食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(45313件)
RSS

このページのスレッド一覧(全753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NP-50SX3-VS

2003/05/01 23:10(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 純太さん

家電6社連合品でこんなのがありました。

http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=3&CRY=0000000403&IID=4984824578616

このテの商品ってメーカーから出してる一般品とは少し違うんですよね。
例えば、シャープの食洗機だとタイマーが付いてるとか、
三菱の冷蔵庫だと中の棚を簡単に上げ下げ出来るとか…

で、このナショの新製品はどこがどう違うのか…
ん〜(^-^;) スミマンセン 判りませんでした。
でも、以前ここで話した「センターボタンの色」は
こちらは無難なグレーですから、
『高くてもいいからコーディネイト重視!』の人には良いかも(笑)
ちなみに、上記のサイトでは会員価格74,800円(税別)で、
10,211円分のポイントが付くようです。(13.6%くらいかな?)

書込番号:1540973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NP-50SX3 販売開始

2003/04/29 17:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

NP-50SX3 が販売されてます。ヨドバシ梅田で \74,800(ポイント10%還元)でした。販売員さんによると 4/25(金) から販売されているようで、既に十数台売れているとのこと。1ヶ月前から待っていた両親に教えると即効購入してきました(^_^;;
うちには 5/3(土) に届く予定です。私的には主婦ではないので使用感などは報告できませんが、この製品は結構待っている人が多いと思い書き込みました。

書込番号:1533936

ナイスクチコミ!0


返信する
只今検討中さん

2003/04/29 19:05(1年以上前)

\74,800(ポイント10%還元)というのはちょっと高いですね。値引交渉しだいでしょうが。大体53000円くらいが相場と踏んでるんですが。ネット通販では

書込番号:1534150

ナイスクチコミ!0


えでぃ〜@Mobileさん

2003/04/29 20:19(1年以上前)

ネットでは\53,800で予約販売してますネ。
でも店頭だと取付け工事費込みだろうから…
少々高くても保証も含めて店頭で購入するほうが良いかな?

書込番号:1534335

ナイスクチコミ!0


むとさん

2003/04/30 18:41(1年以上前)

もうネットで販売しているのですか
教えて下さい。

書込番号:1537262

ナイスクチコミ!0


アンディスさん

2003/05/01 18:35(1年以上前)

NP-50SX3をマサニ電気 http://www.masanidenki.com/ の予約販売で53,800円(送料無料)で買い、今日届きました。4月中は通常価格が56,800円になっていましたが、今日見たら54,800円になっていました。
分岐水栓はマサニ電気でも15%引程度で買えますが、私は水道工事をやっている知人から入手する予定で、まだ取り付けていません。

書込番号:1540145

ナイスクチコミ!0


リオママさん

2003/05/01 20:53(1年以上前)

ヤフオクで、\53,800+送料(本州ハ\840)のみで消費税やシステム料なし
で購入できました。安いので、オークションはちょっと心配でしたが、問題なく入手できました。(近所の家電ショップでは、まだ40SX2しか販売していませんでした。)
 TOTO製ですが、分岐水栓もこの掲示板で有名なお店から通販にて、35% offで購入できました。(70℃以下での使用制限有)
 工具(40mm程度のレンチのみ)は、御近所からお借りして、無事取付けは完了し、問題なく使用できています。

書込番号:1540507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NP-50SX3届きました♪

2003/04/30 22:34(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-40SX2

スレ主 うめきち〜さん

先日ヤフオクで購入したものが、本日届きました。54,640円(税、送料込)でした。
また、ウチは分岐水栓が付けられず、流し台表面が人工大理石なので、自分で工事するのは避け、業者さんに工事をお願いすることにしました。部品代込みで29,000円(税込)です。
工事後、使い始めたら使用感など報告します!

書込番号:1537984

ナイスクチコミ!0


返信する
純太さん

2003/04/30 23:47(1年以上前)

ちょこちょこお邪魔している純太と申します。

実は我が家は昨年夏に東芝の70DYを購入、今年3月に70EYに交換、
でもその後また色々あって、結局これに交換することになりました。
(詳しくは70EYの板の記事番号1417873番を(笑))

で、気になっているのはドア部分です。
ドアは40SX2のように、押せばパンと開いてしまいますか?
(正確には一旦止まってから全開になる)

上にも書いたように、現在は東芝の70EYを使用していますが
色々あって交換の話になっていて、この機種も候補に入っています。
当初は「もう東芝なんてこりごり」とか思ってたけど、
東芝の前機種70DYのドアの開きかたが気に入ってました。
こんな感じ↓で少しあけた状態で止まってくれたら良いのですが…
http://www.aa.aeonnet.ne.jp/~junta/img/dw70dy6.jpg
ちなみに、今の70EYはかなりガバッと開くので、これが私にはかなりの不満点。
毎日使うものだからこそストレスがたまってます(T_T)
※詳しくは↓ここの一番下の写真を見て下さい。
http://www.aa.aeonnet.ne.jp/~junta/kadendw.htm

花粉症がきつく、店頭に見に行けるのはまだまだ先のようです。
ぜひお教え下さいませ m(..)m

書込番号:1538303

ナイスクチコミ!0


Lewisさん

2003/05/01 00:02(1年以上前)

> で、気になっているのはドア部分です。
> ドアは40SX2のように、押せばパンと開いてしまいますか?
> (正確には一旦止まってから全開になる)

届いていないので間違っているかもしれませんが、
私が店頭でちょこっと触った限りでは、ボタン押下で一気に
開いたと記憶しています。
# 個人的には正しい仕様だと思いますが、取り方は人それぞれですね〜

書込番号:1538375

ナイスクチコミ!0


純太さん

2003/05/01 01:18(1年以上前)

Lewisさん、有難うございました。

> 個人的には正しい仕様だと思いますが、

東芝の70EYもそうなってて、これって『片手で開けられて便利』なんですよねぇ。
ただ、我が家は台所が狭いので、開けっ放しにしているとジャマだし
http://www.aa.aeonnet.ne.jp/~junta/img/dw70ey4.jpg
そうかと言って閉めたままだとニオイや湿気がこもるのでイヤなんです(笑)
以前は http://www.aa.aeonnet.ne.jp/~junta/img/dw70dy5.jpg だったので
開けっ放しでも問題なかったのですが…

やっぱり70DYにしてもらおうかな〜と思いつつ、
節水や音の点でナショのこの機種も捨てがたい(T_T)どうしたものか…

書込番号:1538623

ナイスクチコミ!0


リオママさん

2003/05/01 20:31(1年以上前)

我が家も、ヤフオクで同様に54,640円(税&送料込)で購入し、本日届きました。早速、購入しておいた分岐水栓を取り付けて、快適に使用できました。(分岐水栓は、大きめのレンチ<40mmぐらい>があれば、簡単に取り付けが可能でした。)
 分岐水栓は、この掲示板でも有名な「朋和設備工業さん」 http://www.hoowaa.co.jp からTOTOの製品をかなりお安く購入できました。mailで質問すると、すぐに親切で詳しい回答があり、好感がもてました。値段も安かったので即注文して翌日振込むと、在庫があったので直ぐに発送して頂き、その翌日には品物が到着してしまいました。
 ヤフオクでは、また同じ価格で出品(複数)されているようですので、
一度チェックしてみると良いと思います。
 とりあえず、スピードコースを試したのですが、弁当箱の隅々まで綺麗に洗えて感動です! また、色々なモードを使用して報告します。

書込番号:1540430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/04/19 23:27(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2500

スレ主 次はホームベーカリーだ!さん

今日、コ○マで買いました。競合のヤ○ダは、値段はほとんど同じでしたが
まるでやる気のない店員さんだったので買ってあげたくなかったの!

本体は工事費込で55000円、分岐水栓・設置用ステン板は2割引でした。
洗剤のオマケは当2本でしたが、ここで以前見たので、「ジョーシンなんて
5万だってよー!」と言ってみたらもう1本くれました。

ネットで買って自分で工事も検討しましたが、現在の水栓に青っぽいサビ様のものが
浮いていてちょっと手強そうなので、見合わせました。

工事は来週ですが、分岐水栓がCB型番なので、業者がちゃんと給湯接続に
してくれてるかどうか、しっかり見ておかないとね。
そういちさんの書き込みでもう一度おさらいしておきます。

書込番号:1504867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

・・・どう評価しましょう

2003/04/08 13:20(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70DY

[1323623]側板のふくらみの件と、先月末に蒸気漏れを発見しまして、その件で4/5(土)東芝のサービスマンに来てもらいました。
他にもいろいろ聞きましたが。(^^;)

側板のふくらみの件は、側板を押すだけでなく(これは私もやりましたが直りませんでした)本体も歪むくらい“ぐ〜っ”と押してそれで直りました。
ちょっと自分では怖くて出来ないですね。(^^;)もし同じ症状でも真似しないで下さい。部分により、やっていい場所や程度が違うと思いますので。

蒸気漏れについては、最初「乾燥」をかけても症状が出ず。
サービスマン「・・・大丈夫ですねぇ」
私「洗浄して乾燥の時にしか出ないから、洗浄すると熱で膨張するから、そのときになるんじゃないの?」
サ「あまり蒸気漏れってのは聞きませんねぇ。だいたい、蒸気が漏れるぐらいなら、まず水が漏れますよ。洗浄しているときはすごい圧力がかかってますから。」
※ここらへんからサービスマンの携帯に会社から電話が何度もかかかり始める。
私「でも、今は冷えてるから、同じ条件じゃないのでとりあえずお湯を入れて本体を暖めてからもう一度見てもらえます?」
サ「いやっ!ふつうは蒸気が漏れるくらい隙間が開いてれば水が漏れてきますよ。」(サービスマン予定が切迫しているらしく早く切り上げようとしてるのが見え見え)
私「でも、条件が一緒じゃないから。今お茶入れるからお茶飲んでる間に暖めて確認してもらえません?」
サ「蒸気が漏れるくらいなら、水が漏れますんで、とりあえず水も漏れてないみたいで、ちょっと様子を見てもらえませんか。」
私 給湯モードでスイッチを入れて「まあ、とりあえずお茶入れましたんで。もうちょっとだけまってください。」
サ (いやいやながら)「じゃあ、一杯だけいただきます。」
--- コーヒーが熱いので、一生懸命早く飲んで終わらそうとがんばる。
その間に5〜7分ほど洗浄動作して本体を暖める。
サービスマンもコーヒーを飲み終わり、乾燥動作で見てもらう。
サ「・・・」(暫く無言でドアの左右に鏡(曇ったら蒸気が出てる証拠)をあてている)
私「・・・どうです?」(てをかざしてみるとやはり蒸気もれをしている)

とまあ、サービスマンのスケジュールの忙しい中、攻防をさせてもらって、結局私の場合も本体交換ということになりました。
私自身は修理でも良かったのですがサービスマンによると、現在例の水漏れについて工場で原因を調査中で(ほんとかどうかわかりませんが<私)工場に送って分解して調査してもらうんだそうです。
私は現在蒸気漏れだけなので、確認してもらったので暫く様子見てからでもいいといったのですが、時間がたってから、もし交換ということになると、在庫の問題が出てくるので、購入してからまだ時間もあまりたってないので交換しましょうということになりました。

最初ドアが固かった件も聞きましたが、これは個体差があり、かなり固くないと不良とは言わないそうです。
具体的には本体の後ろを押さえて、思いっきり押しても閉まらない(ドアOKが点かない)ぐらいの時が不良だといってました。
我家のDYの場合、最初の頃は本体が動くくらい押さないと閉まらなかったのですが、一月ほどするとだんだん普通に閉まるようになってきました。(蒸気漏れは発生しましたが)

「最初からお湯を使えば給水モードでも時間が短くなるか」については、
温度を見てれば時間が短くなるはずだとか、モードによる設定時間を優先にて制御しているのかと聞きましたが、
「いろんな条件が絡むので必ず短くなるわけでは無い。」の一点張りでした。
そして「何か以上があればエラーメッセージが出て止まりますから」
・・・これはメーカーに聞かなくちゃ分かりませんね。

サービスマンにもいろんな人がいるし、今回は土曜日でスケジュールも込んでて忙しく、その為サービスマンも少しあせっていたということもありますので、他の場合どういう対応になるかは分かりませんので、今回の件はあくまで参考程度に思ってください。

書込番号:1470340

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 happy1さん

2003/04/17 14:48(1年以上前)

自己レスです。
4/15(火)に交換品が来ました。

前のと違うかどうかですが、乾燥時にドアの左右から蒸気が漏れるのは一緒でした。
しかしっ!!
運転音が格段に静かですっ!
運転音が「せせらぎのよう」と表現されていた方もいますが、「・・・どこがっ・・・」という思いでした。
それが、交換品は前のよりも格段に静かで、TVの音も聞こえます。(うるさいに変わりはありませんが、比較の問題です。)前は運転中はTVのボリューム“21”ぐらいの音量だったのを“28”ぐらいにしないと聞こえなかったのが、音量を変えなくても聞こえるまでになりました。
ドアの開閉も最初からスムーズです。
どうも前のは「ハズレ」だったようです。
今回のも蒸気が漏れていますが、また交換して「ハズレ」が来ても嫌なので、暫く様子を見ることにします。
置台が木製なのでちょっと嫌ですが、「水漏れ」という決定打にならなければそれなりに対策の打ちようもありますので。

書込番号:1497719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング