食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GA60

クチコミ投稿数:7件

近々、お友達からミニでか食洗機 BW-GA60 を譲っていただけることになったのですが、
アパートで使用している蛇口と分岐水栓の種類が分かりません・・・

写真からわかるかたいらっしゃいますでしょうか??

書込番号:17318343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/03/18 21:51(1年以上前)

こんばんは

おそらくですが、こちらがご参考になろうかと思われますが、いかがでしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000466928/SortID=16207664/#tab

ご参考まで

書込番号:17318503

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/03/18 22:02(1年以上前)

過去スレに同じ水栓の問い合わせがあるのでご覧くださいと書いていたら、流星104さんが既に貼られていました。 (^ ^;;

水栓はMYMのFA237Hシリーズで、分岐水栓はCB-SMD6になります。
よく似た水栓でFA235Hが有りますが、レバーの下のカートリッジを収めた筒部分がテーパーになっている(FA237Hは上と下で同じ直径)ので違いが判ります。

こちらの画像を見ると違いがはっきりします。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/74.pdf

書込番号:17318574

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/03/18 22:50(1年以上前)

流星104さん、ツキサムanパンさん

素早い回答ありがとうございました!
さっそく分岐水栓を購入したいと思います!

書込番号:17318855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

背面に磁石クリップは付けられますか?

2014/03/15 19:54(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

クチコミ投稿数:20件

はじめまして。
現在の食器洗浄機の背面には磁石クリップがくっついて掲示板代わりになっています。

この機種はいかがですか?
因みにTM6も同じでしょうか?

書込番号:17306662

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/03/15 22:41(1年以上前)

この機種についてはわかりませんが、もしも磁石が直接くっつかなくても
私なら100円ショップに売られているマグネット用シートを貼り付けて、
磁石クリップ等を使える様にしていますよ。

この機種が気になっているのなら、磁石がくっつかないから諦めると言う
様な事をしなくても良いのでは?

何でもそうですが、ちょっとの工夫等で結構何か代替案があったりしますよ。

書込番号:17307310

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/03/16 13:49(1年以上前)

東芝なら背面も磁石付きますがパナは判りません、お店で実機を確認すれば確実でしょうが。
nehさんのおっしゃるように、裏面粘着付きのマグネットシートなどを活用すれば良いですね。

こちらのように、吸着タイプで大きいサイズのものもあります。
掲示板としての使用にもぴったりですね。

http://www.magx.co.jp/stationery/whiteboardsheet.html#

書込番号:17309452

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの洗剤はありますか?

2014/03/15 11:43(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

スレ主 cool-koreaさん
クチコミ投稿数:122件

来週、ASKOの食洗機を入れることになりました。

初めての食洗機なので洗剤の選び方がわかりません。

メーカーからは食洗機用だったらどれでもいいと言われましたが、お奨めの洗剤はありますか?

書込番号:17305223

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/03/15 18:26(1年以上前)

最近人気があるのは、タブレットタイプです、液体や粉末タイプのように量らなくて良いので、面倒くさがりの方用です。

うちでは環境に優しい粉末石鹸タイプ(セスキ炭酸ソーダなど)を使用しています。

http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_abc-3-28.html

http://alter.gr.jp/Preview2.aspx?id=368&cls=

書込番号:17306392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2014/03/18 06:51(1年以上前)

無難にハイウォッシュジョイ(粉末)。
松下が日本に食洗機を持ち込んだ時に洗剤メーカーに作らせた、日本国内向けの食洗機洗剤の基準とも言うべ商品です。
またフィニッシュも日本国内での歴史が長い商品です。

食洗機は高温洗浄なので粉だから解け残るということはありません。

書込番号:17315805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓について

2014/03/15 08:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6

クチコミ投稿数:7件

今回、初めて食洗機(NP-TN6)を購入します。
社宅に住んでいるのですがどの分岐水栓を購入していいのか分からず投稿させていただきました。

書込番号:17304545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/03/15 08:19(1年以上前)

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-E7.pdf

CB−E7です。

書込番号:17304599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/03/15 08:31(1年以上前)

早急のお返事ありがとうございます。
また、取り付けの説明まで教えて下さって助かります。

書込番号:17304630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

据え置きでは?

2014/03/14 21:46(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > HARMAN > FB4504PMSF

クチコミ投稿数:52件

この機種、据え置きタイプとして使うことできますか?
電源と水道の繋ぎかたなど気になってます。

今使っている据え置きの食器洗い乾燥機東芝DWS-600Dが壊れてしまい、容量の大きな機種を探してます。

水道の蛇口から分岐したいと思ってます。
どなたか詳しいかた教えて下さい。

書込番号:17303307

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/03/14 23:12(1年以上前)

キッチントップに置くのは大きさがかなり大きいですので大丈夫でしょうか?。
給水ホースはフレキ管でG1/2の止水栓などに繋ぐことになります、排水ホースはシンクにでも落とし込めば何とかなります。

床に置くのであれば、給排水ホースともに延長など工夫が必要です。

とにかくこちらの工事説明書の給排水の個所を良くご覧になって、可能かどうか判断されると良いです。

それよりも、普通の据え置きタイプでDWS-600Dに大きさの近いパナソニックのNP-TM6にされることをお勧めします。
収納容量は、やや劣りますがNP-TR6よりはマシということですから。
さらに6月には新型が出るので、これから安値が見込めるみたいです。

書込番号:17303697

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/03/14 23:14(1年以上前)

工事説明書のリンク貼るのを忘れていました。 m(_ _)m

http://www.harman.co.jp/downloads/file/0/0/10194/buildPDF/FB4504PF.pdf

書込番号:17303703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2014/03/14 23:15(1年以上前)


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/03/15 00:41(1年以上前)

転倒防止や本体の固定など、ビルトインを前提として設計されているので独立型としてはどうか分かりません。
やはりメーカーに確認するのが確実なのではないでしょうか。

http://www.harman.co.jp/contact/

↑ 商品に関する相談、問い合わせ。

書込番号:17303998

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/03/15 19:56(1年以上前)


無駄です、ビルトイン型なのに据え置きとしても「使えますよ」ってメーカーが答えてくれるはずないでしょう。

書込番号:17306672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2014/03/16 18:14(1年以上前)

皆さんご意見いただきましてありがとうございました。

DWS-600Dは8年使いましたが、食器の大きさがばらばらのものを入れるのでとてもちょうどいい大きさで使い勝手がよかったんですよね〜。
だから大きめのタイプを探していてこの機種にたどり着いだのですが、、、


工事説明書のリンク拝見しました。
前の扉でかい!! なんと扉開いて奥行から1m以上必要じゃないですか。
配置場所はラックに乗せる予定だったので問題ないのですが、前面の扉のはみ出しは想像以上でした。


ツキサムanパンさんの言う、

普通の据え置きタイプでDWS-600Dに大きさの近いパナソニックのNP-TM6にされることをお勧めします。
収納容量は、やや劣りますがNP-TR6よりはマシということですから。

据え置きタイプだと今はこれが最大のようですね。
もう一度実物見て考え直します。

大変貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:17310237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NP-TM6との違いについて

2014/03/09 21:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

クチコミ投稿数:18件

初めて食洗機の購入を考えています。

こちらのNP-TR6か、NP-TM6とのどちらかの購入で迷っています。

近くの店舗では、
NP-TR6がかなり値下がりしており、
どちらも同じくらいの値段になっていました。

カタログのお皿の量はNP-TR6の方が多いですが、
庫内の容積はNP-TM6の方が多いのは、
なぜなのでしょうか?

エコナビの機能はあってもなくてもいいと思っているので
実際、お皿がよく入る方や、入れやすさなど、
使い勝手がいいほうを選ぼうと思っています。


新しい新機種がでますが
できれば今月中の購入を考えています。

ぜひ違いを教えてください。

書込番号:17285234

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/03/09 22:25(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000466929_K0000466928

こちらでの比較、およびレビューをご覧になっていただくとだいたい判ってくると思いますよ。
TM6のほうがやや高さがあります、TR6はとにかく入れづらい、収容高さが足りないという評判です。

>カタログのお皿の量はNP-TR6の方が多い

いわゆるカタログスペックみたいなもの。
まあ、実際にはどこもこんなに揃った小振りの食器ばかり使ってはいないですね。

書込番号:17285401

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/03/10 15:36(1年以上前)

実際に両機を使い比べた人はいないと思いますし、人によって判断基準が違うとも思いますので実機を店頭で確認して納得する方を選択するしかないと思います。
毎日、そして長く使うものなので手間をかけてでも選択したほうが良いです。

食洗機では食器が入れにくいとの不満が多いですが、逆の発想で食洗機と相性の良い食器に買い替えると解決する場合があります。

数年前に知人が初めて食洗機を使った時に食器が入れにくいと言ったので、食洗機に入れやすい食器を勧めたら感謝された事があります。

食洗機を買ってからですが、入れにくい食器があった場合にその食器を使い続けて、食洗機を使う度に不満に思うか、相性の良い食器に買い替えてスッキリするかですね。

相性の良い食器を揃えた方が容量的にも洗い上がりも良いと思います。

書込番号:17287585

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング