
このページのスレッド一覧(全753スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年1月12日 12:23 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月8日 17:23 |
![]() |
0 | 7 | 2002年1月6日 00:33 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月30日 10:27 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月28日 21:40 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月28日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S50Z


安くてほしい物だったから注文して早2日
カード番号まで送信してあとはくるだけだったのに・・
しかも納期の質問には4日後といっていたですよ
なのに今メールで生産完了だからありません
まだホームページにも載っているのに本当に失礼だと思います
どことはいいませんがこれだけ安く載っていてもこれでは
本当に年末に腹が立ちました
0点


2001/12/29 13:56(1年以上前)
本日、急にム○ウチさんの最安値が無くなってしまいましたね!しかもホームページからKF-S50Sが無くなっていました。
しかし生産終了とは、ニューモデルが出るのでは??
新ものを待つのも一つの手ではないでしょうか。
KF-S50Sの大きさはこの機種の取り柄でしょう!!
家のキッチンには、この薄さ、幅の広さはピッタリでした。
書込番号:445796
0点


2001/12/29 17:59(1年以上前)
yumaさん私もやられましたよ、ム○ウチに。今日メーカー生産中止とのメールがきました。カード決済済みにも拘らず・・・。分岐水栓も買ったって言うのに。本当に腹の立つ年末となりました。しかしながら価格が\37,410-になったその日に注文したのに、生産中止とは。私は日立グループの社員なので、本当に生産中止かどうか正月が明けたら日立製作所の愛宕別館(家電品を扱っている部門)へ一応確認してみますよ。
書込番号:446099
0点



2001/12/29 23:03(1年以上前)
下の書きこみを見ていたので買えたのかな〜?なんて思っていたんですが
ダメだったんですね・・しかもカード決済後はひどいですね
その場合ちゃんとキャンセルはできるのですか?でもカード番号とか送信するのちゃんと確保されている在庫の時だけにして欲しいですよネ
消費者はその気になって待っているって言うのに本当ヒドイ
今使っているのも日立の食洗機なので出来れば日立が良かったんですが
本当に残念です
書込番号:446525
0点


2002/01/08 17:24(1年以上前)
本日メーカーへTELしたところ、本製品の生産は終了したとの事でした。ム○ウチさんの言う事は間違いないようです。新型は2月に発売するそうです。HPには概要が決まり次第UPするといっておりました。未だ日立社内HPにも出ておりませんでした。KF-S50Zは在庫処分ということで、残っているところでは結構安くしてくれるそうです。私もどうしても待ちきれない為、唯一在庫のあったコ○マデンキで\45,000-で購入しました。(社販より安かったので)分岐水栓も2割引きでした。今週末にしか分岐水栓が届かないので、使用感等はまだわかりませんが・・・。キッチンにはぴったりでした。
書込番号:461905
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1


とうとう我が家も購入しました!場所はサトームセンで・・金額は¥45,000−で取付工事費に¥5,000ーだったのですが・・工事費は安心費として考えてお願いしました。最初購入に当たって悩んだのですが・・ここでの内容文を読みNP-40SX1に決めました!最終的には外見がすべてステンレスになってるのが気に入ったのですが・・・・とにかくとっても嬉しいです。引越しが未だなので取付は来年になりますが・・とにかく楽しみ!!
0点


2001/12/20 23:03(1年以上前)
¥45,000-ですか!
ネットで買うより安い場合があるんですね!びっくりです。
やっぱり、自分の足でじっくり探した方が強いのかも知れませんね。
書込番号:432005
0点


2001/12/22 22:10(1年以上前)
すごい!お安いですね!早速サトー無線にプーさん&キキさんの金額を言ってその金額で購入できるか聞いたのですが、値段に驚いていました。どこのサトー無線で購入されたか分かれば、同じ金額で売ってもらえる事になったので、是非何処のサトームセンで買われたか教えてください!!!!
書込番号:434871
0点


2001/12/24 10:56(1年以上前)
お願いします!!
プーさん&キキ さん
何処のサトウ無線でしょうか?店名を是非是非教えてください。
喜びは分かち合いましょう
書込番号:437357
0点



2001/12/25 14:45(1年以上前)
ごめんなさい★お返事遅れました★えっと私が購入したサトームセンさんは神奈川県相模原市の古淵店です。但し今回新居へ引越しのため上記店で(食器洗い機)含む15万相当の家電を購入しました・・主人の気迫迫る値段交渉の為すべての家電を安く値切れました・・・(どこを調べても無い金額ですべて購入できましたヨ)皆さんも頑張って値段交渉してみて下さい★参考になりましたでしょうか?宜しくお願いします。ちなみに私は大阪人ですが・・関東人の主人は値切り方を知らず・・最初の頃は恥ずかしいとさえ言っていたのにも関わらず・・・今回は主人に負けました(笑)★値切り方を教えたのは私のはずなのに・・・おかしいなぁ〜(笑)
書込番号:439434
0点


2001/12/25 21:55(1年以上前)
なるほどね、まとめて15万相当も買えば、それくらいはまけてくれるかもしれませんね。ネット販売だと値切りは無理だろうし、ネットでのまとめ買いもそんなに多くはしないですよね。
やっぱり、人間、努力すればむくわれるもんですね。
書込番号:439954
0点


2002/01/06 00:30(1年以上前)
私も購入しました。2002/1/3に愛知県の大須アメ横ビル1階のプラス1大須店
で58000円でした。このお店は価格.comの最も安い値段と同じ価格か、更に安くしていただけます(数百円ですが)。私は、価格.comのランキング表を持って行き、交渉しましたら、あっさり58000円との事でびっくりして購入を決めました。(県内の有名なディスカウント店は59800円)
愛知県内の人はここで購入するのがベストです。
もちろん送料は県内無料ですので、送料がかかる他県から購入するより得です。
書込番号:457334
0点


2002/01/06 00:33(1年以上前)
上の書き込みの金額は48000円の間違いです。ごめんなさい!
購入金額は48000円です
書込番号:457345
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD300

2001/11/15 13:17(1年以上前)
半年前から悩んどりました。剥げます。しかし、クレームつける人がいるんですな。
書込番号:376351
0点



2001/11/28 22:10(1年以上前)
シルバー部分が爪ではがれるようでしたら、販売店へ相談を。
書込番号:397632
0点


2001/12/28 00:42(1年以上前)
実はEUD310の購入を考えているものです。いまEUD310のカキコミでハンドルの塗装ハゲの問題が話題になっているのですが、まだ310のオーナーさんは日が浅いと思い、ぜひ300のオーナーさんの声を伺いたいと思ってこちらに送っております。
ひろひろさんのコメントからするとはげ易いものとはげにくいものとあるのでしょうか?
またGeorgesさんのコメントからすると早いと半年ほどではげるんですか?
最近の家電品の品質としては信じられないですね。
またたとえば半年とか一年使っているけどぜんぜんはげないというような方おりましたらぜひ教えてください。そうであれば少し安心できます。
書込番号:443626
0点


2001/12/30 10:27(1年以上前)
我が家のEDU300も、ドアハンドルの塗装が剥げてきました、8月に購入してまだ4ヶ月程です。最初は「えっ!なんで?」と思いましたが、「まあ、この位は仕方ないか」と諦めました。クレームで対応してもらえるなら、嬉しいですね。簡単に塗装が剥げる以外は非常に満足しているので、良い事を教えて頂きました。ひろひろ123456789さん、ありがとうございます。
書込番号:447184
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX1


そういちさん、早速のご指導まことに感謝いたします。
早速明日にでも部品の下見にでも行って来ます。
本当にありがとうございました。
不明の点が出てきましたらまたご指導のほどよろしくお願いいたします。
0点



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD310


TOTOのEUD310を購入予定です。
これに決めた理由は、庫内が広い、かごが二つあって、上下取り替えられる(下かごだけの節約洗いも出来る)、食器が出し入れしやすそうだから、洗剤無しのコースがある、(他の機種でも、洗剤無しで出来たりして…)そして、
庫内にヒーターが無い(フィルターの下にある)ので、万が一、細かいものが
ヒーターに当たって溶けたりする心配もない…などなど他にもまだいっぱい!
それに、形がシンプルで、ちょっとレトロっぽいデザインも良いと思いませんか? そこで、ちょっと知りたいんですけれど、小ぶりのフライパンや、鍋も
入るのでしょうか。何センチくらいまでならいいのかな。それに合わせて、フライパンを買おうと思っているんですが。どなたか、アドバイス頂けたら嬉しいで〜す!
0点


2001/12/28 14:47(1年以上前)
今計ってみたところ、26センチのフライパンも入ります。
下の段は結構高さがあるので、私はパイレックスの24pのボールも
洗っています。食器を積んで、その上にさっと流して乗っけて
普通コースで洗えば、同じ大きさのざるもボウルもきれいになります。
1Lの麦茶をつくるボトルも立ててはいるのでキレイに中まで洗えます。
食器は、やはり平たいデザインの物の方がたくさん入るしきれいになります。
お茶碗くらいならいいのですが、小丼だと数が入りにくいです。
基本的には丸い物は上の段の籠、平たい、大物は下の段とすれば解決です。
本当に買ってよかった。家事の精神的負担も大分軽くなりましたよ。
書込番号:444306
0点


2001/12/28 16:33(1年以上前)
出汁まき卵さんいろいろアドバイス有難うございました。
とっても参考になりました! あと、もう1つ聞きたいことが…
このコーナーの上のページて゛、取っ手が剥げるという問題が上がっているみたいですけれど、使われている皆さんはどうなのでしょうか。
今まであまり聞いたことが無かったのですが…
書込番号:444437
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





