食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2009/05/20 21:18(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:1件

瞬間湯沸器にすでに分岐させているのですが、
この場合でも食洗機用に分岐できるでしょうか?
湯沸器は取り外さないことが前提です。
宜しくお願いします。

書込番号:9576099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/05/21 07:08(1年以上前)

おはよう御座います。

できない事はありませんが、同じものを(分岐の長さが)使用しなければなりません。
食洗側へは○印のところから分岐するのが良いでしょう!!

※失礼ですが、既存の水栓廻りの処理がチョット??なので、手直しを行う必要もあるかと思います。

書込番号:9578510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗剤について

2009/05/18 00:17(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM1

スレ主 ASACHAPIさん
クチコミ投稿数:34件

今日やっとホワイト家族デビューを果たしました!

ホワイト家族愛用者の皆様は食器用洗剤はジェルタイプと粉末タイプ、どちらを使用していますか?

どちらの方が洗浄力が高くなるとかありますか?


またオススメの洗剤があったら教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:9561458

ナイスクチコミ!1


返信する
shang taiさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/25 02:10(1年以上前)

私はフィニッシュのタブレットとパウダーを使い分けています。安いときにまとめがいです!

書込番号:9753892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/06/25 12:35(1年以上前)

食器の入れ方や洗浄コースが適切なら
食洗機の洗剤は何を選んでもちゃんと落ちますよ。

アルカリ性の洗剤は一般的には粉末のほうがジェル(液体)より洗浄力が高いですが
食洗機は洗濯機の場合と違って洗浄液の温度がとても高いので
粉末液体とも実感できるほどの差はないようですけど。

銘柄にこだわらなければ、イオンやホームセンターのPB商品でも普通に落ちますよ。
なので好きなのを選んでください。

ちなみに自分はハイウォッシュとフィニッシュの詰め替え用がお得に買えるほう。

書込番号:9755080

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2009/06/25 21:57(1年以上前)

国内メーカーのジェルは漂白作用がないので、アルミ製品がないときは粉末にしています。
ジェルばっかり使っていたらなんとなくカップが茶渋の取れ残りと思われる汚れでくすんできたので・・・・。

粉末はハイウォッシュジョイかフィニッシュ、ジェルはアルミ製品が洗える中性のチャーミークリスタを使っています。

書込番号:9757157

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ASACHAPIさん
クチコミ投稿数:34件

2009/07/07 16:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
我が家では現在クリスタを使用してますが、ハイウォッシュジョイやフィニッシュも気になっていたので次回購入してみたいと思います^^

書込番号:9818105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄力について

2009/05/17 23:16(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600C

クチコミ投稿数:7件

時間が経ったご飯粒の汚れやカフェオレなどの汚れなどの頑固な汚れもきれいに落ちますか?

また、スチームで汚れを浮かして落とすようですが、スチームの温度は70〜80℃だそうですが、食器によっては洗えないということはないですか?

その他使用感について教えてください!よろしくお願いします。

書込番号:9560982

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃぴさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/18 18:59(1年以上前)

時間が経ったご飯粒は水でうるかしておくと落ちますがカチカチのままだと
あまり落ちないですね。これはどこのメーカーでも同じだと思いますよ。
カチカチになったご飯粒は手で取るのも大変なくらいですから当たり前です。

カフェオレなどの汚れはきれいに落ちます!

スチームで汚れを浮かして落とすので、液体系の汚れはめちゃくちゃきれいに落ちますよ。

耐熱温度80度以上の食器は大丈夫ですが、表記のないものやプラスチック類やひびの入った
食器は入れない方がいいです。

ディズニーストアで買ったプラスチックのコップはきれいに洗えましたが、接着部分があったのでそこが力入れると剥がれそうになっていました。



食洗機に入れる食器の配置は最初難しいですが使ってると慣れますw

書込番号:9564606

Goodアンサーナイスクチコミ!2


じゃぴさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/18 19:06(1年以上前)

あと、東芝は爪が移動できたり上段の棚?が移動できたり外せたりするので
私はこれが決め手になりましたよ。

普通に洗うものが大量に無いなら、普通サイズ?のフライパンも上段のかごを外せば入ります!!
取り外しできるのはかなり使い勝手がいいですよ。
他のメーカーでは上段のかごを全部外せないと思います。

書込番号:9564631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/05/18 22:56(1年以上前)

じゃびさん、ありがとうございました。
汚れ落ちは良さそうですね。私もかごの取り外しができて、大きいものを放り込めるのがいいなぁと思ってます。爪を動かせるのもいいですよね。
パナソニックのNP-TS1と迷ってるのですが・・・、もう少し検討したいと思います。

書込番号:9566134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄力について

2009/05/17 23:05(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:7件

洗浄力についてですが、食洗機では時間の経った汚れ(コーヒーの跡など)やこびりついたご飯粒などの頑固な汚れは落としきれないという話を聞いたことがありますが、こちらの機種ではいかがでしょうか? 

また、東芝のDWS-600Cと迷っていますが、洗浄力はいかがでしょうか?カタログをみた感じでは、東芝はスチームで汚れを浮かして落とし、パナソニックのこちらの商品は細かいミストで洗剤の能力をうまく発揮させるという方法のようですが、実際はどちらの方が落ちるのか疑問です。東芝のDWC-600Cは食器が入れやすそうなことや内部の皿立てのつめを動かせたり上段のかごの高さを変えたりと、食器を入れることについては良さそうなのですが、価格コムの評価では、洗浄力はパナソニックのこの商品の方が上のようです。

どなたか使用感などの感想をお聞かせください!お願いします。

書込番号:9560895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/18 07:55(1年以上前)

実際の使用感は、購入された方の意見や評価を参照されるのが良いと思いますが、
食器洗い機を使用される方は、ほとんど使い方で対応されていると思います。
・食べ終わった食器は水につけて置く
・酷い油はちょっとふき取る
など、手間のかからないレベルで。

とはいえ、パナも東芝も標準モードではなく、頑固な汚れを落とすモードがあるので
時間の経った汚れを落としたいときはモードの使い分けで対応できるのではないでしょうか?
東芝の600Cは前任機の600Bのマイナーチェンジ版だったので、汚れ落としの性能は2年前のもの。
Panaは松下からPanaブランドに変更した第一弾として発売した商品で、フルモデルチェンジした製品。
両者の技術の差は分かりませんが、1年の差はあるように思います。(完全に私的見解ですが)
もし、急いでないなら7月始めには次の製品が発表されると思いますよ、ご参考まで。

書込番号:9562394

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/05/18 22:37(1年以上前)

エビブルさん、ありがとうございました。
なるほどですね〜。東芝のは2年前の機種のマイナーチェンジなのですね。参考にしたいと思います!

書込番号:9565957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 水栓のはずし方

2009/05/17 22:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GC40

クチコミ投稿数:3件

今度初めて食洗器を買おうと考えています。
分岐水栓の取り付けも自分で行ってみようと思っています。
そこで3点ほど質問ですが、
@水栓が MYMのC37SKS1Aなので
 分岐水栓はTOTOのEUDB300SMD5RかMYMのCB-SMD6かと思いますが
 正しいのでしょうか。
A取り付けるときにこの水栓を分解?の仕方がよくわかりません。
 取っ手を引っ張ってはずせるのかとも考えているのですが
正しいやり方を教えてください。
Bこの水栓はDIYで行うことは可能でしょうか。

どなたかご教授いただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:9560584

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/05/18 06:59(1年以上前)

おはよう御座います。

>>@について

型番に間違いなければ、それでOKです。

>>Aについて

まずレバーハンドルを外す訳ですが、その多くは何処かに+ビスがありますのでそれを外します。次にCN(カバーナット)の31ミリを廻せばOKです。
確認の為、画像を添付して見ましょう!!

>>Bについて

レベル”3”位ですから、十分可能と思われます。

書込番号:9562293

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/24 22:52(1年以上前)

蛇口画像

返信が遅くなりすいません。
画像を添付させて頂きました。

この水栓になります ご教授をお願いします。

書込番号:9598670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2009/05/17 17:25(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:5件

本日こちらの商品と分岐水栓EUDB304Sを購入し自分で取り付けを試みました。ちなみに水栓の型番はTKG31UPV32Rです。ブラックキャット様の書き込みなども拝見し説明書どおりに取り付けてみたのですが何回やっても水漏れしてしまいます。付属の部品を使用してます。考えられる原因などあれば教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:9558610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/17 18:28(1年以上前)

どこから水が漏れているのか。
状況をもちょっと詳しく。
できれば漏れがわかる写真があれば。

書込番号:9558927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/05/17 18:56(1年以上前)

今晩は。

>>説明書どおりに取り付けてみたのですが何回やっても水漏れしてしまいます。付属の部品を使用してます。・・・分岐水栓EUDB304Sを購入し自分で取り付けを試みました。ちなみに水栓の型番はTKG31UPV32Rです。

CN(カバーナット)と分岐の間からですと、内部パーツの組み違えかな?と思われます。
31UPV32Rを分解後304Sをまず取り付けますよね。その次に入れるスプリングとゴムブッシュ、これの向きを良く間違えます。
最初に入れるSPはテーパー状になっていますので、必ず広い面を下にしその上でゴムブッシュの凹面を合わせるように組みます。この時合わせた後に軽く指の平で押し込んで下さい。

他の部分からの水漏れであれば、その部分の詳しい説明をお願いします。

単純に締め付け不足とも考えられますので・・・

書込番号:9559080

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/17 19:43(1年以上前)

分岐金具の下ついている取り付けナット部分の上下から漏れてしまいます。宜しくお願い致します。

書込番号:9559357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/17 20:06(1年以上前)

補足です。ブラックキャット様がおっしゃってた→31UPV32Rを分解後304Sをまず取り付けますよね。その次に入れるスプリングとゴムブッシュ、これの向きを良く間違えます。
最初に入れるSPはテーパー状になっていますので、必ず広い面を下にしその上でゴムブッシュの凹面を合わせるように組みます。この時合わせた後に軽く指の平で押し込んで下さい→これはやってみました。

書込番号:9559491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/17 20:20(1年以上前)

わかりずらいですがこれが画像です

書込番号:9559575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/19 16:57(1年以上前)

ブラックキャット様。何度やってもうまくいかず本日TOTOのサービスの方に来ていただいたところ分岐水栓が不良品だったようで、新しいものを取り寄せてくれるということでした。どうりで何度やってもうまくいかないはずでした。丁寧なご回答ありがとうございました。

書込番号:9569596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/05/19 17:15(1年以上前)

こんにちは。

>>分岐水栓が不良品だったようで、新しいものを取り寄せてくれるということでした。

おやおや、そういう事もありますよ。
まぁー、交換してくれるとの事で、まずは一安心ですな!

書込番号:9569658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング