食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2009/10/21 20:53(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:2件

TR-1かTS-1を購入しようと思っているのですが、分岐水栓のことが不安なので、どなたか教えていただけませんか?
蛇口の裏には「SF-B420SX-TA2]というシールが貼ってあります。
調べた結果、この分岐水栓はCB-SXH7が合うみたいなんですが、本当に大丈夫かなぁ・・・?と思いまして・・・。他に合うものとかあるのでしょうか?なんとか頑張って自分で設置したいのです。よろしくお願い致します。

書込番号:10346301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/10/21 23:41(1年以上前)

>「SF-B420SX-TA2]というシールが貼ってあります。

その型番であればCB-SXH7でokです。
他の分岐としてはtotoのEUDB300SXH5も適合製品ですが
totoは食洗機から撤退して食洗機用として販売していた
分岐水栓も大半が販売終了となりましたので、在庫限りになります。

CB-SXH7の取説
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SXH7.pdf

書込番号:10347513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/10/22 10:46(1年以上前)

わかっちゃいましたさん、ありがとうございます!
これで、はっきりしました。
早速取り付け頑張ってみます!

書込番号:10349002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 適合する分岐水栓をお教えくださいm(__)m

2009/10/20 18:31(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:4件

この度妻の誕生日に『NP-TR1』を購入しようと考え、ネットと量販店の価格を調べたところ結構な差があったため、ネットで購入して自分で取り付けようと思い、適合する分岐水栓の調べましたが、本当に合っているか解らず、購入後に間違っていたなどが無いように、皆様のお力と知識をお借りしたいと思い書き込みしました。
自宅の蛇口(シングルレバー?)には、kVK KM556MSHLと書かれたステッカーが貼ってあり、自分で調べた結果CB-SKF6と適合するのかと現時点で思っているんですが…‥(;^_^A
合っていますでしょうか?分かる方がいらっしゃいましたら、面倒かも知れませんがお教え下さいm(__)m

書込番号:10340437

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/20 18:49(1年以上前)

今晩は。

>>自宅の蛇口(シングルレバー?)には、kVK KM556MSHLと書かれたステッカーが貼ってあり、自分で調べた結果CB-SKF6と適合するのかと現時点で思っているんですが…‥(;^_^A
合っていますでしょうか?

はい!OKです。
もちろんその分岐でもいいのですが、TOTO:EUDB300SKF5の方をお勧めします。ネット上では、こちらの方が購入しやすい(安い)ですよ!(理由はそれだけではありませんが?)

ただKVK:KM556ですから、取り付け難易度は高めと思って下さい。レベル:5以上かな?

ポイントは、水栓下部を廻さない様に、上部のカバーナット(38ミリ)を廻せるかどうか?

チャレンジしてみますか???

書込番号:10340520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/10/20 19:15(1年以上前)

早速の返信ありがとうございますm(__)m
感激です。ブラックキャットさん♪TOTOの分岐水栓もあるんですね〜。しかし価格comの皆さんは物知りですね^ロ^;
分岐水栓の取り付けはチャレンジしてみます。一応練習としてレバーと、その下のカバーはウォーターレンチで一回バラしてみたので、出来るかな?と思っているんですけど…大丈夫かな(^o^;?
一応製造マンなんで頑張りますm(__)m
それと、ブラックキャットさんにもう一つお聞きしたいのですが、TOTOの分岐水栓の安さ以外の利点とは何でしょうか?質問ばかりですみません。

書込番号:10340649

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/20 20:01(1年以上前)

今晩は。

>>しかし価格comの皆さんは物知りですね^ロ^;

そうですか?もう何年もやってますから・・・そろそろやめようかなぁとも思っています。

>>分岐水栓の取り付けはチャレンジしてみます。

失敗を恐れずチャレンジする事が重要ですね。(自己責任の上で)

>>一応練習としてレバーと、その下のカバーはウォーターレンチで一回バラしてみたので、出来るかな?と思っているんですけど…大丈夫かな(^o^;?
一応製造マンなんで頑張りますm(__)m

ウォーターレンチはシッカリ抑えられますが、その代償として”キズ”が付きますよね?ここがネックです。対自分であればそれでも許せるのですが、ご商売で行なってるプロにおいては、それでは済まされないのです。傷を付けて”ハイOKですと”言う方は少ないと思いますので・・・

>>TOTOの分岐水栓の安さ以外の利点とは何でしょうか?

これは個人的感覚によるものが大きいです。
ここからは私個人の意見ですので、捕らえ方により相違が生じる恐れがあります事、ご了承下さいね。

その上で、
まずは分岐のデザイン、どう見てもTOTOの方がスマートだと思います。これも個人差ですが?

それと一番は、TOTOというブランドによるもの。一応、水栓メーカーですし、その信頼度は絶大だと思います。これも個人の意見ですが?

あとは最初の仕様ですか?
TOTOの分岐は”給湯仕様”を基本としております。(出荷時)もちろん給水仕様にも変更は可能ですが、私は誰が何と言おうと”給湯仕様”をお勧めしております。(ケースバイケースでは有りますが)

まぁー、簡単に言うとこんな感じですかね。賛否両論あるのは存じております。何が何でもそうしろ!と決して言うつもりは御座いません。(場合により、ナニワ製を勧める事もありますので!)
最終的にはご自身が決める事ですから・・・

以上参考になりましたら、嬉しい限りです。

書込番号:10340894

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/10/20 20:51(1年以上前)

物凄い参考になりました。辞めてしまうなんて…悲しいですね(;_;)

ブラックキャットさん、お薦めのTOTO製に決めたいと思います。ありがとうございました。
後ですね、傷が付かないように、ウォーターレンチにはビニールテープを厚めに巻いたら傷は付かなかったです♪

色々気遣い本当にAありがとうございました。

書込番号:10341207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓を教えてください!

2009/10/20 08:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:2件

INA製

瞬間湯沸かし器用水栓

TS−1を購入しようと思いますが、分岐水栓がわからなくて困っています。
築25年の団地です。
写真を添付します。一つはina社製で、もう一つは、瞬間湯沸かし器の水栓画像です。
品番等は見当たりません。取付は可能でしょうか?専門業者でないと難しいでしょうか・・・
どなたか、アドバイスお願いします。

書込番号:10338522

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/20 17:53(1年以上前)

今晩は。

>>分岐水栓がわからなくて困っています。一つはina社製で、もう一つは、瞬間湯沸かし器の水栓画像です。品番等は見当たりません。取付は可能でしょうか?専門業者でないと難しいでしょうか・・・

一枚目の画像の水栓は、INAX:LF-14-13シリーズかと思われます。
これに合う分岐は、TOTO:EUDB300F4Rとナニワ:CB-F6の二つがあります。

通常私はTOTO製をお勧めしていますが、この形の場合ではナニワ製をお勧めします。

どちらも基本は変らないのですが、ナニワ製は固定式、TOTO製は首振りタイプとなります。これを踏まえた上で検討すると良いでしょう!!金額的にはそんなにかわるものではありませんから。

取り付け方は至って簡単です。モンキーを一本用意すれば、何とかなるレベルですよ!頑張ってみましょう!!

分岐を付ける位置を、参考画像に載せておきますね。緑○のところにそれが付きます。

書込番号:10340256

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/10/20 21:53(1年以上前)

ブラックキャットさま

わかりやすいアドバイス、ありがとうございます!
なんとか自力でもできそうです。
ナニワ社製をオススメとのことなので、そちらにしようと思います。
分岐水栓の取り付け位置も、画像で確認し、よくわかりました。

がんばってみます、すぐに返信してくださり、ありがとうございました。




書込番号:10341653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓の購入について教えてください

2009/10/18 23:19(1年以上前)


食器洗い機(食洗機)

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
お忙しいところ恐縮ですが、以下の質問にお答えいただければ幸いです。

現在、KVKのKM828GANAを利用しております。これに分岐水栓を
取り付けたいと考えています。湯・水同時分岐にしたいのですが、そのために
購入しなければならない商品をお教えください。

私が調べたところでは、@ZK828GTU、AK190GTU、BZ108、
の3点が必要だと思っておりますが、間違いないでしょうか?

また、それについてひとつ質問があります。@ZK828GTUですが、カタログ
などを見たところ、分岐金具本体より上層部の、Cカートリッジ、D固定ナット、
Eレバーハンドル、Fビス、Gキャップもセットになった構成のようですが、
C〜Gもセットなのでしょうか?もしセットなら、C〜Gは現在利用中の
KM828GANAにもある部品なので、C〜Gが重複し、もったいない気が
するのですが。或いはそうではなく、C〜Gは現在利用中のものと仕様が
違うのでしょうか?

もし、現在のC〜Gが引き続き利用できるのであれば、どのように部品を
購入するのがよいでしょうか?

いろいろお聞きして申し訳ないですが、お教えいただければ幸いです。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

書込番号:10331799

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/19 07:50(1年以上前)

おはよう御座います。

>>現在、KVKのKM828GANAを利用しております。これに分岐水栓を
取り付けたいと考えています。湯・水同時分岐にしたいのですが、そのために
購入しなければならない商品をお教えください。

私が調べたところでは、@ZK828GTU、AK190GTU、BZ108、
の3点が必要だと思っておりますが、間違いないでしょうか?

その通りです。

>>分岐金具本体より上層部の、Cカートリッジ、D固定ナット、
Eレバーハンドル、Fビス、Gキャップもセットになった構成のようですが、
C〜Gもセットなのでしょうか?もしセットなら、C〜Gは現在利用中の
KM828GANAにもある部品なので、C〜Gが重複し、もったいない気が
するのですが。或いはそうではなく、C〜Gは現在利用中のものと仕様が
違うのでしょうか?

実際にそれを見た事がないので確定はできませんが、仕様が違うのであれば同梱されてるはずですし、また同等品であればそれは入っていないのではないでしょうか?
KVKに確認すると良いでしょう!!

書込番号:10333095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/10/20 01:16(1年以上前)

”ブラックキャット”様

朝早くからご返信いただき、ありがとうございます。
あまりに早いご返信なので、驚嘆するばかりです。
また、「その通りです」という心強いご指摘をいただき、大変心強いばかりか
正しい購入が出来そうです。
お忙しいところお手数をお掛けいたしました。厚くお礼申し上げます。
また何か質問申し上げることがあるかもしれませんが、その際はどうぞよろしく
ご指導いただきますよう、お願いいたします。
ありがとうございました。

書込番号:10337783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐金具を教えて下さい

2009/10/18 01:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:3件

はじめまして!教えて下さい!

ここのキッチンにはタカギ社製JG1230BA0N07の水栓金具がついています。分岐金具を調べたところCB-STKB6が該当するようですが、間違ってないでしょうか。。

あともう1つ質問なのですが、これの同等品としてTOTOのEUDB300STKB5でもOKと書いてあるサイトがあったのですがこれでもいいのでしょうか?同等なら出来ればTOTOの分岐金具にしたいと考えていますが。。

どなたか是非ご教示ください!

書込番号:10326755

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/18 18:47(1年以上前)

今晩は。

>>同等品としてTOTOのEUDB300STKB5でもOKと書いてあるサイトがあったのですがこれでもいいのでしょうか?同等なら出来ればTOTOの分岐金具にしたいと考えていますが。。

適合に間違いないのなら、TOTO製をお勧めします。

書込番号:10329923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/18 22:40(1年以上前)

ブラックキャットさま

早速のご教示、ありがとうございます。

すみません、念のためもう一度確認させてください。

タカギのこの水栓JG1230BA0N07に対して、この品番CB-STKB6は適合するかどうかについては
いかがでしょうか。

初心者ゆえにしつこくてすみません。。。


追伸:TOTO製金具はやっぱり信頼できますよね。

書込番号:10331475

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/19 07:28(1年以上前)

おはよう御座います。

>>念のためもう一度確認させてください。
タカギのこの水栓JG1230BA0N07に対して、この品番CB-STKB6は適合するかどうかについては
いかがでしょうか。

見落としました。<m(__)m>
適合はCB-STKB6でOKなのですが、TOTO製に同等品番(EUDB300STKB5)の設定は御座いません。よって、分岐するならナニワ製のそれを使用するしかありません。

大変失礼しました。

※追伸:TOTO製金具はやっぱり信頼できますよね。

これはその通りだと思います。

書込番号:10333048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/10/19 16:47(1年以上前)

ブラックキャットさま

有り難うございます。
やっと安心しました。

やっぱりTOTO製はだめですか(T_T)、残念。

しかし分岐金具って結構なお値段するんですね。ネットではハイカラン屋さんで少し安く買えるようですが。。

小さいこどもがいて店舗リサーチもできないのでしかたなしネット購入にするつもりです。(もし他に良い購入手段ありましたら教えてください)

本当に助かりました!
改めましてお礼申し上げます!

書込番号:10334647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐

2009/10/17 16:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600C

クチコミ投稿数:11件

買いかえを考え中です。

今の食洗キにはCB−E3の分岐水栓がついてます。

このままで、DWS−600を使う事ができますか?

また使えない場合どうしたらよろしいですか?

よろしくお願いします。

書込番号:10323388

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/17 20:57(1年以上前)

今晩は。

>>今の食洗キにはCB−E3の分岐水栓がついてます。

チョット古いタイプの分岐ですね。
先端がワンタッチ式であれば、そのまま使用できます。

書込番号:10324795

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/10/17 22:25(1年以上前)

ブラックキャットさま

ありがとうございました。

ワンタッチ式なので使えてうれしいです。

また解らない時にはよろしくお願いいたします。

書込番号:10325462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング