
このページのスレッド一覧(全2020スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年4月19日 22:37 |
![]() |
0 | 4 | 2010年4月26日 20:09 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2010年4月16日 20:17 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月12日 22:45 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月11日 19:44 |
![]() |
0 | 3 | 2010年4月10日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
12、3年前に、Nationalの食洗機を使っていたのですが、子供が小さかったので使用中の音に参ってしまい、すぐ取り外していました。
昨日この機種を購入し、既存の分岐栓に取り付けたいのですが、過去の書き込みを見ると「サンエイの洗濯機用ニップル」のPT3320かPT3310のどちらかを取り付ければ大丈夫のような気がします。
これで良いのでしょうか?
一応、画像を載せておきます(汚くてすみません)
0点

こんにちは。
>>過去の書き込みを見ると「サンエイの洗濯機用ニップル」のPT3320かPT3310のどちらかを取り付ければ大丈夫のような気がします。これで良いのでしょうか?
はい!OKですね。
但し、取り付けピッチが違いますから、そのメクラキャップを持参して合う方を購入しましょう!!
書込番号:11249240
0点

ブラックキャットさん、返信ありがとうございます。
早速近所のホームセンターにでも、仕事帰りによってきます。
すみません。もう一つ質問なんですが、取り付ける前にねじの部分に巻き付ける「水漏れ防止テープ」みたいな物は必要でしょうか?
書込番号:11252530
0点

こんにちは。
>>取り付ける前にねじの部分に巻き付ける「水漏れ防止テープ」みたいな物は必要でしょうか?
シールテープの事ですね?
皆さん正しい使い方がわからないようですが、説明しておきますね。
使用する時→配管と配管を繋ぐ場合。
使用しない時→同上で、片側にゴムワッシャーが付いている場合。
ですから今回の場合、”使用しない時”となります。
PT3310などには、内側にゴムワッシャーがついていますので・・・
書込番号:11253901
0点

ブラックキャットさん
近くのホームセンターで「サンエイの洗濯機用ニップル」を探したのですが見あたらなかったため店員に尋ねたところ、カクダイの分水孔コック[ニップル付き] (品番788-801)を勧められ、エルボと一緒に購入してきました。
先ほど無事取り付けも終わり、試運転をしましたところ水漏れもなさそうです(笑)
シールテープの件も納得です
この度は本当にありがとうございました。
書込番号:11255559
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
TR1(TR3)とTM2(TM3)のいずれかを購入予定なのですが、カタログを見ていると
内部サイズに矛盾(?)している部分があり悩んでいます。
TR1(TR3)とTM2(TM3)の内部サイズですが、カタログによると、
食器点数はTR1が53点、TM2が42点とTR1の方が11点多く収納できるようなのですが、
庫内容量ではTR1が43L、TM2が49Lと、TM2の方が広いようです。
http://panasonic.jp/dish/dishwasher/pdf/dishwasher_shiyou.pdf
理由として、以下のようなことを考えてみたのですが、
1)TR1の方が庫内は狭いが、中かごの仕切りが多く、小さな食器で数を多くカウントしている。
2)TM2の方が実際は広いが、(扉の構造などの関係で)デッドスペースが多く、使い切れない。
3)TR1の方が設計が新しく、食器を詰めて並べても洗浄できるため、多く収納可能になった。
などなど。。。
一家で両方お使いの方はあまりいないと思いますが、
どちらかをお使いの方で、なにかアドバイスを頂ければ有難いです。
宜しくお願いいたします。
0点


早速のご回答有難うございます。
貼り付けて頂いた写真を拝見しますと、確かに、TR1の方がうまく隙間や手前の空間を
利用できるような仕組みになっているようですね。
実際はあんなにぴったりの食器が揃うことはないと思いますが(^^;
大変参考になりました。
有難うございました。
書込番号:11241141
0点

持っているわけではないですが。
どこかのニュースかレビューにスレ主さんの3にとても近いことが書いてあった気がします。
ミスト洗浄とかノズル位置を改良したとかだったような。
うる覚えですみません。
書込番号:11241896
0点

有難うございました。
教えていただいた情報を元に、TR3の発売を待ってみることにしました。
またご縁がありましたら、宜しくお願いします。
書込番号:11284161
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
始めまして。。。今回皆さんの口コミと現物確認して購入に踏み切りました
ただ、シングルレバーの品番がみえないです。
なんとかTKJだけ見えます。保証書があったのですが
TOTO直接付けの一般用TKJ31UF もしくは、裏配管一般用のTKJ31UDかどちらかのようです。
どうすれば、よろしいでしょうか>アドバイスお願い致します。
0点

おはよう御座います。
この水栓の分岐は、TOTO:EUDB304SでOKです。
因みに品番はあまり関係してきません。(水栓形状で判断できますので)
おそらく、TKJ31、33シリーズの何れかではないかと思います。
書込番号:11226156
1点

ありがとうございます。
大変助かりました。
またよろしくお願い致します。
取り付けかたもご指導またよろしくおねがいいたします
書込番号:11227080
0点

この度はありがとうございます。
明日品物とスイセンがそろいますのでさっそく取り付けたいのですが
自分でつけられるのでしょうか?
不安ですが、ご指導お願い致します。
書込番号:11240502
0点

今晩は。
>>さっそく取り付けたいのですが自分でつけられるのでしょうか?不安ですが・・・
大丈夫ですよ!
工具もほとんど要りませんし、ピンセットを用意しておくと大変便利です。
落ち着いて頑張って下さい。
EUDB304Sですよね?
レバーハンドルは、上に引っ張れば抜けるタイプですよ!(止水栓を締めてから行ないましょう!!ね)
書込番号:11240958
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
こちらの商品を検討中で、出来れば取り付けを自分で
やろうと思うのですが、自宅の水栓にメーカー名、型番が不明で
困っています。いろいろ調べた結果、メーカーKVKのKM346HL
(分岐水栓はEUDB300SKER5が適用?)
に非常に良く似ているのですが、確実かどうか解かりません。
どなたか解かる方教えて頂けませんか?よろしくお願いします。
因みにシステムキッチンは日立製です。
参考までに、自宅の水栓の写真を添付します。
0点

今晩は。
>>いろいろ調べた結果、メーカーKVKのKM346HL(分岐水栓はEUDB300SKER5が適用?)に非常に良く似ているのですが・・・
おそらくそれでOKだと思います。
但し、取り付け難易度は高いですよ!
KVKで検索してみて下さい。
書込番号:11224475
0点

ブラックキャットさん
今晩は、早速教えて頂きありがとうございました。
そうなんですか、難易度が高いと言うことなので、
もうちょっと調べてダメそうなら業者取りつけの見積もりを
取ってみます。ありがとうございました。
書込番号:11224921
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
恐れ入ります。
NP-TR1の購入を検討しています。
自分で取り付けをしようと思っているのですが、
適合する分岐水栓がわからず困っています。
シールの文字が消えてしまっていて、
メーカー名も分かりません。
画像を見て、分かる方がいましたら、
教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
この水栓は、TOTO:TK233シリーズですね。
適合分岐は、同じく:EUDB300SS5R(在庫限り、廃番)かナニワ:SB-SS6となります。
設置にあたっては、36ミリまでひらくモンキー1本と、プラスドライバーでOKでしょう!!
書込番号:11217512
0点

ブラックキャットさん、ありがとうございます!
画像だけで分かるなんて、すばらしいです。
本当に助かりました、交換してみます!
ありがとうございました!
書込番号:11219540
0点



この春転居して食洗機も引っ越したのですが、新居についている蛇口のメーカー、型式などわからず非常に困っております。この画像をみてわかる方、どなたかご教授いただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。
0点

おはよう御座います。
この水栓、みた事ある形なのですが、特定には至りませんでした。
レバーハンドルを外した画像を添付してみて下さい。
それと、
本体の何処かに、”刻印”が彫ってありませんか?
見落としやすいので、よーーく確認してみて下さい。
書込番号:11203923
0点

水栓画像を見る限りではKVK製のKM326NWZと思われます。
分岐水栓はYSS-SKE-200かCB-SKE6で対応出来ると思います。
KVK製の場合カバーナットが外れにくい場合がありますので
専用工具が必要です。
書込番号:11204787
0点

ブラックキャット様、ミチミチミッチー君です。様、お返事が遅くなりまして申し訳ございません。お二人のアドバイスをもとに、分岐水栓を探したいと思います。ありがとうございました。またブラックキャット様、レバーを取った画像ものせましたので、更なるアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:11215627
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





