食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について質問

2017/06/30 19:17(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9

クチコミ投稿数:3件

分岐水栓について質問させて下さい。
現在賃貸に入居中でTM9の食洗機を購入検討中です。分岐水栓は自分で取付したいと思っているのですが、品番が不鮮明でどの商品を購入すれば良いかわかりません。写真からおわかりになられる方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

書込番号:21008228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/06/30 20:20(1年以上前)

KVKにはよく似たのがあります。確認してください。

アップ画像の左がKM556で右がKM5011です。
消えた数字は556のような・・・

KM556ならCB-SKF6
KM5011ならCB-SKH6

他にKVKの純正品もあります。

書込番号:21008396

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/07/01 11:55(1年以上前)

柊の森 様
のせて頂いた画像からも556かと思います!丁寧にご回答下さり、本当にありがとうございました!

書込番号:21010155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/07/01 12:48(1年以上前)

KM556のカバーナット(カートリッジ押さえ)を外す時に本体が廻る恐れがあります。

専用工具が必要になるかも。

書込番号:21010294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/07/01 21:15(1年以上前)

>柊の森 様
専用工具が必要と教えて頂いたので、自分で取付は諦め、本日取付工事込み68,400円で購入しました。(洗濯機を同時購入したので洗濯機側に5,000円の追加値引き有り)
追加の情報も迅速に頂き、重ねて感謝致します。
食洗機が来るのがとても楽しみです!

書込番号:21011540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓は給水か給湯か?

2017/06/29 17:43(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9

スレ主 taremeganeさん
クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
NP-TM9の購入を検討しており、なにぶん食洗機は初めてなもので色々と調査しています。

我が家はオール電化で電気温水器はコロナ UWH-46110A2U で、水栓はパナソニック FS327 です。
分岐水栓はメーカHPで検索したところパナソニック CB-SPB8 が適合するということは分かったのですが、分岐水栓は給水、もしくは給湯のどちらで使うのが正解なのでしょうか。
給湯温度はキッチンと浴室のリモコンで36℃〜41℃程度で使用していますが、いろいろと調べると「蛇口手前まで熱湯が流れてきて、そこで水と混ぜることで温度を調整している場合があり、その場合は分岐水栓は給水で使う必要がある」との記載を見かけました。
我が家の環境で分岐水栓は給湯で使うことができるか、ご教示頂けますでしょうか。

#給湯器の取説を見ると給湯器内部で水と湯を混ぜて調整しているようにも見受けられますが、ご教示頂けると幸いです。

書込番号:21005275

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10203件Goodアンサー獲得:1227件

2017/06/29 18:16(1年以上前)

給湯器内部で水と混合され給湯温度、36℃〜41℃で給湯されていると思います。

ですので給湯側に接続して問題ありません。

書込番号:21005348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 taremeganeさん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/30 12:40(1年以上前)

>Minerva2000さん
分岐水栓は給湯側で設置とのこと、ご教示ありがとうございます。
おかげで自分で設置作業を行えます。
ありがとうございました。

書込番号:21007382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐せんについて

2017/06/26 16:18(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9

クチコミ投稿数:4件

何も考えずPanasonicNP-TM3を購入しました。
水道をみると何も書いてないので分岐せんを買えない事に気がついて焦っています(´д`|||)
この水道にあう分岐をよろしければ教えてください!お願いします!

書込番号:20997492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/06/26 21:59(1年以上前)

このアップ画像で合ってますか。

書込番号:20998299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/06/26 22:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます!そーです!この画像の物です!

書込番号:20998375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/06/26 23:43(1年以上前)

ミズタニバルブのMKZ532MMです。この水栓の鮮明な画像が他にないので確認したまでです。

この水栓で間違い無いなら適合はアップした表にあるSMVC8ですが、ミズタニバルブからの購入になります。

ナニワ製作所のNSJ-SMVC8も適合で通販購入が可能ですが食洗機との接続に給水ジョイントAuか給水ニップルが別途必要になると思います。

販売量が少ないのか、ちょっと高価です。

念の為、ナニワ製作所のサポートに水栓の写真を送って品番を確認してもらう手もあります。



書込番号:20998645

Goodアンサーナイスクチコミ!3


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/06/26 23:51(1年以上前)

http://www.naniwa-ss.co.jp/support/bunki/nsjguide/MIZUTANI/NSJ-SMVC8.pdf

取付け方法です。

書込番号:20998662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/06/27 00:52(1年以上前)

早い対応ありがとうございます!けっこう高いですね・・・分岐は確認いてもらいます!色々教えていただいてありがとうございました!

書込番号:20998785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/08/06 11:38(1年以上前)

突然ごめんなさいミズタニをメルカリというのに販売されている789-702-TK1 ¥4444やカクダイ06F-IH等がありそれに付け替えたら?という話になっておりホースがついていない?写真なのですがホースはそのまま使えるのでしょうか?日がたっているのに再度の質問よろしくお願いします!

書込番号:21096889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/08/20 12:34(1年以上前)

質問を見落としていました。

789-702-TK1はミズタニでなくてタカギ専用なので不可です。
カクダイのミズタニ用は789-702-MV1がありますが、取付け出来ないようです。
06F-IHは意味不明で分かりません。

書込番号:21131134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

スレ主 はな1165さん
クチコミ投稿数:2件

あちこち電気屋さんをみて回り、やっと購入に踏み切りました
ただ分岐水栓は自分で購入したほうがいいとのアドバイスでしたので、ネットで調べましたがよく分かりません
どうぞご教授お願います
浄水器を内蔵したシングルレバータイプです
TAKAGI JA200LN NNDK01
F113730029
こちらの分岐水栓で可能でしょうか?

書込番号:20993912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件 NP-TR9-W [ホワイト]の満足度5

2017/06/25 08:44(1年以上前)

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SMB6.pdf

↑MYMようなので不可能です。

http://blog.jippahitokarage.com/entry/2017/03/12/161741


参考になるのがこれかな。。。

基本、分水の手配も取り付けも専門業者に任せたほうがいいですよ。

書込番号:20993948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/28 19:45(1年以上前)

当方もTAKAGIのシングルレバー水栓ですが、TAKAGIの物はTAKAGIからにた入手出来ない場合が有る様で、当方も業者の方から、取引が無いので自分で用意して下さいと言われ、TAKAGIに確認し購入しました。

https://www.takagi.co.jp/support/
↑に問い合わせすれば教えてくれると思います。

私は、JA200Typeで分岐水栓は『JH9024』したが、結構な値段でした。他では合う物が無いので、あきらめて、ここから購入しました。

書込番号:21002970

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 はな1165さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/30 01:15(1年以上前)


>初心者じじさん
>初夏の飛魚さん
返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした

お二人とも丁寧な説明、どうもありがとうございました
業者さんを呼んで、あう分岐水栓を探してもらおうと思います


書込番号:21006484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐栓のレバーが回らない。。

2017/06/24 21:14(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 yuka5さん
クチコミ投稿数:8件

15年以上使用してないです

NP-TR1を頂きましたが 水道に分岐栓がついてるのですが 15年くらい古い食洗機につないでいて、クリーム色のところは開きっぱなしで使ってました。使ってたといっても古い食洗機に繋いでただけで食洗機としては使用してなくて「食器入れとして使用」してました。そしてNP-TR1を設置しようと ホースを外すと水が噴き出しました。クリーム色のプラステックのところの下のシルバーの管に「閉まる」とか書いてあるので 慌てて閉めようとしましたが固くてクリーム色は回りませんでした。
新しい分岐栓を買うのも勿体ないし、今まで15年くらい繋いでで何ともなかったので、このクリーム色のプラステックが回らなくても、そのままつけても構いませんか?
説明書には「使用後は分岐栓レバー?を閉める」とか書いてありましたが、食洗機を使う度に分岐栓を閉める人ってそんなに多いでしょうか?このまま、この分岐栓を使っても大丈夫ですか?業者を呼んでまで食洗機を使おうとは思わないのですが。
出来ればクリーム色の部分が回るようにしたいのですが(閉まるように)
何かいい方法があればご指導頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20992995

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2017/06/24 23:38(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%80%E3%82%A4-KAKUDAI-788-805-%E5%88%86%E6%B0%B4%E5%AD%94%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%A4%E3%81%8D/dp/B0063BOV7I/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1498314504&sr=8-1&keywords=788-805

https://www.monotaro.com/p/4049/4246/

ほんとナニワの分水はゴミですね。バルブを回す方向と分水を締め付けるナットの方向が
同じなのでこんなことがおこります。
まず、食先機を使いたいのであれば↑の2つの部品が必要です。


http://item.rakuten.co.jp/suidou/6168a-13/


とりあえず塞ぎたいならプラグで止めるか、蛇口本体外して元のノーマルな状態に戻すか?


最後に分水を付けるにも、プラグで塞ぐにもモンキーレンチ(工具)が2つ必要になります。


先ずは

参考まで

書込番号:20993367

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuka5さん
クチコミ投稿数:8件

2017/06/25 00:09(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
こんばんは。どうも有難う御座います♪
カクダイ 分水孔コック ニップルつき 788-805はamazonで2000円以上だから、送料は無料になると思いますが

カクダイ 分水孔コック ニップルつき 788-805はモノタロウで300円以下のものに送料がかかりますか?

この二つをホームセンターで買うということでしょうか?
ありますかねぇーーamazonのやつはあと一つだし。。。
それと本当に お恥ずかしいのですが、家の金属の管の大きさに合うかどうか・・・汗
管の太さも分からないし、どこをどうやって太さを測ればいいか分からないし・・
止水栓の場所も初めて知りました。。そのレベルですが大丈夫でしょうか?

でも給水ホースを外すと水が噴き出したということは、
昔の食器洗浄乾燥機のほうで水の勢いを止めてくれてたということでしょうか?
だとすると、今度のNP-TR1も食洗機のほうで止めてくれるような気がするのですが・・
ダメでしょうか・・・
そもそも昔の食洗機が使われていたかすら知りません。。

説明書の注意には「万が一のために」使用後は分岐栓のレバーを閉めてください 
と書いてあるのではないでしょうか・・お恥ずかしいのですが・・・素人考えで。。
今まで、昔の食洗機の給水ホースを繋いでで水が漏れないなら、このままあの分岐線を使用してはいけないでしょうか・・
長くなってごめんなさい。。

書込番号:20993445

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuka5さん
クチコミ投稿数:8件

2017/06/25 00:37(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
夜分申しわけないです。
さっきの訂正でした。ごめんなさい。
モノタロウのは「フレキパイプ用平行ニップル」でした・・・
これを どこにつけるのか・・・サッパリ・
もしかして蛇口を外してとかそういうことでしょうか。。汗
全くの素人には出来ないと思います。。クラシアンだと8000円+工事費とか。。いろいろじゃないでしょうか?

教えて頂いた二つのものは、写真のものと形状が違うような。。。
何がなんだか???で、お恥ずかしいですが。。
お休みなさい・・・

書込番号:20993488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2017/06/25 06:43(1年以上前)

画像は家の分水です。蛇口の種類は違いますが付け方は同じです。
最初に蛇口本体に平行ニップル(6465−13)を付け、次に788−805を付けます。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%80%E3%82%A4-KAKUDAI-6465-13-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E7%94%A8%E5%B9%B3%E8%A1%8C%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB/dp/B008MTKMXG


https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%80%E3%82%A4-KAKUDAI-788-805-%E5%88%86%E6%B0%B4%E5%AD%94%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%A4%E3%81%8D/dp/B0063BOV7I/ref=sr_1_1?s=diy&ie=UTF8&qid=1498340173&sr=1-1&keywords=%EF%BC%97%EF%BC%98%EF%BC%98%EF%BC%8D%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%95


https://www.amazon.co.jp/%E9%AB%98%E5%84%80-GISUKE-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC-24mm-SWM-24/dp/B00G8PS2AQ/ref=sr_1_3?s=diy&ie=UTF8&qid=1498340239&sr=1-3&keywords=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81


↑全てアマゾンで揃いますので送料は無料になると思います。
そして、もう一度伝えますが工具のモンキーレンチは2つ必要です。

まとめると古い分水は忘れて、新しい分水をつける事を考えましょう。

やって出来なければ業者さん呼ぶといいですよ。

書込番号:20993736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuka5さん
クチコミ投稿数:8件

2017/06/25 07:10(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
おはようございます。
管の太さというものはどこの家庭でも同じでしょうか?
そして 最初に教えて頂いたふたつ 788-805と6465-13の番号と24mmのモンキーレンチ二つを
ホームセンターで購入すれば宜しいですか?
金属の接合部分の太さとかは同じでしょうか?

あとホームセンターで聞くときは「カクダイの何々とか、タカギのモンキーレンチありますか?」とかまで
指定して聞いて買わなければなりませんか?

モンキーレンチなど使ったこともありません・・・汗

色々お聞きして申し訳ありません。。。mm

書込番号:20993772

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuka5さん
クチコミ投稿数:8件

2017/06/25 07:39(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
家に写真の二つがありました。。
ただ「モンキーレンチではなくスパナ」と書いてあります。。
もう一つは・・・・
こういうのはダメでしょうか?

書込番号:20993813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2017/06/25 07:54(1年以上前)

難しいことは考えずカクダイの分水と平行ニップルを付ける事だけを考えましょう。
ネジ系、サイズは問題ありません。

UPされたスパナはC24mmが合うかもしれません。試して合うならモンキーは1つですみます。

ただ、もう一枚のカラスレンチは使えないことは無いのですが、分水を傷つけるのでお勧めしません。

>あとホームセンターで聞くときは「カクダイの何々とか、タカギのモンキーレンチありますか?」とかまで
 指定して聞いて買わなければなりませんか?

 パーツや工具の指定はありません、紹介したのは軽くて使いやすく品質の良い物を紹介しただけです。

>そして 最初に教えて頂いたふたつ 788-805と6465-13の番号と24mmのモンキーレンチ二つを
  ホームセンターで購入すれば宜しいですか?
  
 OKです。カインズなら同じものが揃うと思います。無くても品番を告げれば同等品を紹介してくれます。

書込番号:20993849

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuka5さん
クチコミ投稿数:8件

2017/06/25 08:36(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
どうも有難うございます。。
親切に初心者に教えて頂いて。
全てが初体験なので全く自信はありませんが・・・・汗
頑張ってみます。。。
有難うございますーーー
また、教えて頂くことがあるかも知れませんが・・・
すいません。。。

書込番号:20993930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

取付について

2017/06/23 15:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9

スレ主 yoshisoさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
TOTO EUD510からの買換えを検討しています。
現在使っている部品のみで簡単に取り付けられるのでしょうか?メーカーが違うので別の部品が必要になりますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20989667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/06/23 17:24(1年以上前)

EUD510の接続はワンタッチカプラーなので、そのままでOKです。

書込番号:20989855

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 yoshisoさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/23 18:10(1年以上前)

>柊の森さん
早速のご回答ありがとうございました。
ネットで注文しようと思います。

書込番号:20989956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shii0109さん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/24 15:43(1年以上前)

東芝DWS-600Dからの買い換えです。
現在の分岐水栓取り付け可能でしょうか?

書込番号:20992147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2017/06/25 06:03(1年以上前)

可能です。
サクッと付けられます。

書込番号:20993701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshisoさん
クチコミ投稿数:5件

2017/07/04 07:18(1年以上前)

>柊の森さん
先日ネットで購入して、自分で簡単に取り付け出来ました。
TOTOのEUD510に比べると他の方の口コミにあるように洗える食器数がかなり少なくなりました。
逆に静音性と洗浄性はやはり数段良いと感じています。

書込番号:21017689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/08/28 09:10(1年以上前)

ナショナルの食洗機NP-60SS5 からの買い換えを検討しています。給水部分のカチッとはめるところ、そのまま使えるでしょうか?

書込番号:21151002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング