
このページのスレッド一覧(全2020スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 6 | 2013年9月3日 09:09 |
![]() |
10 | 7 | 2014年6月7日 21:29 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月27日 18:41 |
![]() |
5 | 4 | 2013年8月26日 01:47 |
![]() |
8 | 5 | 2013年8月20日 15:09 |
![]() |
2 | 4 | 2013年8月9日 09:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト]


柊の森さん
わざわざ調べていただきありがとうございます。
ヨドバシで交渉してみます。
書込番号:16537842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

在庫というのが店頭展示という意味でしたらわかりませんが、展示してなくても倉庫などに確保してあれば良いのであれば、ビックカメラのネットショップにも在庫ありとなっています。
店頭で注文すれば、持ち帰りは無理でも配達はしてくれるはず。
また、こちらの店(台東区上野)は『店頭販売あり』となっています。
http://kakaku.com/item/K0000320650/shop1302/?lid=localshops_itemview_tentouhanbaiari
書込番号:16538037
1点

ツキサムanパンさん
交渉の余地があり、安心して買える店頭販売を希望しておりました。
ビックカメラでも聞いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:16538698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシとビックだったらネット価格が現在26,800円(ポイント10%)なので、店頭価格の方が高い場合はこの価格で交渉出来ます。
参考まで。
書込番号:16538920
1点

柊の森さん
度々情報をありがとうございます。
ネット価格を提示して交渉してみます。
書込番号:16539223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-BM1
我が家のBM1も例に漏れず、セパレータの歪みで洗浄不能となり、セパレータを交換し再起動したところ、洗浄時に排水してしまい。ノズルから水が出ません。
他のサイトで、ポンプ内のパッキン不良が想定されたため、ポンプを解体したところ、パッキンの姿がありません。
ポンプ交換は10,500円かかるようなのですが、パッキンのみの注文は出来ないのでしょうか?
排水のパイプを塞ぐと、活きよい良くノズルから水が出ますのでポンプは無事のようです。
どなたか、ポンプのパッキンのみ交換された方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
1点

パッキンのみの注文は出来ないと思います。
ダメ元で“お客様ご相談センター”に確認してみたら良いと思います。
内容は異なりますが、今月上旬にスチームオーブンレンジ(ビストロ)が届きパーツの確認をしたら“クリーントレー”の一部に損傷がありました(使用上の問題はない範囲です)。
量販店での購入ではありませんので、せっかく設置したものを再度梱包して返送するのも面倒なので“相談センター”に電話してみました。
係の人は私の説明を信用してくれて、そのパーツを手配して送り届けてくれました。
参考まで。
書込番号:16513072
2点


皆様回答ありがとうございます。
本日、ヤマダ電機にて部品の在庫を確認したところ、メーカー側が補修部品なので販売しないとの回答・・・
ユーザーがパッキンごときで困っているのに、6万円の新品を購入しろとの事みたいです。
修理サービスに申し込んで、ポンプ交換でいくらかかるんでしょう・・・
パッキン1つで新品の購入も考えなきゃならないなんて酷い話ですね・・・
書込番号:16514563
0点

純正のパッキンが入手不能でしたら、サイズを測ってホームセンターなどで探すと、使えるものがあるかもしれません。
http://www.monotaro.com/g/00067826/
解体出来るかたでしたら、パッキン自体は安いものなので、内寸さえ合えば多少加工するなど、ダメ元で試してみてはいかが。
書込番号:16514650
1点

自分のNP-C1が熱暴走でまともに使えなくなったので、
ダメ元でヤフオクに出品されている動作確認済みとされるNP-BM2の中古を格安で確保し、
2台を同時に分解洗浄しながら、まともに使えるBM2と予備部品を確保しました。
ポンプや水位センサー、ホース類、給水弁やヒーター、
乾燥用ファンやセパレータ、個別のスイッチやリレーなどが殆ど同じだったので、
ポンプの排水用弁のパッキンも予備が確保出来ました。
セパレータは両方変形してダメだったので新調しましたが。
ポンプやセパレータ、水位センサーは部品番号がわかっていれば、
ヤマダ電機でも取り寄せ出来ますよ。
ただ、ヤマダには展開図などは無いので、
ネットかパナソニックのお店などで部品の下調べが必要です。
パッキンの形状がキャップ状でリング状ではないため、代用品は無いと思います。
素性のわからないオークション品であったり、
素人分解組み立てをしているので、全てはダメ元、自己責任でやっております。
同じように自己責任・ダメ元の覚悟がお有りでしたら、こんな解決方法もあります。
書込番号:16526066
1点

復活しました。
皆様のアドバイスを基に以下の通り作業し、本日復活しました。
準備したもの
・2ミリのゴムシート:78円
・2ミリの皿ネジ:20円
・スコッチ製強力ボンド598円
1 2ミリ厚のゴムシートを円形にカット
2 ゴムシートにヤスリをかけ、ボンドでパッキン受けに粘着
3 熱水に触れる箇所なので、2ミリの皿ネジでゴムシートを固定
注:皿ネジを強くねじ込むと、ゴムシートが変形してしまうので注意。
以上の作業を行い、ポンプを最取付しスイッチオン!
凄まじい勢いで洗浄ノズルから放水され、見事復活です。(洗浄時の排水も止まりました)
問題は、耐久性ですがゴムシートは50回分位あるので、壊れたらまた交換すれば良いかと。
しかし、ダメ元でもチャレンジするものですね〜
とりあえず、100円程度で直ったので、家族でかっぱ寿司でも行きたいと思います。
皆様、アドバイスありがとうございました。
書込番号:16530507
2点

わたしもパッキンが見当たらず、このアドバイスを参考にゴムシート等買い自作しました。
修理後1週間、結果は今のところばっちり洗浄できています。
情報ありがとうございました。
ところで、見当たらなかったパッキンは溶けてなくなったか、
知らないうちに排水されていたかと思いましたが、なんと、
庫内底面にある水が通る部品がありますよね、あそこの穴から黒い物体が見えたので
引っぱり出したらゴムパッキンでした(^^;
もうゴムシートで自作施工したあとだったので、再使用しませんでしたが大事に持って
次回修理の際は、加工再利用使用と思います。
あのまま詰まったままだと思うと・・・・
行方不明の方は、水の通り道の穴を針金やピアノ線でつついて調べてみてください。
書込番号:17602784
2点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-CK [コモンブラック]
パナソニックの食器洗い乾燥機(NP-TCR1)を購入予定なんですが、購入する分岐水詮の機種がわかりません。
使ってる水道にはKVKと書いてあります。
写真アップいたしますので、よろしくお願いします。
0点

写真から判断すると、KVKということですから、KM17Gのサンウエーブ仕様「KM17NM1-SW」ですね。
こちらのタイプのスパウトが付いています。
http://item.rakuten.co.jp/kvk/1345442/
分岐水栓は、KM17Gと同じ「CB-E7」になります。
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/65.pdf
取り付けはお湯側・水側お好みのほうでどうぞ。
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-E7.pdf
書込番号:16511316
1点

ツキサムanパンさん、ありがとうございました!(^^)
書込番号:16513852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1
数年前からNP-TS1を愛用しているのですが、
引っ越しに関連して、水栓の交換をすることになりました。
今のところ、KVKのKM5011ZUTTNに交換するつもりです。
http://www.kvk.co.jp/products/products/detail.php?product_id=2016
このKM5011ZUTTNに最初から付属してる分岐水栓で、
NP-TS1の接続は可能でしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点

こんばんは
付属という事は、[KM5011UTTN]の方ではなく、
関連商品の方の、[KM5011UTTU]の事でしょうか?
であれば、食洗機の給水ホースを差し込むだけでよろしいかと思います。
ちなみに、[KM5011UTTN]の方であれば、下方にある、
>おすすめ商品に記載の分岐止水栓も購入という事になります。
書込番号:16507516
2点

ごめんなさい。
URL を貼り忘れました。
こちらの方の事をおっしゃっていらっしゃると思うのですが・・・
http://www.kvk.co.jp/products/products/detail.php?product_id=2015
失礼しました。
書込番号:16507536
1点

流星104さん
書き込みありがとうございます。
すっかり勘違いをしておりました。
御指摘の通り、KM5011UTTUの方ですね。
KM5011UTTUであれば、接続できるということですね。
間違いを指摘頂き&リンクも貼っていただき、大変ありがとうございました。
( ;∀;)
書込番号:16508084
1点

ラグ部元部長さん こんばんは
ご丁寧な返信、及び、グッドアンサーありがとうございます。
いつも勘違いや的外れな書き込みをしている私が書き込むのは、失礼かなと思いましたが、
購入するとなると、一字違うだけで後日大変な事になりそうかも、
最悪、引越し後、水道をすぐには使えない状況を思ってしまい、
念の為書き込ませていただきました。
ご不快な思いもされておられない様子で、ホッとしています。^^;
まだまだ猛暑ですし、ゲリラ雨も気になるところ。
無事に引越しがなされますよう願っています。
もちろん、“NP-TS1” の設置も問題ないように・・・^^
※ PS. 返信は無用です。
書込番号:16508225
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]
1K一人暮らしです。食洗機未経験です。
小型の冷蔵庫の上に、本製品を設置したいと考えています。
冷蔵庫はシンクの横に設置してあり、給排水ホースも届く距離にあります。
冷蔵庫の上は耐熱カバーがついており、電子レンジやトースターの設置OKとあるのですが、
実際は水切りカゴをおいています。一応本製品をおける広さがあります。
OKWave等で調べたところ、食洗機を冷蔵庫の上に設置することは、水漏れした場合に大変なことになるので無謀であるとのことでした。
そこで、実際に本製品を小型の冷蔵庫の上に設置して使用されている方がいましたら、ぜひご感想を聞かせていただければと思います。
それとも、やはり冷蔵庫の上に食洗機を置くことは、無謀でしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

水漏れ>冷蔵庫故障ぐらいならいいですけど、さらに漏電>感電や火災とか想像できないんですか??
あり得ません。
書込番号:16488018
2点

はじめまして
なぜ火事に成るのかの仕組みを理解してない様ですので
騙されたと思って、近くの消防署へ行って聞くことをすすめます
書込番号:16488039
3点

水漏れの可能性があるもの、また、少量では無く多量の水漏れの可能性もゼロでは無いものを
冷蔵庫の上に置く事は、私はお勧めは出来ないですね。
漏電、最悪は住居火災の可能性も高くなります。
やめておいた方が良いと思いますよ。
書込番号:16488049
1点

こんばんは
確かにスペース的には、良さそうな場所ではあると思いますが、
食洗機は大量の水を使いますし、水漏れが心配ですね!
1K1人暮らしという事は、アパート、あるいは賃貸マンションと思われますが、
(違ったらごめんなさい。)
もしそうであれば、(決してオーバーではなく、)最悪の場合、他人(他部屋)を巻き込むなど、
大変な事になる可能性もあると思うと、怖いですね!
残念ではありますが、やはり冷蔵庫の上は諦め、他の場所にされた方が良さそうに思います。
書込番号:16488070
2点

nehさん 流星104さん
お二方とも、質問の意図に沿った丁寧なご回答ありがうございます!
水漏れが住居火災につながる可能性もあるのですね。
やはり冷蔵庫の上は食洗機をおくことはしないほうがよさそうですね。
そもそも食洗機が必要かどうかも含め、また検討しなおしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16489317
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-55X5
引越しした結果、給排水ホースが共にあと50cm程度足らない(1.0m→1.5m)のですが、こういった部品はどこに行ったら買えるのでしょうか。
東芝はもう生産中止しているみたいですが、それでも家電量販店に行ったら売っていますか。
ある程度他社製品用のホースでも使える気もするのですが、
ホースだけでなく、分岐水栓や本体との接続部も型が一緒でないといけないと接続できないみたいなので
汎用性は薄い部品のようにも感じます。
よろしくお願いいたします。
0点

車持ってるなら 店に持ってって
店員さんに相談しながら合わせながら買うと良いかと思います
書込番号:16451251
0点

DWS-55X5の取扱説明書に載っているホースの別売り品の形状を見ると他社製品でも問題なさそうですね。
分岐水栓との接続部分も共通ですね。
↓ なお同様な質問と回答がありましたので参考にしてください(あれんちゃんさんの質問とブラックキャットさんの回答)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21276010232/SortID=7537122/
書込番号:16451749
0点

汎用で使えるような規格になっています。
給排水でセットになっているものもあります、また給水ホースなら延長ホースもありますよ。
http://item.rakuten.co.jp/suidou/7880-1-5/
http://item.rakuten.co.jp/suidou/436-72-1000/
もっとも、延長するより長いものに交換するほうが、リスクは少ないしスッキリします。
書込番号:16451766
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





