食器洗い機(食洗機)すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

食器洗い機(食洗機) のクチコミ掲示板

(10406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥なしで使っている方いますか

2022/09/19 11:54(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4

クチコミ投稿数:158件

NP50SX3を15年以上毎日使ていますが、さすがにいつ壊れても仕方のない年数となりました。

使い始めて5〜6年くらいたった時、」同じ機種ユーザーのクチコミ記事だったかで、電熱の乾燥はつかわず、すすぎが終わったらすぐにドアをオープンする方法で乾燥する方法を教わり、以後10年くらいはその方法で使っています。食器の温度が通常に戻るころには問題なく乾燥します。なお、私は分岐水栓はお湯を給水しています。

もしNP-TA4を購入したらやはり乾燥過程なしで使いたいのですがどうでしょう。
NP-TA4で乾燥なしで使っている方はいらっしゃいますか。

書込番号:24930219

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:221件

2022/09/19 13:03(1年以上前)

私はこの食洗機は使っていませんが。
こちらのHPから取説開いてP.19で設定で乾燥ランプが消灯だと乾燥なしですよね。
https://panasonic.jp/dish/p-db/NP-TA4_manualdl.html

書込番号:24930348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2022/09/19 16:53(1年以上前)

グリーンビーンズ5.0 さんありがとうございます。
まずは乾燥なしで動作できることが分かり安心しました。今つ使っているものは電源を落としてもモードと乾燥なしは選べます。我が家はいつもスピーディーモードの乾燥なしです。ただしピーピーとすすぎが終わったら、ガバっとドアを開放して水蒸気を逃がしてしてあげる必要があります。すすぎが終了した時点で食器はかなり高温になっておりこれで十分実用になります。この機種もそうだと良いのですが・・

書込番号:24930672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件

2022/09/23 09:32(1年以上前)

自己レスです。
私が今NP50SX3で日常行っているスピーディーモードで、すすぎ終了直後に手動でドアを開けてかごを前に引き出して自然乾燥する方法がこの機種でも使えるかですが、いちおうカタログスペックだけで考えてみました。

NP-TA4のマニュアルのP20見ると汚れレベル1〜3までの場合のすすぎ温度は70度でスピードモードの時は50度固定の様です。
それでNP50SX3のスピーディーモードのすすぎ温度ですが、これはマニュアルにはありません。しかし、すすぎの直後は食器が手で触れないくらい熱いので70度はあるのではないかと想像します。となると、今と同じ方法は使えないかもしれせん。


ちなみに「乾燥なしで使っている方いますか?」でレスがないようですが、やはり一般的でないかもしれません。たしかに全自動じゃなくなってしまいますが・・しかし乾燥の仕上がとしては特に問題ないと思いますし、乾燥には電気代もいらず、スピードモードと組み合わせるとさらに省エネだと思いますのでお勧めです。

あるいはさらに50度のすすぎでも問題ないかもしれません。どなたか両方でやってみてくれる人いませんか

書込番号:24935721

ナイスクチコミ!6


hadalyさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/13 14:31(1年以上前)

上位機種のNP-TH4ですが、スピーディーなど乾燥なしで使用しています。
50℃での洗浄・すすぎですが、洗いあがり直後は熱いです。ドアを開けて放置しておけば手洗いの時よりも早く乾きます。
我が家ではカゴは引き出さないです。庫内は余熱あります。
予洗いをきちんとしておけば、スピーディーコースだけで十分です。
使ってみて、汚れが残りがちなもの(シチューやソースなど)が気になるようであれば、標準コースの乾燥なしでも大丈夫だと思います。

書込番号:24963110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 NP-TA4のオーナーNP-TA4の満足度4

2022/10/14 06:02(1年以上前)

仲間ならいますよ!
わたしもぴんかーとんさんと全く同じ乾燥のやり方です。この機種でもそうですし以前使っていた食洗機でもそうしてました。

この機種を数ヶ月使ってます。
私の場合、デフォとしては「コース1の乾燥なし」です。いつも漬け置き+軽く流す程度の下準備です。
明らかに匂いやこびりつきがキツそうな時は「コース2の乾燥なし」を使い、逆に油汚れが無かったり少ない場合などは「スピーディーの乾燥なし」でやっています。

たしかに、予洗いをきちんと手間を掛けてやれば、大概は「スピーディーの乾燥なし」で行けそうな気もしますが、いかんせん面倒くさがりでして;

あと個人的な感想として、鬼門は汚れよりも匂いだと思ってます。ちょっとでも油断すると匂いが残っちゃう。

書込番号:24963981

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト]

題名にもある通りですが、TH4の購入を検討しています。自分で取り付けたいと思うのですが、アース線をつけるコンセントが冷蔵庫側(食洗機を置く場所とは向かい合わせ)にあり遠くてアース線をつけれません。

そこで、パナソニックから販売されているアースターミナル付き変換アダプタを使用して電源コードをつないでも大丈夫なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24917798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2022/09/11 11:50(1年以上前)

パナソニックから販売されているアースターミナル付き変換アダプタ

って、↓のことでしょうか?

https://www.amazon.co.jp/dp/B004W6HVBY/

書込番号:24917872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/09/11 12:29(1年以上前)

>不具合勃発中さん
はい!そのタップです。

書込番号:24917930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2022/09/11 13:04(1年以上前)

見れば判るように3極のプラグです。
壁のコンセントが3極であれば、この変換アダプターは使えます。

書込番号:24917976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/09/11 13:53(1年以上前)

>不具合勃発中さん
うわぁあああ!!本当ですね…これは取り付けれない。その他、なにか良案をご教授いただきたいです

書込番号:24918041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2022/09/11 14:32(1年以上前)

自己責任になりますが、
アースを繋げない
という手もあります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000874926/SortID=20804703/

その他、『食洗機 アース』で検索すれば、いっぱいでてきます。
できれば、近所の電気屋さんに相談されることを
オススメします。

書込番号:24918094 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/09/11 19:00(1年以上前)

>不具合勃発中さん
ありがとうございます。元に戻さなければいけないと考えたらアース線を伸ばすというのが1番良いような気がしました。
とても助かりました!ありがとうございます😊感謝です♪

書込番号:24918470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ZWPE45M12JDSからの買い替え

2022/05/05 10:37(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MS9S

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

ZWPE45M12JDSが故障し、修理か買い替えかを検討中です。
食洗器は自分が全く使わず、妻が故障でPanasonicのお客様センターに電話し、本日修理見積を依頼しています。
標準設置10年と書いてあり、多少早い気もしますが、見積額を見てからですが、この際買替もと考えております。
一般家電は量販店を何軒か回って決めたり、リフォームとかは業者に相見積もりをして貰ったりしますが、
ビルドインタイプの食洗器の買換えは皆さんどうやってされてるのでしょう?何らかの価格交渉ができるものでしょうか?

書込番号:24731961

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2022/05/05 10:43(1年以上前)

追記です。自分でDIYする自信は無いです。

よく箸先が折れていて、それが劣化を早めたのかもと思いましたけど、
何らかの対策ってありますか?

重ねてアドバイスよろしくお願いします。
買替で、隙間に合致するなら、この機種をと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24731974

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/05/05 11:37(1年以上前)

>ZR-7Sさん

クリナップのシステムキッチンで使われているかと
思いますのでショールームに行って入れ替え見積り
を取ることが出きます。

ビルトイン食洗機は設置慣れした業者にやらせたい
のでお近くの住宅設備店と量販で相見積もりを
取ってみてはどうでしょう。
クリナップに依頼しても実際は協力店紹介になる
でしょうからもしその店に直接依頼出来ればその
場合取扱量が多い業者さんが機器の購入価格は
一般的にはいちばん安くできると思います。
(工事はいろいろあるでしょうが)

書込番号:24732037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2022/05/05 12:42(1年以上前)

>CR7000さん
見積もりで15000〜20000円程度と言われたので、
今回は修理をすることにしました。
ありがとうございました。

書込番号:24732126

ナイスクチコミ!0


xiuliさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/25 16:37(1年以上前)

