食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2015/02/24 00:53(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR7

クチコミ投稿数:4件

添付の写真のようなキッチンなのですが、
分岐水栓は必要なのでしょうか?
写真の左側にもう1つ口のようなものがあるのですが
こちらに取り付ければよいのでしょうか?

変な質問をしているかもしれませんが、食器洗い機を検討するのが初めてでよくわかりません。
よろしければアドバイスをいただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:18511886

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/02/24 01:18(1年以上前)

http://www.kvk.co.jp/products/products/detail.php?product_id=2156

右の水栓はFB237かFA237H等にみえますね。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SMD6.pdf

それに取り付けるならCB-SMD6。

でも左の方に洗濯機用のニップルを取り付けた方が安くてスマートです。

http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=3846

他のメーカーの同等品もあります。
サイズはG1/2(ネジ外径が50円玉サイズ)が合うと思います。

書込番号:18511930

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/02/24 01:43(1年以上前)

追記です。
アップ画像の赤丸部分が洗濯機用ニップルで代用出来ます。
これに食洗機の給水ホースが接続出来ます。

書込番号:18511991

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/02/24 11:38(1年以上前)

左側の給水コンセントは、KVKの食洗機用止水栓です、その先に付けるフランジ付きのパーツが有ったはずですが、台所の引き出しにでも眠っていないでしょうか?。

無ければ、KVKで補修パーツとして手に入れることも出来ますが、柊の森さんのおっしゃるように、洗濯機用給水ニップルを付けるほうが安価ですし、その辺のホムセンにもあります。

口径はG1/2というサイズのもの(別サイズのモノもあるので)、ストッパー付きのものに必ずしましょう。


書込番号:18512830

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/02/25 22:01(1年以上前)

柊の森さん、ツキサムanパンさん
早速のご返答ありがとうございます。
洗濯機用のニップルを手配したいと思います。
大変参考になりました。

書込番号:18518298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2015/02/22 02:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR7

クチコミ投稿数:36件

SANEIの型番がK87580JVですが、パナソニックのサイトで検索しても見つかりません・・・。
どの分岐水栓を選べばよいか、誰かわかる方いらっしゃるでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:18504185

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/02/22 07:41(1年以上前)

パナソニックやナニワの分岐水栓検索ページで調べても適合なしと出てきます。

サンエイのサポートにお問い合わせされたらいかがでしょう?。

http://www.san-ei-web.co.jp/support.html

書込番号:18504464

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/02/23 15:17(1年以上前)

水栓の構造上、不可だと思います。
分岐の取り付けはカートリッジを取り外して分岐水栓を取り付け、その上に外したカートリッジを再設置します。
カバーやカバーナット部分が無ければこの作業は出来ない筈です。
同じシリーズでもアップ画像の下にある水栓なら、赤で囲った位置に分岐水栓が取り付け可能です。

他社でも同様の構造の水栓は取り付け不可になっています。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-HA6.pdf

↑ 給水コンセント。同等製品は他にもあります。

参考まで。

書込番号:18509886

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/02/23 16:40(1年以上前)

ありがとうございます。
浄水機能などはいらなかったんですが、建売新築なので、選べませんでした(>_<)

書込番号:18510054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/02/23 19:08(1年以上前)

ファッション性を重視したデザインだからだと思います。
スワンネックなどのよりファッション性を重視した水栓もありますがファッション性が高いものは分岐水栓に対応していません。
何故なら分岐を付ける事で水栓廻りがゴチャゴチャするので見栄えが悪くなるのと天板をスッキリさせたいので食洗機ならビルトインを選択する人が多いからでしょう。
私は元アパレル関係ですが、ファッションを重視すると何かが犠牲になります。

書込番号:18510501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/02/23 19:21(1年以上前)

最初にビルトインを選べれば良かったのですが、建ってからだと30万ぐらいかかるといわれたので、あきらめました(>_<)
他の安い水栓に替えた方が結果的に安くなりますかね?
浄水機能は必要ないんです。フィルターが4ヶ月しかもたず、7000ぐらいするそうです。

書込番号:18510535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/02/23 19:51(1年以上前)

後付けのビルトインでも30万はしませんよ。
水栓を取り替えるなら、分岐水栓付混合水栓で検索すれば出てきます。

http://item.rakuten.co.jp/jyupro/sf-hb420syxbv/

↑ 例えばですが。

書込番号:18510637

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/02/23 20:06(1年以上前)

http://panasonic.jp/alkaline/alkaline/tk_as44/recommend/

↑ カートリッジはこちらなら2年です。TOTOのアルカリ7なら7年。

分岐でも吐水口からでも給水可能。

食洗機・浄水器同時分岐可能タイプの分岐水栓付混合水栓ならどうですか。

書込番号:18510690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/02/23 20:16(1年以上前)

こんなのあるんですね?知りませんでした。これなら、食洗機を購入して、付属の部品だけで取り付けできそうですね。

15000ぐらいなら、分岐水栓を買うのとあまりかわらないですね(^_^;)

書込番号:18510725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2019/01/03 16:39(1年以上前)

今でもこれを見る人が居るかも知れないので追記しておきます。

https://www.zakka.net/like-kyoto/item/304913/

今現在ではB98-AU3の取付機種一覧にK87580JVのシリーズがあります。

書込番号:22367974

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Nationalのキッチン/分岐水栓について

2015/02/15 11:36(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR7

スレ主 Cocuponさん
クチコミ投稿数:10件

今日ヨドの搬入見積もりの方が自宅に来てくれて色々みて貰ったのですが、どうやら合う分岐水栓がなく、NP-TR7を取り付ける事が出来ないかもとの事でした。
こちらのサイトで色々な型の水道に対応している事を知っていたので知恵を貸して頂きたく投稿しました。
初心者なので、失礼あるかも分かりませんがご指摘下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:18478873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2015/02/15 13:29(1年以上前)

こんにちは。通りがかりの者ですが。
実物写真からはたぶんこれ↓かと。

KVK(旧MYM)製LFB238-9
http://www.kvk.co.jp/products/products/detail.php?product_id=376

適合するパナの分岐水栓は CB-SMD6 ですね。
http://panasonic.jp/bunki/search.html
→水栓型番「LFB238-9」で検索。

ご確認を。

書込番号:18479280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/02/15 13:42(1年以上前)

本体部分はMYMのFA237やFB237シリーズのようです。
OEM製品なのでズバリの画像は見つかりませんでした。
MYMは同じ品番でもハンドルのデザインが複数あります。
LFB238だと本体が異なりますが、同様でしょう。

237シリーズだとCB−SMD6が適合します。

http://www.naniwa-ss.co.jp/support/index.html

↑ 確実なのはナニワのサポートへ問い合わせてください。

参考まで。

書込番号:18479323

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/02/15 15:12(1年以上前)

お二方のおっしゃる通り分岐水栓は CB-SMD6 で間違いないです。

レバーの材質が変わっていますが、水栓は松下電工(NaiS)製システムキッチンへMYMがOEMで出していたSUC37SKS2Aの仲間でしょう。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/83.pdf

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000320647/SortID=14644502/

書込番号:18479630

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/02/15 17:18(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096477/SortID=12136516/

↑ こちらが参考になると思います。やはり237シリーズのOEMのようです。

松下電工の基本品番はW36SKSかC37SKSです。
キッチンのシリーズで頭にSUやJGが付きます。
仕様の違いで後ろに1A・1B・1C・2A・2Bが付きます。

適合分岐水栓はCB−SMD6です。

書込番号:18480022

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/02/15 17:29(1年以上前)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1440167444

↑ ついでにレバーの外し方はこちらが参考になると思います。

書込番号:18480057

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cocuponさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/15 20:16(1年以上前)

早速のレスポンスありがとうございます!
ヨドの方に品番伝えてみます。
それでも対応して頂けない様なら、貼っていただいたURLより自分で頑張ってみようと思います!
ありがとうございました。

書込番号:18480704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/02/15 21:12(1年以上前)

品番を伝えるならW36SKSです(白いレバー)。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SMD6.pdf

↑ 自分でするならCB−SMD6の取り付け方です(レバーの外し方は別です)。

書込番号:18480961

ナイスクチコミ!3


スレ主 Cocuponさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/15 22:30(1年以上前)

ご丁寧に対応して頂きありがとうございます!

書込番号:18481344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2015/02/16 12:04(1年以上前)

先般は半ばハズレ?な回答で失礼しました。
適合する分岐水栓に関する追加情報です。

パナW36SKS*のハンドル違い(クロームメッキ仕様)のC37SKS*で分岐水栓を検索すると、
パナCB-SMD6以外に、カクダイの789-702-MY1もヒットします。

カクダイHPの分岐水栓検索↓で、水栓の品番「C37SKS」をキーに検索すると出てきます。
http://kakudai.jp/bunki/index.html

なおカクダイ789-702-MY1の詳細はこちら↓
http://webcatalog.kakudai.jp/kakudai/flashsyosai.php?did=BgIGAwQCAg%3D%3D&iid=BgIHCwBxBA%3D%3D&pat=A&pdid=BgIGAwUACw==&web=1

ちなみにヨドバシではカクダイ789-702-MY1は¥7700、パナCB-SMD6の¥9480より安いです。

しかも上記カクダイ製だと、パナ製みたいに本来分岐に必要な付加部品だけでなく、吐水口より上の内部部品〜操作ハンドル部分まで含まれてて、見た目がいまお使いの白からクロームメッキにアップグレード?されますから、かなりお得かと。

ヨドバシの一部店舗に現時点で在庫はあるので、入手にも時間かからないはずです。

もしよろしければご検討を。

書込番号:18482964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2015/02/16 12:24(1年以上前)

ごめんなさい、カクダイ789-702-MY1の詳細への直リンクが間違ってましたので張り直します。
http://webcatalog.kakudai.jp/kakudai/flashsyosai.php?did=AAkACQRXBg%3D%3D&iid=AAkBAQAkAA%3D%3D&pat=A&pdid=AAkACQVVDw==&web=1

書込番号:18483009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cocuponさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/16 12:46(1年以上前)

わざわざありがとうございます!
みなさんとても親切で感謝しかないです。
お得情報もヨドの方に伝えてみます!

書込番号:18483099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/02/16 13:29(1年以上前)

カクダイの789−702−MY1はアップ画像のように水栓のデザインが変わってしまいますよ。

http://at-aqua.net/?pid=23908183

↑ 他に候補を挙げるなら、ヤンマーYSS−SMD−200です。
食洗機以外に浄水器などにも同時分岐が可能です。

値段だけでなくデザインや使い勝手も含めて検討してください。

書込番号:18483264

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cocuponさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/16 14:08(1年以上前)

なるほど!
ハンドル部分も変わるんですね!
そうなると以前のものの保管も多少ですがスペースをとりますね、、
賃貸なもので、現状回復しなくてはいけませんので、、。
そうなると1番最初に紹介して頂いたものが1番シンプルで取り付けも取り外しも簡単な様な気がします。
あくまで素人目線ですが、、。

ご意見ありがとうございます。

書込番号:18483360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cocuponさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/22 19:53(1年以上前)

たびたび申し訳ないのですが、お力をお貸し下さい。
皆さんが教えて下さった分岐水栓は
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0013CY0NW/ref=mp_s_a_1_1?qid=1424601795&sr=8-1&keywords=%E6%B0%B4%E6%A0%93+%E5%88%86%E5%B2%90+CB-SMD6&dpPl=1&dpID=31NufgTBw9L&ref=plSrch&pi=SY200_QL40

これで間違っていないでしょうか?
自分で購入して、取り付けてみようと思ってるんですが、間違って購入してしまったら嫌だなと思い、確認させて下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:18507159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cocuponさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/22 19:57(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/qxt06/

こちらも同じ商品ですよね?

書込番号:18507177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/02/22 21:04(1年以上前)

それで間違いありませんよ。
『8,540円 (税込) 送料込』これが、最安みたいですね。

書込番号:18507523

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cocuponさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/22 22:38(1年以上前)

ありがとうございます!
安心して購入できます!

書込番号:18508031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どなたか分岐水栓教えてください

2015/02/12 17:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM7

クチコミ投稿数:6件

初めて食洗機買う予定です。分岐水栓が分かれば主人が取り付けてくれます。タカギのJMA002と書いてあります。どなたか教えて頂けませんか?宜しくお願い致します。

書込番号:18468422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/02/12 17:34(1年以上前)

壁出しの混合水栓は、殆どが[CB-S268A6]で分岐出来ます。
こちらのガイドを参考にして下さい。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-S268A6.pdf

書込番号:18468520

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/02/12 18:39(1年以上前)

タカギの純正品もありますが、安価なのは三栄水栓。

参考まで。

書込番号:18468712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/12 18:42(1年以上前)

ツキサムanパンさん、返信有り難うございました。早速、購入しようと思います! 本当にありがとうございました!

書込番号:18468722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/12 18:50(1年以上前)

柊の森さん、お得な情報有り難うございました!食洗機ライフが楽しみです!本当にありがとうございました!

書込番号:18468749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/02/12 20:59(1年以上前)

柊の杜さんが薦めるサンエイが良いですよ!
偏芯管のパッキンに適度な厚みがありシロウトでも扱いやすいです。

なので
専業メーカーのサンエイがお勧めです。

書込番号:18469240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/05/27 16:12(1年以上前)

3ヶ月前に、分岐水栓についてアドバイスして頂いた者です。コメントして頂いてありがとうございました。先ほど、久しぶりに価格ドットコムを見て気が付きました。すぐに返事出来ず失礼しました。無事に水栓取り付けできて、快適な生活を送ってます。ありがとうございました。

書込番号:18814920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

F914に合う分岐水栓

2015/02/07 23:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR7

クチコミ投稿数:3件

グローエ製のF914に合う分岐水栓を教えていただけないでしょうか。
浄水器としてクリンスイを内蔵しているタイプです。
http://www.cleansui.com/shop/g/gF914/

書込番号:18450848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/02/08 07:26(1年以上前)

カクダイの728−301
多分、こんな専用水栓を増設しないと無理でしょう。

書込番号:18451470

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/02/08 10:17(1年以上前)

その水栓に合う分岐水栓はありません。

方法としては、水栓自体を交換するか、別に給水コンセント(CB-HA6↓など)を設置するかですね。

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jyusetsu-hanbai/cabinet/item_img/kit/panasonic/cb-ha6_zumen_0001.jpg

書込番号:18451973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/02/09 14:14(1年以上前)

ありがとうございます。
水栓自体を取り替えるのが手っ取り早いようですね…。
世の中には「分岐水栓付き水栓」というものがあるそうで、探してみます。

書込番号:18456970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/02/09 17:00(1年以上前)

お薦めはINAX

イ・チ・オ・シです!

書込番号:18457325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

蛇口先端での分岐

2015/02/07 20:33(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM7

スレ主 nopoppoさん
クチコミ投稿数:51件

閲覧ありがとうございます。
食洗機を検討しているのですが、水道の根本で分岐させようとすると、水道を止める必要があるわけで、水道を止めることは家の都合で、非常に難しい状況にあります。
そのため、蛇口先端で分岐できないか考えているのですが、そのような分岐弁はあるのでしょうか?

書込番号:18449916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/02/07 22:49(1年以上前)

>水道を止める必要がある

シンク下にその水栓だけの止水栓は無いのでしょうか?。
家の外で家じゅうの水栓が止まる元栓しか無いのですか?。

蛇口の先端(スパウト部分)から分岐するものはありますが、一部の水栓にしか適合しません。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-F6.pdf

現在ご使用の水栓が何かを明らかにすると、良い方法が見つかるかもしれません。

書込番号:18450586

ナイスクチコミ!0


スレ主 nopoppoさん
クチコミ投稿数:51件

2015/02/08 04:47(1年以上前)

>>ツキサムanパンさん
水栓の型式は、T20BBUというものです。
シンクの下に止水栓はありませんでした。
社宅なのですが、家の外にある止水栓は雪のため現在アクセスできない状態です。
会社に連絡するのも面倒ですし。
賃貸なので、後から戻すのも面倒なため、先端に取り付けられないかな、と考えました。

書込番号:18451311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2015/02/08 06:43(1年以上前)

吐水パイプ付け根でCB−F6を使って分岐する方法も考えられます。吐水パイプ位置が下がるので使い勝手は悪くなると思いますが・・・
先端で分岐したり、給水栓継手で取り付けると吐水パイプ付け根の固定が水圧に耐えきれずに外れ水浸しになる恐れがありますので絶対にやらないでください。

吐水位置が下がることについて、特殊な曲りの吐水パイプの提案をしようかとも思ったのですが、雪に閉ざされる地域ということで、凍結破損が心配なのでやめておきます

書込番号:18451404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2015/02/08 07:20(1年以上前)

お薦めはカクダイの7892と9119の組み合わせで
対応可能です。

書込番号:18451456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2015/02/08 10:26(1年以上前)

無理が掛かったり、使い勝手の悪いモノを取り付けてトラブルよりも、雪解けを待って[CB-S268A6]を付けたほうが安心ですよ。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-S268A6.pdf

書込番号:18452007

ナイスクチコミ!0


スレ主 nopoppoさん
クチコミ投稿数:51件

2015/02/08 15:06(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
初夏の飛魚さんの意見を参考に分岐しました。
2回運転しましたが、問題なさそうです。
まずはこの状態で使用して、使い勝手が悪そうならまた考えます。

書込番号:18453115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2015/02/10 08:26(1年以上前)

凍結しないように気をつけてください。
凍結が予想され、水抜きをするときは蛇口側の吐水パイプを取り外して水抜きをしてください。

書込番号:18459561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング