
このページのスレッド一覧(全2020スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2013年12月12日 00:22 |
![]() ![]() |
5 | 11 | 2013年12月10日 08:14 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年12月7日 12:28 |
![]() |
2 | 2 | 2013年12月1日 14:44 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年11月25日 09:15 |
![]() |
0 | 6 | 2015年3月13日 20:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト]
皆様こんにちは。当方公団に住んでおります。
こちらで参考にさせて頂いてうちのJTK-501SSであろうと
確信しました。
JTK-501SS用の分岐を手に入れて(FT-502ではなくて)CB-SXF6の方を
チョイスしました。つきません 笑
メーカーに問い合わせたところどうやら
JTK-501SS-NというJTK-501SSの新型??
のようです。語尾の「N」はNEWでしょうか 笑
全くしてやられました。食洗機購入前に
DRYで分岐だけつけておこうと考えてました。
買わずによかったです。
今メーカーに問い合わせてますが
分岐に関してこちらの適合を
分かる方いらっしゃいましたら
アドバイスいただければと思います。
3点

JTK-501Sとは、カートリッジ(レバーの下の部分)形状が違いますね。
FT-502であれば問題なく取り付けできるはずですが、問い合わせされているのなら、それまで待ったほうが確実ですね。
書込番号:16944100
0点

アドバイスありがとございます。
問い合わせした結果『FT-502』であれば
つくみたいですね。
販売を請け負っている業者に聞い直接効いてみたら(株式会社テムズ)
8000円送料込みだそうです。
最初からこっちにしておけば良かったです
もっと安く手に入らないものか・・・
書込番号:16946052
2点



食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GC40
こんにちは♪
この度姉からミニでか食洗機を頂いたのですが、分岐栓が合わずに取り付け出来ずにいました…安くおさめたいので自分で取り付けを出来たら良いなぁと思っています。
そこで皆様に教えて頂きたいのです
*Tkj31ufrkxの蛇口に合う分岐栓
*分岐栓の取り付けする手順
以上の二点に関して皆様の知恵をお貸しいただけたらと思いますので分かる方お願いいたします♪
書込番号:16927149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


こんにちは
[TKJ31UFRKX] の分岐水栓は、「CB-SSC6」 になります。
下記に、TKJ31UFRKX と入力され、検索する、を押されますと、
分岐水栓が表示されます。
金額と取り付け方法をダウンロード もできます。
http://panasonic.jp/bunki/
念の為、取付け方法はこちら
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SSC6.pdf
なお、金額は検索されますと、安い所があるかもしれません。
ご参考まで
書込番号:16927190
1点

補足です。
ちなみに、アマゾンでは、¥ 9,817 のようです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003V8TAWC
ほかにも安いところがあるかもしれませんが・・・
一応ご参考まで
がんばってくださいね!
書込番号:16927215
1点

書き忘れです。
「パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機用分岐栓 CB-SSC6」
と記載されていますが、
[象印 ミニでか食洗機 BW-GC40]
でも取り付けられます。
何度も失礼しました。
書込番号:16927244
1点

こんばんは♪柊の森様♪
素早い回答ありがとうございます♪明日買ってきて頑張って見ます☆
本当にありがとうございました♪
書込番号:16927280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは♪ご丁寧にありがとうございました☆早速探して取り付けしたいと思います♪本当に助かります(。>д<)あまり詳しくない私ですが頑張って見ます☆
本当にありがとうございました(*´∀`)
書込番号:16927297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

十人十色というので是正も否定もしませんが・・・
1)お住まいが持ち家なら
分水付きの蛇口に交換をお勧めします。
この蛇口は95年〜2000年ぐらいまで製造されましたモデルです、蛇口も家電同様、耐用年数がありますので
あまり古い蛇口に分水を付けるのはお勧めしません。
2)お住まいが賃貸の場合
いつまで住むか分からないので、とにかく安ければ良い!
なら選定は「EUDE304」です。
これTOTO製です(といってもナニワのOEMですが)
これを付けとけばトラブルがあってもTOTOメンテが面倒をみてくれます。
ヤフオクなら3500円ぐらいででてますね(笑)
ナニワ付けたらTOTOメンテ逃げますよ(笑)
書込番号:16927825
0点

TOTOのはEUDE304ではなくEUDB304ですね。
TOTOの分岐水栓は既に全製品製造販売が終了していて、入手性が悪いです。
中古品などがオークションで見つかれば、安く手に入れることは出来るでしょうが、トラブってメンテのお世話になるより、安心できるものを購入したほうが良いでしょう。
TOTOのメンテでなくても、ナニワやパナのメンテが劣るとは思えません。
>この蛇口は95年〜2000年ぐらいまで製造されましたモデルです
2001〜2011と最近まで販売されていたモデルですよ。
補修パーツもあるし、まだまだ大丈夫です。
http://search.toto.jp/buhin/buhinshiyo.aspx?zone=&hno=TKJ31UFRKX&renban=1
書込番号:16928213
0点

↑失礼しました
初めて聞きました、ナニワが面倒みてくれるならナニワ一押しです!
サービス部門を持たない売りっぱなしのメーカーと勘違いしてました。
ほんと
申し訳ないmm
書込番号:16928247
0点

皆様素早い回答と的確なアドレスありがとうございます♪本日届いてこれからがんばりたいと思います♪回答してくださった皆様ありがとうございました(*´∀`)
書込番号:16936280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナニワのサポートについて
「TOTOのメンテでなくても、ナニワやパナのメンテが劣るとは思えません。」
上記のようなコメントがあったのでナニワのサポートに問い合わせたところ以下の回答がありました。
「分岐水栓の取付の場合、取付ミスの場合は取付を行った業者様の責任になります。
水漏れや蛇口のグラツキといった不具合に関しては、
弊社から業者(株タナット)をご紹介させて頂いております。」
読み解く限りナニワの看板を背負ったメンテナンス会社があるわけではないようです。
先ずは参考までに
書込番号:16938430
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6
パナソニックの分岐水栓検索で出て来ないのですが…
設置は不可能なのでしょうか?
MYM 台付きシングルレバー湯水混合水栓
FB235-024 080118
と記載されてます。
よろしくお願い致します。
書込番号:16924242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


分水を購入する前に先ずレバーが外れるかどうか、+ドライバーでテストしてみてください。
すんなり外れれば分水付けてもいいです、ねじ山を潰すほど硬ければ見送ったほうがいいです。
MYMの場合、機種によりネジをノリ付けしておりネジ外すはけで大変です。
書込番号:16925461
1点

柊の森さま
ありがとうございました。
他の数字まで入力していたので検索出来なかったんですね^_^;
助かりました♪
初夏の飛魚さま
今、確認したら出来ました。
早速購入して取付ようと思います♪
ありがとうございました。
書込番号:16926272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6
パナソニックの食洗機を購入しようと思っています。
しかし,分岐栓はどれを購入すればよいのか
水栓番号が分からずに困っています。
水栓の根元には
TKJ31UF3S
11Y21E0446b
とありました。
この番号をパナソニックのHPで検索しても分かりませんでした。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら,教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=TKJ31UF3S&BBSTabNo=2&TopCategoryCD=16&CategoryCD=2127&PrdKey=&act=input&Reload.x=20&Reload.y=12
↑過去にあったTKJ31UF3Sについての質問や回答をアップしておきましたので参考にしてください。
書込番号:16902845
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6
レバーを下げると水が出る、珍しい(?)タイプです。TOTOと彫られていますが品番はみつかりません。どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:16877381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
下記画像の左側、[TF621]タイプではないでしょうか?
http://search.toto.jp/contents/navi/outward_appearance/pdf/r_008_tk631.pdf
少々分りづらいかもしれませんので、過去のクチコミを検索しましたところ、
下記がありましたので、ご参考になさってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21270910260/SortID=9023866/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/21274010187/SortID=5612524/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/21270910260/SortID=10108601/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/21274010187/SortID=5612524/#tab
余計なお世話ですが、地震や物が落ちたりなどによる水の出しっぱなしなどもあるかもしれませんので、
できますればこれを機に、分岐水栓付きの、上に持ち上げて水が出る水栓タイプに交換されてはいかがでしょう。
販売店などにご相談されてみられては・・・と思います。
ご参考になれば幸いですが、もし違っていましたらごめんなさいね!
一応ご参考まで
書込番号:16877736
1点

↑ 賛成します。
10年前ぐらいに保守部品の供給は終了してます。
書込番号:16878162
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6
この度引越しを行い、持ってきた食洗機を設置する予定でした。
ですが、蛇口の形状が以前のものと違い。
また、メーカー名も記載されていない為、どの分岐水栓が付けれるか、不明です。
画像を載せますので、わかる方がいらっしゃれば、返信をお願い致します。
書込番号:16872865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
こちらの、[SF-1435S]ではないでしょうか?
(こちらには赤い(温)マークがありますが・・・)
http://iinavi.inax.lixil.co.jp/products/faucets/common/enlarge.php?code=%uFF33%uFF26%uFF0D%uFF11%uFF14%uFF13%uFF15%uFF33&main_flag=1&type=main
であれば、分岐水栓は、「CB-S268A6」になります。
下記に、[SF-1435S]と入力され、[検索する]を押されますと、
分岐水栓が表示されされ、
写真付きガイドページで再確認や、取り付け方法をダウンロード も出来ます。
http://panasonic.jp/bunki/
違っていましたらごめんなさいね!
ご参考まで
書込番号:16872989
0点


URIを確認しました所。
確かに、うちのと同じもののようです。
これで設置できそうです。
親切な回答、ありがとうございます。
書込番号:16876257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像、ありがとうございます。
うちの蛇口がタイル壁から突き出ているタイプなので。
壁にぶつからず、分岐水栓を回転させながら締めれるかどうが問題です。
画像を見れたからこそ、その問題に事前に気づけました。
慎重に検討してみます。
ありがとうございます。
書込番号:16876275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>壁にぶつからず、分岐水栓を回転させながら締めれるかどうか
取り付けガイドをご覧になればお判りになりますが、取り付け用のナット部分を回すだけで良いので、分岐水栓を回転させる必要はありません。
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-S268A6.pdf
カクダイのものも同じでしょう。
書込番号:16878608
0点

返事が遅くなってすみません。
皆様のお陰で、無事に食洗機の取り付けが完了致しました。
ありがとうございます。
書込番号:18574480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





