサムスン、LGが強いですね。
パナソニックもギリ頑張ってる感じですが、最新だともうベスト10にも入ってないのでは?
ドイツのボッシュに抜かれるのは仕方ないとしても、アメリカのワールプールにまで抜かれちゃってますね。

でも少なくとも日本国内では、海外メーカーは力を抜いてくれてるので、なんとか日本メーカーの存在感はありますね。
しかし近年の日本メーカー品は安かろう悪かろうが増えて、海外メーカー品の方が高価格高品質になりつつあります。悲しい...

EVはもうね...ボロボロですね...
しかしトヨタもホンダも、EV開発は今後は中国企業との合弁中心で進んでいくんじゃないですかね?
少し前に発表された日産のN7にしたって、あれはほとんど中国メーカーのクルマですからね。
トヨタのbZ3Xなんかもそうですね。
ブランドロゴはトヨタや日産、ホンダになってても、中身はすっかり中国車ってEVがそのうち日本にも輸入されるようになるんじゃないかと思います。
BYDなんかはそれまでに市場を固めておこうと必死なんじゃないですかね?知らんけど・・・(^0^;)

書込番号:26219716

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

11年と2ヶ月で扉のバネが折れたけど自分で修理

2025/06/09 20:54(3ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > HARMAN > FB4504PF

クチコミ投稿数:2288件 FB4504PFの満足度4

ドアの引きバネ、下が折れた元バネ上がホームセンターで購入

11年2ヶ月でドアのバネ折れ
本品の前に使っていたナショナル(まだパナソニックではなかった)の食洗機でもバネ折れ経験済みで
その時ホームセンターで購入のバネが残っていたので自分でバネを交換しました。
添付写真の下が折れた元のバネ、上がホームセンターで購入の今回取り付けたバネ
バネ種類は引きバネで寸法は線径x外径x自由長で表される
 元のバネがφ1.4mmxφ12.5mmx約120mm、ホームセンター購入のバネはφ1.6mmxφ12.5mmxL122mm
取り付けてみると線径が太いので引く力が強すぎたので針金を曲げC金具を作り全長を15mm伸ばして取り付け。
線径がφ1.4mmであれば延長も不要でベターかなと思います。

ハーマンは既に食洗機の製造はやめており修理依頼に対応してくるかどうかは不明ですが、バネさえ入手できれば修理は簡単です。
次も前扉の食洗機にしたくて調べていますが今はリンナイかミーレしかない、パナあたりでまた前扉の食洗機を作ってくれないかな。
   

書込番号:26205417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2288件 FB4504PFの満足度4

2025/06/10 19:22(2ヶ月以上前)

バネが少し強く油断すると扉が途中まで上がるので食器を入れにくいと妻からクレームが入ったので
引きバネをホームセンタターで探しφ1.4mmxφ12.5mmxL127mmに交換でOK。
今回折れたバネが向かって右側だったので、下側の前パネルを外すだけで作業ができたが、
左側だとちょっと面倒そう、本体を流し台から引き出し左サイドパネルを外さないと出来なそう。

書込番号:26206287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

アクワ食洗機ADW-L4保証修理後。

2025/03/15 18:26(5ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-L4-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:17件

メーカーサービス員が壊した全面フレーム割れ

メーカーサービス員が壊した全面フレーム割れ

本体の全面フレーム割れ、修理後にできたひび割れです、ドアヒンジネジ留め付け不良、水漏れ発生、アクワのサービスの技術不足を感じます、再修理依頼するものの、再度メーカーサービスに連絡すると、延長保証経由で修理を依頼してもらいたいとの回答、修理の不始末を認めない、窓口の対応不誠実そのものです、延長保証経由で再度修理、今一メーカーです。

書込番号:26111337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/15 22:28(5ヶ月以上前)

>千葉信一さん
あらら、踏んだり蹴ったりですね(^^;;
シロカとほぼ同じなので、ガラスのひび割れや枠の亀裂等、大体同じ所壊れますね(^^;;
ガラスも取り替えたはいいが、対策部品になってるかは??ですよね。
(私は対策部品になってないと思います)
類似品シロカのレビューにも、枠の亀裂報告ありましたが、通常使用で自然に亀裂入ったらしいです。

アクアは評判のいい洗濯機だけにして、食洗機に関しては、私みたく大急ぎでパナソニックに逃げた方がいいですよ。

書込番号:26111593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2025/03/15 22:43(5ヶ月以上前)

扉ウインドはガラスに変更されてますね一様、その他が、駄目、再度修理して駄目ならパナソニックに買い換え検討します。

書込番号:26111606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2025/04/10 09:20(5ヶ月以上前)

アクワ食洗機…ADW-L4.本体丸ごと交換して、行きましたアクワサービス似て、ドアは対策品ガラス仕様に為っております。

書込番号:26141248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2025/04/10 20:37(5ヶ月以上前)

アクワ食洗機、保証修理似てアクワサービス似て新品に交換して行きました、ドアウインドは硝子に為っております、とりあえずしばらく様子を見ます。

書込番号:26141919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

毎日の給水作業はかなりの手間、苦痛ですか?

2025/01/11 17:21(7ヶ月以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSP1

クチコミ投稿数:180件

賃貸なので、このモデルを検討中ですが、毎日の給水作業は苦痛ですか?

不動産会社に相談して、分岐水栓の工事を自費で行った方が結局は安上がりですかねぇ。
たぶん、自己責任で退去時には元に戻してねと言われると思うけど。
自分で分岐水栓の取り付けも考えたけど、流しの下の止水栓がマイナスドライバーで回すタイプで、
硬くて自分では回せないので、この時点でDIYは諦めて業者に頼むか、
タンク式で我慢するか、ちょっと悩ましいです。タンク式だと分岐水栓代くらい高いですし。。。

書込番号:26032635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:180件

2025/01/11 19:42(7ヶ月以上前)

水入れの手順を間違うと水漏れするそうですし、ちょっと躊躇してしまう。。。

書込番号:26032833

ナイスクチコミ!0


haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2025/01/11 22:59(7ヶ月以上前)

その家電を使う上で、必要な工程と手順だと身体が慣れてしまえば
特に苦痛に思うことはないと思われます。
デロンギのコーヒーマシンを使っています。一日に1,2回の給水と
カス捨てとトレーの排水部の水捨ての手順がありますが苦痛では
ありませんし、同じように衣類乾燥除湿機の水捨てが毎回ありますが
苦痛ではありませんし、掃除機のゴミ捨ても苦痛ではありません。

分岐水栓の取り付けも工具と部材と作業手順の熟知と元栓を閉められれば
そんなに難しくはありません。

書込番号:26033061

ナイスクチコミ!2


ssssiroさん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/25 19:49(5ヶ月以上前)

付属の2Lカップで4、5回注ぐ必要があるので、やや手間だとは思います。カップに水が溜まるのを待ち、水道を止め、水をタンクにゆっくり注ぐ(早すぎると溢れるので)、を5回です。2Lのペットボトルでやってみると感覚が掴めると思います。
私にとっては、面倒くさいけど皿洗いよりはマシ、って感じです。
少しでも楽に使えるように、普段は例えば電子レンジの待ち時間などの隙間時間に1杯ずつ注いでます。笑

書込番号:26123398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信2

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

クチコミ投稿数:17件

同様の症状の方のために書き込みしておきます。
食器をセットしてスイッチを押しても
給水と排水を繰り返し、全く洗浄されませんでした。
修理をすると数万円との情報もありましたので、
だめもとで下記を参考に修理を行いました。

http://tanu.pupu.jp/panasonic%E9%A3%9F%E6%B4%97%E6%A9%9F/np-tr3-bunkai/#NP-TR3-4

ほとんど同様の状態で、見事に直りました。
サービスの修理もいいのですが、直るまでに期間を要するので、
思い立ったときに自己責任で取り組んでみるのもいいのではないでしょうか。

URLの主の方に感謝の念を送り、結びます。

書込番号:20974322

ナイスクチコミ!68


返信する
クチコミ投稿数:22件

2022/03/16 21:45(1年以上前)

ありがとうございます!
うちのもこれで一発解消でした。
誠に感謝致します。

書込番号:24653163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2025/03/09 21:45(6ヶ月以上前)

NP-TCB1で同じ症状でしたが、引用元の方法で見事復活しました。
貴重な情報をありがとうございます。
感謝です

書込番号:26104308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング