
このページのスレッド一覧(全2020スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2013年1月9日 14:41 |
![]() |
2 | 3 | 2013年1月4日 21:24 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月30日 23:09 |
![]() |
3 | 6 | 2012年12月25日 01:16 |
![]() |
6 | 2 | 2012年12月24日 05:41 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月22日 14:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


全くわからなくて質問をさせて頂きたいのですが、
NP-U45B2P1が壊れて買い替えを検討しています。シンクの奥行きが60センチだと、それ以上の食器洗い機を置く事は不可能でしょうか?
最近の物はほとんど60センチ以上で、対応可能はNP-45MC5Tしかないようなのですが、見た目は変でもかまわないのですが、不可能だと諦めるしかないかなと思いまして。
1点

http://kakaku.com/specsearch/2127/
↑上記カカクコム検索で設置タイプを「ビルトイン」・サイズを幅「450」mm以下・奥行き「600」mm以下で入力して検索すると例としてアップした表が出ます。
パナソニックは出て来ません。
その他色々条件を入力して試してください。
サイズオーバーだと設置は無理だと思います。
書込番号:15589708
0点

失礼しました。
検索結果画面を次に送るとナショナルとパナソニックが出て来ますがカカクコム上でも取扱店舗は0ですね。
書込番号:15589792
1点

奥行き60センチの流し台に対応するものは『NP-45MC5T』くらいしかないようです。
パナソニックで唯一「買換え専用機」として位置付けされています。
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/atozuke/
こちらにも、これ以上奥行きのあるものは設置出来ない旨、書いてありますね。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100823-1/jn100823-1.html
書込番号:15591656
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR5-W [ホワイト]
食器洗い機を購入しにデオデオに行ったら我が家のシングルレバーに合う分岐水栓がないとのことなので・・・購入を断念しました。。。そばにあったカタログや店員がネットで調べてくれたのですが納得できません。ぜひこの製品の情報を教えていただきたいのですが?
ちなみにタカギの浄水タイプのシングルレバータイプです。
品番はJA101MN
HD2103
って書いてます。
よろしくお願いします。
0点

ナニワの CB-STKA6 が適合すると思いますが、確実な事はナニワ製作所サポートセンターに問い合わせるのが一番です。
なおサポートセンターは6日まで休みのようです。
参考まで。
書込番号:15566895
1点




食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCB1-W [ホワイト]
結婚記念日を機に、値段も手頃ということで、こちらの商品をネット通販で購入しました。もっとよく調べてからにすればよかったのですが、半ば見切り発車で買ったため、水道の分岐栓が何を購入したらいいかわからず、困っています。どなたか詳しい方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?
ちなみに横にネジ穴があるタイプではないです。
書込番号:15540740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

水栓の1部しか写っていないのではっきりしませんが、こちらの画像と同じものでしたら『TKJ31UF3R』か『TKJ31UF3S』(名称変更しただけ)と思われます。
http://www.sunrefre.jp/static/TKJ31UF3S.html
それで間違いなければ、分岐水栓は『CB-SSG6』になります。
書込番号:15540898
1点

ツキサムanパンさん
ありがとうございます!!よく見るとおっしゃる通りの品番で、おかげさまでどれを買ったらいいかわかりました♪お店にはすぐなかったので、注文しました。取り付けは来年になりそうです。
早速の回答ありがとうございました。とっても助かりました!!
書込番号:15549320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食洗機の取り外しにあたり、分岐水栓を外したいのですが、最初に外すべき、カバーの取り外し方が分かりません。分かる方、教えていただけませんか?水道の型番はMYMのFA237Hです。
見える範囲にビスもありませんし、上に持ち上げても外れません。レンチを後ろ側の隙間からいれても、はまる様子もなく… です。
よろしくお願いします。
書込番号:15521167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
下記の、分岐水栓の取り付け説明書が、お役に立ちませんでしょうか?
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SMD6.pdf
ご参考まで
書込番号:15521330
0点

早速のお返事ありがとうございます。
この取説は補完していたのですが、うちのレバーは違う物のようでして。画像を添付します。もし、わかるようでしたら、アドバイスお願いします。
書込番号:15521447
0点

確かに、「FA237H」ではないようですね!
この水栓については、過去にご迷惑をおかけした、
>買い物大好き君様の水栓と、形状は同じように見受けられますが、
その画像を見ますと、(>>ままびんさんの画像で言いますと)
上部の冷温マークの所が、丸くカバーになっていて、
それを外された画像のようですが、同じように外せませんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000275998/SortID=14729007/#14729007
いかんせん、この機種詳しくありませんので、
お詳しい方からの書き込みをお待ちになる間、
上記をご確認くださればと思います。
お役に立てず、申し訳ありません。
書込番号:15521644
1点

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/650/650356_m.jpg
↑
流星104さんのおっしゃるとおり、上部のカバーをマイナスドライバーでこじるとネジが隠れています。
「FA237H」はレバー形状が尖った形に変わったあとで「FB237」と名称が変わっています。
したがって、2種類のレバーの「FA237H」が存在しているのですね。
書込番号:15523441
1点

わかりました。試してみて、またご報告差し上げます!
書込番号:15523891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさまが仰られていたように、マークのところが開きました!長年使っていて、なかなか開かなかっただけのようです。これで、自分で分岐水栓が取れると思います。ありがとうございました。
書込番号:15526259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
引っ越すことになったのですが、今度の水栓がINAX社のSF-HE421SY型になります。
それに合う分岐水栓を探したのですが見つけることができませんでした。
知っている方がいらっしゃったら教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
1点

SF-HE421SYは、旧SF-HE421SXの新型(名称変更のみ?)らしいです。
したがって分岐水栓はHE420SXやHE421SXと同じ「CB-SXH7」なりますね。
画像を見る限り同じ形ですので。
書込番号:15521265
4点

ありがとうございました。探してもわからなかったので助かりました〜。
書込番号:15521857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR5-W [ホワイト]
楽天のビックカメラで購入しました。来月に設置予定です。
分岐水栓には元々なっているので当日は設置のみとなりますが置き場について迷っています。
シンクの、横に設置する場合高さ調節棚とステンレス板を購入し、ガス栓の上まで高さを出して置く形になり少しだけ作業スペースができますが、シンクにはみ出して置く形になります。
シンクの、横に冷蔵庫用のスペースがあるので冷蔵庫を移動してそこに置こうかとも考えているのですが、スチールラックでも大丈夫でしょうか?カタログの絵はスチールラックに見えるのですが
安定感などどうなのでしょう?
スチールラックを買ったとしても
ステンレス板は必要でしょうか?
どうかよろしくお願いします。
書込番号:15510916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スチールラックを実際に使用されている方もかなりいらっしゃいますので、大丈夫でしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21274010186/SortID=5390901/
メラミン天板付きのこちらのメタルミニのワゴンなどはピッタリかと思われます。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=MM-new
移動が不要ならキャスターは外してゴムキャップでも嵌めるほうが、より安定します。
また、スチールラックは種類が多く棚板なども自由に追加できますので、ご希望のサイズ(に近づけて)で設置することができるのが良いですね。
なお、パイプ棚板の上に載せるなら、5-6cm角くらいの防振ゴム(洗濯機用など)を脚の下に敷いてやれば良いでしょう。
書込番号:15513672
0点

ありがとうございます。
昨日あれから色々検索してさがしてました。
冷蔵庫を動かさなくても縦置きで、幅35がギリギリ入るかもしれないと思って計ると、33cmでした(^。^;)
諦めて冷蔵庫を移動させて教えて下さった物を購入しようかとおもいます。
ちなみに今はプラスチックの収納ボックスがその隙間にあるんですがさすがに、無理ですよね.....
書込番号:15513704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