>ZR-7Sさん

もう修理されていると思うので今更ですが、2万円で修理できるのであれば現行機種に買い替えるより修理されて正解だと思います。

私は2008年製のクリナップ(パナソニックOEM)からこの機種(正確には末尾がSではなくWでフロントパネルは旧機種のものをそのまま流用)に買い替えたのですが、庫内容量が42Lから40Lに変更されており、数値以上に入る食器の量が少なくなってしまいました。
またエコナビのためか洗浄やすすぎの際の水温が低いため終了後も水滴が多く残るようになりました。

特に新機種だからと言って洗浄力が上がったわけでもないので、買い替えるなら庫内容量が42Lに戻ってから買い替えることをお勧めします。

書込番号:24893083

ナイスクチコミ!4


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2022/08/25 19:29(1年以上前)

>xiuliさん
修理して使っています。
今後の使用に関して役立つ情報をありがとうございます。

書込番号:24893268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓について

2022/08/13 13:35(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4

クチコミ投稿数:53件

こちらの商品を検討しています。
KVKのKM5021Tという水道なのですが、こちらのセットを購入すれば取り付け可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24876044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2022/08/13 18:52(1年以上前)

>黒バラ女王さん

こんにちは。

>KVKのKM5021Tという水道なのですが、こちらのセットを購入すれば取り付け可能でしょうか?

それが適合しそうだとご自身が判断した手順やその根拠になる情報のソースを、先ずは書き出しましょうよ。

王道?のパナソニックやナニワ製作所の分岐金具/水栓の適合検索サイトで調べたとか、ではないんですかね?

書込番号:24876425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2022/08/13 21:22(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096477/SortID=14422194/

過去スレ

https://www.kvk.co.jp/support/category/detail/KM5021T.html

KVKのホームページです。
「分岐金具-1」をクリック(タップ)して確認すれば分かります。

書込番号:24876658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/08/14 23:24(1年以上前)

お二人ともありがとうございました!

書込番号:24878306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

残菜フィルターのサビ

2022/07/30 11:25(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー]

クチコミ投稿数:5件

使用して約3週間で、残菜フィルターの裏面が錆びていました。ほぼ毎日、食洗機使用後には残菜フィルターを洗っていたので、驚いています。
同じような方はいらっしゃいますか?

新しいフィルターに交換済です。
またサビが発生しないようにしたいので、今後の参考に伺いたいです。

書込番号:24855534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/07/30 11:33(1年以上前)

>ラムネびんさん
こんにちは

錆が出るということですが、

メッキが 剝れてしまって、鉄部分がむき出しになってしまったという

事だと、思います。

洗う時に、ゴシゴシと擦ると、剝れやすい材質なのかもしれないです。

柔らかめにもので、洗ってみて様子見といったところでしょうか。

書込番号:24855542

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件 RSW-F402C-SV [シルバー]のオーナーRSW-F402C-SV [シルバー]の満足度5

2022/07/30 11:58(1年以上前)

こんにちは。

うちも毎日2回くらいは使っていますが、残菜フィルターの錆は出ていないですね。
もう1年半くらい使っています。

オルフェーブルターボさんが仰るように、表面のメッキが剥がれているのかもしれませんね。
私は水道の流水で大まかにゴミを洗い流して、それで取れないごみだけ手でチャッチャッと
こすって洗い落とすくらいの感じです。
あまり強くこすらないほうが良さそうですね。

書込番号:24855572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/07/30 12:57(1年以上前)

>BAJA人さん
>オルフェーブルターボさん

早速にどうもありがとうございます!
私も手でゴミを取ってから、軽く水洗いした程度で、強く擦ってはいません。なので、こんなにすぐ錆びてしまうと困るなと、心配になっていました。
1年半経っても、そのようなことは無いとお聞きできて安心しました。
気をつけながら使用したいと思います。

書込番号:24855643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

教えて下さい。ホースはどれくらい?

2022/07/23 14:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > サンコー > ラクア STTDWADW

今使っているsdw-j5lに見切りをつけて、この機種を買うつもりです。今度は分岐せんを使いたいのですが、分岐せんのホースの長さはどれくらいありますか?

書込番号:24846201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:77件

2022/07/29 01:43(1年以上前)

自己解決。
さんこーのホームページに書いてありました。

書込番号:24853774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「食器洗い機(食洗機)」のクチコミ掲示板に
食器洗い機(食洗機)を新規書き込み食器洗い機(食洗機)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング