食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

適合する分岐水栓を教えてください。

2013/01/18 19:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GD40

クチコミ投稿数:2件

食洗機を購入にあたり
古いアパートで、水栓タイプがわかりません。

調べたかぎりですと、
湯水混合分栓のデッキタイプ?で、
CB-E7、CB-E6 が適合するのかなあと…
正しいのでしょうか?

INAとかいてあるので、Inax社製かと思います。

よろしくお願いいたします。


書込番号:15636893

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/01/18 21:06(1年以上前)

そのロゴマークは伊奈製陶時代のものだと思います。

↓現在のSF-130-GやSF130F-Gと同じタイプだと思います。

http://iinavi.inax.lixil.co.jp/products/faucets/common/enlarge.php?code=%uFF33%uFF26%uFF0D%uFF11%uFF13%uFF10%uFF26%uFF0D%uFF27&main_flag=1&type=main

だとすれば外ネジ用の CB-E7 で良いと思います。

外ネジ・内ネジで違ってきます。

書込番号:15637278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/01/18 21:42(1年以上前)

連投失礼します。
現在のINAXは外ネジですね。

CB-E6⇒CB-F6が対応するかは分かりません。

書込番号:15637482

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/01/18 21:50(1年以上前)

失礼しました。
E6をF6の書き間違いだと早合点してしまいました。
E6からE7へ現在は変更になっています(同等です)。

書込番号:15637522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/19 08:55(1年以上前)

丁寧なご回答ありがとうございました!!

違いが分からず、家の水栓にあっているのかも分からなかったので、大変助かりました。

今は同じなんですね。

書込番号:15639225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR1-W [ホワイト]

スレ主 taiyukiさん
クチコミ投稿数:31件

初心者です。よろしくお願いします。
取っ手が取れるティファールのフライパンを買おうと思います。
プチ食洗は2月に来るのですが、フランパインは何センチまで入りますか?
別のサイトで22センチは入ったというのを見たのですが、24や26はどうかなと思いまして。

書込番号:15631322

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/01/18 00:03(1年以上前)

レスが付かないようなので。

プチ食洗は大皿が24cmまでとされているようですので、24cmの浅いフライパンであれば大丈夫でしょう。
深手のものなら、入れることは出来ても、ほかの食器が殆ど入れられなくなるので(奥行き内寸が24cm無い為斜めに入れなければならないので)実用的とは言えませんね。

26cmとなったら、TR-5・TM-5クラスでもギリギリのサイズです。

書込番号:15634026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 taiyukiさん
クチコミ投稿数:31件

2013/01/25 19:39(1年以上前)

ありがとうございます。
奥行内寸24ないんですね。
やっぱり、22を買おうかと思います。
部品工場が火災で入荷が未定と今頃連絡がありました、、、。残念ですが、待つしかないです。

書込番号:15669489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MYM製の分岐水栓について

2013/01/13 20:10(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR5-W [ホワイト]

スレ主 cazu.comさん
クチコミ投稿数:18件

本体の写真です。

FA235HとFA237の見分けについて質問です。
過去スレなどあらゆる情報を調べたのですが、どうしても判断が付きません…
お解りのかたいらっしゃいましたらご教授お願いします!
型番のシールは消え見えない状態なので外見で判断するしかありません。
本体の大きさ、形状は微妙に末広がりに見えますが水平器をあて数ミリ程度の角度です。

書込番号:15613650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/01/13 21:14(1年以上前)

235

237

FA237Hに見えますが、分岐水栓と画像をアップしておきます。
MYMは型番が合っていても取付けられない場合もあったりするそうです。

一応、参考まで。

書込番号:15613994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cazu.comさん
クチコミ投稿数:18件

2013/01/13 21:35(1年以上前)

返信ありがとうございます!
私も、237のような気がしてたのですが、なにぶん素人判断なもので…
最下部の形状、下から上に向かっての角度ともに画像で確認する限り237で間違えなさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:15614116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東京・埼玉近郊で安い店

2013/01/12 21:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR5-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

購入を検討しています!
尖閣問題で製造できないということから品薄により値段が高騰していると思います!

今日、埼玉県・・市のコジマに行った所65000円付近で工事費込み分岐栓は別売りでした。
東京、埼玉近郊安いお店をご存知の方おりましたら教えてください。

よろしくお願いします。

誹謗中傷的なコメントはいりません。

書込番号:15608902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 03:35(1年以上前)

昨日、多摩地区のケーズデンキにて購入。
在庫は展示品のみだったのと、近くのノジマでは5万5千だったこともあり、5万ジャストで5年保証付けてもらいました。
急な価格高騰だったので半ば即決でした。

1週間前にノジマ国分寺で5万5千円で売られてましたよ。

書込番号:15615573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/26 13:22(1年以上前)

情報ありがとうございます(^∇^)/

大分安いですね(*^.^*)
検討してみます!

書込番号:15672638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 食器洗い乾燥機を購入予定

2013/01/10 00:13(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR5-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

築30年のアパートで湯沸器がついてます。

このような水道でも食器洗い乾燥機の設置は可能でしょうか?

書込番号:15596525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/01/10 22:51(1年以上前)

食洗機の設置が可能かどうかということなら、設置は可能との答えになります(不可能な水道は無いので)。

分岐水栓などを簡単に設置できるかどうかとということであれば、水栓廻りがどのようになっているか写真をUPしていただかないと、エスパーでもないとなんとも判断できません。

たとえば『湯沸器』にもいろいろなタイプ、いろいろな配管のものがありますので。

書込番号:15600241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/10 23:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

画像を添付しようと悪戦苦闘…やり方がわかりません。

書込番号:15600336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/01/10 23:40(1年以上前)

>画像を添付しようと悪戦苦闘…やり方がわかりません。

スマートフォンからは出来ないのでしょうか?。
PCからは「画像をアップロード」の欄があるのですが。
どなたかのPCをお借りできるなら(orネットカフェとか)、そちらからお願いします。
または、アパートの水栓や湯沸かし器への分岐配管と同じ画像をネット上で探してそのURLを貼っていただいても良いでしょう。

書込番号:15600539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/11 01:05(1年以上前)

度々すいません。

iPhoneからしてみたものの、うまくできないです。画像のサイズの設定でしょうか?

湯沸器はパロマPH508Bです。

明日パソコンでチャレンジします。

書込番号:15600906

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/01/11 11:03(1年以上前)

PH-508Bのような元止め式の湯沸かし器でしたら、湯沸かし器への配管から分岐するのはかなり難しいです(湯沸かし器への給水ハンドルの手前から分岐しなければならない為)。

流し台の水栓を分岐するほうが一般的かと思いますが、どのような水栓でしょうか?。
写真が難しければ、壁出し単水栓とか、デッキタイプなど形状を御知らせください。

壁出し単水栓の良くあるタイプ

http://item.rakuten.co.jp/aqua-space/tk133aun13/

http://item.rakuten.co.jp/msi911/t131unl13/

こちらはデッキタイプ

http://www.1-sect.net/image/BCD8B8FDBFE5CFB3A4ECBDA4CDFDB8E5.jpg

http://www.haikanbuhin.com/shopping/detail/55706/

この中に該当は有りますか?。

書込番号:15601907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/11 21:39(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。
これになります。

書込番号:15604153

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/01/11 22:12(1年以上前)

湯沸器配管の根元から分岐する方法もありますが、かなり面倒です。
手前の水栓のハンドル部分から分岐水栓「CB-E7」を使って食洗機へ繋ぐ方法が最も楽でしょう。
「CB-E7」取り付けマニュアル

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-E7.pdf

書込番号:15604327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/12 00:36(1年以上前)

度々すいません。

もし、日立のKF-WE270の食器洗い乾燥機だとどの分岐水栓がいいのでしょうか??

友達から未使用のものを安く譲ってくれるということで、迷っています。

書込番号:15604978

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/01/12 11:10(1年以上前)

分岐水栓は、水栓タイプによっていろいろ種類がありますが、食洗機メーカーごとに変わるものではありません。

もし食洗機が古いもので、給水ホースの分岐水栓への接続がワンタッチ式でないものだったなら、給水ホースをワンタッチのものに変えると良いです。

http://item.rakuten.co.jp/suidou/c/0000000120/

書込番号:15606251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/12 11:26(1年以上前)

何もわからない私に、丁寧に対応してくださりありがとうございました。

分岐水栓など、きちんと理解出来たので購入し取り付けてみようと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:15606306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/26 22:05(1年以上前)

 無事食洗機、分岐水栓自分で取り付けることができました。
 業者に頼むと工賃だけで6000円以上取られるので安く済ますこともできたので、感謝しています。
 また、何もわからない私に丁寧にわかりやすく教えていただけたことが、とてもありがたかったです。

 本当にありがとうございました。

書込番号:15674956

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/01/26 22:11(1年以上前)

無事取付けできてなによりでした。お役に立ててうれしいです。 (^ワ^)

書込番号:15674997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2013/01/09 01:30(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS6

NP-60ss6をオークションで検討しているものです。分岐水栓の質問です。

うちは賃貸に図のような分岐水栓用の器具がもともと付いているタイプなのですが、これにあうような分岐水栓の番号がわかる方がおられたら教えてください。

蛇口のメーカーだけでなく、食洗機によっても分岐水栓はかわってくるのでしょうか?
結構高いものなので間違えないようにしたいのですが・・・

現在の住居もあとどれくらい住むかわからないし、高価なものは避けて、食洗機はどんなものか試しに中古をやすく買ってみようかという初心者です。

書込番号:15592576

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/01/09 15:12(1年以上前)

袋ナット(キャップ)が嵌まっている部分のネジ外形が20mm〜21mmくらいであれば、キャップを外して『洗濯機用給水ニップル(G1/2)』をねじ込めばOKです。

http://www.haikanbuhin.com/shopping/detail/16069/?gclid=CPrY3KLO2rQCFUQipQodxx4AtQ

このように必ずストッパー付のものにしましょう。

書込番号:15594114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/01/11 11:33(1年以上前)

回答ありがとうございます!その場合は分岐水栓はいらないということですね。高いものなので助かります!

ところで「キャップがはまっている部分」というのは上部でしょうか横部でしょうか?確かに上部には白いキャップがはまっていたのでそれを取ってから撮影しました。

横部にも金属のなんかついていますが、それ(キャップ?)を回してはずしたらいいんでしょうか?
もし、横部を外さないといけないなら、うちには外す道具(レンチ?)がないのでこれからホームセンターに買いに行きます・・・

なんども初歩的な質問をしてすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:15602000

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/01/11 13:36(1年以上前)

画像をお借りして、図示しました、円で囲った部分ですね。

モンキーレンチ(自在スパナ)がひとつ有ると何かと便利です、買っておいても無駄にはなりませんね。
ただしサイズに注意です、このキャップを挟めない大きさだとマズイですから。

書込番号:15602418

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/01/11 17:46(1年以上前)

細かい書き込みに説明本当にありがとうございました!必要な道具もよくわかったので買いに行っておきます。自在レンチ、イメージわかります。

とても早い書き込みとても助かりました!ありがとうございました。

書込番号:15603161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング