食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

よろしくお願いいたします。 分岐水栓

2009/04/22 00:28(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

スレ主 流暢さん
クチコミ投稿数:2件

分岐水栓を購入するにあたり、失敗のないようにいたいと思い
質問させて頂きました。

当方の蛇口は、「ミズタニ」と刻印されておりましたので
ミズタニバルブ工業(株)のK13 −67OHSU(K13 −67OHSUDAH)
であり、それに適合する分岐水栓は、CB−SMVA6 ではないかと考えております。
間違いないでしょうか。

画像とあわせてよろしくお願いいたします。

書込番号:9429730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/22 08:07(1年以上前)

おはよう御座います。

>>ミズタニバルブ工業(株)のK13 −67OHSU(K13 −67OHSUDAH)
であり、それに適合する分岐水栓は、CB−SMVA6 ではないかと考えております。

問題ないと思います。
因みにTOTO:EUDB300SMVA5でもOKです。

画像の直径は、正確にはいくつになりますか?

書込番号:9430510

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 流暢さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/22 16:40(1年以上前)

ブラックキャット様

早速のご確認ありがとうございます。
正確な測定器具がないのですが、素人採寸で直径は43ミリにも見えるし、
44ミリにも見えました。

TOTO:EUDB300SMVA5のほうが、値段も安いので
こちらにしようと思います。

書込番号:9431870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

またまた分岐水栓

2009/04/21 21:47(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

クチコミ投稿数:3件

レバーの部分をはずしたところ

NP-TS1の購入を考えています。
分岐水栓について教えてください。

我が家の水栓は「MYM FM237-036 050531」です。
ネットで調べたところ、適合する分岐水栓は
「EUDB300SMD5R」または「CB-SMD6」と思われますが、
本当にこれでいいのか、確信が持てません。

それと、水栓のレバーの部分ははずれたのですが、
ここからどのようにはずしていいのかわかりません。
(回してはずすのか、上に持ち上げるのか、工具を使うのか?)

手で回したり、上に持ち上げてもびくともしません。

どなたかご教授ください。m(_ _)m

書込番号:9428491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/22 08:19(1年以上前)

おはよう御座います。

分岐についてはそれでOKです。

>>水栓のレバーの部分ははずれたのですが、ここからどのようにはずしていいのかわかりません。(回してはずすのか、上に持ち上げるのか、工具を使うのか?)
手で回したり、上に持ち上げてもびくともしません。

その部分をCN(カバーナット)といいます。
おそらく31ミリの六角サイズと思いますが、それをモンキーなどで挟み廻して下さい。
当然ですが工具無しでは無理ですよ。

書込番号:9430525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/22 09:11(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます!

ブラックキャットさんのお墨付きをもらえれば、
安心して分岐水栓を購入できます。

今晩、帰宅して工具でチャレンジしてみます。

挫折したらまた質問させていただきます。

書込番号:9430640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/27 09:17(1年以上前)

おかげさまで、無事取り付け完了しました。
ブラックキャットさん、ありがとうございました!!

書込番号:9454728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2009/04/20 21:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510

スレ主 white2009さん
クチコミ投稿数:7件

キッチンのリフォームなのですが
水栓はTOTOのTKC32CRを付ける予定です。
調べていると給湯分岐ユニット(EUDB904)以外方法ないのかな…
って感じなのですが
EUD510に適合する分岐水栓があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9423586

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/04/20 22:31(1年以上前)

>給湯分岐ユニット(EUDB904)以外方法ないのかな…

TKC32CRにはそれ以外方法がありません。
ハンドシャワー機能をどうしてもお使いになりたいのでしたら、

INAXのこの機種↓でしたら適合分岐水栓があります(下のページに書いてありました)。
http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=7079&item=SF-C450SX

私、INAXの廻し者ではありませんけど。(^^ゞ

書込番号:9423943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/04/21 00:10(1年以上前)

>EUD510に適合する分岐水栓があれば教えてください。

分岐水栓は食洗機に適合するのではなく、水栓金具の種類ごとに適合するものです。

食洗機のホースジョイント自体は各社共通です。

TKC32CRについては食洗機用分岐水栓を扱うTOTO自身が分岐水栓を用意していないので
この水栓を選ぶなら給水コンセントにするしかないでしょう。

書込番号:9424673

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 white2009さん
クチコミ投稿数:7件

2009/04/22 10:16(1年以上前)

返信ありがとうございました。
INAXの水栓も良さそうですねまた検討してみます。

書込番号:9430828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2009/04/19 15:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

スレ主 qwertyboyさん
クチコミ投稿数:2件

TOTOのTKG31UPV32Rの分岐水栓を教えてください。
ネットで調べても、この型番のものまでは載っていなくて、、、、。

書込番号:9417013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/19 16:15(1年以上前)

こんにちは。

EUDB304SでOKかな?

書込番号:9417086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 qwertyboyさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/19 17:30(1年以上前)

それでOKか僕には分からないですが、、、(笑)
その分岐水栓で大丈夫ですよね?
わざわざありがとうございます^^
いつもご苦労様です。

書込番号:9417371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DWC600C 単独水栓の分岐水栓について

2009/04/18 20:36(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600C

クチコミ投稿数:2件

DWC600Cを購入予定でして、写真のような単独水栓から分岐をさせたいと思います。
社宅に既設の水栓だったため、メーカはTOTOと確認できたのですが型番まではわかりませんでした。添付にも書きましたが蛇口の直径は16mmでした。
 東芝のホームページでは単独水栓にはCB-F6の分岐水栓と記載がありましたが、CB-F6で接続可能かどうかどなたかお教えいただけないでしょうか。
 よろしくお願いします。

書込番号:9412925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/04/19 00:04(1年以上前)

CB-F6でいいですよ。

このタイプの水栓の場合、型番までは特定しなくてもいいのですが
いちおうT36シリーズのどれかでしょう。
スパウト先端が見えないので特定は出来ませんけど。
(T136シリーズの可能性も少しある)

書込番号:9414245

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/04/19 18:31(1年以上前)

わかっちゃいました さま

 早々のご教授ありがとうございました。

 CB-F6を購入して取り付けることにします。

書込番号:9417622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TS1

Nais SU45か55SK と思われるのですが、TOTO EUDB300SMC5 を取り付けようとしたのですが、レバーキャップがどうしても外れません。小さい穴の中にクリップなどつっこんでみたのですが...。うらにネジもありませんし、専用の取り外し器具などあるのでしょうか。初歩的なことですみません。助けていただけませんでしょうか。

書込番号:9405773

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/17 08:09(1年以上前)

おはよう御座います。

>>レバーキャップがどうしても外れません。小さい穴の中にクリップなどつっこんでみたのですが...。うらにネジもありませんし

画像の窪んでるところに細いマイナスドライバーを差し込み、このカバーを外します。
するとそこに+ビスがありますのでそれを外します。
これでレバーは外れるはずです。お試しを!

>>Nais SU45か55SK と思われるのですが、TOTO EUDB300SMC5 を取り付けようとしたのですが

2枚目の画像で確認できましたが、できればCN部の拡大画像をお願いできますか?その形によりC5、B5Rと二通りの可能性がありますので。

書込番号:9405803

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/04/18 13:17(1年以上前)

ブ ラックキャットさん 早速のお返事本当にありがとうございました。
 引っ越し先に、分岐水栓を取りつけようとしたのですが、この「窪み」が小さく、普通のドライバーが入らず、めがね用の小さなドライバーを突っ込んだところ、曲がりそうになったのでご相談しました。
 お返事に背中を押され、もうワンサイズ大きなドライバーで(ちょっと窪みをひろげながら)こじ上げたところ、はずれました。その中には、さびさびのねじとそのさび?カビ?が一面にこびりついていて、外れにくくしていたようです。ねじもかなり硬かったですが、ねじ穴をなめないよう注意して、ゆっくり回したら、はずすことができました。 「CN」がよくわからないのですが、これでよかったでしょうか。

書込番号:9411268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/18 15:31(1年以上前)

写真の水栓は45SKですよ。
55SKの場合はスパウトが本体から連続的に突き出してるけど
45SKはスパウトが本体に突き刺さった感じになってる違いがある。

カバーナットはレバーハンドルを外したすぐ下の部分。

4枚目の写真で上縁に少しだけ映ってる部分ね。


書込番号:9411712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/04/18 16:27(1年以上前)

コブラレンチ

こんにちは。

大変良くできました。
2枚目の画像で、レバーを外したあとにある”銀色”のものがCN(カバーナット)です。

頭が六角になっていますので、そのサイズとそれに合う工具(モンキーなどで)で廻して外します。この時、水栓下部が廻らない様にする事が重要です。
廻ってしまう場合には、コブラレンチ等でそこを抑えてから作業しましょう。

外したビスですが、サビが酷い場合にはそれを持って近くのホームセンターに行きましょう。ネジピッチとネジの長さに合う物を購入して下さい。お勧めはステンですね。
数十円で一本購入できるはずです。

※この水栓に限らず(特にMYM製においては:NAISの水栓はMYMのOEM品です。)、最終的な分岐の確定は、CNを外したあとカートリッジを外し、その形状から判断します。特に類似する水栓にはこの方法が最も確実で分岐を間違える可能性が低くなります。

書込番号:9411899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/04/19 11:52(1年以上前)

ブラック キャットさん、紅い衝撃さん、ありがとうございました。
その後、ねじを買って、いよいよカバーナットの取り外しにかかりました。下をコブラレンチで押さえ、上をモーターレンチで回したのですが、どうしても下が回ってしまい、外れません。ねじと同様さびついてしまっているのでしょうか...。
(シャワーの部分にかけがあり、接着剤で止めてあったり、いままでのメンテナンスが問題かもしれません。水栓ごと取り替えるのがベターなんでしょうか。)
とりあえず、一時断念です。せっかく御指導いただいたのにうまくできず、すみません。

書込番号:9416061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/19 13:58(1年以上前)

ネジの錆具合といい固着してるのね、きっと。
水質の影響もありそう。

固着したネジは力で回してもダメ。
瞬発力でエイッ!って感じでガツンといかないと回らないかも。

このまま作業しても下が回ってしまったのなら、
ナットの締め付け直しとかも必要になってくるから
いっそのこと水栓ごと外して、オーバーホールを兼ねてばらしてみるって考え方もあると思うけど。

やる気次第だけど・・・

書込番号:9416533

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/04/19 22:03(1年以上前)

あきらめきれず、ホームセンターを物色していたら、今まで使っていたのよりかなり太径の「コブラレンチ」を見つけたので、最後のあがきのつもりで試してみましたところ、やっとはずせました。今まで使っていてのはただの「ベルトレンチ」だったのでしょうか。予想どおり、中には緑青のようなさび、その他がこびりついていました。
それらをふき取り、分岐水栓も無事つけることができ、食洗機も動作確認できました。
皆様、お騒がせいたしました。本当にありがとうございました。

書込番号:9418795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/04/19 22:09(1年以上前)

アイコンが泣いてちゃだめでしたね。「うれし泣き」とご解釈ください。
では、また何かの説にはよろしくお願いいたします。

書込番号:9418840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング