食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

教えて下さい、故障でしょうか?

2009/09/30 13:42(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GA60

スレ主 茶わんさん
クチコミ投稿数:28件

「洗い」が終わっても「すすぎ」が始まらず、
突然「容量1〜3人ランプ」と「乾燥15分ランプ」と「乾燥60分ランプ」と
「庫内クリーニング、お手入れランプ」が点灯し、先へ進みません。
取扱説明書もなくしてしまい弱っています。
どなたか原因のわかる方教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:10236357

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 茶わんさん
クチコミ投稿数:28件

2009/10/01 09:38(1年以上前)

象印さんに「泡かみ」の対処方を教えて頂いて実行したら直りました。
ただ「食器洗い用(台所用)洗剤」は使ってはいないので、
原因はわかりません。
洗剤を粉からジェルに変えたからかなぁ〜とも思うので、
また粉に戻そうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10240589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ご使用された方教えてください。

2009/09/29 19:18(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GX40

クチコミ投稿数:58件

キッチンが狭くてこの機種の購入を考えていますが、今までの評価がかなり悪いので迷っています。
これまでの象印のミニでかシリーズの洗浄能力の評価は最悪でしたが、今回の機種は改善されたのでしょうか。
この機種を購入されて使用されている方が居られましたらお教えください。

書込番号:10232436

ナイスクチコミ!0


返信する
)さん
クチコミ投稿数:55件

2010/07/11 12:30(1年以上前)

手で洗った方が早い。
大損だ。7万円返せと言いたい。

書込番号:11611939

ナイスクチコミ!0


)さん
クチコミ投稿数:55件

2010/07/11 12:32(1年以上前)

時間と電気代の無駄です。
コレを使うということは。
一人暮らしを始めるので少しでも家事がラクになるようにと大枚はたいて買ったのに。
頭にくる!

書込番号:11611953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/26 15:40(1年以上前)

昨年末に購入しました。
食器の入れ方に若干のコツというか慣れは必要ですが、普通に綺麗になります。
カレーを食べた皿でも、溜め水で軽く手ですすいでから入れれば問題なく落ちます。
落ちないと言ってる人は、荒しか他メーカーの回し者でしょうか(苦笑)。
もしほんとに購入・使用した上で言ってるなら、油べったりの食器をぎちぎちに詰め込んで回しているとしか思えません。

書込番号:12563685

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 食器洗い機(NP-TS1)の分岐栓取り付け

2009/09/29 12:02(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:2件

左がパナ、右がホシザキ

どなたかご存じの方、お教えいただけますでしょうか?

10年以上「ホシザキ」の食器洗い機を使用しておりましたが
この度パナの「NP-TS1」をネットにて購入しました。

が…給水ホースの接続部があいません。
(後にホシザキは他社と違うことがわかりました)

ホシザキの給水ホースの本体部分は合うのですが
ホースの取り付け部分の形状が違う(パナ…直角、ホシザキ…まっすぐ)
な為、ホースが折れてしまい、利用できません。

・やはり新しい分岐栓を購入する以外、方法はないのでしょうか?
・購入する場合の型番がおわかりでしたら教えて下さい。
 (TOTO、H6年位の購入です)
以上、宜しくお願いいたします。

書込番号:10230904

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/09/29 18:27(1年以上前)

今晩は。

たしかにそのままでは合いません。

分岐の先端に付けるアダプターが同梱されていたと思いますが?(分岐購入時に!)

もし無いようでしたら、ナニワから出ている”給水ジョイントAu”を別途購入すればOKです。
(ナニワ製の分岐なら:ねじ込み部のピッチサイズがG1/2である事が条件です。)
当然ですが、給水ホースはパナの物を使用します。

分岐ごと交換する場合には、TOTO:EUDB300SS5Rかナニワ:CB-SS6でOKです。

因みにこの水栓は、TOTO:TK631と思われます。

書込番号:10232247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/29 20:45(1年以上前)

ブラックキャット 様

早々に有難うございました。

13年前の取り付けは「ホシザキ」の方でしたので
保証書や取扱説明書はあるのですが、部品を受け取ったか
記憶にありません。(残念です)

現在取り付けてある分岐栓は、どこの製品か不明ですが
早速、ナニワの給水ジョイントを購入したいと思います。

助かりました。

書込番号:10232892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 給湯器用?水栓からの給水について

2009/09/28 21:36(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GC40

クチコミ投稿数:3件

自宅の水栓

ミニでか食洗機 BW-GC40 の購入を検討しています。

自宅(賃貸)の水栓を調べたところ、写真のような給湯器用?に専用水栓が
あることがわかりました。

これに食洗機をつなげたいのですが、過去ログ等を拝見しますと必要な部材として
「洗濯機用ニップル」で対応可能なように思えます。
 (例えば)http://item.rakuten.co.jp/suidou/7719/

いかがなものでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:10228190

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/09/29 18:30(1年以上前)

今晩は。

はい!それでOKです。

ネジピッチをお確かめの上、購入しましょう!!

書込番号:10232257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/30 05:07(1年以上前)

こんばんは

早速のご回答ありがとうございます。

ネジピッチはこの辺りを参考に調べればよろしいでしょうか。
 http://www.rakuten.ne.jp/gold/suidou/html/sunpou_neji.htm

表を見ると、ピッチだけだと複数の規格に合致してしまう(G1/4とG3/8など)
ようなので、規格がユニークに決まる径を測ってみました。

ノギスがないので、定規をあてておねじの外径(d1)を測ってみたところ、
大体19mmくらいでした。

表から求めると、「G1/2」の規格のものを購入すればよいということですかね。

書込番号:10235101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/10 21:01(1年以上前)

こんばんは。

食洗機導入しました。
水栓の取り回しも完了し、問題なく使えています。
冬場に向けて重宝しそうです。

ありがとうございました。

書込番号:10288174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓、教えて下さい。

2009/09/27 12:11(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:3件

こんにちわ。近々NP-TR1 を購入予定です。ウチの水栓にNP-TR1 を設置することは可能でしょうか?
また設置可能な場合、主人に設置をしてもらう予定なのですが、
どなたか分岐水栓を教えていただけませんでしょうか?パナのサイトで調べたのですが、いまいち良く分からずにいます、どうぞ宜しくお願いします。

左の写真は、多分品番と思われる英数字が書かれています。
   K1700D-4U
JQA 0H00663
   JQ0506028 G

書込番号:10221016

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/09/27 14:17(1年以上前)

サンエイの水栓じゃないかとおもいますが、
いずれにしろ壁だし2穴水栓なので
金具はtoto製EUDB307かナニワ製CB-S268A6になります。
また給湯接続を考えていて、電温などでお湯の温度が70℃以下にならない場合は
高温給湯対応のEUDB607Rが必要になってきます。

なお、これらの金具をつけると水栓が5〜6cm手前に出てくるので
注意が必要です。

書込番号:10221409

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/09/27 23:06(1年以上前)

わかっちゃいましたさん、親切なご説明ありがとうございました。
また、設置に行き詰った時には、ご教授の方お願いします。

書込番号:10224329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/11/02 22:40(1年以上前)

先日、無事に設置完了致しました。分岐水栓を教えて頂きまして大変助かりました。ありがとうございました!

書込番号:10411826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5

スレ主 funatomoさん
クチコミ投稿数:48件

この製品を買ってから4年近くたつのですが、1年ほど前からキーンという
騒音が出始めました。ヒンジのさびも出ていてパナソニックに修理してもらおうかと
思ったのですが、メールすると状況を確認する必要があるために修理センターに電話してほしいということでした。電話すると出張料がかかるということでした。
他の方はどうだったのでしょうか?
出張料がかかってもいいから来てといえば後で無償になるのでしょうか?
それとも他にもトラブルが多いとセンターに相談するべきでしょうか?

書込番号:10215704

ナイスクチコミ!1


返信する
mirumeさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/26 15:00(1年以上前)

私も同様、4年程度の使用です。
昨年、漏れが頻繁に起こるようになり修理してもらいました。
音は、使用1年もたたない時から騒音がひどくテレビの音も聞き取れない位でしたが・・・便利な商品だし仕方ないか・・・とあきらめていました。漏れの修理の時にコールセンターへ問い合わせの時、「音も気になる。ネットの書き込みでも同様の症状が多いですよ」と言った所、その後修理に来たサービスマンは、「ポンプ交換からしますねー」と先早にポンプ交換、漏れはパッキン交換でした。
もちろん保障期間が過ぎていたのに出張費も部品代も無料でした!!
その後の音は、1ヶ月位で元通り(涙)
でも、音以外は便利で満足していて手洗いするよりは楽なので故障するまでは使い続けるつもりです。

書込番号:10216184

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 funatomoさん
クチコミ投稿数:48件

2009/09/26 18:59(1年以上前)

もう一回センターに電話して交渉したほうがいいのでしょうか?
それにしても交渉次第で対応が変わるなんてちょっと・・・・・

書込番号:10217147

ナイスクチコミ!2


mirumeさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/26 21:23(1年以上前)

交渉で無料になるかは分かりませんが、問い合わせるだけでもしても良いのでは?と思います。
ちなみに私は自分の住まいの近くのパナソニックのお客様センターへ電話しました。
確かに最初は私も「出張料がかかります」と言われて、正直仕方ないかな・・・とも思いましたが結果は騒音以外の修理も無料で不思議な感じもしました。
ただ、サービスマンも含め対応は良かったです。

書込番号:10217892

ナイスクチコミ!1


スレ主 funatomoさん
クチコミ投稿数:48件

2009/09/27 20:58(1年以上前)

再度返信ありがとうございました。
近日中にもう一回パナソニックに電話したいと思います。
また電話したら報告したいと思います。

書込番号:10223345

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 12:52(1年以上前)

私もこの製品を買ってから3年ちょっと経ちますが、思い起こせば買ってから1年程でギュイーンとキーンの音が大きくなり、やかましいこともあり使用頻度が激減しました。こちらのクチコミを見てもしやと思い、先程修理センターに電話相談したら直ぐに地域の修理担当から連絡が有り修理代が\2.2万かかるとのことでした。「その後の音は、1ヶ月位で元通り(涙)」のお話も参考にし、\6万程で購入したものがポンプ修理代で\2.2万とはアホらしいので止めました。先日はビルトインのIHクッキングヒーター(パナ製品)のロースターも故障修理しました。次は洗濯機の番か?(これもパナ製品)まったく困ったものですなー。

書込番号:10236187

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/30 17:33(1年以上前)

同じ機種を使用しているものですが、数年前から同様の症状がでていたので
電話で問い合わせをしたところ、ポンプの交換が必要で2万円位はかかると
聞きました。そのあと、こちらの書き込みを見て再度TELして
交渉したところ、無償で(出張費も)交換していただけました。
(ヒンジ部分にサビもでていたので、ヒンジの交換も含めて)
交渉次第とサービスの方も言っていたので、こちらの書き込みのことを伝えて
とりあえず交渉した方がいいと思います。

書込番号:10237165

ナイスクチコミ!2


スレ主 funatomoさん
クチコミ投稿数:48件

2009/10/03 12:42(1年以上前)

本日修理センターの方に電話しました。
地区のセンターにかけたのですが大阪に転送されました。
こちらの書き込みのことを伝えたのですが、対応が悪い人だったのか
出張費はかかります!という感じでした。
他にもトラブルが多いことを知っているのか聞いてみましたが、
知らないということでした。
ちょっと対応がよくなかったようですがどうすればいいでしょうか?

書込番号:10251569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/19 01:30(1年以上前)

うちの食洗機も同じようにヒンジが錆びて割れてしまっていて
モーターの音も高音で家の外に居ても聞こえる位になってしまっています。
ここの書き込みをみてパナソニックの修理相談センターに電話をして
後日、最寄(埼玉)のセンターから電話がかかってきました。

出張費と修理費込で2万ちょっとかかるという事で
症状とここの書き込みの内容も伝えたのですが
発売開始から4・5年経っている機種なので無償修理になるなど絶対に無いと返されてしまいました。
保証期間も過ぎていますし当然と言えば当然なのですが
地区・センターによってこうも対応が違うのはなんか納得できませんね。
別のスレではヒンジの材質変更とあったのでこの件についても聞きましたが、ヒンジの材質は変更してませんと・・。

無償で修理されたのは何処の地域の方なのでしょうか?
交渉次第でと書いてあるみたいですし、もっと粘り強く交渉すれば良かったのかな・・。

書込番号:10498587

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング