
このページのスレッド一覧(全2020スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2017年7月16日 09:34 |
![]() |
11 | 11 | 2017年8月6日 13:15 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2017年7月12日 09:20 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2017年7月9日 22:35 |
![]() |
11 | 4 | 2017年7月7日 08:49 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2017年7月4日 19:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
分岐水栓(CB-E7)を取り付けたのですが、
分岐コックを開閉どちらにしても元の蛇口から水が出てしまいます。出てくる水の勢いは分岐水栓を取り付ける前と同じくらいです。
食洗機につなげた方は、閉じたらちゃんと水が止まります。
元の蛇口から水が出ないようにする方法はありますでしょうか?お知恵をお貸しください。
書込番号:21046327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CB-E7のハンドルを開けているからではないでしょうか。
書込番号:21046528
1点


すみません、一度取り外してつけ直したら正常に動作しました。
わかりにくい質問に回答いただいてありがとうございました。
書込番号:21046855
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
分岐水栓についてリクシル社製の SF-WL420SYXに取り付け可能なものが分からず、どなたかご教示をお願いいたします。
転居先でどれが取り付け可能かが分からず大変困っておりまして、色々調べましたが、メーカーからも確たる返事は得られず、こちらの掲示板にすがる思いで投稿させて頂きました。
何卒宜しくお願い致します。
書込番号:21046270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これはまだ販売して数ヶ月の最新モデルなので分水も販売されてないのでしょう。
目視で判断する限り外観が大きく旧モデルと異なるので、旧モデルの分水も合わないと思います。
http://suido-158.com/shop/detail.php?ITEMCODE=0000000351&cate=00065&keyword=
今すぐ何とかしたいなら↑のような専用分水を増設するしかないでしょう。
書込番号:21046543
1点

http://www.naniwa-ss.co.jp/support/index.html
↑
新製品なので対応したものがあるか、または発売予定があるかをナニワのサポートセンターに確認した方が早いかも。
書込番号:21046594
1点

https://www.sunrefre.jp/static/SF-WM420SYX.html
↑
一応、情報としてですがノルマーレとレバーの仕様違いのクロマーレSF-WM420SYXでCB-SXH7との記載があります。
でも?なので、ナニワのサポートに確認を。
書込番号:21048034
2点

貴重な情報有難うございます!
サポートセンターに明日確認してみます。
上手く設置が出来そうな希望が見えて来ました^^>柊の森さん
書込番号:21050912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初夏の飛魚さん
そうなんです。
新しい品型みたいで、調べても対応するものが分からず、最悪配管から繋いで持ってくるやり方かと思ってます。
その場合のやり方として参考になります。
有難うございました!
書込番号:21050929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナニワサポートセンターに問い合わせたところ
現在、お問合わせの水栓金具に対応する分岐水栓がございません、CB−SXH7でも取付はできません、とのことでした。。。(涙)
サンリフレのサイトの情報を見る限りいけそうな感じですが、サポートセンターの情報と食い違いがあったりすることはあり得ますでしょうか?
とりあえずCB−SXH7を購入して試してみる価値がありそうか迷っています。
食洗機が使えない今の状態を味わうといち早く使えるようにしたいところです。。
ご助言頂けますと助かります!
書込番号:21053032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナニワのサポートが正しいと思います。
SXH7に合う機種のカバーナット(固定ナット)やカートリッジがWL(WM)420SYXとかなり違います。
先の情報レスは私的には?だったので、ナニワに確認してくださいという事にした次第です。
書込番号:21053257
0点

再度ナニワに問い合わせたところ、8月の半ば以降で対応する製品を発売予定とのことでした!
それまでの期間はシンク下の元栓から繋ごうと思案しておりますが、その場合対応分岐水栓をどのように確認できるでしょうか。
ナニワでは分からず、教えて頂けますと有難いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:21058601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


有難うございます!
検討してみます。
書込番号:21061885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらナニワ製作所より対応製品が発売となり、そちらを購入することで解決しました。
2万弱とかなり高くつきましたが、朝晩2回以上回すことを考えるとやむを得ない出費だったかなと思います。
参考までに価格を報告させていただきます。
NSJ−SXP8:16250円(税抜・送料込・代引き手数料込)
AU・ADセット:2250円(税抜)(同時発送の場合のみ送料・手数料はS
XM8に含まれております。)
いろいろアドバイス有難うございました。
書込番号:21097113
4点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
調べても曖昧なのでご教示をお願いします!
@写真の水栓に対応する分岐水栓は画像の赤線が引いてあるもので合ってますか?そして画像の通りにPanasonic等からは対応するものが出ていないのでしょうか。
A近くのいくつかの家電量販店は値段が高く、店員さんも売る気があまり無かったように見えたので…通販で購入したいのですが、設置工事もお願いできてトータルでオススメなところはありませんか?又、本体と分岐水栓は通販で購入し、設置工事のみを別に申し込む際はクラ〇アン等の大手は料金高いですか?オススメはありますでしょうか。
B食洗機を設置したい場所の近くにコンセントがないのですが、コンセントからどのくらいの場所に設置が良いですか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:21034559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


食洗機本体のみ通販で購入し、分水の選定・取り付け・食洗機の設置を全てクラシアンにお願いするといいです。
失敗しても請求はされないでしょうから。。。
そういう意味では大手のほうがいいですよ。
書込番号:21035055
2点

「JH9024」(ナニワ型番ではSTKD6)で合っています、パナでは販売していません。
分岐水栓の中では高いほうですので、食洗器も分岐水栓も通販で少しでも安く入手されるのが良いです。
但し、信用できるお店で。
本体の設置はただ置くだけですし、分岐水栓も御自身で出来ないことはありません。
やり方はこちらが参考になるでしょう。
↓
https://shop.plaza.rakuten.co.jp/j-japan/diary/detail/201408060001/
コンセントが遠ければ、AC延長ケーブルを使えば良いだけです。
この場合、テーブルタップでたこ足配線するのはやめましょう。
書込番号:21037216
2点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9
新規購入を検討しています。
賃貸なのですが、既存の水栓の品番が分からず、分岐水栓もどれを購入すれば良いか分かりません。
自身でも調べてみましたが確実なものが見つからず、お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと助かります。
本体には、INAXのロゴと、97C-OMというシールが貼られていました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21028209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オリヴィアさん
97C-OMは、そのシステムを組んだメーカーの型番かと・・・
ツインホール・シングルレバー混合水栓の正式型番は INAX製品であれば 下記サイトの方法で確認できると思います。
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/70.pdf
それで 正式型番がわかれば
http://panasonic.jp/bunki/
に型番入力すれば 適切な分岐水栓がわかります、頑張ってみてください!
書込番号:21028588
1点

https://ssl.inax.lixil.co.jp/maintenance/repair/faucets/faucets_list1.php?f_bui=07&f_search_txt=SF-4430
INAXのSF−4430だと思うのいですが、この機種の分水は2種類あります。
見分けるにはレバーを外した画像をUPされると分かります。
ポイントはカバーナットを回して外すタイプか、上に引き抜くか?の違いで前者であれば
工具を当てるための切込みがあります。
分からない場合は分水の手配から取り付けまで専門業者さんに任せたほうがいいですよ。
書込番号:21029154
1点


スレ主さんの水栓は吐水口が白い樹脂ではないタイプなのでアップ画像のものと同じだと思います。
画像(上段右)のようにレバーを外せば判別可能です。
これと同じならCB-SXA6です。
書込番号:21029266
1点

>zop_qroさん
>初夏の飛魚さん
>柊の森さん
みなさま、ご親切に教えていただきありがとうございます。
近しい品番までは調べることはできていたのですが
吐水口が金属のものの口コミや写真等を見つけることができず
より確実な情報が得られればと思い質問させていただきました。
レバーを外して確認しましたところ
写真のようにネジのない、工具を当てる切り込みのあるタイプでしたので
柊の森さんが教えてくださったCB-SXA6ではなく
CB-SXF6になるということなのでしょう。
そちらで購入しようと思います。
もし違いましたらまたご指摘いただけますと嬉しいです。
書込番号:21029890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

添付したパナのPDFが正しければ 多分正解、無事取付けが出来そうで 良かったですね!
末端の吐水口が金属っぽいので OEMで提供しているのでしょう。
書込番号:21030331
0点

吐水口部分がメタルになっているのは前回にアップしたものしか見つかりませんでした。
このタイプでも2種類あると云う事ですね。
書込番号:21031204
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9
NP-TM9をDIY取付しようと思っています。そこで、水栓SF−4450SXに分岐水栓CB−SXA6をDIY取付したいのですが、水栓SF−4450SXの外し方を教えてください。道具は、プラスドライバーのみで可能でしょうか?ロングドライバーが必要?外し方がわかればお願いします。また、分岐水栓CB−SXA6は給湯の設定で取付も可能なようですが、給水のままでいいでしょうか?よろしくお願いします。
2点

http://iinavi.inax.lixil.co.jp/parts/detail01.php?code=%A3%D3%A3%C6%A1%DD%A3%B4%A3%B4%A3%B5%A3%B0%A3%D3%A3%D8&record=A1
↑
SF-4450SXの分解図
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SXA6.pdf
↑
基本的にこれと同じ
CB-SXA6の初期設定は給水仕様なので、給水のままでもいいです。
※SF-4450SXは15年以上前の製品(1998/06〜2002/04)なので耐用年数オーバーに近いです。
書込番号:21023804
3点

この蛇口はINAXのなかでもシンプルでメンテナンスのいい蛇口なので分水の取り付けは
簡単です。取り付けもドライバー1つで可能です。
注意点はハンドルを外したときのネジが小さいので無くさないでください。
書込番号:21024522
3点

もう1つ
分水を新たに購入するのであれば耐用年数過ぎてるので、分水一体型の
蛇口に交換したほうが幸せです。
http://www.nihon-jscom.jp/fs/nihonjs/SF_HB420SYXBV?gclid=EAIaIQobChMIspmBqdL11AIVwo-PCh3TBgeYEAAYASAAEgKExvD_BwE
書込番号:21024530
3点

早速、回答いただきありがとうございます。自分でできそうなのでやってみます。
書込番号:21024700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
右下側のお皿のラックになっている部分の金具というか棒が取れてしまいました(>_<)
そのまま力ではめようとしてても、はまらず…直し方が分かる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです(^^)
書込番号:21011293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なゆひにゃんさん
どこの部分が取れたのか、写真があると回答が付きやすいと思います。
書込番号:21011381
1点


>なゆひにゃんさん
写真ありがとうございました。
手前左側の可動ピンが外れた、ということですね。
これを外すには、奥側に倒してから奥側に引っ張れば、外れそうですので、この逆の手順で取り付けられませんか?
この機種を使っている訳ではないですので、間違っていたらすみません。
書込番号:21018733
0点

ありがとうございました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
アドバイスを元に倒した角度からはめられました(*^^*)
書込番号:21018840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





