食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓を教えてください

2014/03/04 19:13(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

クチコミ投稿数:5件

NP−TR6の購入を予定していますが、
水栓レバーのメーカーも型番も分かりません。
写真で分かる方いらっしゃいますでしょうか。

できれば分岐水栓の型番も教えてください。
すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:17264535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2014/03/04 19:15(1年以上前)

すみません。
画像をアップロードし忘れました。

書込番号:17264537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/03/04 20:31(1年以上前)

その水栓はMYMのFA237HかFA235(シリーズも含む)のどちらかです。
こちらの過去ログを参考にして下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000466928/SortID=16974056/

その中で書かれているように、レバーハンドルのすぐ下の部分がストレートなのがFA237、上がやや細いテーパーになっているのがFA235です、ご自宅のものを確認してください。
(写真ではFA235のように見受けられますが。)

FA237にはCB-SMD6、
FA235にはCB-SME6が適合分岐水栓になります。

こちらも参考にどうぞ。

http://www.sunrefre.jp/branch/serch/example_01.html

書込番号:17264858

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/03/04 20:45(1年以上前)

なお、取り付けガイドはこちらですが、レバー形状が違うので、外すためのネジ位置を画像にUPしておきます。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SME6.pdf

書込番号:17264923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/03/04 21:29(1年以上前)

ツキサムanパン さん
早速の返信ありがとうございます!

教えていただいたページで確認したところ、
レバーの下がテーパーになっていますので、
FA235と判明しました。
合わせて分解・組立についても教えていただき、
ありがとうございます。
ネジの位置も蓋をこじ開けて確認できました。
今後もよろしくお願いします。

書込番号:17265164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/03/04 21:35(1年以上前)

解決したようですが、ついでに・・・。

テーパー以外にフランジ(下部の出っ張り)も違いますので235ですね。

書込番号:17265202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/03/04 21:46(1年以上前)

柊の森 さん
確かに1番下の部分が薄いタイプです。
ありがとうございます!

これから食洗器NP−TR6と分岐水栓
CB−SME6を購入して、
取り付けしてみたいと思いますので、
その際に何か分からないこと等あれば、
よろしくお願いします!

書込番号:17265252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どこへ注文しようか迷ってます

2014/03/01 08:51(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD6S

クチコミ投稿数:16件 NP-45MD6Sの満足度4

卓上TOTOを11年使い倒し、増税前にビルトインを設置することにしましたが、
どこに注文しようかと迷ってます。

と言いますのは、工務店、リフォーム屋、見積もりを出して貰うために いくつかの業者さんに来ていただきましたが
築15年ほどのマンションで システムキッチンが昔のタイプであること。
配管配線設備が どこまで来ているか微妙なこと等を理由に、正確な見積もり(設置含み約17万)を出した後でも 追加料金が発生したり、最悪 設置できない可能性もある。と言われたからです。

ダメ元で パナソニックメーカーのショールームで見積もりを依頼。いらっしゃったシステムさんに見ていただくと、うちのキッチンはナショナル製品だったらしく、工夫すれば設置可能。金額は配管配線でどんな追加工事が発生しても23万と言われました。
高いですよね…

それでも、工務店に頼めば追加料金の可能性。

不思議なのは 工務店、リフォーム屋、メーカーシステム。みなさん、シンク下や奥のベニヤ裏まで確認されない。シンク下ベニヤを開けてみましたら、こんな状態でした。

うーん、どうしよう。メーカーのほうが安心なんでしょうか。

書込番号:17250012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2014/03/01 10:55(1年以上前)

画像でいうとVP40の排水管が見えますね。
工務店さんの懸念は食洗器の排水をどうやってこのVP40の排水管に繋ぎ込むか?
が問題なのでしょう。
戸建ての場合は排水が床下方向に向くので勾配が取りやすく引き回しも楽ですが、マンション
の場合は床上排水です。排水は流し素麺のように高いところから低いところに流すのですが理想ですが
、この場合低いところから高い位置の排水管に繋ぎ込むため(予想)ポンプで強制排水するとはいえ排水のトラブル
が考えられます。
あくまで私見ですが私なら引き続き据え置き型の食洗器にします。

書込番号:17250442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 NP-45MD6Sの満足度4

2014/03/01 17:16(1年以上前)

初夏の飛魚さん。

ありがとうございます。
排水の問題なんですね。

こちらのマンション、販売時にオプションで食洗機もあったのですが、注文しませんでした。
もし、注文していたら、排水はどうなってたのでしょうね。。。


書込番号:17251670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/03/01 18:01(1年以上前)

マンション等の集合住宅では壁出し配管が一般的だと思います。
後付け対応した排水管キットがあります。

http://sumai.panasonic.jp/dishwasher/manual/pdf/buzai_torisetsu_N-KH3.pdf#search=

↑ 参考に

書込番号:17251834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 NP-45MD6Sの満足度4

2014/03/01 18:42(1年以上前)

柊の森さん。

ありがとうございます。
キットはパナソニックさんのホームページにも出ていたので、確認済みでしたのに、焦ってしまいました。

お詳しいようなので、教えてください。
古いシステムキッチンにビルトインを入れるのは、やはり技術的に難しいのでしょうか。
サイズはクリアしています(幅45センチ奥行き65センチ)
しかし「問題なく入ります。」と言ってくれたのが、パナソニックのメーカーシステムさんのみだった所が引っかかってます。

メーカーさんだから、値引きがない。延長保証もない。…というだけでなく、メーカーさんが出来るとおっしゃるからには、一般のリフォーム屋さんや工務店さんでも出来そうなものですが…「追加料金の可能性と無理な場合もある。やってみなければ、わからない。」などなど。

やはり古いシステムキッチンに取り付けるのは難しいのでしょうか。

書込番号:17252015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/03/01 19:27(1年以上前)

現場を見ないで判断するのは無理がありますので、下見が必要になります。

やってみないと分からないというのは後で追加工事等が発生した時にクレームになるのを考慮しての発言だと思います。
予想外の問題点(排水管が高温耐熱に対応していないとか)が後から分かる場合もあります。

http://homepage3.nifty.com/soueisha/syokusen_wark.html

↑ こちらも参考になると思います。幅・奥行・高さ・電源・給水・排水が不可欠の条件です。

書込番号:17252185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 NP-45MD6Sの満足度4

2014/03/01 19:55(1年以上前)

コンロ側

シンク側

柊の森さん。
詳しいサイトをありがとうございます。

比べましたところ、我が家のキッチンキャビネットは単体でないようです。

書込番号:17252277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 NP-45MD6Sの満足度4

2014/03/01 20:11(1年以上前)

↑途中で切れてしまいました。

コンロ側、キャビネットのつなぎ目があるのですが、シンク側と比べますと、ラバー?ゴムの向きが違っていて、コンロ側にラバーが繋がっていました。

更にキャビネット下部、キャビネットを乗せている茶色い台のような部分も、シンク側は切れ目がありましたが、コンロ側は切れ目無く一体化してました。

このあたりかもしれませんね。

こちらに書き込んでいる間にリフォーム屋さんから電話が来て、明日 職人さんを連れて直接見に来てくれるそうです。(今までいらっしゃっていたのは営業さん)
明日、色々聞いてみます。
どうもありがとうございます。

書込番号:17252360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 NP-45MD6Sの満足度4

2014/03/02 11:35(1年以上前)

本日、発注した場合、設置工事をしてくれるという職人さんが直接見に来てくださいました。
やはり、問題になっていたのは キャビネットが単体ではないこと。
しかし、キャビネットの側面にある壁板を加工して、コンロ側へ設置することで
ビルトイン可能というお返事でした。
ただいま見積もり待ちです。

詳しく教えてくださった柊の森さん。ありがとうございました。

書込番号:17255013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2014/02/27 11:14(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6

クチコミ投稿数:28件

本日TM6購入しました

以前、サンヨーの食洗機を使用しており(リコール対象になり買い取りになった)、その後一年ほど食洗機は使っていません。
今日、販売店で、見積もりに行って見なければわからないが型があわなかったり詰まっていたりして使えない場合は分岐を取り寄せになり料金が発生する、と言われました。
1年程度使わなかったくらいで、詰まったりすることがあるんですか?
ちなみについている分岐はこれです

書込番号:17243168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13794件Goodアンサー獲得:2892件

2014/02/27 11:48(1年以上前)

写真で見る限りでは一般的な形状の分岐水栓なので、食洗機のホースと接続は可能でしょう。
詰りについては通常の水道なら心配いりませんが、水質によっては無いとは言い切れません。
心配なら水を出して見るか、外して中を確認したら良いと思います。
(水は勢いよく出るので要注意です)

書込番号:17243270

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/02/27 12:12(1年以上前)

特に問題ないと思いますが、確認するなら全自動洗濯機の給水ホースを付けて水を出してみる方法もあります。
洗濯機も食洗機も給水ホースは同じですから。

もし、洗濯機の給水ホースで確認されるなら、洗濯機からホースを外す時にホース内の残水がこぼれる可能性がありますので注意してください。

参考まで。

書込番号:17243342

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/02/28 10:37(1年以上前)

問題なさそうなので安心いたしました。

早速の回答ありがとうございました。
お二人に感謝します。

書込番号:17246867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/03/03 17:31(1年以上前)

今日、業者さんが見積もりに来ました。
分岐をそのまま使えるということで安心しました。

通常工事費込みで47310円
最近ずっと価格コムでチェックしていて、
もう下がらないか…とあきらめていたところだったので
よかったです。

書込番号:17260373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分水栓教えてください!

2014/02/26 21:22(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

クチコミ投稿数:2件

すみません、ド素人です、どなたか教えてください!

引っ越し先のマンションが『KVK KM5031TTK』という蛇口です。
パナソニックの窓口からナニワを紹介され問い合わせたところ

「分水栓はNSJ SMH7だが、この蛇口は大変堅く取り付けるときに中のカートリッジを壊してしまうケースが多いので予めKVKのカートリッジを購入しておいたほうが良い」
と言われました。

ところがKVKに問い合わせたところ
KVKにも『zk5021PN』
という分水栓があるといわれました。

@ナニワとKVK、一体どちらの分水栓を購入すべきなのでしょうか???
AKVKの分水栓を選んだ場合、そのほか購入すべき部品はありますか?
※取り付け作業は引っ越し業者が手配のプロの方にやっていただきます。

蛇口自体換えると6万と言われ…
あと五日後に第2子の出産を控えており、食洗機を手放すことは出来ません。
わかりにくい文章で申し訳ありません、
何卒よろしくお願い致します!

書込番号:17241187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2014/02/26 21:46(1年以上前)

KVKがあるならKVKを購入しKVKのメンテナンスにKVKの分水を取り付けしてもらいましょう。
不要な工具やカートリッジの購入が不要です。
KVKに1票!

書込番号:17241296

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/02/26 22:51(1年以上前)

http://shop.plaza.rakuten.co.jp/j-japan/diary/detail/201311030001

↑ 参考になると思います。ZK5021PN以外に分岐止水栓が必要です。

書込番号:17241675

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/02/26 23:31(1年以上前)

参考に画像を貼っておきます。

http://www.naniwa-ss.co.jp/support/bunki/nsjguide/MYM/NSJ-SMH7.pdf

↑ NSJ-SMH7なら給水栓ジョイントAuが同梱です。

他にはヤンマーのYSS-SMH-200も可能だったと思いますが参考程度で。

書込番号:17241870

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/02/27 10:43(1年以上前)

KVKの分岐金具を使用される場合、その先に付ける分岐コック少しでも安くすませるなら、
カクダイ分水孔コックでも取り付け出来ます。

http://item.rakuten.co.jp/upb-houseup/788-805/

面倒を避けるなら、給水ニップルまで一体になっているナニワかヤンマーが良いでしょう。
過去ログ、参考にどうぞ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067255/SortID=14614914/

書込番号:17243094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/03/01 22:27(1年以上前)

皆さん、本当にありがとうございます!!!

KVKに取り付けを頼むという方法は思いつきませんでしたし、
出産と引っ越しで物入りですので、部品の価格についてのアドバイスも有難かったです。
ナニワなら単品、KVKなら別部品も必要…

パソコンが苦手なのですが勇気を出して質問して良かったです。
(間違ったものを手配していたら引っ越した新居で乳飲み子を抱えてパニックを起こすところでした…)

皆さんの善意のご返信に本当に感謝です! ありがとうございました!!!!

書込番号:17253067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓の型番が不明です

2014/02/24 13:58(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

キッチン蛇口

キッチン蛇口2

東芝DWS−600Dを愛用しています。

今度引っ越すことになり、そこには新たな分岐水栓が必要な蛇口が。
型番や、メーカー名がわかるようなものもなく、シールもはがれてしまっているとのことでした。
不動産屋さんなどのきちんとした管理会社があるわけではないので、誰かに問い合わせることもできません。



もし写真から、どの分岐水栓が適合するかわかる方がいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:17231490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/02/25 08:43(1年以上前)

柊の森さん、早速の返信ありがとうございました!

だいぶ古い蛇口のようなので、それに合わせて分岐水栓を購入していいものかも不安だったのですが、
おかげさまで現行の代替品もわかりましたので、安心して検討できます!
助かりましたm(_ _)m

書込番号:17234614

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2014/02/25 14:56(1年以上前)

SF-5430Sは約20年前の製品なので一般的には耐用年数オーバーです。
もしSF-5430SにCB-SXA6を取り付けて、数年後に水栓(蛇口)を代替品に取り替えた場合は分岐水栓が違います。

INAXの同じタイプ(デッキタイプのツーホール混合水栓)の現行品はSF-HE430SY・SF-HE430Sかシャワー付のSF-HE434SY・SF-HE434Sの4機種ですが、これに替えた場合はCB-SXA6が使えません。

一応、参考まで。

書込番号:17235739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/02/27 22:54(1年以上前)

柊の森様

再度のアドバイス、ありがとうございました。
やはり、蛇口自体かなり古いものなのですね(T-T)
これにあった分岐水栓にするよりも、INAXにこだわらずデッキタイプのもので新しい蛇口に
交換出来るか、予算等含めて検討していきます。

ありがとうございました。

書込番号:17245573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

給水ホースの長さについて

2014/02/24 13:18(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6

さっきつけてもらったら ホースが半端に長く不満です。60、65センチどちらかか、食洗機を回り込むように1.4mで買えば すっきりいきそうです。

パナに聞いたら、メーカーの特殊形状なため、純正をお勧めする、と言われましたが 当然欲しい長さではありません。一般的に長さ種類はあるものですか。そしてそれをつけられますか。

それとも パナいわく純正対応しかないのでしょうか。回答よろしくおねがいします。

書込番号:17231380

ナイスクチコミ!5


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2014/02/24 15:11(1年以上前)

ホームセンターへ行って確認してみてはどうですか?

■例
PT172-1S-1.5 [食器洗い機用給排水ホースセット キッチン用 1.5m]

>パナに聞いたら、メーカーの特殊形状なため、純正をお勧めする、と言われましたが
嘘言ってますね、洗濯機と全く同じ給水ホースです。

書込番号:17231650

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:87件 NP-TM6の満足度4

2014/02/24 15:49(1年以上前)

ありがとうございます。ホームセンターではパナに聞いたら、と。
そこでは給水ホースは やはりメーカーごとに異なるため、取り扱いはしていないとのことでした。
楽天で食洗機も可、という50cmのホースをみつけたので お店に問い合わせしてます。

書込番号:17231745

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/02/24 18:01(1年以上前)

ビルトイン型はどうか知りませんが、据え置き型はメーカーが違えども、どこも同じ形状の給水ホース(食洗機・洗濯機兼用)を使用していました。
パナ以外のメーカーが撤退したからといって、わざわざコネクタ部分の形状を変えるわけがありませんね。

ご心配でしたら、今あるホースを持っていって、ホームセンターに有るものと比べてみると良いです。

なお、少しくらい長くても一回転丸めておけば邪魔にもならないと思いますが。

書込番号:17232153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件 NP-TM6の満足度4

2014/02/24 22:10(1年以上前)

食洗機にも可、というホースを扱っていたショップAより


パナソニックの食洗器ではネジ種は同じでも
ネジ廻りの形状が独特なので
掲載している中では
問い合わせいただいた洗濯器用のホースしか取付けできません

水用なので
高温水の使用では
寿命は長くないかと思われますし
長さも500ミリ・1000ミリ・1500ミリの規格になります
-------------------------------------------

とのこと。丸める、といってもうまくできなくて.... これってひどくないですか?カウンターの部分にせり出したところにはモノも置けないし なによりこれから汚れていくでしょうし、見栄えが...(泣)

書込番号:17233149

ナイスクチコミ!5


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2014/02/24 23:44(1年以上前)

食洗機の下に台を入れて、その下を通すとかは?

書込番号:17233707

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/02/24 23:59(1年以上前)

台は食洗機に合わせて切るとよい

書いているうちに先にCafe_59さんが提案されてしまいましたが、ホースを台の下に通すのに一票。

画像UPします。

>ネジ廻りの形状が独特なので

といっても、TM6のホース取り付け部の廻りが狭いだけなので、捻じ込み部分が細めで周りにつっかえない形状なら洗濯機用でも特に問題ないンですよね。

書込番号:17233764

ナイスクチコミ!2


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2014/02/25 01:02(1年以上前)

>水用なので高温水の使用では寿命は長くないかと思われますし

温水の通す温度は決まっていますし、その程度で劣化速度は速くならないとおもいますけど。
接続する際は60度以下で、温水でてくる間に水が溜まるので温水を接続する意味も薄いです。

書込番号:17233993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2014/02/25 07:09(1年以上前)

高温水?電気温水器は90度ぐらいのお湯が出てきます。。。
昔はTOTOの分水も高温用がありました。
まずは参考までに

書込番号:17234348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件 NP-TM6の満足度4

2014/02/25 08:44(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。台を使う... 主人に相談してみます。
こちらをBAとさせていただきます。お世話になりました。

書込番号:17234617

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング