食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

給排水を繰り返す

2021/06/07 13:06(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

クチコミ投稿数:186件

14年前のナショナルNA―P45R1HJについて。
エラーコードは出ず、ボタンを押せば一通り乾燥まで終わらせてくれますが、途中で給排水を繰り返します。
食器も思ったほどきれいになってないこともあり、引き出しを最大限出して配線などがある中を覗いたところ、底が錆びだらけ。

ネットで調べると排水ホースのひび割れとかセンサーの故障とか書いてあり、パナソニックのHPで検索すると修理に21000円から39000円と高額。

買い換えも検討しましたが高いし、14年目でも電気系統に問題なければ当たりの商品だったのではないかと思い、ダメ元で直してみることにしました。

水道をとめるためマイナスドライバーで右回しし止めたのですが、給水ホースを外すところで問題が。

ナットを回すと給水ホースも一緒に回りねじれ、ホースがダメになってしまいそうです。
またナットを緩めると矢印のところからポタポタと水漏れが。

とりあえずナットを閉め直し作業中断しています。
給水ホースを外す方法はナットを回す方法しかないのか、最悪給水ホースを切って新しいホースをつけることを検討しています。
どうすればよいかと水のポタポタは問題ないのか伺いたいです。
水は右回しにすれば必ず止まるのですよね?
結構な勢いでポタポタするのでびびってます。
子供の学費も高くなんとか安く直したいのでよろしくお願いいたします。

書込番号:24176659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/07 14:27(1年以上前)

少なくとも給水弁(マイナスで閉めるところ)を閉めただけの状態でナットを回すのは駄目です。
給水弁以降の配管に内部圧力がかかったままになっています。
食器洗い機が解りませんが、内圧を抜くために作動させて排水してください。
ナットを回すのはその後です。
内圧が抜けたらナットが回るかも知れません。
(*^_^*)

書込番号:24176748

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/06/07 14:37(1年以上前)

ありがとうございます。
ナット外れました!
今度は奥の排水ホースが固すぎて外せず💦
どの部分で抜くのが正解なのかもわかりませんが。

書込番号:24176760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/07 14:43(1年以上前)

すみません。私は詳しくないので後は解りません。
NA―P45R1HJ に詳しい人が返信してくれたら良いですね。
チョット検索してみようかな。
(*^_^*)

書込番号:24176767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/06/07 14:50(1年以上前)

入院中にすみません💦
大丈夫です。
ゆっくり休んで下さいね。
ありがとうございました!

書込番号:24176775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/06/07 14:53(1年以上前)

給水ホースは抜けましたが、排水ホースが固すぎて抜けません。
上に持ち上げるにも狭いし上の木が邪魔で??
横から上に持ち上げるのは不可能??
一生抜ける気がしません??

書込番号:24176777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/06/07 15:55(1年以上前)

なんとか取り出すことができました。
が、中が想像以上にボロボロ。
全体的に錆びがひどく一見どこから水が漏れてるのかわかりません。
これは新しいものを買ったほうがいいのかもと思い始めてますが、、、
詳しいかたアドバイスをお願いします💨

書込番号:24176849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/06/07 15:57(1年以上前)

新調したほうがよいでしょうか。

書込番号:24176853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/06/07 15:59(1年以上前)

こんな感じです。

書込番号:24176858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/06/07 17:35(1年以上前)

数々の食洗器修理の動画をみていたら原因がわかりました。
食洗器の上段に度々無理矢理高さのあるコップやざるを押し込んでいたことがあったのですが、そのせいでパッキンから水漏れしたため庫内全体に水が漏れたようです。
ホースをまとめているプラスチックのケースの上やパッキンにカルキの跡があったり食洗器上部のパッキンが破れていたり。
パッキンを変えればいいと思いますがそのパッキンがなかなか見当たらない。
それと下のセンサーも心配です。
無理矢理押し込んでいないときでも給排水を繰り返しているのでセンサーもおかしくなってるかもです。
パッキンが見つかって直ったらまた追記します。

書込番号:24176997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/06/07 19:23(1年以上前)

>ある日のアヒルさん


フロートスイッチの内部に膜が張って誤動作していると思います。
フロートスイッチの分解は難しいのでフロートスイッチのユニットごと交換が良いと思います。

書込番号:24177149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/06/07 22:26(1年以上前)

>レイワンコさん

ありがとうございます。
フロートスイッチ開けてみました。
下のほうに少し水が溜まってました。
洗い機の底(排水される網のあたり)にはいつも水が溜まっているのですがその水がフロートのユニットに流れ込んでるんですね。
そして水位が上がると中のおうちの形をしたフロートがあがってスイッチを押し排水になるということなんでしょうか。
給排水を繰り返すのはこれが誤作動しているか、庫内から水がこのユニットに流れてきてしまっているということでしょうね。
最近、洗浄の時のじゃぶじゃぶの音が少し小さいのですが、もしかしたら庫内に留まるはずの水が留まらず流れてしまっているのかも知れないと思いました。(これが誤作動で流れてしまっている???)

スタートボタンを押すと給水が始まり2分くらいジャブジャブするもののすぐに排水、その後給水、30秒ジャブジャブ、排水を何度か繰り返し、エラーコードも出ず最終的には乾燥までして終わります。

中を掃除してみましたがこれで直ったら嬉しいです。

書込番号:24177479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/06/08 02:22(1年以上前)

組み立ててまわしましたが改善されず。
スタート、排水給水、30秒じゃぶじゃぶ、給水、30秒じゃぶ、給水、2分じゃぶ、排水給水(無駄に10回繰り返す)、15秒じゃぶ、給水、3分じゃぶ、給水、3分じゃぶ、給水、5分じゃぶ、排水給水(2回)、2分じゃぶ、排水給水(2回)、3分じゃぶ、排水給水(2回)、2分じゃぶ、排水給水(2回)、5分じゃぶ、給水、5分じゃぶ、排水給水排水、乾燥。
スタートから最後の排水まで48分。

*解体してわかったこと

庫内の底全体が錆びてる。
庫内の上についてるパイプをまとめてあるカバーの上にカルキがたくさんついてる。
パッキン2か所破れ、蓋の一部ががたがた、フロートの中はとてもきれいだったけど(汚れを落としてから入れてるから?)下のほうに水が少し入ってた、水漏れしてもセンサーが働いてないのかエラー表示されず乾燥終わるまで止まらない。ホースは特に問題なさそうにみえる。

*使い方の問題点

上の段に長めのコップを入れたりザルをおいたりすると上に引っかかるので下に押さえつけて強制的に閉めて回していた→パッキンの隙間から水漏れするらしい。

*解体するまでの手順

極力排水して庫内の水を少なくする
食洗器専用のブレーカーを落とす
コンセントとアースを抜いてビニール袋を被せる
マイナスドライバーで水を止める
下にトレイを置いてナットを左回りにして外す
排水ホースはとれなかったのでそのまま
手前のネジをとってロックをかけてから引き出す
背面の蓋と天井の鉄板のネジをとって外す
ロックかけたまま中蓋の横ネジをとって中蓋開ける

書込番号:24177741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/06/08 04:05(1年以上前)

>ある日のアヒルさん

機械的に問題ないとすると基板じゃないかなと思います。
ノイズか短絡で誤動作しているのかな?

書込番号:24177755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/06/08 12:58(1年以上前)

>レイワンコさん

ありがとうございます。
水漏れはパッキンがずれたことで起こったことであとは基盤かもですね💦
洗う音もいつもはじゃぶじゃぶだったのがざーーー、ざーーーという感じの音に変わってる気がするのでそれも気になります。
もう14年前の商品なので基盤は存在しないかも。
一応パナソニックには相談しますが買い替えを検討しないといけないような気がしてます。
買って自分で設置が無難かも。

書込番号:24178249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/06/08 17:49(1年以上前)

記録のために書いてます。

昨夜と今朝回したときは庫内の水漏れはなかったが、プロペラがきちんと回っているか確認したくて洗浄中に何度かいきなり開けてみたところ庫内が水浸しに。
水漏れセンサーにも水がかかっているのに全く反応せず回り続けていた。
上段に長いコップやざるを置いて無理矢理閉じるために一度下に押して引き出しを閉めていたのも、洗浄中にいきなり開けるのも水浸しの要因になっていることがわかった。
やっぱり丁寧に使わないとだめということですね(あたり前)

ちなみにスピーディコースで試したところ標準コースと同じように最初20秒じゃぶ、給水、20秒じゃぶ、給水、2分じゃぶ、その後何度も給排水を繰り返していたのでやっぱり基盤の問題かも。
(修理業者に聞いたら基盤の可能性もあると言われた)
水のセンサーも替えないといけないかもと言われその場合だと2万から3万だと言われた。
音がざーーーの件はポンプが原因かもと言われその場合は5万くらいになるからよく考えてからにしたほうがいいと言われた。
14年使って庫内が錆びだらけで修理したとしてもあと何年使えるかわからないなら7万くらいのパナソニック製のものを購入し自分で取り付けたほうがいいのかも。
ただ新しいのを買って数年で壊れたなんて話もちらほらあるので、それなら14年も使えた商品を修理して直したほうがいいのかもとも思ったり。
迷う〜!!!
ちなみに修理の人いわく、部品は全て揃ってるとのこと。

書込番号:24178574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2021/06/12 10:53(1年以上前)

返信してくださった方ありがとうございました。
買い替えか修理かまだ迷っています💦

書込番号:24184318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/06/18 08:25(1年以上前)

やっているとは思いますが、クエン酸清掃をすると良いと思います。
うちは何かしらの症状出たらクエン酸で治ります。

書込番号:24194195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タンクで吸水は清潔が心配…

2021/06/06 06:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > サンコー > ラクア STTDWADW

スレ主 WWB-さん
クチコミ投稿数:69件

タンクで場所を選ばないのがいいなと思うのですが、
タンクを洗浄することができないので、なんとなく使っているうちに汚れてくるのでは?と考えると、
不潔な感じがして二の足を踏んでます…
このあたり皆さんどうされてるのでしょうか…
(気にしすぎ?)

書込番号:24174424

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2021/06/06 07:06(1年以上前)

使用の水は水道水が推奨され、ミネラルウォーターを使わない。
お湯も使わない。
この製品は水の通るところを分解し、清掃出来ないようです。
定期的に使い、水をためておくことをしないのがいいようです。
この点が気になるなら、分解清掃が出来る機種にしたらどうですか。
https://data.thanko.jp/download/manual/sttdwadw_man_web_01.pdf

書込番号:24174472

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 WWB-さん
クチコミ投稿数:69件

2021/06/06 23:35(1年以上前)

>MiEVさん
どうも有難うございます!

分解、というのは、タンク部分が外れるもの、ということですよね。
確かにそんなのをどっかで見かけた気がします。
ちょっと探してみます!

書込番号:24175957

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

運転時間が長い時があります

2021/05/10 11:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD8S

クチコミ投稿数:14件

最近こちらを業者さんに取り付けて頂きました。
毎回ではないのですが、運転時間が長い時があります。

標準モードとスピーディーモードを乾燥なしで使っています。
運転時間は標準モードは65分、スピーディーモードは35分位で概ね説明書通りなのですが、どちらのモードの場合も時々それより20分くらい長くかかることがあります。
音を聞くと、最後の排水の後にまた給水してすすいでいるような感じです。給湯ランプもつきますし。
就寝前や出勤前に回しているので、仕方なく途中で止めて手洗いすることもあり、困っています。
今の季節はお湯の温度が低いこともないでしょうし、一定の時間で運転してほしいのですが。

給湯は電源を入れる前に60度で給湯オンにしています。
以前プチ食洗を使っていた時はこのようなことはありませんでした。
解決法があればご教示いただけないでしょうか。

書込番号:24128544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2021/05/10 12:42(1年以上前)

>じばにゃんOωOさん

「強力コース」になっていませんか。
すすぎが1回増えて、時間が長くなります。

書込番号:24128642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/05/10 13:08(1年以上前)

>あさとちんさん

返信ありがとうございます。
スピーディーモードまたは標準モードで間違いなく設定しています。
また、すすぎを増やす設定になっていないかも確認しましたが、購入時のままでした。

書込番号:24128686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2021/05/10 21:41(1年以上前)

>じばにゃんOωOさん

操作ミスでないなら、メーカーか業者に相談するしか無いでしょうね。

書込番号:24129320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2021/05/11 08:37(1年以上前)

単純に水が接続されているんじゃないでしょうか・・・・・・

水を内部で沸かすには温度差により時間がかかります。

使用最高温度を給湯温度が超えてなければお湯を給水すると早いです。

一般的に電気でお湯を沸かすのは深夜電力でない限り コストが他と比べて高いです。

書込番号:24129821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2021/05/11 22:00(1年以上前)

ここ数回、運転時間を測っているのですが、やはり特に標準モードがまちまちです。
66分、75分、84分という感じです。

>あさとちんさん
やはりそうですよね。メールでは問い合わせてみたのですが、見てみないとわからないから電話してという回答でした。

>スットコすざん7さん
取り付けて頂いた方に給湯側につけたと言われましたし、運転中給湯ランプがついているので水ではないと思うのですが…
お湯になる前に食洗機にたどり着いているからということはありますかね?たとえば、シンクの水道で熱いお湯が出るまで出してからスタートすれば違うとか。

書込番号:24130851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件

2021/05/12 20:30(1年以上前)

>じばにゃんOωOさん

こんばんわ

>シンクの水道で熱いお湯が出るまで出してからスタートすれば違う

それが正解かと思います。

給湯管接続といっても、しばらくお湯を使ってなかった場合、
食洗器に湯が到達するまでは、水又はぬるま湯が食洗器に供給され、
中で60℃とか80℃まで沸くまでの時間が加算されます。

実給湯温度の変化によって、仕上がり時間が10分前後変わるのではと思われます。

うちも10年ほど前から安い据え置き型を、自前で設置配管していますが、給湯側から接続しています。
エコキュートで沸かした湯のほうが、電気代が安くなりそうと思って。
食洗仕上がり時間を測ったことはないです。 1時間半以上いつも掛かっていて、割と長いなあとは思ってます。

書込番号:24132224

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:36件 NP-45MD8SのオーナーNP-45MD8Sの満足度5

2021/05/12 21:02(1年以上前)

>じばにゃんOωOさん

>やはり特に標準モードがまちまちです。
エコナビ動作が故の結果ではないでしょうか。
室温状況、食器量、汚れ度合いを都度センシングする事で最適な動作環境を…とありますよ。

https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/qa/pdf/kinou_06.pdf#page=4

書込番号:24132298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/05/13 09:58(1年以上前)

>PC楽しむおやじさん
ありがとうございます。夕べ試しに水道でアツアツになるまでお湯を出してから食洗機を回したところ、69分でまずまずの短さでした。
何日か試してみます。

>SUPER GREATさん
エコナビは短くなることはあっても長くなることはないと思っていました。エコナビをオフにして時間が変わるか試してみます。

書込番号:24132983

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時期迷ってます

2021/05/04 10:15(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4

クチコミ投稿数:59件

実家の母に買ってあげたいなと思っています。
高校生2人、うち1人は受験生で我が家も節約中なので、もう少し値段下がってくれたらなぁと思っています。

1つ前の型は7月頃に6万切っているので、ボーナスが出る頃まで待ってみようかなぁと思うのですが。
購入時期ご意見いただけると嬉しいです。
ちなみに取り付けは私がするつもりなので6万くらいで買えたらいいなぁと思うのですが、1万くらいならすぐ買った方がいいでしょうか?

今なら大手家電店のオンラインストアで72000円くらいです。5年保証別なのですが。
あとこの機種のおすすめポイント、使いづらいところなどあれば教えていただけると助かります。

書込番号:24117394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 NP-TA4のオーナーNP-TA4の満足度4

2021/05/04 12:09(1年以上前)

>TOMO(。・_・。)さん

最近、この機種を購入しましたが値下がりは期待できないと思います。

当方も、ヨドバシとビックカメラ両方で価格交渉を行いましたが
ともに表示価格からの値引きは出来ないとの事でした。
ですので、1万値下がりするなら待つ甲斐はあると思います。

現在、据え置き用食器洗い機を製造しているのはPanasonicの独占状態ですので
メーカーも強気ですし、販売店も在庫を持っていないので、積極的に売りた商品でもないのでしょうね。

使い勝手は、初めて使う方でしたら、皿を並べるのに慣れは必要かと思いますが
操作は簡単ですし、家事の短縮・手荒れの軽減などメリットが大きいので喜ばれると思いますよ。

書込番号:24117601

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件

2021/05/04 20:22(1年以上前)

旧型のものと比べて、価格変動グラフがほとんど変動していないのが気になりましたがそういう事なんですね。
母が腱鞘炎で食器洗いも辛いと言っていたので、下がりそうにないなら少しでも早く買ってあげたいなと思っているのですが。
緊急事態宣言中で近所の大型家電店舗が休業中なので、解除されたら見に行ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:24118411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HUGEさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/06 21:56(1年以上前)

販売委託方式になっているので、価格はパナソニックが統制してますね。(正規取扱店の場合)
現状は一部量販店でポイント付与率が一次的にアップするくらいです。
テレワークと宅食の増加もあって売れ行きがよく在庫もほとんど無い状態が続いていますから、モデルチェンジ直前以外は値下げはないでしょうね。

書込番号:24122433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCM4

スレ主 すず82さん
クチコミ投稿数:3件

賃貸住宅に住んでいます。食洗機を購入したので、分岐水栓を取り寄せ、自分で取り付けました。
以前から、スパウトの排出口に節水シャワーを後付けで付けて使用していたのですが、分岐水栓を付けてシャワーを使用すると分岐水栓のナット側接続部から水漏れします。節水シャワーを取り外すと水漏れは収まるので、分岐水栓自体は問題なく付けれたと思っているのですが、、。
排出口がシャワーになっていたほうが便利なので、今後もシャワーを使用していきたいです。なにか解決方法があれば教えてください。
初めての質問なので、返信の仕方等手探りですが、必ず目を通しますので、ご意見を頂きたいです!

書込番号:24111908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2021/05/01 19:38(1年以上前)

シャワーを使うと逆圧がかかって水漏れするのだと思います。
水漏れする主な箇所はパッキン部分です。
シングル分岐の下部やカートリッジ下部にパッキンがあると思います。
接合部分のパッキンが甘いと水圧がかかると水漏れします。
パッキンを確認してみてください。
分岐水栓の取り付け説明書を読めばパッキンの箇所が分かると思います。

書込番号:24112324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 すず82さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/01 22:14(1年以上前)

>柊の森さん
コメントありがとうございます。確かに、シングル分岐の下部から水漏れします。パッキンは1年前に入居した際、業者さんに取り替えてもらったもので、今見たところ傷もなく綺麗そうです。甘いというのは劣化しているとか噛み合っていないという意味でしょうか?取り替えるのも手ですか?

書込番号:24112620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2021/05/01 23:10(1年以上前)

パッキンに問題が無くてキッチリ噛み合っているならスパウトと水栓本体の間にあるOリングの摩耗劣化の可能性もあります。
節水シャワーはスパウトに負荷をかけます。

書込番号:24112721

ナイスクチコミ!1


スレ主 すず82さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/02 17:14(1年以上前)

>柊の森さん
やっぱり負担かけますよね、、Oリングも見てみて、大丈夫そうなら大人しくシャワーは外そうと思います。自分1人ではわからなかったので、相談に乗ってくださり助かりました。ありがとうございました。

書込番号:24114033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について。。。

2021/04/30 23:10(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH3-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:16件

お忙し中、申し訳ない無いですが、どなたか教えて頂けると助かります。 NP-TH3を購入しました。同時にシングル混合水栓から水漏れが起きているので、水栓を交換したく、連日ホームセンターに通ってます。2種類の水栓で悩んでいるのですが、どちらも分岐水栓について該当が無く、困っています。タイミング悪くGWになってしまい『ナニワ製作所』に確認が出来ない状態です。
・SANEI K87120TJK(寒冷地仕様)
・LIXIL RSF-542YNA(寒冷地仕様)の水栓で検討ですが、対応の分岐水栓が何かわかる方教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24110663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2021/05/01 00:17(1年以上前)

・SANEI K87120TJK
B98-AU3とG1/2サイズの洗濯機用ニップル

※AmazonでB98-AU3を検索すると対応表がありますので確認してください。

・LIXIL RSF-542YNA
CB-SXH7

※AmazonでRSF-542YNAを検索してカスタマーレビューを見てください。

参考まで。

書込番号:24110755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2021/05/01 00:34(1年以上前)

水栓を交換するなら最初から分岐水栓が付いているタイプや分岐孔(口)が付いているタイプのほうがいいのでは。

書込番号:24110778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/05/01 06:22(1年以上前)

>柊の森さん
ご連絡ありがとうございます。
 分岐付き水栓含めて、価格検討をしていきたいと思います。

書込番号:24110953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング