食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

設置場所について

2004/07/06 10:20(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500

スレ主 サラサラクリンさん

ヤゴゲルゲさんありがとうございました。
そうなんですか〜じゃnationalさんの足台に500を
設置すればいいんですね!足台って単品でコXマとかに
売られているんでしょうか?問い合わせてみます・・・
ありがとうございました〜。

書込番号:2999496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2004/07/06 19:42(1年以上前)

こんにちは脚台ですが私はヨドバシ梅田で買いました。
ヨドバシは定価から値引いて売っていますよ、もちろんネットでも送料入れても安いですよ。他の電器屋では取り寄せで定価販売だと思います。

書込番号:3000981

ナイスクチコミ!0


ひろちゃんのおばちゃんさん

2004/07/07 16:06(1年以上前)

便乗で質問させてもらいます。
ヤゴゲルゲさん、脚台はどちらのメーカーにしましたか?
ナショナルとサンヨー、どちらも同じ値段なんです。。。
ヨドバシではどれくらいの割引になっていましたか?

書込番号:3004204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2004/07/07 20:56(1年以上前)

私はナショナルにしました、ヨドバシで2割引でした。

書込番号:3005073

ナイスクチコミ!0


ひろちゃんのおばちゃんさん

2004/07/07 23:38(1年以上前)

ヤゴゲルゲさんありがとうございました。
私もヨドバシに見に行ってみます。
割引があるといいのだけど・・・

書込番号:3005819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩み始めてしまった・・・

2004/07/02 23:53(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3

スレ主 育休ママですさん

掲示板をいろいろ読んでたらTOSHIBAも良くなってきちゃいました。
ギガスで見た現品限りのは扉が開きづらくて却下したのに(ToT)
とりあえず分岐栓は一緒みたいだから先につけておこうかな・・・。
あー誰かこれにしておきなさい!と背中を押して欲しいです。

書込番号:2987291

ナイスクチコミ!0


返信する
お刺身大魔神σ(・ω・)σさん

2004/07/03 05:54(1年以上前)

これにしておきなさい!
σ(・ω・)σ ポン  背中(* ̄ノO ̄*)  
 _| ̄|○|||||

書込番号:2987912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

上部扉のゆがみの訳

2004/06/30 23:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500

スレ主 たたた助けてさん

2972737のトラブルで、ドア外して解りました。
ドアを上げる(閉める)動作を軽くするためにリターンスプリングがヒンジに組み込まれています。ところが、このリターンスプリング、右側しか効いていない(取り付けられていない)のです。
んで、ドア全開の状態では、僅かに右側のヒンジのみリターン側に半力が効いているので、右端だけ「少し持ち上がった状態」になるためです。
実用上は不都合は何もないと思いますが、気にはなっちゃいますよね!

書込番号:2980409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

予約してきました

2004/06/06 18:42(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-60X6

スレ主 メイちゃん2003さん

近所の量販店で予約してきました。現行モデルが激安になっていたので、非常に迷いましたが、60,000円までしてもらえたので(取り付けと洗剤3個及び5年保証)新機種に決めました。20日取り付け予定なので、またレポートします。

書込番号:2891413

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 メイちゃん2003さん

2004/06/20 12:17(1年以上前)

先ほど取り付け終了し、昨夜から貯めてあった食器類を早速入れてみました。
実物は本日始めて見たのですが、下のトレー以外は全てプラスチックでこれはいいかも。また一番上はトレーそのものから水が出るようになってます。肝心のスチームですが、出てるのか良くわからんほどの物でおまけでしょう。

書込番号:2941628

ナイスクチコミ!0


みーちさん

2004/06/20 15:49(1年以上前)

プラスチックのトレーが気に入りましたが、60,000円なんて私の家の近くの量販店では売ってません。70,000円は切れないと言われました。
もし、よろしければ、どちらの量販店か教えていただけませんか?

書込番号:2942264

ナイスクチコミ!0


スレ主 メイちゃん2003さん

2004/06/20 17:07(1年以上前)

ケーズ電気千葉本店で、最初に書き込みした内容で購入しました。ちなみに近所のコジマでは69800円といわれました。色々な掲示板を見ると食洗機は結構故障が多いようでしたので、5年保証は結構魅力でした。プラスチックのトレーは使い勝手がいいですよ。中が見えるのもおまけのようなもんですが、洗っている様子が確認でき、最初は適当に皿を入れていたので中を見ながら途中で並べなおしたりしておりました。興味の部分と最初の並べ方の部分では窓が役に立つかも知れません。

書込番号:2942491

ナイスクチコミ!0


みーちさん

2004/06/20 18:24(1年以上前)

ありがとうございました。千葉はちょっと遠いですが、都内で探してみます。水道のレバーが食器洗浄器取り付け不可で、別途工事が22,000円と言われているので、なるべく安く探しています。型遅れも考えましたが、プラスチックのトレーがどうにも気に入ってしましました。ナショナルの新製品の中も見てから・・・と思っていますが、気持ちは断然東芝です。

書込番号:2942755

ナイスクチコミ!0


みーちさん

2004/06/20 18:26(1年以上前)

やだ・・・すいません。アイコンが怒マーク。間違いです。

書込番号:2942760

ナイスクチコミ!0


スレ主 メイちゃん2003さん

2004/06/20 19:52(1年以上前)

ナショナルも明日発売ですよね、じっくり見比べて見てください。東芝は松下よりプラスチックのトレーは使い勝手がよさそうですが、タイマーなど考えると松下がよさそうですね。価格は直ぐに下がってくるでしょうね。

書込番号:2943047

ナイスクチコミ!0


みーちさん

2004/06/20 20:11(1年以上前)

メイちゃん2003さん、本当にありがとうございました。納得のいく値段で買えるようがんばります。

書込番号:2943116

ナイスクチコミ!0


ベアベアベアさん

2004/06/29 21:42(1年以上前)

メイちゃん2003さんの書き込みを見て○ョーシンで交渉して
60,000円で購入してきました!!
5年保証は別なので1,800円別に出しましたが
2,000円の商品券を貰える時だったので
実質59、800円でした!!
ほんとにありがとうございました!!
ほんと、交渉次第!言えば安くなるもんだなーと思いました。
感謝!!

書込番号:2976024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

対抗馬が気になる・・・

2004/05/21 14:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5

スレ主 二本の食洗さん

当方この機種にほぼ決定かな?と発売を楽しみにしているのですが、T社よりDWS-60X6なる新機種が・・・。
どう見ても完全にこのN社新型機を意識しており、特に発売日・食器点数などあまりにあからさまで・・・
消費者にとっては良いことだと思いますが、それにしても迷ってしまいます。
皆様は、この2機種に対してそれぞれどう思われますでしょうか?


書込番号:2832709

ナイスクチコミ!0


返信する
夏の背広は電気のムダ使い!!さん

2004/05/21 21:22(1年以上前)

実物を見て決めようと思ってます。

食器の点数とか、カタログでは分かりませんからねー。
小皿ばっかりの60点より、茶碗やどんぶりが入っての40点の方が便利。
こればっかりは実物を見てみないと。

今のところ、TOTOのEUD500が最有力候補
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00012/guruguru.htm

(カタログ上は52点なのですが、実物を見る限り東芝や松下の現行機種とは比べものにならないほど沢山入ります)、広くなった今度の新型で、東芝松下がどれくらい挽回してくるか・・・楽しみです。

書込番号:2833730

ナイスクチコミ!0


スレ主 二本の食洗さん

2004/05/22 08:31(1年以上前)

夏の背広は電気のムダ使い!! さん
”小皿ばっかりの60点より、茶碗やどんぶりが入っての40点の方が便利”なるほど!!その通りですよね。合計点数につい目が行ってしまいますが。^.^;

TOTOのEUD500の実物近くの電気屋さんに見に行ってみます。

妻の手荒れがひどく早く欲しいのですが、今年の夏の新製品で決めようと思ってます。
早く出そろって欲しいですね。

書込番号:2835338

ナイスクチコミ!0


しょっかいないさいしんさん

2004/05/23 21:20(1年以上前)

対抗馬の一覧を2ちゃんからリンクしますね、
私はナショナルの新製品が欲しいです。

NP−60SS5 (松下電器) 6月21日〜 発売予定
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040413-5/jn040413-5.html
http://national.jp/product/house_hold/dishwasher/dishwasher/np_60ss5/np_60ss5.html

DW-SX2600(W) (SANYO) 6月21日〜発売予定
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0405news-j/0517-2.html

DWS―60X6(東芝) 6月16日〜発売予定
http://www.toshiba.co.jp/tcm/release/040510.htm

EUD500 (TOTO) 5月20日〜 発売予定
http://www.toto.co.jp/press/2004/04/19.htm
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00012/index.htm

書込番号:2841895

ナイスクチコミ!0


スレ主 二本の食洗さん

2004/05/24 08:22(1年以上前)

しょっかいないさいしん さん
沢山のリンク有り難う御座います、各社それぞれ色々な特徴があって本当に迷ってしまいますね!

ネームバリュー等に惑わされないように、じっくり吟味していきたいと思います!!

どれも新型だけに高い買い物になりそうなので・・・

そう分かっていてもどうしても旧型を避けてしまう新型好きな自分が・・・

書込番号:2843441

ナイスクチコミ!0


ミッキー222さん

2004/05/30 17:04(1年以上前)

みなさんは日立の新機種は検討しないのですか?今までの薄型路線から撤退してまでも改良してきた機種です。かなりのでき前かと・・・

書込番号:2866024

ナイスクチコミ!0


ひよんぱさん

2004/06/03 07:27(1年以上前)

わたしも新製品に弱く・・・、どうせ買うなら!新製品!と、心に決めていて現在NとTの新製品を比較検討中です。
ホント、難しい・・・
ちなみに、夏の背広は電気のムダ使い!! さんオススメのTOTOは吊戸棚のせいで設置不可な我が家です。

で、現在Tの方に気持ちが片寄ってます。
ワンタッチキー操作でよく使うモードが選べるってのダケなんですけどね。
でも、残り時間表示がでるっていうNも魅力的ですよね....

書込番号:2878825

ナイスクチコミ!0


みすじゅさん

2004/06/07 00:59(1年以上前)

今日、電器屋さんに行ったらこの商品の予約受付中のチラシがありました。
そこで気になったのですが、7/21にもNP-60XV7という商品が発売予定と
ありました。
写真等は載っていませんでしたが、かなり気になります。

書込番号:2892844

ナイスクチコミ!0


スレ主 二本の食洗さん

2004/06/07 08:33(1年以上前)

本当に今回のモデルチェンジって各社気合いがはいっていますね、メーカーもそろそろ普及率が上がると見込んでいるのでしょうね。
それにしても↑NP-60XV7って何でしょうね?N社ならそろそろ発表があっても・・・ もしかしてビルトインタイプかな?
本当に困った新製品好きです、(1年後には変わると分かっていても・・・)ちなみに今はTOTOに傾いてます。

書込番号:2893375

ナイスクチコミ!0


みすじゅさん

2004/06/07 14:51(1年以上前)

そうですね。
NP-60XV7って、V=ビルトインかもしれませんね〜
早く発表してくれればいいですよね。
とてもとても気になる所です(^_^;)

書込番号:2894093

ナイスクチコミ!0


V7さん

2004/06/15 18:00(1年以上前)

はじめまして。
NP-60XV7ですが、おそらくエディオングループ(デオ○オなど)
のオリジナル機種だと思います。
V7記号の付くものはベース機種に付加機能をつけて
オリジナル機種として販売しています。
ですのでビルトインタイプではないとおもいますよ。

書込番号:2924519

ナイスクチコミ!0


スレ主 二本の食洗さん

2004/06/17 09:00(1年以上前)

↑そのようですね、昨日T社の新製品を見にジョーシンに行ったときにチラシを見ました、一つの写真に対し機種名が連続で書いてましたし。たしか現行機種も他社を含めオリジナル機が出ていますよね。
”ビルトイン”←私の早とちりのようでしたm(__)m
それにしても今回もN社の棚はT社に比べあまり動かない様なのですが・・・改良しないところを見るとあまり意味のないことなのかな〜と思ってしまいます、T社の棚が外れたりピンが倒れたりする方が自由度があって良いように思うのですが・・・。でも現行では一番棚の自由度の低そうなN社がよく売れてますよね〜、これってどうなんでしょうか?人それぞれなのは分かりますが、少し気になります。
ちなみにT社の入荷は遅れているそうで、20日以降かな?と言われました、せっかく見に行ったのに・・・もしかして田舎だからかな?

書込番号:2930442

ナイスクチコミ!0


スレ主 二本の食洗さん

2004/06/18 08:17(1年以上前)

どうやら
NP-60SS5 ナショナルオリジナル ミスト、透明窓付 6/21日発売

NP-60SV7 上記の量販店仕様 上記+すすぎ〜乾燥コ−ス付 6/21日発売

NP- ?  ナショナルオリジナル NP-60SS5の廉価版?ミスト、透明窓     なし NP-50SX3のマイチェン版? 7/21発売

NP-60XV7 上記の量販店仕様 仕様 ? 7/21発売
のようです。
何でか、二本立てに成るみたいです。

別件でパナに電話したときに、ついでに聞いてみました、全く関係のない話なのに親切に調べて教えていただきました。

書込番号:2933894

ナイスクチコミ!0


kane3さん

2004/06/18 13:21(1年以上前)

NP-60SX5という商品が7月発売です。
SS5との違いは、↑の方が書いてるとおりです。
実売の価格差で、1000円から3000円の間じゃないでしょうか。
SX5を発売する意味が分らん。

書込番号:2934524

ナイスクチコミ!0


しずかのパパさん

2004/06/21 21:40(1年以上前)

今日、N社とT社を見に行ってきました。
はっきり言ってかなり迷ってしまい、買わないで帰ってきました。
ほとんど機能が同じで、違うところと言ったら、価格でした。N社は
7万5千円でT社は7万円でした。この5千円の差をどう見るか・・・
難しい・・・
食器が乗っていないのにチョット棚が引き出しにくいのは難点のN社!!
でも、売れているのはN社!!ネームバリュー???

誰か『これだ!!』と言う意見をお願いします。
m(__)mペコリ

書込番号:2947155

ナイスクチコミ!0


50SXユーザーさん

2004/06/23 01:43(1年以上前)

N社のNP-50SX3を1年ほど使用しています。これ↓です。
http://national.jp/product/house_hold/dishwasher/dishwasher/np_50sx3/np_50sx3.html
一応これで満足していますが、実際に使ってみないとわからなかった気になる点もないわけではないので、今購入を検討されているの参考になればということで、老婆心ながら、私の思う選択のポイントを書いてみます。

まず、他社製を使用したことがないので、基準が上記製品になることをあらかじめお断りしておきます。

1.洗浄力
これは私が使用しているNP-50SX3でも十分に落ちますます(おおよそにおいて手洗い以上)ので、最新機種ならどれでも不満に感じることがないぐらいの洗浄力は有していると想像します。
確かに米つぶ等がこびりついて乾燥してしまったようなものが、うまく落ちていないこともあったのですが、それもまれです。
でも、そのあたりをふまえてか、新機種ではスチームでこびりつきをふやかして落とすという機能が加わって、しっかりネガつぶしをしているようですね。これはうらやましい限りです。

2.収納量
多ければ多いほどよいというのは確かなんですがが、結局のところ、「1回に洗浄する量の自宅で使用している食器がきちんと納まるか」ということが重要だと思います。庫内の広さだけでなく、棚の作りや使い勝手も重要です。
食器洗い機は意外と食器の大きさや形状を選びます。うちのやつだと、深めのお椀やどんぶりは並べにくいです。右上のマルチラックは背が低すぎて、うちには置ける食器がほとんどありません(お客様用の湯飲みぐらい)。よって、このスペースは事実上デッドスペースです。
夏の背広は電気のムダ使い!!もおっしゃっているように、こういうことはカタログではわからないので、是非実物を見て確認してください。
# でも、これも新機種では改善されてるっぽいですね(笑)

3.本体サイズ
購入する際に、まずうちに置けるかどうかというところで、コンパクトといううたい文句にばかり目がいきがちですが、少なくとも2で書いた、「1回に洗浄する量の自宅で使用している食器がきちんと納まる」という点をクリアしていないと、手洗いや、稼働させる回数が増え、日常の使い勝手の面で不満を感じるのではないかと思います。
どうせ手洗いする機会は減るので、シンクにせり出して洗い場が狭くなるといった設置条件なら、大きさはある程度妥協していいかなと個人的には思います。

4.騒音
これ、意外と軽視されがち(のように見える)ですが、私的には結構重要な要素だと思います。カタログを見比べても、確かにN社製が数値上の騒音レベルは一番低い(35dB)ようですが、それでも洗浄時のバシャバシャ音は結構耳障りでうるさく感じます。
うちの場合、できるだけまとめて洗いたいと言うこともあって、ぎりぎりまでためといて夜寝る前にスイッチオンという使いかたをしているのですが、
もうちょっとなんとかならんのかと思うことがあります。
結構、音量より音質が問題なんですね。なのにそれ以上の音量のやつってどうなの?って思うわけですよ。気にならない程度の差なんですかねぇ?
そういうわけで、N社の新機種で「騒音は従来機のままで窓をつけました」というのをみて、
「窓付けるぐらいならにもっと静かにしろよ!どうせ窓を覗いてみるのは最初のころだけだろうが!」
と思ったんですよね。だって、窓をつけなければばもっと静かにできたということでしょうから…

まあ、長々と書き連ねてしまいましたが、結局のところ、自宅での使用シーンを想像しながら、1番使用する人が、実際に触ってみて決定したほうがいいということなんですよね。
特に、食器洗い機は毎日使うものですし、これがなければ日常生活に支障が出るといった類のものではないので、十分に時間をかけて色々検討されていいと思います。

最後に、じゃあ私ならどれを選ぶのかというと、やはりN社ですかね。収納量は並べ方や使用する食器である程度カバーできますが、出る音はどうにもならないので…<結局カタログ値が決め手かよ(^^;;

書込番号:2952186

ナイスクチコミ!0


たごかえるさん

2004/06/24 00:35(1年以上前)

しずかのパパさん
T社とN社の大きな違い

(1)ドアが2段階で開くのがT社、1段階でがばっと開くのがN社
乾燥無しとした際は、ドアを開けて自然乾燥させることになりますが、このとき、少しだけ開いているT社と、がばっと開いているNさ社、どちらがいいかはあなた次第。

(2)残滓処理とフィルターの取り出し
T社は残滓は排水ホースから自動流出、N社はフィルターに引っかけて後で手で取る。
フィルターの取り出し易さは、各メーカーで異なります。電気店で取り出すといいでしょう。T社もN社も取り出しやすいですが、個人的にはT社が取り出しやすかったような。

(3)音
知り合いのT社(55X5)のもの、音大きいです。うちのN社(50SX3)もなかなかと思っていましたが、それ以上に感じました。

その他(洗い上がりや経済性など)はあまり変わらないと思いますが、どうしょうね。私は次はT社でもいいかなと思っています。
   

書込番号:2955545

ナイスクチコミ!0


ただ今使用中・あられさん

2004/06/26 00:52(1年以上前)

T社新型ユーザーです
1の乾燥についてですが、上下ドアとも開けるのと、上ドアだけ開けるのでは
上ドアのみ開ける方が、乾燥は早いです。
全部開けてしまうと、庫内の温度が急激に下がって、乾き具合が悪くなるのです。
でも、N社は洗い時間が長いので、あまり関係ないのでしょうか。
おせっかいだったら、ごめんなさい!

書込番号:2962346

ナイスクチコミ!0


しずかのパパさん

2004/06/29 16:08(1年以上前)

皆さん、いろんな意見ありがとうございました。
どれも、参考になる意見で、すごく感謝しています。
ナショナルさんと東芝さんで迷っていましたが、結果は
はっきり言ってまだ迷っています。
ボーナスが出るまでには決めたいと思っています。
後は、電気屋さんへ再度見に行き、価格との勝負になりそうです。

新しい情報が入りましたら、また教えてください。

ボーナスいくら出るのかな・・・・・・・

書込番号:2975062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

知ってますか?

2004/06/16 01:44(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60EX

スレ主 だいじょうぶですかさん

みなさんご存じですか?ズーコ○で購入をお考えの方はやめた方がいいかも。料金を振り込んでもなかなか商品が届かないらしいですよ。
気を付けてくださいね。

書込番号:2926501

ナイスクチコミ!0


返信する
しおやさん

2004/06/25 13:41(1年以上前)

わたしなじみの無いところから買う時は基本的に代引き。
遅い時は受け取りません。

書込番号:2960318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング