食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓について

2010/03/09 00:51(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GS40

スレ主 hana2010さん
クチコミ投稿数:2件

この製品の購入を考えているのですが、分岐水栓をどれを買ったたらいいのか
わかりません。「TKL33U3R」と蛇口には書かれており、ネットで調べてみたのですが、
見つかりませんでした。
どなたかこれの分岐水栓がどれになるのかわかる方おられないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11056635

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2010/03/09 07:33(1年以上前)

この水栓ではありませんか?TKJ33U3R

おはよう御座います。

>>”TKL33U3R”と蛇口には書かれており、ネットで調べてみたのですが、
見つかりませんでした。

型番が違うような?  TKLではなくTKJではありませんか?

それなら適合分岐は、TOTO:EUDB308となります。確認して下さい。

書込番号:11057240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hana2010さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/09 11:03(1年以上前)

お返事ありがとうございます。確認しなおしたらそれでした!
ありがとうございました。

書込番号:11057803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓がわからず 困っています

2010/03/08 20:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

同じ質問が続いて申し訳ありません。

我が家の蛇口は TOTO社製なのですが、
型番が 消えてしまっていて 不明です。

蛇口の型番と 適合する分岐水栓について
おわかりになる方がいらっしゃったら
教えていただけないでしょうか。

また 自分で取り付ける場合に 必要な工具についても
(名前をきいても 実際どんなものかわからないもので)
ご教授いただけると ありがたいです。

本当に 初歩的な質問で申し訳ありませんが
分岐水栓がわからず 買いそびれてきた食洗機、

新学期が始まる前に なんとか購入したいので、
お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11054921

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/03/08 20:55(1年以上前)

>TOTO社製なのですが、型番が消えてしまっていて不明です
TK230?かな

書込番号:11055043

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2010/03/08 21:04(1年以上前)

今晩は。

>>蛇口の型番と 適合する分岐水栓について
おわかりになる方がいらっしゃったら
教えていただけないでしょうか。

この手の水栓(壁出し混合水栓)では、型番は必要ありません。

適合分岐は、TOTO:EUDB307(在庫限り)かナニワ:CB-S268A6でOKです。

>>必要な工具についても
(名前をきいても 実際どんなものかわからないもので)
ご教授いただけると ありがたいです。

モンキーを2本用意して下さい。(検索してみましょう!!)

※分岐を取り付けると、スパウト(蛇口の管)が手前に5センチほど出てきますので、市販の短い物を購入する必要もあります。

書込番号:11055101

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/03/08 21:15(1年以上前)

”ブラックキャット”さんへ
TK230の場合、口径を28mmへ変更する必要がありそうですが・・

書込番号:11055159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/09 07:07(1年以上前)

一番大切な情報を迅速に教えていただき、ほんとうにありがとうございます。借家のため、スパウト交換は出来れば避けたく、適合する分岐水栓の中で なるべく短いもの(サンエイ製品などでもよろしいのでしょうか)を入手し、取り付けにチャレンジしたいとおもいます。とりつけ情報や部品や本体の在庫/価格検索にしばらく時間がかかるかもしれませんが、材料が揃いましたら、また、質問をさせていただくと思います。その節はよろしくおねがいします。

書込番号:11057196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/15 19:59(1年以上前)

ご報告です。
水栓関係のご報告以外も 他の方の参考になれば・・・と思い
こちらに記載させていただきます。

分岐水栓について:
サンエイ社の分岐水栓についても 製造元に問い合わせましたが、
同じくらい手前に出るという回答をいただいたので、
結局 ナニワ製のものを購入いたしました。

ちかくのコジマ電機の売り場で購入、4980円でした。
(定価6200円くらい、我が家の蛇口に対応する分岐水栓は、
分岐水栓の中では最も安くて 取り付け簡単な部類だそうです。)

とりつけたところ、蛇口は48ミリ程度 手前に出ましたが、シンクが大きめだったのか
使い勝手に問題ありません。

食洗機本体は 実は TR−1ではなく TM−2を購入しました。

購入先:価格COMで 購入予定でしたが エコポイントでいただいた商品券利用希望があったのと、5年保証をつけたかったため、結果的にノジマ電機で購入しました。4万円台後半でした。

ご参考までに TR−1ではなく TM−2を購入した理由です。
1:売値がTM−2のほうが1万円近く安かったこと(これが一番の理由です)
2:TM−2のほうが 若干ながら 静音性が高いこと(のぞき窓がないからでしょうか)、
3:TM−2は 扉が二枚とも下部に収納されるため 扉の開閉時に安定感がある様に感じた
4:TM−2は TR−1よりも仕切りの数が少ないが 庫内スペースが変わらず、上段の樹脂使いが少ない分重いフライパンなどを入れやすいかも・・・などの理由です。


ブラックキャットさん、あめっぽさん、
分岐水栓についての 初心者の質問にお答えいただきありがとうございました。

スレを上げる前に、過去の分岐水栓がらみの質問も検索して、拝見したのですが、
結果的に 判断ができませんでした。スレをあげて、実際に我が家の蛇口の写真を
ご覧いただいて 具体的にアドバイスいただいたことは とてもありがたかったです。

水栓の知識がなく、食器洗い機購入を検討している私にとっては、
ここで 教えていただけなかったら 購入はまだまだ 先のばしになっていたかもしれません。ありがとうございました。

書込番号:11090188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

水・給湯接続によるコストについて

2010/03/06 23:41(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

分岐付き水栓の購入を考えていますが、商品によってまた分岐栓の取り付け箇所により水接続、給湯接続に分かれると思います。食器洗い機を使用した場合 水光熱費としてコスト的に抑えられるのはどちらなのでしょう?おわかりの方いらっしゃいましたら書込み宜しくお願い致します。

書込番号:11045382

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2010/03/08 22:51(1年以上前)

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/np_tr1_0.pdf

PDFの11、13枚目。取り説の21,24ページを参照。

1回の洗浄に20円前後かかるそうなので給湯器から60℃のお湯を使用して1割程度運転時間が短くなるから値段も1割くらい安くなるのでは。2円くらいマイナス?

当方もこちらを購入して1ヶ月たってないのでまだ電気代を調査してないんですよ。
洗剤と水道代はしれてますからね。洗剤5g/5円、水道3円くらい。

書込番号:11055814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/11 08:42(1年以上前)

返信遅くなって申し訳ありません。わかりやすい情報有難うございます。
Cafe59さんの情報を参考に購入検討させていただきます。                          

書込番号:11067903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 水漏れが・・・・

2010/03/06 16:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM2

クチコミ投稿数:5件

一代目の食器洗浄機が壊れてしまったので、パナソニックのNP-TM2を購入しました。
以前の使用もパナソニックだったので、分岐栓も買わなくて大丈夫と思って接続したら、
分岐栓から水漏れが・・・主人に直してもらおうとして、スパナで締めてもらったのですが、
水漏れがとまりません。これって、分岐コックごと新しい物に取り替えるしかないのかしら?
コックのみでいいので、できるだけ、お安くすむものを教えて下さい。
ちなみに、水栓はTOTOのTK231です。よろしくお願いいたします。

書込番号:11042967

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/03/06 17:19(1年以上前)

むぎにゃんさん こんにちは。  素人日曜大工してます。 
原因次第ですが、単にパッキンが合ってないとか古いだけなら簡単そうです。

書込番号:11043142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/07 08:33(1年以上前)

BRDさんありがとうございます。
コックを開けると分岐コックから水がポタポタとしています。
コックを閉めると水漏れは止まります。
古いから新しい物と変えたほうがいいのかしら?
分岐コックだけで、販売していますか?
メーカー、型番などわかれば教えてほしいのですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:11046663

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/03/07 09:16(1年以上前)

分岐コックをバラしてみて下さい。
修理は、状態確認、原因追及、対策ですね。
私は食器洗い機を使ってません。 経験者からのアドバイスが来るでしょう。

書込番号:11046822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/07 11:12(1年以上前)

分岐コックは一体型のようで分解はできないみたいです。

書込番号:11047354

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/03/07 12:36(1年以上前)

そうですか。  取り換え前は漏れなかったのでしょうから、つなぎ目/繋ぎ方に問題あるのかも?

書込番号:11047762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2010/03/07 14:55(1年以上前)

こんにちは。

>>コックを開けると分岐コックから水がポタポタとしています。
コックを閉めると水漏れは止まります。

分岐本体とコックの接続部から・・・という事ですか?

>>分岐コックは一体型のようで分解はできないみたいです。

そんな事はないと思いますよ!コックだけ外せるはずです。

因みに分岐本体のメーカーって分りますか?これが分らないと、コックだけの購入はできません。

分らなければ、画像をUPして下さい。

※食洗交換前は水漏れしていなかったのですか?交換してから水漏れするようになったのですか?ココ重要です。

またその時に、コック部を外したりしませんでしたか?

=文面のみでの結論です=
コック部と分岐接続部の間にある、ゴムパッキンの劣化によるものだと思います。ならば、それだけ換えれば直るはずです。
当然、コック部を交換すればそれでも直りますが。(新品のパッキンが付いているので)

書込番号:11048390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/08 15:39(1年以上前)

すみません、表現が足りなかったようです、分岐コックは外れましたが、分解はできないと、
主人が言っていました。
食洗機交換前は水漏れしていませんでした、交換してからの水漏れです。
交換時は、分岐コックははずしていません。
画像もアップしておきました、よろしくお願いいたします。

書込番号:11053842

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/03/08 16:32(1年以上前)

写真のどこから漏れますか?

書込番号:11054000

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2010/03/08 18:12(1年以上前)

今晩は。

水漏れ箇所が”赤印”のところからであれば、分岐本体を交換するしかありません。

その他の場所から(黄色、水色)であれば、

ナニワの分岐コック:CB-G351(@4200-)を購入し交換すればOKです。特に”水色”のところからであれば、この方法しか御座いません。

黄色のところからであれば、中に入るフィルター付きのゴムパッキン(同等品でも可)を換えればOKです。

今付いているものを持参して、ホームセンターなどで探すしかないでしょう!!

もしあれば、数百円の世界ですが???

※因みに、緑色の枠内は一体型の為、それごとの交換となります。(分解は不可?)

書込番号:11054345

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/09 14:25(1年以上前)

ブラックキャットさんありがとうございます。
分岐コックごと交換ではなくすみそうです。
明日、ホームセンターにいって探してみます。

書込番号:11058523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2010/03/06 15:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM2

クチコミ投稿数:5件

湯沸しにつながってます

はじめまして。どうぞ教えてください。
今ついている水栓の品番などはわかりません。TOTOのT251RX13ミリに似てはいますが、
下の瞬間湯沸かし器につなぐところが、我が家のは蛇腹?の管になっています。

調べたところ、カクダイのマルチ分岐や、ナニワのCB-F6がつけれるそうなのですが、
その分岐水栓で、NP-TM2につなげるのでしょうか? 逆に、うちの水栓+分岐水栓で
使える食洗機はあるのでしょうか?まったくの初心者でおかしなことを
書いてしまっているかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11042645

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2010/03/07 14:46(1年以上前)

こんにちは。

単水栓の分岐には、二つの方法があります。

ナニワ:CB-E7か同CB-F6かで!



画像で見る限りでは、添付画像のところにCB-F6で分岐可能と思われます。

但し、スパウト(蛇口管)と本体が繋がってる箇所のネジピッチを確認する必要があります。

W26山20であれば、F6で分岐可能です。

>>その分岐水栓で、NP-TM2につなげるのでしょうか? 逆に、うちの水栓+分岐水栓で
使える食洗機はあるのでしょうか?

現状では、ほぼ全ての食洗器への接続方法は同じです。心配なく。

書込番号:11048360

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/07 17:33(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
食洗機は諦めなければならないのかと思っていましたが、取り付け可能とのことで
本当にほっとしました。


>但し、スパウト(蛇口管)と本体が繋がってる箇所のネジピッチを確認する必要があります。

>W26山20であれば、F6で分岐可能です。

W26山20とはどういうことでしょうか? 全くの無知ですみません。
スパウトをはずして、ホームセンターに持っていってみようと思います。
計測に自信がないので(恥)
また報告させていただきます。

書込番号:11049152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/07 18:38(1年以上前)

我が家も ほぼ同じ 水栓です。
メインの蛇口を、食洗機につないで、瞬間湯沸かし器につなぐ蛇腹を長いものに換えて
メインの蛇口にしました。この方法だと、
蛇腹 500円程度
コネクタ 800円程度で済みます。
瞬間湯沸かし器を使わないなら、ですが。

書込番号:11049443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/08 14:19(1年以上前)

ブラックキャットさま

ブラックキャットさまが、ご紹介されているサンエイ製の洗濯機用ニップル
”PY12-40X-16”でも可能でしょうか?
湯沸かし器は使いますが、水栓の方は使わないので・・・

マサ2009さま
お安く無事に取り付けできたようでうらやましい限りです。
家は湯沸かし器は必要なのでできそうにありません。残念です。

書込番号:11053582

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2010/03/08 15:18(1年以上前)

こんにちは。

>>W26山20とはどういうことでしょうか?

ここのネジサイズの事です。
スパウトを持参するのが早いでしょう!!

>>サンエイ製の洗濯機用ニップル”PY12-40X-16”でも可能でしょうか?
湯沸かし器は使いますが、水栓の方は使わないので・・・

そのスパウト部を使用しないのであれば、これでもOKです。

ですが、ここからの水の給水ができなくなりますが、それでも良いのですか??

書込番号:11053759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/09 21:00(1年以上前)

ブラックキャットさま

給湯器が壊れてしまった場合などを考えると、困りそうなので
やはり分岐水栓をつけることにしました。

近くのホームセンターで聞いたところ、ナニワのCB−F6は取り寄せできないが、
ナショナルのCB−f6なら取り寄せできると言われたのですが、ナショナルのでも
構わないのでしょうか? ナショナルの分岐水栓の適合で調べたら、
T251RXは取り付けできないとなっていたので・・・
何度もお手数をおかけしてすみません。よろしくお願いします。

書込番号:11060282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2010/03/10 09:30(1年以上前)

おはよう御座います。

>>ホームセンターで聞いたところ、ナニワのCB−F6は取り寄せできないが、
ナショナルのCB−f6なら取り寄せできると言われたのですが

どちらも同じものです。
ナショからはCB-F6は出ておりません。(製作がナニワという事です)

>>ナショナルの分岐水栓の適合で調べたら、
T251RXは取り付けできないとなっていたので・・・

おかしいですね?
TOTOでの適合では(EUDB300F4R)、取り付けOKになっていますが?
基本的にどちらも同等品なので・・・

但し、F4Rは現在廃番となっております。在庫品を探すか?私がお分けするかのどちらかです。

書込番号:11062929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/16 10:39(1年以上前)

ブラックキャットさま

無事取り付けできました。まだまだ使い方をマスターできていませんが
とても喜んでいます。的確かつ迅速なお返事、ありがとうござました。

書込番号:11093173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

置き台について

2010/03/04 14:14(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

クチコミ投稿数:63件

パナソニックNP-TM2を購入予定ですが、純正の置き台(N-SP3)も買おうと思っております。
ただ友人よりQO-S52Aというシャープの置き台を頂きました。
違いがお分かりの方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:11031660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/05 22:19(1年以上前)

たもっつぁんさん、こんばんは

昨日、TR1を注文しました
店員さんに板(N-SP3)の事を相談したのですが

「ただのステンレスの板なのでホームセンター等で買われた方がいいですよ、
穴があいているのは出窓につけるオプションを取り付ける為の穴ですので関係ありません」

なるほど、ただの板に\4200は高いなと思いました
サイズの問題以外、特に気にする必要はないものと思います

書込番号:11038952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/05 22:25(1年以上前)

ちなみに

N-SP3 幅520mmx奥行297mmx高さ10mm
QO-S52A 幅520mmx奥行300mmx高さ11.5mm

そんなに変わりません

書込番号:11038986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2010/03/06 09:32(1年以上前)

CBいちさんさま

ご回答頂きありがとうございました。
大変参考になりました。
あの穴は何かと思っておりました。

ありがとうございました、

書込番号:11040899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング