食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:32件

最近、本製品を買いたいと思いたったので、自宅の水栓を確認してみました。
メーカーはINAXなのですが、品番シールがとれており、色々なページで情報を確認すると、
恐らくSF-4430Sではないかというところまで絞り込めました。

しかし、この品番にはタイプが新旧あるようで、どちらなのかがよくわかりません。
分岐水栓も1万円程度するので、間違って購入したら・・・と思うと怖くて、なかなか購入に踏み切れないでいます。

1)この水栓はSF-4430Sであっているのでしょうか

2)あっているとすれば新旧どちらになるでしょうか?
  あるいは簡単な見分け方はあるでしょうか?

3)特定できた場合、おすすめの分岐水栓はどれになるでしょうか?
   (メーカーが色々あるようですが・・・)


(汚いですが)自宅の写真を載せてみますので、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10625587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/12/13 19:02(1年以上前)

今晩は。

>>メーカーはINAXなのですが、品番シールがとれており、色々なページで情報を確認すると、恐らくSF-4430Sではないかというところまで絞り込めました。
しかし、この品番にはタイプが新旧あるようで、どちらなのかがよくわかりません。

この水栓の場合、品番うんぬんより適合分岐で見分けるのが近道です。

まずはレバーハンドルを外してみましょう!!
止水してからレバーを上に持ち上げると、中央部奥に+ビスがあります。これを緩めればOKです。

するとカバーナット(CN)がでてきますのでその形状を確認して下さい。(画像UPでも可)

それが+ビス3本で留めてあれば、
TOTO:EUDB300SXA5R(在庫限り)かナニワ:CB-SXA6となります。

対辺2箇所にキザミがある場合、
TOTO:EUDB300SXF5R(在庫限り)かナニワ:CB-SXF6となります。

前記のものであれば取付難易度は限りなく低いでしょう!!(+ビスを外すだけ)がしかし、後記のものであった場合、難易度はかなり上がります。
画像のタイプはツーホールタイプではありますが、CNのサイズ(41ミリ)までひらく工具が必需です。仮に挟めたとしても廻せるかどうか?こればかりは運次第ですが・・・

書込番号:10625678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/12/13 20:40(1年以上前)

ブラックキャットさん

びっくりするぐらい早い返信をいただきありがとうございます!!

さっそく、レバーをはずして確認してみました。

見た限り、前者の
>+ビス3本で留めてあれば
に見えますが、、、
それだと取り付けも容易(自分でできるという理解で大丈夫でしょうか??)ということで嬉しいのですが・・・

余談ですが、
ビスのまわりについているゴムのとけたようなものがついていて、
写真にも写っているのですが、取っちゃっていいものかどうか。。。

書込番号:10626233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/12/14 07:17(1年以上前)

おはよう御座います。

>>ビス3本で留めてあればに見えますが、、、それだと取り付けも容易(自分でできるという理解で大丈夫でしょうか??)ということで嬉しいのですが・・・

はい!OKですね。簡単ですよ!この場合。

>>ビスのまわりについているゴムのとけたようなものがついていて、
写真にも写っているのですが、取っちゃっていいものかどうか。。。

おそらくグリスではないでしょうか?
もちろんとってしまっても問題ありません。(通常は付いていないものですから・・・)

まずは丸い銀色の物を手で取り外してから・・・

書込番号:10628576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/12/14 12:28(1年以上前)

ブラックキャットさん

返信ありがとうございます!

これで安心して購入に踏み切れます(^^)

価格コムで初めての質問だったので、とても不安でしたが、
ブラックキャットさんのように親切な返信がいただけて、
ものすごくうれしかったです。

また、設置までの間で、困ったことが出てきたら質問させていただくかもしれませんが、
どうかよろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:10629409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓

2009/12/12 11:25(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 じいせさん
クチコミ投稿数:15件

分岐水栓のことを質問させてください。
TOTO製品までは解りましたが、その先の型番等不明です。
この水洗はDIY可能かどうかもご教授願います。

書込番号:10617884

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 じいせさん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/12 11:27(1年以上前)

すみません。携帯からうまく写真添付できませんでした。今日中に写真UPします。

書込番号:10617898

ナイスクチコミ!0


スレ主 じいせさん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/13 00:40(1年以上前)

この水栓です。

書込番号:10621827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/12/13 08:16(1年以上前)

おはよう御座います。

この水栓は、TOTO:TK631となります。

適合分岐は、TOTO:EUDB300SS5R(在庫限り)、ナニワ:CB-SS6でOKです。

>>この水洗はDIY可能かどうかもご教授願います。

レバーハンドルを外して、カバーナットを廻せるかどうかの判断が必要です。少々古いタイプの水栓ですから、経年固着が考えられます。
水栓下部を廻さない様にCNを廻せればいいのですが・・・

書込番号:10622830

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 じいせさん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/13 09:18(1年以上前)

ブラック キャットさん。

ありがとうございました!
安心してオーダーできます。

自分で回そうとしましたが、固着して破壊してしまいそうでしたので工事費付きの分をねらってみたいと思います。

書込番号:10623007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓の種類について

2009/12/12 09:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 tosh_kyouさん
クチコミ投稿数:9件

こちらの商品をクリスマスに購入を考えているのですが分岐水栓で悩んでおります。MOEN用の物がCB-SMJA6の一種類しかなく、適合する型番にも合致するものが御座いません。型番が MOEN M7800 なのですが検索サイトにかけると海外のサイトばかりヒットしてしまい困っております。どなたかご存知の方がおられましたら教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:10617564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/12/12 18:54(1年以上前)

今晩は。

>>MOEN用の物がCB-SMJA6の一種類しかなく、適合する型番にも合致するものが御座いません。

ナニワではもう一種類適合があります。(CB-SYB6)

>>型番が MOEN M7800 なのですが検索サイトにかけると海外のサイトばかりヒットしてしまい困っております。

確かに型番に相違はないと思いますが、見た感じでは”M7552A”と同等と感じられます。(全く同じかどうかは定かですが・・)

もし同一だとしたら、適合分岐はCB-SYB6でOKです。
但しこの分岐、分岐後にスパウトの干渉したり取り付け方により不具合が出る可能性があります。この辺を承知の上、設置する事になります。

個人的には、お勧めできる商品ではありません。(あくまで自己責任の上)

私なら、この機会に水栓を取り替えてしまいますが・・・ただ賃貸とか予算の都合もあるので何とも言えませんが・・・

書込番号:10619747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tosh_kyouさん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/13 10:45(1年以上前)

ブラック キャット さん

返答ありがとうございます。早速品番の水栓を調べて説明書を確認し同等か外して確認しようとしましたが最初のキャップがものすごく固いですね。20分くらい格闘しましたが駄目でした。CB-SYB6を取り付けると分岐は向かって右側にしか取り付けられないのでしょうか?もしご存知でしたら教えていただきたいです。これからご教授の通り水栓ごとの交換も考えてみようと思いますが何か食器洗い機より高額になりそうで、何かお勧めとかございますでしょうか? 重ねてご返答ありがとうございました。

書込番号:10623412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/12/13 17:01(1年以上前)

今晩は。

>>最初のキャップがものすごく固いですね。20分くらい格闘しましたが駄目でした。

下記の取付説明書でも分りませんか?↓

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SYB6.pdf

>>CB-SYB6を取り付けると分岐は向かって右側にしか取り付けられないのでしょうか?

どうでしょうか?そこまでは定かではありません。ゴメンナサイ<m(__)m>

>>水栓ごとの交換も考えてみようと思いますが何か食器洗い機より高額になりそうで、何かお勧めとかございますでしょうか? 

そうですね。確かにおっしゃるとおりです。
但し、長い目で見るとこれも仕方ないのかもしれません。

水栓はTOTO製の一般型をネットで安く購入し、自身で取り付けてみてはどうですか?水栓代¥10000-チョット、+適合分岐代¥10000−以下でどうでしょうか?

書込番号:10625021

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

蛇口レバーの外し方

2009/12/11 00:19(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:4件

どなたか教えてください。

NP-TR1を購入し、分岐水栓のところでつまずいております。
蛇口はINAX社製SF−1420SXで、分岐水栓はCB−SXA6です。
取説通り蛇口レバーを上にあげ、ビスを外すのに結構な力が必要でしたが何とか外れ、
「上に持ち上げるようにレバーハンドルを外す」と書いてありましたので何度もやって
みましたが、なかなか外れません。(結構手のひらが真っ赤です。)
何かこつがあるのか、それとも無理ですかね???

書込番号:10611429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/11 02:28(1年以上前)

Haney_Haneyさん


ちょっと違う型番のですが、以下のPDFを参照してみてください。
https://ssl.inax.co.jp/maintenance/repair/faucets/pdf/a-1943-10.pdf

そのレバーハンドルを上向きにしつつ、レバーハンドル自体を上に抜けませんか?
たぶん、説明書どおりだとそんな感じかと思いますが。
あと、ビスは抜かない方が良いとかかれていますね。
もう抜いてしまわれた後だとは思いますが…。

書込番号:10611890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/11 22:04(1年以上前)

Ein Passantさん

返信ありがとうございます。
せっかくの回答でしたが解決にいたっておりません。
INAXメーカーの問い合わせと思って連絡しましたが、
これまたつながらず・・・
蛇口レバーがこんなにも外すのが困難だとは思っていませんでした。
やっぱり工事業者に頼むしかないのですかね?

書込番号:10615353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/11 22:26(1年以上前)

他人様のブログになってしまうのですが…

http://terachancom.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-01fa.html


こちらも参照してみてください。
取っ手の素材が違いますが、同じ種類の蛇口です。

もしかしたら、古いっぽいので、硬いのかもしれません…。
取っ手はそのまま上に引き抜けば抜けるようですが。

書込番号:10615483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/11 22:54(1年以上前)

一つ確認ですが、

>取説通り蛇口レバーを上にあげ、ビスを外すのに結構な力が必要でしたが何とか外れ、

この部分についてなのですが、画像2つ目のレバーの下に穴が開いているところの部品のことを
言っているのですよね?

そこは、ネジみたいになっているようですので、ドライバーなどで抜くようになっています。
そこがこのレバーを固定している箇所なので、そこを外してしまえば後は持ち上がるはずなのですがね…。

書込番号:10615698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/12/11 23:47(1年以上前)

Ein Passantさん

何度もありがとうございます。
はい、確かにレバーの下の穴の中にビスが1つついておりましたので
それを外しました。でも外すときにビスがバカになっているのかビクともせず、
いくつかドライバーを替えまして、やっとのことで外れたんです。
取説通り、「ビスはゆるめる程度で、抜いてしまわない方が組み立て時に楽」と
かいてありましたので、ゆるめる程度にしたんですがレバーが外れる様子がなかった
もので、ビスを外したんです。
CR−Cスプレーをレバー下の穴から噴射してみることも考えております。
ご丁寧にお忙しい中、すみません。

書込番号:10616070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/11 23:51(1年以上前)

てこの原理で抜いてみるのはどうですか?
レバーの下にマイナスドライバーか何かを挟んで持ち上げるとか。
余り思い切りよくやるともしかしたら壊れるかもしれませんので、
適度にお願いします…。

書込番号:10616099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/13 17:50(1年以上前)

Haney_Haneyさん


私もこのタイプと同じくらいの方の蛇口を見つけてみてました。
画像の通りにレバーの下に穴が開いていて、そこを良く見ると、六角ドライバーの小さいやつが
刺さるようになっていましたね。

その六角ドライバーって持っていましたか?
量販店に行けばあるかと思うのですが、これを半分くらい回して緩くしてあげれば外れるようですね。


それとももう解決しちゃいましたか…?
そのときには申し訳ないです…。

書込番号:10625241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/16 00:52(1年以上前)

Ein Passantさん

返信遅くなり申し訳ありません。
また、いろいろとアドバイスをしていただきましてありがとうございます。
購入してからしてから早1週間、何をしても蛇口レバーが外れないで止まって
いましたので半分諦めていました。蛇口メーカーに問い合わせしたところ、
INAXでも私の家の施工会社とのオリジナルということがわかり、ビスを取っても
外れないケースはおかしいと言われました。念のために、INAXメンテからの修理
依頼も考え金額を聞くと、6000円ぐらいと言われていじでも外そうと思いました。
で、やっと外れたんです!!!!!
根気と怪力で、、、レバーを左右に揺らしたり、レバー下の穴からマイナスドライバー
を差し込んで押したりしてがんばりました。
どうやら、レバーを支えている部品とレバーの中のすべりが悪く抜けなかった感じ
でした。無事に分岐水栓の取り付けも出来まして、後は食洗機の作動確認をするだけです。
師走の12月でどうなるものかと思いましたが、女性でもできました。
お手数おかけいたしました。

書込番号:10638048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/16 20:53(1年以上前)

Haney_Haneyさん


そうですか!良かったです^^


あれからどうなったのかとちょっと心配でしたが、やはりただ単に
硬くなってしまっていたためだったのですね。

書込番号:10641315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設置スペース

2009/12/10 23:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GS40

クチコミ投稿数:61件

コチラの商品を購入したいと思っているのですが
置こうと思っている場所が製品の奥行き315mmに対し、
設置スペース260mm弱しかありません。
他はクリアしているのですが奥行きスペースが足りない場合は
設置不可能でしょうか。
パナの製品NP-TM2は置き台n-sp3を使えば置けるような気もするのですが
NP-TM2も置けるか疑問です。
また、置き台n-sp3を利用すればBW-GS40は設置可能でしょうか?
狭いスペース利用されている方、色々と教えてください。

書込番号:10611181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/11 02:55(1年以上前)

たかはしさとるさん


>設置スペース260mm弱

シンクがどういった形状なのか分かりかねますが、
n-sp3は以下の画像のように置くようです。
http://images.google.co.jp/images?gbv=2&hl=ja&q=n-sp3&sa=N&start=21&ndsp=21
※シンクの前後に橋渡しのように

橋渡ししたときに、その幅が52cmあります。(縦ですね)
肝心の横幅が29.7cmしかありませんが、こちらを設置したときに、その設置スペース260mm(26cm)プラス、29.7cmなので、55.7cmのものまで置けるようになります。
また、横に置くか、縦に置くかで違ってきちゃいますが…。
シンク正面から見て、縦に置くならば、問題ないですが、横に置く場合かなり不恰好になりますね…。

書込番号:10611947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/12/14 20:57(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
大変参考になりました。
また、レビューサイトで狭い場所に工夫して置いているのをみて
勉強になりました。

書込番号:10631352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2009/12/10 15:52(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:3件

色々勉強した結果、この機種を検討しております。
しばらく前から分岐水栓の勉強をしているのですが、いざホームセンターに行ってみたら合う分岐水栓がないかもとの事。
ぜひお力をお貸し下さい。

メーカーがjanisと刻印ありましたが・・

書込番号:10608805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/12/10 21:05(1年以上前)

今晩は。

>>しばらく前から分岐水栓の勉強をしているのですが・・・メーカーがjanisと刻印ありましたが

この水栓は、ジャニス:JK341Bシリーズかと思います。

適合分岐は、TOTO:EUDB300SJA5(廃番)かナニワ:CB-SJA6となります。

書込番号:10610045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/11 01:12(1年以上前)

ブラックキャットさん、ありがとうございました!
早速、ナニワさんの分岐水栓を手配しました。

後は届いて取り付け・・・ですが、このジャニスの蛇口は手強いですか・・?
モンキーをとりあえず買ってこようと思うのですが・・注意点等ございましたらアドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:10611707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/12/11 07:24(1年以上前)

おはよう御座います。

>>このジャニスの蛇口は手強いですか・・?

レベル的には普通かと思いますが、カバーナット脱着時にジャニス専用工具(JWT7)が必要です。
過去にこれ無しで外された方がいましたが、できるかどうかは未知数です。

金額は¥1000〜¥2000-の間位だったような???

カバーナット部の画像があるといいのですが・・・

書込番号:10612185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/24 17:13(1年以上前)

ブラックキャットさん、ありがとうございました!
分岐水洗を買った通販サイトさんで、専用工具をメーカーから取り寄せてもらいました。
食洗機はもう2週間近く前に届いていたのですが・・^^;

結果は、事前にカバーナットの写真で相談すべきでした。
専用工具が入らない感じで、先だって教えていただいた「工具ナシで外した方」の件を探して、旦那に同じようにグッと回してもらったら外れました。
プラスチック?のようなキャップの中に、普通にナットの頭のようなカバーナットがありました。

昨日試運転してみましたが快適です!
本当にありがとうございました!!

書込番号:10678579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング