食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の取り付け方の動画です。

2005/01/31 21:10(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500

スレ主 ふぐた さざえ。さん

ご自分で、分岐水栓を取り付けたいという方が多くいらっしゃいます。
私も、出来る事なら、そのようにして、安く済ませたいのですが、工事費込みの価格でしたので、工事をやめても割り引かれませんので、私には意味がありません。ただ、気になって調べたら、分岐水栓の取り付け方の動画のページを見つけました。
もし、ご自分で、分岐水栓を取り付けたいという方は、一度、ご参考ください。
http://www.naniwa-ss.co.jp/product/bunki-cb.htm

書込番号:3863818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ひとりごと。

2005/01/31 04:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500

スレ主 ふぐた さざえ。さん

年始にデオデオで、39800円で工事費込みで発売されていましたので、迷っていました。ちなみに初めからデオデオ会員ですので、購入すれば、5年間保障されます。
結局、買いませんでした。
特売が終わって翌日、いつもの5万円台に戻った時、買っておけばよかったと後悔しました。

1月29日、また、デオデオで、39800円で工事費込みで、発売されていました。今度は分岐水栓が半額という特典も付いていました。ただ、5台限りです。4000円の割引券も初めから持っています。
きっと、安いと信じて、価格comの評判もよいので、慌てて買ってしまいました。
実質、工事費込み、分岐水栓付、5年保障で39000円弱です。
注文らしく、2月8日頃のようです。

翌日、行きましたら、売れ残っていました。
お買い得だったのでしょうか。と思ってしまいました。

その後、他店で、食器洗い乾燥機が気になり見ますと、サンヨーの置いてあっただけの実質新品の展示品 DW-SX2500 が、29800円で販売されていました。ただ、工事費は別途、掛かりますし、分岐水栓も通常の価格になりますし、延長保障をつけるには、この店では、別途、料金が掛かります。最初、29800円という価格を見て、安いと思い、価格comの評価をみて、割と良いので、サンヨーの方が欲しいと思いましたが、その製品は、やや古いですので、水道代の事を考えると、新しいこの製品の方が、きっと、経済的に優れているのかもと思いました。

何故、みんな食器洗い乾燥機の購入で悩むかというと、メーカーによって、また、機種によって、落ちるものと、落ちないものがありますし、価格も高いですし、ずっと使う物ですので、悩むんですよね。

初めての食器洗い乾燥機です。どのくらい楽になるのか、楽しみです。

ただ、色は、ステンレスタイプと、パールホワイトがありますが、どちらが、人気があって、見栄えが良いのかが、判りません。パールホワイトは、置いてなかったので、気になっています。

書込番号:3860934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/31 10:38(1年以上前)

>置いてあっただけの実質新品の展示品 DW-SX2500

 通水していなくても客の手に触れる展示をしていればドア開閉などは相当な回数あるでしょうし、雑に開閉されるお客様やロックの扱いを誤り無理な扉開閉をされていないとも限りません。

書込番号:3861459

ナイスクチコミ!0


shokusennkihosiiさん

2005/01/31 13:24(1年以上前)

私もデオデオのチラシで工事費込み¥39,800円(限定5台)に引かれて(土曜日のチラシです)、1日過ぎたから価格は戻っているだろうと思いながらデオデオへ見に行きました。
店員さんへ聞いたところ、注文になるがその価格で大丈夫と言われました。
工事費はいらないから値引きしてほしいと言いましたが、決算価格ですから
これ以上は下げられないとのことでした。
また、その店員さんが「1万高いが、日立(KF−W70EX)のほうが洗浄力は高いし色々機能があっていい!!」ととても一生懸命勧めてきました。
日立のほうはポイントが付いてその場で10%キャッシュバック更に工事費分
(4000円程)を値引きしてくれるとのことでした。
EUD500よりKF−W70EXのほうが洗浄力が高いのでしょうか?
こちらの掲示板を見ると結構洗浄力に不満を持っている方が多いような気がしますが・・・
それから、そんなに色々機能が付いていたほうがいいのでしょうか?

書込番号:3861993

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぐた さざえ。さん

2005/01/31 17:14(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございます。

そういちさん、その通りですね。新品に見えても常に置いてあるので、誰かが開け閉めのときに、擦れているのかも知れませんね。

hokusennkihosiiさん、同じ広告を見られたようで親近感を感じました。
日立のKF−W70EXは、確かに広告にも49800円で載っていました。ただ、価格comのその欄をみますと、3万円台前半と安いです。その事から考えますと、49800円は、キャッシュバックされても高いように見えてしまいます。
きっと、利益幅が大きいので、強く勧めているのかも知れません。ウキキリエさんも、この機種と、日立のKF−W70EXなどで、悩まれて、この機種を購入されたようです。日立の機種の事は詳しく知りませんが、TOTOは、水周りの事業に命を掛けている一流メーカーと私は思っていますので、TOTOのこの機種の方が無難なように個人的には思えます。

書込番号:3862764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

混合水栓が決まらない…

2005/01/21 03:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500

スレ主 ウキキりえさん

ハンドシャワー付の混合水栓(ワンホール、シングルレバー)って、分岐水栓が付けられないのが多いんですね…安価で、良い物があれば教えて下さい。KVKのKM368って分岐水栓つけれて、TOTOの食洗機と愛称良いでしょうか?

書込番号:3811084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2005/01/21 07:48(1年以上前)

おはよう御座います。
その水栓には、EUDB300SKE5Rが該当します。但し、取り付けレベルが高い(難易度)ので自信がない場合には、業者依頼が懸命かと思います。水栓の分解にあたっては、特殊工具が必要になり、これなくしてはまず無理と思って下さい。仮にあったとしてもできるかどうかは未知数です。
相性については、分岐が正確に取り付けられれば、どのメーカーとでも問題ないですよ。

書込番号:3811328

ナイスクチコミ!0


その道のプロさん

2005/01/21 14:49(1年以上前)

シャワーが引き出せるタイプをお探しのようですが少ないと言うよりないです。ヘッドがシャワーと言うのはありますが。ちなみに今付いているのは引き出せるシャワーではないのでしょうか?

書込番号:3812524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/21 15:50(1年以上前)

三栄で浄水ハンドシャワーつきのシングルレバー混合栓に分岐付きがあったような気がします。ただし浄水はハンドシャワーのところにカートリッジなのであまり性能はよくありません

書込番号:3812677

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウキキりえさん

2005/01/21 17:32(1年以上前)

ありがとうございます。うちの水栓は、サンエイのシャワーが引き出せるタイプですが、分岐水栓がつけられないタイプの物です。今、オークションで物色中です。引き出すタイプが高すぎるので、首が回るタイプの物でもいいし…プラスチックを使ってないメタリックな感じの物がいいな〜ッと思ってるのですが・・・最後は価格です。2万前後で揃えたいです。今、KVKのKM368を見てるのですが、上がらなければいいな〜
何かいい情報あったら教えて下さいね♪アウトレットでもいいです。

書込番号:3813026

ナイスクチコミ!0


その道のプロさん

2005/01/21 19:36(1年以上前)

安いのではやっぱりないですね。三栄でシングル浄水器付きワンホールスプレー分岐混合栓(K8768BTJV)があります。ホースが伸びますし、取り付けは上面施工です。止水栓ともクイックファスナー接続でお湯で分岐です。価格は定価56,500円です。メタルボデイです。ちょっと忙しくて詳しく探せなくてごめんなさいね?それはともかく、カランにつきましてはやはり値段が高いものはそれなりに良い部品を使っていると思ってください。安いものは安くなるように作ってあるんです。全体の素材が見た目はわからないんですけど、触るとやはり違いますよ?耐用年数も変わって来ます。実家のカランは三栄のを選びましたけど、その会社その会社で特徴がありますので機能を勉強されてから選ぶといいです。
ちなみに私はTOTOのカランにしましたが、失敗した〜と後悔しています。他社で良いシャワーのやつがあったんで。あと、質問ですが今捜しているのはKVKのどんなカランですか?カタログに載ってないので勉強の為に教えて下さい。

書込番号:3813484

ナイスクチコミ!0


その道のプロさん

2005/01/21 20:06(1年以上前)

分かりました。KM368MSですね?う〜ん、このシャワーはきもちいいよ?
でも、これはちょっと古いよ?施工は確か上面施工じゃないし。それでも簡単なナット式だったはず。手で持ち上げれば取り付け可能だったと思う。でもこれも分岐はないよ???

書込番号:3813601

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウキキりえさん

2005/01/23 18:32(1年以上前)

いろいろありがとうございます。結局探してるうちに分岐金具を付けた後の蛇口の高さが気になってきました。カウンターからすごく飛び出て見える事になると思うのですが、おかしく無いのかな〜使いかってはどうかな?って思いTOTOの分岐付のに決めようかな〜〜〜って思ってしまいました。シャワー機能も欲しいけど…決めれな〜〜〜い!!!

書込番号:3824045

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウキキりえさん

2005/01/27 18:16(1年以上前)

結局オークションでタカギの浄水器付のハンドシャワーが付いてるタイプをゲットしました。分岐金具もネットで揃えて、来週中には、食洗機を取りつけられそうです。全て格安で揃えられて良かったです。これからは、使用感について、報告して行きたいと思います…が、分岐水栓も、金具も、自分で取りつけるので、またなにかつまづくかと思います。その時は、お力を貸してくださいね♪

書込番号:3843102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

税込み30,000円で買いましたo(^o^)o

2005/01/16 13:04(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500

スレ主 EUD500買っちゃいました!さん

他の機種が苦手な上の段の手前の方もキレイに洗えそうな上かご専用回転ノズルと、三人家族なので下かごだけの洗浄ができるのが気に入ったのでEUD500にしました。

税込み30,000円で買って、昨日取り付けましたo(^o^)o

うちの家の台所の蛇口は、主人が調べたら台付2ハンドルタイプ外ネジのよくあるタイプだったので、分岐金具は別でホームセンターで買いました。
SAN-EIというメーカーのものでTOTO純正の金具の5,775円よりも30%くらい安かったです。4,179円でした。
かかった費用は分岐金具も全部込み込みで34,179円でした。

大型電器店では取り付け費込みのところもあると聞いたのですが、私が買った店では工事までいっしょに頼むと別に7,350円もかかると言われたので、取り付けは主人がホームセンターで600円くらいの水道用スパナ工具セットを買って自分で取り付けました。
横で見てても10分くらいで結構簡単に取り付けてました。

本体を安く買っても、購入するお店によっては取り付け費用が別にかかってすごく高くなってしまう場合があるので、自宅の台所の水道の栓の状態で取り付けが簡単にできるの人は、分岐金具も純正じゃなくホームセンターなどで買って自分で取り付けるとすごく安くなると思いました。

書込番号:3787268

ナイスクチコミ!0


返信する
EUD500欲しいっさん

2005/01/16 15:02(1年以上前)

EUD500昨年末ヨド○シで47000円送料(確か工事費も)込みで見て横すっきりデザインで気に入り衝動買いはいけないと躊躇‥昨日近所のノジ○で59800円送料工事費別でがっくり・。こちらで最安値の通販業者も工事費や送料代引手数料等含めると5万円位になってしまう様子です。30000円は安い!どちらで購入か是非教えて下さい神奈川県在住

書込番号:3787778

ナイスクチコミ!0


ウキキりえさん

2005/01/16 15:14(1年以上前)

私もTOTOに決めたので、3万円で購入できるところを教えて欲しいです♪
ちなみに、本日行って来たべ○○は49800円にポイント30%ででした。

書込番号:3787829

ナイスクチコミ!0


品切れ..さん

2005/01/17 01:35(1年以上前)

この製品は、販売店側の儲けは\40,000が限界ですので、\30,000というのはあまりにも破格過ぎですね。。
店舗側の価格表記ミスかその店舗のみの現品処分、あるいはアウトレット価格だと思われます。普通の店舗でこの価格はありえないと思います。

書込番号:3791361

ナイスクチコミ!0


EUD500欲しいっっっさん

2005/01/17 08:25(1年以上前)

3万円はほんと破格値!アウトレットに出会いたい!何処でかったか知りたいけれどレス待ち切れそうもないのでいつも購入するヨド○シで初通販44600円送料無料工事費2100円ポイント13%分岐はうちの場合INAX用5千円〜一万円との事。取付工事の人は言い値の気がするので・。自分でホームセンターで用意して取付けトライしてみてから‥で手を打とうかと。。

書込番号:3791931

ナイスクチコミ!0


スレ主 EUD500買っちゃいました!さん

2005/01/18 02:26(1年以上前)

EUD500欲しいっさん、ウキキりえさん、レス遅くなりすいません。

購入したのは、フジグランの家電売り場です。フジグランは西日本のどこの県に店舗を展開しているのかわかりませんが私の住んでいるところには何店舗かあります。

30,000円の価格については、品切れ..さんのおっしゃるとおり、処分品でした。書いておけばよかったと後悔しています。ごめんなさい。

EUD500欲しいっっっさん、分岐金具はホームセンターで購入したほうが安くなる可能性は高いと思います。ご自分かご家族の方で取り付け可能なら取り付け費用も浮きますし・・・。
私の場合は、本体購入の少し前に分岐金具を先に取り付けました。
EUD500を見かけたフジグランで「予約」して特価品をとっておいてもらって、正式購入する前に主人がホームセンターに行って安い分岐金具を購入し自宅の台所に取り付けてから、フジグランに行って代金を払い正式購入しました。

EUD500の本体を購入するより前に分岐金具を購入し取り付けまでした理由は、主人が分岐金具を取り付けできなかった場合は取り付けをお店に取り付けを頼むという順序にしたかったからです。
EUD500購入時に分岐金具と7,350円の高い取り付け費をどうするかを決定しないといけないので、EUD500購入より前に自分で分岐金具の取り付けできるのかできないのかを試したほうがいいと主人が言ったので、数時間の差ですが順序を逆にしたのです。

分岐金具については、メーカーはSAN-EIでもどこでも、たぶんたいていの食器洗い機との接続する部分は同じようなので、食器洗い機を近々必ず購入購入予定で分岐金具のご自分での取り付けを考えていらっしゃる方なら、食器洗い機の購入の前に分岐金具を先にご自身で取り付けてみるというのも節約の方法になると思います。
(もちろん、結局ご自分で取り付けができなかった場合で、しかも台所の蛇口に合う分岐金具の種類も間違って購入した場合はかえって高くなってしまうかもしれませんが・・・。)

ちなみに、TOTOでこんなページがあります。私はこれを見て自宅の台所に合う分岐金具がわかりました。よかったら参考にしてみてください。
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/0403.htm

書込番号:3796614

ナイスクチコミ!0


スレ主 EUD500買っちゃいました!さん

2005/01/18 02:41(1年以上前)

補足です。

TOTOのページを見て自宅の台所に合う分岐金具のタイプ(種類)をまず見つけた後、TOTO純正の分岐金具は高いので、ホームセンターで同様の接続タイプで3割くらい安いSAN-EIというメーカーの分岐金具を主人が見つけて取り付けました。

今使っていますが、分岐金具はTOTO純正でなくても全く問題なく使えています。

http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/0403.htm

書込番号:3796645

ナイスクチコミ!0


EUD500ほしいっさん

2005/01/22 00:09(1年以上前)

レスありがとうございます しばらくここは見ずに分岐水栓を探していました近所のホームセンターではTOTOの純正のものがなかったのでネットで探し、ヨドバ○の工事会社見積り11550円(定価)より安く8200円+送料760円で売っているところを見つけました。http://jyusetu.com でももっと安いサンエイのでも大丈夫なのですね!まだ未購入なので確認してからにしますね。教えてくれて助かります!シンク横に置く隙間家具が思うのがなくて‥置き場の確保が出来ていずナカナカ500の購入まで辿り着けナーイ・。

書込番号:3815100

ナイスクチコミ!0


スレ主 EUD500買っちゃいました!さん

2005/01/26 04:01(1年以上前)

EUD500ほしいっ さんへ

SAN-EIのホームページです。
うちの近くのホームセンターではSAN-EIの分岐水栓は特価じゃなく平常価格でも安く売っていました。

http://www.san-ei-web.co.jp/

EUD500ほしいっ さんと同じく、シンク横に置く家具が必要だったのですが、ニッセンのカタログなど見ましたがぴったり合うものがなかったのですが、これも分岐水栓をみつけたホームセンターで見つけました。

実際に使ってみると洗い物がすごく楽になりました。
中が見えないタイプなのでそのまま食器置きとしても使えます。

ただ、扉のセンサーの調子がよくないので今度の週末にTOTOに来てもらうことになっています。
ここの書き込みによく書かれているような扉の接触不良のような感じです。

書込番号:3836301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

疲れました。。。

2005/01/22 21:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500

スレ主 スーラーさん

ナショナル、TOTO、ホシザキでどれにするか迷いましたが
悩む事に疲れてしまって今日EUD500を買ってしまいました。
ナショナルのNP-60SS5がギガスで46,800円になっていると
書き込みがあったので車で行ってみたのですが
あり得ない価格と言われてしまいました。

TOTOのEUD500はYAMADAで46,800円(工事費込みポイント無し)
ギガスでは39,800円(工事費・分岐水栓別、洗剤3個)でした。
YAMADAで交渉し42,000円+ポイント10%(工事費込み)
夏のボーナス一括払いにしてもらいました。
もっと安く購入されている方もいらっしゃいますが、夫から
いい加減にしてくれ・・・と言われてしまってこれで決めました。
来週キッチンの下見に来られてその翌週設置の予定です。
トラブルがないと良いのですが・・・

書込番号:3819252

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 スーラーさん

2005/01/23 11:33(1年以上前)

教えていただけますか?
食洗機を購入する際に店員さんから洗剤は液体でも粉でも大丈夫と
言われたのですが、今EUD500のパンフを見ていたら
「専用洗剤は粉末を使用してください」とありました。ガァ〜ン・・・
先月COSTCOに行ったときにCASCADE(液体)を買ってきてしまいました。
この機種で液体洗剤を使ってらっしゃる方っていらっしゃいますか?

書込番号:3822006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/23 19:50(1年以上前)

いわゆる台所洗剤として売られている液体洗剤でも大丈夫な食洗機は三洋のDW-SX4000ですね。

CASCADE(液体)が食洗機用なら大丈夫だと思いますけど。
普通の台所洗剤ではないんでしょう?
普通の台所洗剤ならやめておいた方がいいと言い切れるんですけどね。
TOTOの方に相談されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3824489

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーラーさん

2005/01/23 20:37(1年以上前)

みなみだよさん、ありがとうございます。
CASCADEは食洗機用のものです。
心配なのでお昼前にTOTOさんに問い合わせをしてみましたら
詳しく調べて折り返しますとのことで・・・
結局は液体でも専用洗剤であれば大丈夫ですと言われました。
ホッとしました。。。

書込番号:3824751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買い得?!

2005/01/23 17:52(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5

ネットで検索していたら税込48000円のショップが
見つかったのですが、この値段は買い得でしょうか?
もうすぐ新製品が出たりしますか?

書込番号:3823819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/01/23 19:44(1年以上前)

このモデルが出たのは去年の6月くらいですから
新製品もそれくらいじゃないかなと思います。

¥48,000は魅力的な金額ですけど
通販の場合、信用のおけそうな販売店かどうかを見極めることも大切だと思います。

書込番号:3824456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング