食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓、本体カバーは動かないのに?

2013/07/10 21:23(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6

スレ主 nico25-punさん
クチコミ投稿数:5件

先日こちらの食洗機と蛇口にあう分岐水栓を購入しました。
旦那と二人で取り付けようと思ったのですが、なかなか手こずっております。
当方の水栓は17年程前に取り付けたINAXのシングルレバーです。

モーターレンチとウォータープライヤーでカバーナットを外すところなのですが、本体をウォータープライヤーで押さえてカバーナットを回すと、カバーナットだけ回ります。
これだとカバーが外れる!と喜んだのですが、シンク下を見ると水とお湯のホースがねじれてしまっていました。

どうやら本体カバー部分と本体が外れている?ようで、本体カバーは動いていないのにカバーナットを回す分だけホースも捻れてしまうみたいです。
とりあえず捻れを元に戻したところで作業を中断しました。

素人にはこれが限界でしょうか?何か他に方法があればご教授下さい。
もし業者に頼むにしても水栓を取り替えないといけないのではと心配しています。

書込番号:16352223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 NP-TM6のオーナーNP-TM6の満足度4

2013/07/10 23:28(1年以上前)

>水栓は17年程前に取り付けたINAXのシングルレバー
型番か、写真はありますか?

物がわからないので何とも言えませんが

我が家は19年ぐらい前のINAXシングルレバー混合水栓で
http://www.amazon.co.jp/dp/B003143YW8

この分岐水栓を使っていますが
確かドライバー1本でいけました。

書込番号:16352822

ナイスクチコミ!0


スレ主 nico25-punさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/10 23:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
パナソニックに問い合わせたところ、cb-sfx6だと回答がありました。
外観だけだとわからず、ハンドルカバーの中にビスがないタイプみたいです。

書込番号:16352876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 NP-TM6のオーナーNP-TM6の満足度4

2013/07/10 23:52(1年以上前)

>ハンドルカバーの中にビスがないタイプ
ハンドルの正面付け根にドライバーが入る穴?が見えますが
そこからビスを外すようになっていないでしょうか?

我が家のはそこにビスがはまっていました。

あと型番がわかればINAXのサイトに分解図が閲覧できるので
それさえわかれば間違いないと思います

書込番号:16352927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 NP-TM6のオーナーNP-TM6の満足度4

2013/07/11 00:09(1年以上前)

ちょっと画像をお借りしました。

我が家のと似た雰囲気なので
写真のような感じだと思うのですが・・・

書込番号:16352990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nico25-punさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/11 00:26(1年以上前)

写真の解説までありがとうございます。

蛇口の内側には確かにパッキンがあります。
型番は調べてみましたがやはり不明です。製造年月によって構造が違うようです。

ハンドルカバーを外したのがこちらの写真です。
お目汚しすみません。
ビスなどはなさそうです。。

書込番号:16353043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 NP-TM6のオーナーNP-TM6の満足度4

2013/07/11 00:49(1年以上前)

https://ssl.inax.lixil.co.jp/maintenance/repair/faucets/pdf/a-1943-10.pdf

INAXサイトに出ている分解方法です

資料を見ると、工具掛けのある/なしで
外し方が異なるようです。

写真を見る限り、工具掛けがなさそうに見えます。
であれば、そのまま抜ける気がします。

パッキンが固着していると大変かもしれません

ビスについてはハンドルを固定しているものです。

書込番号:16353116

ナイスクチコミ!0


スレ主 nico25-punさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/11 01:10(1年以上前)

かごめソースさん、ありがとうございます。

ビスはハンドルを止めているものなんですね。
ナットのところにはなにもなさそうです。
ひょっとして反時計回りに回さなくても上に持ち上げて抜けるのでしょうか?上にスポッと抜けてくれたらどんなに楽でしょう!
でもきっと回さないとダメですよね(笑
カバーナットが外れないのはやはり固着がひどいのでしょうね。

いくつか工具も買ったので悔しいですが、クラシ○ンさんなどに頼むしかないかもしれませんね。

書込番号:16353174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2013/07/11 08:13(1年以上前)

おはよう御座います。

久しぶりに拝見させて頂きました。

どうやら大変な事になっていますね。お気持ち察します。

この水栓は、INAX:SF-8420SJHシリーズと思われます。よって適合分岐は、おっしゃるようにナニワ:CB-SXF6となります。ここまでは問題ないですね。

問題はその取付け方(外し方)なのですが、かなりの難易度と思われます。

現在存在する分岐の中で、SXF6を取り付ける事が一番難しいと言えます。同じF6であっても、水栓の種類によっては何とかなるものもありますが、このタイプ(ワンホールタイプ)の脱着は難易度MAXとなります。

無理に作業をしますと、最初に書き込まれたようにシンク下で配管が捻じれ、最悪破損という事になりかねません。

これは無理にCN(カバーナット)を廻した為、水栓下部ごと廻ってしまい結果配管が捻じれてしまったのです。

CNを外すには、水栓下部を確実に抑えCNのみを廻さなければなりません。これができなければ、CNを外す事は不可能です!ではどうやって…

通常は水栓下部をコブラレンチなどで抑え、CNの刻み部分をモンキーなどで挟み廻すのですが、この水栓の場合これではまず無理です。この刻みのサイズが”41ミリ”で特殊な為、作業は難攻を極めるはずです。

まぁー、確実に外す方法もありますがここではいいでしょう。

もしご自分でおやりになりたいのなら、次の様に作業するしか方法はありません。


★水栓をシンクから取り外し、単体の状態にしてから上記の作業を行います。


これしか手はありません!


あとは、現状の状態で水栓下部をしっかり抑えられれば、CN本体にパイレンを噛まして強引に廻す方法もあります。

但しこの作業は、イレギラーな手法ですのであまりお勧めはできません。またこの方法で廻せたとしても、CN本体は新しいものと交換する必要があります。画像ではかなりのキズが見受けられますので・・・


>>クラシ○ンさんなどに頼むしかないかもしれませんね。

まずこちらの規定では、伏字は禁止です。

クラシ○ンではなく、クラシアンと表示しましょうね。

・・・となるのですが、これでもまず無理ではないかと思います。それほどF6は難しいと考えましょう。


私なら・・・

書込番号:16353644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/07/11 08:29(1年以上前)

ホースが捻じれるのは本体が回っているからだと思います。
SXF6取り付けの注意書きをアップしておきます(御存知かも知れませんが)。

なお、ビス有りがCB-SXA6でビス無しがCB-SXF6です。
CB-SXA6だとカバーは手で持ち上げるだけで外れます。

やはり固着しているのが原因かも知れません。
我が家は10〜15年で水栓を取り替えています。

これを書いているうちに専門家からレスがありましたね。

書込番号:16353677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 NP-TM6のオーナーNP-TM6の満足度4

2013/07/11 09:18(1年以上前)

よく見ると工具掛けありますね(^^;
失礼しました。

>モーターレンチとウォータープライヤー
これで回すのが正解です。

書込番号:16353781

ナイスクチコミ!1


スレ主 nico25-punさん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/11 09:58(1年以上前)

ブラックキャットさん、柊の森さん、かごめソースさん、ご親切にありがとうございます。

ブラックキャットさん
伏せ字はダメでしたね、大変失礼いたしました。
丁寧にご説明していただき、この水栓がとてもやっかいだとわかりました。読んでいてクラクラするくらいです笑
そうですか、、水栓を取り外して、、というのは素人2人には到底無理そうです。
業者さんでも難しいのですね。一度業者さんに見てもらって、ダメなら取り替えですね。
そうなると分岐水栓も開けてしまったので無駄になりそうです。残念。


柊の森さん
中古の家なので水栓は建てた当初のものです。10年ほどで取り替えた方がいいのですね!
かなり傷がついてしまいましたし、取り替えも視野に入れて検討してみます。
本体も分岐水栓も安く購入できたのに、高い勉強になりそうです。

かごめソースさん
はじめこの場所に気づかずにどこにレンチを引っ掛けるんだと悩みました。
かごめソースさんのおうちの水栓なら良かったのに、と心底思いました(笑
やはり方法は合っていたのですね。固着と私たちの力加減が原因かもしれませんね。

今日業者さんに電話してみます。量販店の取り付けの人では不安なので、水道やさんに頼んでみます。
もし無事に取り付けられたらご報告したいと思います。

書込番号:16353848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓を教えてください。

2013/07/09 19:46(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

クチコミ投稿数:12件

タカラのキッチンに付いているMYM シャワー付き水栓です。
この品番ではヒットしません。
よろしくお願いします。

書込番号:16348470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/07/09 20:43(1年以上前)

ズバリの品番は有りませんが、FB273シリーズはCB-SMF6です。

参考まで。

書込番号:16348679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/07/09 20:51(1年以上前)

柊の森さん
こんなに早く回答くださり、ありがとうございます。
これで注文してみます。

書込番号:16348723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐栓を教えていただけないでしょうか。

2013/07/06 20:24(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

クチコミ投稿数:4件

TR6かTM6の購入を検討しております。
分岐栓の選定が分からなくて困っております。
我が家の水道栓はTOTOまではわかったのですが型番が分かりませんでした。
どなた様方ご教授頂けないでしょうか。

書込番号:16337546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2013/07/06 21:22(1年以上前)

キッチン用2ハンドル TKJ23型 <後期品(2000年05月以降)> TKJ23R TKJ23URではないでしょうか。
http://search.toto.jp/contents/navi/outward_appearance/ruiji_sk.htm#suisen_2h

書込番号:16337804

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/07/06 23:20(1年以上前)

スパウトの先が少し違いますがデッキ部分の丸みを帯びた形状から、TK213と思われます。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/63.pdf

TKJ23R、TKJ23URとは分岐水栓が異なりますので注意してください。
CB-E7が適合分岐水栓ですね。

書込番号:16338448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/07/06 23:47(1年以上前)

こんばんは

下記の下の方で回答されてる、>svwrさんの画像と同じと思われますが、
そうであれば、記載されているように、[TK213]で、分岐水栓は、「CB-E7」になるようです。
メーカーに確認もされていらっしゃいますので、間違いないでしょうね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000046316/SortID=10978730/#11001467

ご参考まで

書込番号:16338568

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/07/07 00:32(1年以上前)

キハ65様
⇒早速の回答ありがとうございます。
 ツキサムanパン様、流星104様の回答にありますように、「TK213」型と判断いたしました。
 他の方(スレ)に同型の水道栓の質問がありました。
 ありがとうございました。

書込番号:16338757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/07/07 00:36(1年以上前)

ツキサムanパン様
⇒早速の回答ありがとうございます。
 記載いただいた通り、我が家の場合は「TK213」のようです。 
 分岐水栓は「CB−E7」を探してみます。
 ありがとうございました。

書込番号:16338766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/07/07 00:41(1年以上前)

流星104様
⇒早速の回答ありがとうございます。
 ご指摘の通り、>svwrさんの画像を同じと判断致しました。
 これで購入へ1歩前進しました。
 非常に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:16338779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

給水か?給湯か?です。

2013/07/05 22:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト]

この機種なのですが、皆さんは給水で使用していますか?それとも給湯で使用していますか?アパートでガスなのですが、ガス代はドーンと上がりますか?です、教えてもらえるとありがたいです。

洗うものはコーヒーやお茶などの飲み物程度ですが、給湯使用の方がいいでしょうか?

書込番号:16333790

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/07/05 23:09(1年以上前)

過去スレに結構同じ質問がありますが、最近のはこちらを参考にしてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000466928/SortID=16049747/

家計への影響ですが、おおむねガス代や電気代は多少上がりますが、水道代は下がります。
全体ではトントンかやや支出増になるくらいでしょう、楽するための費用ということですね。

書込番号:16334050

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/07/06 00:18(1年以上前)

またまたありがとうございます、後者なので給水でいってみたいと思います!取説はざーっと見たのですが、むーーーーー?という感じでしたので助かりました、ありがとうございました。

書込番号:16334322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

上かごの収納部について

2013/07/05 21:26(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6

クチコミ投稿数:954件 NP-TM6のオーナーNP-TM6の満足度1 スパイシ〜・ホットコーラ 

上かご

みなさんこんばんは。

今まで8年ほど使っていた日立製の食洗機が故障したため、今回こちらの製品を購入しました。
…が、昔っから言われていましたが、パナの食洗機って、本当に収納性は最悪ですね。
大昔から全く進歩していないというか、そもそもメーカーの言う一般家庭の食器って、どこの家庭なんでしょう?



まあそれは置いといて、現在こちらの製品を使用しておられる方に質問です。

当方の分、上かごの向かって左側の汁椀やお茶碗を収納するところのかごについているプラの爪(根本のあたりから
左向きに出て、お椀の縁に引っかかるやつね)。
出っ張りが明らかに短くって、どのお椀を収納しても全く引っかからないのです。
ホールドされないので、洗っているうちに、中で暴れてしまいます…(涙)

画像を添付していますが、右側から1つ目と2つ目あたりは、幾分出ていますが、それより左は出っ張りがほとんど
ない状態です。


皆さんのところのはいかがしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16333473

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:954件 NP-TM6のオーナーNP-TM6の満足度1 スパイシ〜・ホットコーラ 

2013/07/05 21:37(1年以上前)

補足です。

一応、この件に関してメーカーのHPに問い合わせた回答です。


食器が固定されないとの事でございますが、日本の食器は、大きさ、形、
厚みなど多種多様となっているため、それをふまえて設計、検討しカゴを
作成しています。

使用しやすいように考え設計をしていますが、どうしても各家庭の食器の
サイズが違うため、カゴと合わないこともございます。

食器の入れ方につきましては、取扱説明書をご参照いただきますよう
お願い申し上げます

日々お使いいただくにつれ、食器をセットする箇所が定まり、
徐々に慣れていただくことができますので、何卒よろしく
お願い申し上げます。



…とのことで、全くもってこちらの質問の趣旨とは関係なく、定型文を使ったような冷たい事務的な返信でした。

まあ呆れたというか、大手メーカーのこういった部署では、日々クレーマーとの戦いなのでしょうからね。
ある意味、仕方ないのかもしれませんが、真面目に質問しているのに、がっかりです。


皆さんからの返信により、これが仕様なのか?不良品なのか?
不良品の可能性が高いようであれば、自宅から近いサービスセンターにでも、現物を持ち込みたいと思います。

皆様、よろしくお願いします。

書込番号:16333524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:954件 NP-TM6のオーナーNP-TM6の満足度1 スパイシ〜・ホットコーラ 

2013/07/14 20:44(1年以上前)

この機種、ご使用されている方、少ないのでしょうかね?

自己レスですが…。
近所の家電店を回って、チェックしてみましたが、当方のものと同様でした。
つまり、この使えない構造、メーカーの仕様の可能性が高いようです。


先日のメーカーの問い合わせ窓口の対応の悪さから、すでにこのメーカーへの不信感も強く、
サービス窓口に持ち込むことも、躊躇してしまいます。

う〜ん、どうしましょ…(涙)

書込番号:16365559

ナイスクチコミ!0


hapabaraさん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/19 15:26(1年以上前)

パナソニックとのやり取りを見る限り、「ウチの製品は悪くない、おまえの使い方が悪い」みたいな表現はないように思いますが。
食器の収納がし難いのはわかりますが、各家庭で使われている食器が多種多様なので、パナソニックの対応も仕方のないことだと思います。

書込番号:16382359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件 NP-TM6のオーナーNP-TM6の満足度1 スパイシ〜・ホットコーラ 

2013/07/19 18:15(1年以上前)

hapabaraさん 返信ありがとうございます。

確かに、ストレートにはそういう書き方してませんけどね。
質問の主旨に対しては、全く回答がなく、定型文を使った事務的な回答だなぁ〜ってのが感想です。


ちなみに、質問の主旨とは、ウチの食器類がパナの食洗機に合わない、収納しにくい、という事ではありません。
明らかに、どこのどんな食器を入れたとしても爪の形状がおかしいために、しっかりと固定されない、ということです。

書込番号:16382746

ナイスクチコミ!1


okworkさん
クチコミ投稿数:58件 NP-TM6のオーナーNP-TM6の満足度4

2013/11/21 09:03(1年以上前)

右2つは普通に、最後の左のカップだけ角度を変えた

今ごろ返信してすいません。解決済みのようですが、私なりの解決策を。

上段のお椀の場所は私も何回も失敗して、終ったら上向きになってるお椀やコーヒーカップを見かけました。
そこで、たとえば3つ並べるなら、右の2つは頼りなくても何となく設置して、一番左の(つまり最後の1つ)だけ少し傾斜をきつくトナリにのしかかるような形で設置すると何とかなりますよ。コーヒーカップも写真のように左のヤツで押さえるようにしたら暴れなくなりました。食器どうしが接触するのがイヤな場合はこの方法はやめた方がいいかもしれませんが、うまくいっているのでウチではこの方法です。少しでも参考になれば・・・

書込番号:16861867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-S2000

以前この機種を使っていたのですが、発熱と異音がしたため、最近買い替えて処分したのですが、現品がなくても、返金対応してもらった方はいませんか?
また返金額はいくらでしたか?
ちなみにリコールの連絡は今日になって、電話で、きました。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:16332885

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/07/06 20:05(1年以上前)

拝見しましたね


買い換えたとのことなのでリサイクル券に型番書かれている物か購入の型番がわかるレシートか保証書など根拠となる資料があれば確実かと

いずれもない場合購入店に相談して購入経歴資料があれば確実かも

それでは

書込番号:16337466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング