
このページのスレッド一覧(全2020スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年4月15日 05:00 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年4月12日 20:01 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年4月12日 07:22 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年4月12日 22:38 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年4月5日 17:18 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月8日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6

同し方向からの画像だけでは判りづらいのです。
水栓下部のシールにメーカー名や型番など書いてありませんか?。
書込番号:16014878
0点

右側のラベルに SF-HB42 なんとか、と書かれてるように見えますが INAX ですか?
書込番号:16015510
1点

恐らくINAXの水栓 SF-HB420SX でしょう。
こちらの図と同じですね。
http://www.u-archi.biz/smartphone/detail.html?id=007005000011&xcode=007&mcode=005&sort=price
そうであれば、分岐水栓は『CB-SXH7』です。
書込番号:16015926
0点

なら
SF−HB420SXでしょう
INAXの現行モデルでしょう
書込番号:16015928
0点

ツキサムanパンさん、赤井主水さん、初夏の飛魚さんお返事ありがとうございます。説明不足で申し訳ありませんでした。
SF-HB420SXと書いてありました。
CBーSXH7の分岐水栓になるんですね!
ありがとうございました。
書込番号:16018008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6
すみません...もう何件も質問出ていますがうちの分岐水栓についてもお教えください。
15年くらい前のサンウェーブのキッチンについている分です。
あと、もしTR5を購入しても同じ分岐でいいのでしょうか??
介護に疲れて購入検討しています。よろしくお願いいたします。
0点

おはよう御座います。
この水栓に合う分岐は、
ナニワ:CB-SME6となります。
同SMD6と間違えやすいので、注意して下さい。
書込番号:16006297
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6
こんにちは。
水栓を調べたのですが、メーカー、型式とも分からず困っています。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
0点


おはようございます。
柊の森さん
早速の返信ありがとうございます。
助かりました!
書込番号:16006331
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1
4年前に購入の食洗機ですが、この度引越しました。引っ越し先でも使用したいのですが、適合する分岐水栓がわかりません。ご存知の方がみえましたら教えていただけませんでしょうか。
0点

TOTOの水栓TKJ31UFRに適合する分岐水栓は
CB-SSC6 になります。
取り付けは簡単なほうですね。
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SSC6.pdf
書込番号:15994476
1点

さっそくのご回答ありがとうございます。
取り付けの説明書まで添付してくださりとても助かります。
明日にでも水栓を買いに行ってみようと思います。
本当にありがとうございます。
書込番号:16008779
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR6
先日、サポセンに問い合わせたところ、
安価での取り付けが可能と思われますと
返事がありました。
しかし、どのような部品を購入すればいいのか
わかりません。
詳しいかた、教えて下さい
ちなみに、ガス湯沸かし器ように分岐されたもので
水が出るところの直径は1.9cmです
宜しくお願い致します。
0点

>水が出るところの直径は1.9cmです
ねじ山の外側直径を測ってください、約21mmであれば
「洗濯機用給水ニップル G1/2用」というのをねじ込むだけで使えるようになります。
こちらのようなストッパー付きにしておかないと、万一外れたときに大洪水になります。
http://www.monotaro.com/g/00439851/
書込番号:15980240
0点

ホームセンターならたいてい何処にでも置いてあるはずです、直径の違いで2種類あるので間違わないようにしましょう。
書込番号:15980246
0点

>ツキサムanパン さん
素早い返信、丁寧なアドバイスありがとうございます。
早速、ホームセンターに探しに行ってみます。
ありがとうございましたo(^▽^)o
書込番号:15980925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM6
ずっとTR6を買おうと考えていたのですが、TM6の方が庫内容積が広いという書き込みが多く、TM6にしようか迷っています。2つの違いについての質問もあって、その回答もありましたが、もう少し詳しく違いを知りたいと思い質問しました。
直接家電量販店で品物を見てみるのが一番いいことはわかっているのですが、共稼ぎでなかなか時間がとれずにまだ行けていません。
現在使っている機種はナショナルのNP-33SS(だったかな?1999年製です。)で、庫内はかなり広く不満はありません。ただ、そろそろ限界かと思いますので新製品の購入を検討中です。クチコミでは「食器が入れづらい」というものが圧倒的に多いですが、以前家電量販店でTR5に直径25cmの大皿を入れてみたところ入りました。ウチはこれ以上大きな皿はありませんので問題はないかなとずっと思っていたのですが、「食器が入れづらい」という書き込みを見るたびちょっと考えてしまいます。
TM6は庫内が広い割に食器点数がTR6より少ないということは、1つ1つの食器に対する容積がTR6より大きい(大きい食器が入れやすい)と単純に考えていいのでしょうか?
まとめると、
@最大直径25cmの大皿や調理器具(鍋、グリル、ボールなど)がきちんと入るか。入れやすいのはTR6とTM6のどちらか。
ATR6はエコナビがついているが、TM6はついていない点でどの程度経済効果に差があるのか
B非常に庫内が広かった以前の製品と比べてどの程度入れづらいのか
ということを知りたいです。自分でもかなり勉強したつもりですが、詳しい方のご教授をお願いしたいと思います。
あと、ついでに「調理器具コース」がついているということでTR6かTM6で考えていますが、TR5やTM5でも問題ない(調理器具をきちんと洗える)ということであれば、値崩れしたところでTR5、TM5でもいいかなと思っています。この点についてもご教授願えると嬉しいです。よろしくお願いします。
0点

たった今、地元の100満ボルトで購入を決めてきました。パナソニックの社員が派遣されていて、いろいろ説明を聞いて決めました。どうしてネットではなく家電量販店にしたかというと、「100満ボルト限定モデル」のNP-TME9Wという機種があったからです。この機種は外観、中身はすべてTM6と同じですが、通常のTM6にはついていない「除菌ミスト」がついているものでした。だから、TR6と比べて「エコナビだけがついていない」製品ということになります。それでいて庫内は確実にTR6より広かったです。実際に食器も持ち込んで入れてみましたが、しっかりと入りました。値段は64300円。店頭表示価格が79900円だったので、けっこう値引きしてくれたと思います。
パナソニックの方の話によると「エコナビはついていても1回の使用あたりの省エネ性は1円程度」、「除菌ミストはついていた方が良い」とのことでした。この方にしてみれば、別にこっちが100満ボルトで買おうがネットで買おうが関係ない立場です。その人が「あった方がいい」と勧めてくれた「除菌ミスト」がついた機種を買おうと決めました。そうすると、庫内が狭いTR6よりはこっちかなと思ってしまいました。
それにしても、家電量販店には「限定モデル」というものがあるというのは知りませんでした。100満ボルトに限らず、他の量販店でもあるようです。限定モデルはネットでは手に入れることができないようです。このことがわかっただけでもネットより高いであろう金額を払った価値はあったかと思います。まだまだ勉強不足だと痛感しました。
長々と質問をしましたが、解決しました。どうも失礼しました。
書込番号:15984316
2点

100満ボルトで売っていたNP-TME9Wという機種はエディオングループの「Kual(クオル)」というオリジナル商品だったようです。ウィキペディアで調べて理解しました。100満ボルトはエディオングループなんですね。この辺の関係になると一般庶民には難しいですね。まあ、ヤマダ電機に次いで2位の売り上げらしいので、大層なグループなんでしょうね。
書込番号:15992166
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





