
このページのスレッド一覧(全2020スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 8 | 2023年8月28日 16:11 |
![]() |
9 | 5 | 2021年2月27日 10:29 |
![]() |
21 | 4 | 2021年9月10日 17:30 |
![]() |
12 | 4 | 2021年3月6日 11:49 |
![]() |
20 | 3 | 2021年2月5日 21:46 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2021年2月3日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト]
該当する分岐水栓を見つけることができず、困っています。
蛇口型番︰JF-AD466SYX
店頭カタログでも該当型番の記載がなく、ナニワ製作所の適合検索でもヒットしなかったです。
少し型番が違いますが、JF-AB461SYXが一番似ていて、対応分岐水栓がCB-SXL8になっています。
この蛇口には分岐水栓が付けられないのでしょうか。
書込番号:23994982 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すみません、一部訂正します。
蛇口型番 JF-AD466SYX
書込番号:23995017 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ナニワ製作所のサポートより回答をいただけました。
対応するのは、「NSJ−SXM8(G1/2ネジ接続タイプ)」とのこと。
また、別途「AU・ADセット」が必要になります。
他の分岐水栓よりお高く、セットで19000円程度するようです。
現在注文中のため、届いたら接続してみます。
※接続確認できたら、解決済みとします。
書込番号:23996407 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も同じ型の水栓で分岐を調べていました。
参考にさせて頂きたく、ぜひ接続後感想をお願いします。
書込番号:23997052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今朝、分岐水栓が届き、無事取り付けすることができました。
対応蛇口には、JF-AD461SYXとして記載されていますが、同じ手順で問題なかったです。
取説の注釈にもありますが、3種類ある化粧リングのうち、一番薄いものは不要だそうです。
また、分岐水栓側に分岐コックの手順がありますが、AU・ADセットの手順を参照してください。
(付け直しになります。。。)
これで、食洗機の購入できます!!
>ヒョぱんださん
お役に立てそうでよかったです!
ちなみに、購入先は「住設プロ 楽天市場店」です。
送料無料、価格も安め、15時まで注文で当日発でした。
書込番号:23998015 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

湯側に分岐水栓がありますが、給水で接続しています。
内部にピンがあり、差し替えることで変更できます。
分岐水栓の方向は360度どこにでも向けられます。
書込番号:23998029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とても参考になります!
私も早速注文して取り付けてみます。
同じく湯側に給水を持っていきたいので内側のピンがイマイチわかりませんが物が届いた際に確認しようと思います。
書込番号:23999256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここの記事を参考に分岐水栓+TZ300を無事設置できましたので、私からも現状の情報共有を。
うちの蛇口の型番は「JF-AD466SYX-JG」でした。
念のためナニワ製作所様にメールで問い合わせた所、対応する分岐水栓は下記2つと教えて頂きました。
(返信めっちゃ早かったです)
・NSP−SXM8(G1/2ネジ接続タイプ)
・AU・ADセット
どうやら、NSP−SXM8はNSJ−SMX8の後続品らしいです。
書込番号:25400038
4点

また、給水→給湯への切り替え方がAU・ADセットの説明書に記載がありましたが、Aタイプ〜Jタイプと複数タイプがまとめて記載されているので、どのタイプを参照すればよいかをまたまた問い合わせ。
またまた素早いレスポンスを頂きました(笑)
このスレの組み合わせですと、「Hタイプ」の所を見れば良いそうです。
分岐水栓のハブと本体がくっついているので本体を抜き取り、側面についているプラグを引き抜いて反対側につけるとよいとの事でした。
書込番号:25400046
4点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCM4
ご購入者さま、どなたかお教えください。
扉は、完全に開かないと出し入れできない状態でしょうか?
開いた状態で奥行き60センチになるとの仕様ですが、奥行き53センチのところに蛇口があります。
どうしてもここしか設置できないので悩んでいます。。。
書込番号:23989874 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ちゃおちゅ〜💋さん
こんにちは
前開きで、前面になにかあるのでしょうか?
設置イメージが・・・・
書込番号:23990873
0点

こんにちは、ご連絡ありがとうございます☺
前面に蛇口と、レバーがあるんです。シンクから出っ張った感じで付いているのです。
シンクに向かって横向きにしか設置できないのです。
書込番号:23990886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゃおちゅ〜💋さん
こんにちは
L型の壁に向かって設置したものと想定して、
前開きの開き方は、下から上方向となり、
設置面から扉が限界まで開いたときの高さは、34センチ
扉面から壁までが28センチと計算上はなりますので、
28センチまでのお皿はそのまま収容できることになります。
書込番号:23991001
2点

参加になりました、ありがとうございました( ◠‿◠ )なんとか設置できそうです。
拙い説明で失礼いたしました。
書込番号:23991223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑参考なりました、の間違いです
書込番号:23991231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト]
この食洗機は、洗浄工程の時給水された水が冷たい場合は加熱してくれますか?
また、分岐水洗での給水をお湯にするのか水にするのかで悩まれると思うのですが皆さんはどうしてますか?
書込番号:23982715 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>むりしてんさん
最初に分岐栓取り付けの際にお湯か水が選ぶんです。
食洗機自体にヒーターはありませんので加熱はしません。
温水便座みたいに瞬間加熱とかあったら便利かもしれませんね。
書込番号:23987550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もう購入しましたでしょうか?
この製品は「ストリーム除菌洗浄」(加熱高温水噴射方式)を洗浄全コースに搭載しています。50℃以上の高圧水流により、洗い・すすぎ工程で除菌します。
給水された水が冷たい場合は、食洗機自体に搭載されたヒーターにより水が50℃以上に加熱されます。
(なので、給水された水が冷たい場合は、お湯を給水したときよりも加熱する分だけ時間が余計にかかります。)
書込番号:24058649 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まおのぱぱさん
>Purple Flagさん
回答ありがとうございました!
やはり、加熱してくれるのですね!
一般家庭では、蛇口からお湯が出るまで
時間が少し掛かりますから、水で給水の方が効率良いかもですね!
書込番号:24100027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>むりしてんさん
>Purple Flagさん
超亀レスですみません。
ヒーターあったんですね。確認してませんでした。
説明書も今更ながら読み返しました。。。
書込番号:24334413
4点



食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-B [ブラック]
最近度々、開閉スイッチエラーで停止しまうので、修理をしてみようと思っているところなのですが、スイッチがどこにあるのかご存知の方はおりますか?
2年ほど前にDIYで取付け、最近エラーで度々停止しドアの開閉を繰り返すと復帰する。
停止してもエラー音がないためなかなか気づかず、特に就寝前にセットして朝終わっていなかったときはがっかり。
すでに保証期間が切れているため、自分で点検しようと思っているのですが、スイッチの場所の目安があると作業が早いと思いご相談しています。
2点

よくわかりません。
メーカーに聞いたほうがいいでしょう。
部品保有期間はまだ5年未満なので大丈夫でしょうから。
取説
https://www.lixil-online.com/img/goods/10/A/RSW-F402C.pdf
書込番号:23981434
0点

メカニカルスイッチだとしましょう。
だとすると、扉に関して連動出来る部分は限られますよね。
下部のバネで荷重を支える部分かな。
上部やサイドで押し込みもタイプ有ります。
もう1つがマグネットスイッチの使用ですが。
そこそこ接近していると反応しますから、これは無いと思います。
双方で配線の接触不良はあり得ますね。
取り敢えず水道管と排水管を外して引き出し外板の分解ですね。
書込番号:23981499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MiEVさん
有難うございます。
部品はあると思いますが、無償保証期間は過ぎているので
自分で治せるのであればと思った次第です。
>麻呂犬さん
有難うございます。
使っているスイッチの予想はマイクロスイッチだと。近接・磁気・光は使っていないと思っています。
場所は記載いただいた通り、ハンドル部か連結部だと思うのですが、事前に判れれば作業が早いと思いました。
菅外しは、自分で付けたので、多分大丈夫でしょう。
書込番号:23982790
0点

本日修理しました。
開閉スイッチは、両サイドをあけてみたけど無し。結局、天板の下、ハンドル部の奥、マイクロスイッチでした。
スイッチを動かすレバーの動きが悪かったので、調整した結果完治。
ほこりなど付着すると動きが悪くなるのでオイルは使用せず。シリコンスプレーも厳禁です。
まだまだ活躍してもらいます。
書込番号:24005066
8点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD8S
>asi0305さん
現在使用しているリンナイRKW-403A-SVが定期的にエラーで止まり、
途端に放置playモードに突入されるので、いい加減買い替えを検討しており、私も前機種のM7シリーズから
約2年後にこのM8シリーズにモデルチェンジされているのも気になっていて、一応、念の為に聞いてみました。
まず、パナカスタマーは案の定永遠と電話が繋がらず、半ば機能していないので、エディオン、ケーズ、
ここ記載のネット通販ストアにそれぞれ聞いてみましたが、答えは同一でメーカーから近い内の入れ替えの
通達は来ていないと…これも半ば想像通りの回答でしたね。
よって、丁度これぐらいが底値に近いと思い、個人的にはこの価格でも安いと思うので購入しました。
8年長期保証込みでPayPayモール経由でのポイントバック(約\1万)も入れ、工賃も旧機種処分代も入れた
全込み価格で¥13.7万ほどなので、充分に安いと思いますけどね。施工は地元の設備屋さんにネット予約済み。
週明けに入れ替え予定。丁度、本日モノだけ届いた状態ですね。
因みに製造年は意外にも2021年1月製造の出来たて。それと、参考までにエディオンは10年保証込みと言えど
\18万後半〜19万前後と言う所。ケーズはメーカー1年保証のみで、長期保証の扱いは一切無し。
工賃込み\15万台後半でした。
何か今以上に新機能が出るようであればチェンジはされそうですが、そうでもなければ取り敢えずスルーかもです。
コロナ特需で空清機、加湿器もそうですが、この食洗機もまた売れているようです。ただ、設置性の問題からか、
卓上型が割と絶好調らしく、そう言った所からメーカーもそちらの方に力を入れているのかも知れません。
書込番号:23946819
5点

>SUPER GREATさん
早々にありがとうございます。近々でる可能性は低そうですね。
1年前は2万円ほど安く、初値と1万円しか変わらないので、近々でるのであれば待とうかと思ってました。
我が家の食洗器は17年選手で特に問題なく動いてくれてはいるのですが、そろそろ買い替え時かなと思っており、買ったとたんに新製品がでたらいやだなと思って悩んでいます。(この機種もでて3年経ってますし)
書込番号:23947841
3点

>買ったとたんに新製品がでたらいやだなと思って悩んでいます。
そうですね。60cm幅のNP-60MS8はリニューアルとして最近出たみたいですが
結局、この45幅のM8シリーズはスルーでした。情報通り、直近でのモデルチェンジはなさそうです。
もしかすると数ヶ月先には出るのかも知れませんが、こればかりは分かりませんよね。
ただ、言ったように意外にも私の個体が先月製造モノだったので、タクトを落として
流通在庫に切り替え気味とも考えにくいですし。今現在、17年モノを使用しているのであれば
新機種云々よりも、この辺りで手を打つのも良いかも知れません。
書込番号:23948546
4点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD8S
こちらを購入するつもりで、パナのショールームへ行ったところ、人気は一つ下位機種の45MS8sだと聞きました。理由はカゴの材質の違いで、1番の上位機種は錆びますよ。との事。ご使用の方、どれくらいの期間でカゴ交換必要ですか。
書込番号:23942696 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マカロニパンダさん
カゴが錆びる云々と言う前にそもそもNP-45MS8Sはミドル(浅型)ですよ。
それと、単純にNP-45MS8SとNP-45MD8Sはミドルとディープの違いだけであって同世代同士。
ディープ型のカゴだけ錆びるとは考え難いと思います。
書込番号:23942787
4点

すみません。間違えました。勧められたのはカゴ材質がプラスチックのNP-45VD7Sでした。我が家ではこれまで20年ほど旧ナショナルのNP45Aシリーズを使用していてしっかりしたカゴで20年間毎日使用してても錆びなんて一つも発生してませんが今は材質が変わったと言われ、気になり質問させていただきました。
書込番号:23942857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マカロニパンダさん
自分は、購入から1年半ほど経ち、2日に1度くらい使いましたが、上かごはまったくサビていません。
金属むき出しではなく、かなりしっかり白い塗料でコーティングされていますので、たぶんあと5年は持つと思います。
また上かごの型番はANP633U-10R0ですが、ネットで検索すると、だいたい6000円くらいです。
もし10年後くらいに、仮にサビてしまったとしても、上かごだけ購入すればいいのではないでしょうか。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/denkiti/item/anp633u-10r0/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
書込番号:23944281
1点

数年もって、パーツ購入可能なら安心しました。本当はこれまで使用してきたフロントオープンが欲しいのですが、唯一の国産フロントオープンのリンナイ製が一年程度でカゴが錆びるという方が多発しているのを他掲示板でみて、パナにする気でショールーム に行きました。そうしたら下位機種が一番人気と言われ迷い始めたところです。
書込番号:23944362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





